1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:31:09.90 ID:RnHBCXGc
アニメ、映画、ゲーム、単行本大ヒットしたンゴwwwww
ンゴ・・・・
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:32:36.97 ID:RypF19nG
仕事量はハンパないわ
間違いなく有能
2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:32:04.79 ID:SR8pwOqa
普通に実力なんだよなあ…
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:38:43.08 ID:Ks0UEjVQ
最近ちょくちょく休む尾田
週刊なのに一挙2話掲載とかやっちゃうヒロくん
153 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:55:55.61 ID:MBt+MN6V
仕事スピードと画力が尾田より上
個人的に内容もフェアリーの方が好きだわ
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:36:24.25 ID:vhe/djtU
本家ごちゃごちゃしすぎててこっちのほうが見やすいんだよなあ・・・・
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:32:57.91 ID:l+XDwqew
絵の雰囲気マネするだけなら大罪でも無いんじゃねーの?
知らんけど
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:33:39.78 ID:FLM7El/S
>>6
絵柄だけじゃないんだよなぁ・・・
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:38:31.57 ID:19sN/Jhz
ストーリーもそうだけどキャラの役割みたいなのも似てる
20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:36:55.25 ID:0DMzgJUD
回想回想アンド回想のワンピースより面白い
39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:39:42.23 ID:jQZFR5QZ
アニメはこっちのが面白い気がする
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:38:43.91 ID:V3WZAKng
ワンピより面白いって意見は分かるが、似てないってのはないわ
ギャグから戦闘まですべて似すぎやろ
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:40:10.11 ID:fXZTiInE
素人でもわかるような比較の一覧みたいなのないん?
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:45:01.83 ID:FLM7El/S
>>46
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:46:14.26 ID:RnHBCXGc
>>76
うーんこの
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:50:55.98 ID:dD0as4PS
>>76
これはパクリですわ
ストーリーはしらんけど
316 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:22:07.60 ID:xylWc4M+
どっちもほとんど読んだことないけど似てると思う
237 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:06:46.79 ID:OWteBmmt
パクってるかは知らんが完全に意識してるな
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:54:11.66 ID:fpZEOw4d
パクリパクリ言う奴はフェアリーテイルろくに読んだことない
48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:40:16.94 ID:48pcEwi1
これ一生言われてそうやな。
2つとも読んでりゃわかるけど絵全然にてへんで
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:41:41.10 ID:5wjx+ZDB
>>48
あのコラ画像しか見てない奴がネタにしてるだけやろ
384 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:34:48.36 ID:RyPJ0MS4
ストーリーは知らんけど似てると思う
昔、マガジンにワンピース乗ってるって思ったし
393 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:36:38.87 ID:lJq2Maky
>>384
絵柄はたしかに一時期もの凄く似てた
けどそっから始まって
ストーリーもパクってるとワンピ信者がこじつけたせいでおかしなことになってる
82 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 01:45:30.87 ID:d+IpsfJf
ワンピ厨が過剰に意識してるだけなんだよなぁ
205 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:02:54.42 ID:UwU3MKgi
昔は似てたけど今は真島ヒロの方が良い感じ
女キャラかわいいし
尾田は萌え絵に背を向けた結果変な絵になってしまった
450 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:52:08.91 ID:RyPJ0MS4
ワンピースは原作:尾田、作画:真島にした方が売れそう
240 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:07:47.50 ID:RnHBCXGc
真島ヒロの対話で一番腹がたったのが
「ワンピースは名前は知ってるけど、まだちゃんと読んだことないんですよね」
って語ってたこと
これでもうあれだね
俺は察しましたよ
260 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:10:58.66 ID:EqLmAXlM
>>240
興味ないから読んでないだけだろ
268 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:12:02.90 ID:RnHBCXGc
>>260
ww
苦しすぎんだろwwww
565 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 03:56:16.19 ID:2nBL+YGR
ウェンディかわいい
それだけで大正義
242 名前:風吹けば名無し 投稿日:2012/10/18(木) 02:08:04.57 ID:r0ExQUiW
ここは一緒にこいつを叩いて仲良くなろうじゃないか
【関連記事】
⇒マガジンのワンピースwwwwwwwwwwwww
![]() | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray] アニプレックス 2012-09-19 売り上げランキング : 52 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/kako/1350/13504/1350491469.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
妹が「黒子はスラムダンクより面白い」とか抜かしてたんだが嘘だろ?
バスケ漫画四天王はスラムダンク リアル DEARBOYS 黒子のバスケ
【画像】ワンピースの元ネタ・モデルを考察してみたwwwwwwwww
お前らワンピースは嫌いだけどナルトは好きだよな
なんだこの黒子のバスケwwwwwww
トリコの最終回予想しようぜwwwwwwww
【画像】 シャーマンキングの作者が描く女の子可愛すぎワロタwwwwwwwww
黒子のバスケ好きってだけで腐女子扱いされる風潮
どうしてジャンプは真面目なスポーツ漫画をしないの?
【動画】アニメ銀魂のOPとEDって・・・ ※音量注意
ヒカルの碁で好きなシーン
「氷」といえばこのキャラだろってのを挙げてけ
【画像あり】ミス神戸大学2012の候補者のレベルが高いと話題にwwwwwwwwwwwww
越前「帝光中学校バスケットボール部?」
今のジャンプでそこそこ人気らしいけど正直大筋すらよく知らない漫画
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
フェアリーテイルは完結したらbookoffで買ってみよう
新人だったら流石に逝ってた
意識してようがしてまいが似た話書いてるのは確か
尾田原作で真島が絵を書け
バレないから
パクリじゃないって言える感覚がわからん
キャラの役割が完全に一致
ワンピが作った 王道パターンというかテンプレに沿って話しを作ってるイメージ
絵柄や表情、構図は間違いなく似てるよ
今の絵は昔ほど似てないけどRAVE始まった頃は驚いた
構図に関してはワンピだって昔の作品に近いの使うから、全部のルーツを辿ってからだね
シャンクスっぽいのがいる作品
尾田は映画総監督とか画集とかもやってるから当然だろ…
ていうか連載当初からそうだったし
パクリではない、似てるだけ
最近は似てないしね
一枚絵で似てるシーンなんて漫画にはごろごろしてる
むしろ逆
15巻あたりからギャグのリアクションとかが明らかに影響されだしたな
フェアリーテイルは似てる似てないよりもキャラのかき分けがちゃんとできてないのが
致命的だと思う。
キャラが増えるほど目立ってくると思う。
桐条美鶴みたいのもいるよね。
パクられてるのはワンピだけじゃないw
ワンピース好きですって言ってれば許されたんだろうけどw
最近じゃ吹っ切れて自分からネタにしてるみたいだけど。
ストーリーに関してはワンピースと全く違うよ。
ただ、絵柄とか構図とか演出は似てる。
テイル→一般人は読まない オタは読む
住み分け出来てるし別によくね
まぁ、人それぞれって事だろう。
マガジンって時点でサラリーマンとオタしか読まねえ
ストーリー抜きにすると完全に真島の勝ちなんだよな…
絵も真島下手じゃん
マガジンのワンピは露骨だがら一般人には受け入れられないだろ
尾田も最近大概だが…。
まあ売上・知名度的に勝ち目はない後進だからしゃーない
作劇は似てるというか、どっちも単に少年漫画の王道を地で行ってるだけ
個人的に思うのは、
主人公が気合いとゴリ押しで勝てる理由が『設定』されてるFTの方が丁寧
あと、最後は主人公無双でも、準レギュレベルのキャラ同士の戦闘とかバトル描写の幅が広いのに好感が持てる
しかしワンピで2年経ったのと同時期に7年時間が跳んだのとか、意識してるような気もしないではない?
時間経過の理由も結果も全然違うからパクりとは言わんが
オリジナル性も技術も纏まりも全て尾田が上。
下品さだけは真島だけど
売上、知名度等も負けてて
後だし+ある程度人気
あるからなあ…パクリと言われ続けるでしょ
これでいいと思うな
内容、カラー=尾田さん
どっちもマトモに読んだことないからサッパリわからんwww
これはさすがに無理があるだろ真島
こういうこと言うからオマージュではなくパクリって言われるんだよ
いやトレース士と言った方がいいな
パクリって言われたくないならまるっきり違う絵柄でやってみろよ
顔だけでなく体や服の柄とかも尾田のパクリにしか見えん
絵は五十歩百歩
人気、売上、知名度は全て負けてる
連載がマガジン()
どう見ても下位互換だろw
アレで起源主張されてもなって感じ
今のジャンプもひどいけどマガジンとサンデーはもっと酷い
マガジンとか一般人が知ってる連載中漫画ってはじめの一歩くらいだろ
こういった記事は荒れるから載せるなと散々言われてるだろアホ管理人
北斗の拳が流行った時はみんな主人公はケンシロウみたいな奴だったし
ジャガーさん以降ツッコミがみんなピヨ彦になったし
コナンは金田一より長く続いてるしな。
馬鹿じゃないのかここの管理人
アラバスタからだいぶ経ってこの話連載してたけどさ、マガジン読みながらこれはwwwwって思ったし
強いのにオチキャラ扱いされてて引き立て役にされること多数の策謀家
不死身ってくらい丈夫でクールで単純に殴る方が強そうな天然剣士
お色気担当で特殊アイテム持ってて闘う少女
強いんだけど強い描写少ない、けれど愛される癒し系アニマル
才色兼備の頭脳派美女
主人公チームの足止め敵だったけど仲間になってからは頼りになる金属戦士
異形のせいで孤独な人生を送っていた身体能力高い戦士
ダイの大冒険の主要キャラですけど何かw(ダイ、ポップ、ヒュンケル、マァム、おっさん、レオナ、ヒム、ラーハルト)
ルフィ、サンジ、ゾロ、ナミ、チョッパー、ロビン、フランキー、骨じゃないですよw
ワンピキャラも過去のジャンプ漫画キャラのパクリみたいなのしてんだから偉そうなこと言えない
ああでもウソップはオリジナルですかでも今の鼻は劣化蔵馬になってるよね
ちゃんと両作読んでれば全然違う作品だって分かるはずなのに
ストーリーはともあれアイデアはパクリ倒してるじゃん何言ってるんだテイルズ厨はって思ってたけど
あと真島の方が絵が上手いってのはまず無いわ。ごちゃごちゃしてても描く線を選ぶセンスは尾田の方が上。キャラクターのセンスもね。最近ちょっと女キャラの顔が似たり寄ったりしてきてアレだけど
根本的に絵柄がパクリ発進である事は間違いないよ
じゃあワンピ以外のジャンプ作品でフェアリーテイルに勝ってる作品がどれだけあるんだよ?
雑誌の違いだけで作品の優劣付けようとしてる時点でアホ丸出しですわ
ワンピはそこそこ好き位
似てる似てないで言うと言われてみると原作似てるな
アニメだと全然似せないようにしてくれて良いっすね
ワンピースの新刊と思って買ってしまった俺がきましたよ…
違うって言える人の心境がわからぬ
服の柄まで同じとかヤバイw
ファンタジー王道バトルって時点で
ある程度展開や能力が似てくるのは仕方ないし
画風が似てればそりゃあ、似たようなシーンは出るでしょ
それが駄目だというなら仕方ないんだけど
まぁブログがブログだし仕方ないか
てかフェアリーは人気ないからまともなブログないしな
ワンピと一緒のポーズ取ったりしただけでパクリなら色んな漫画がワンピをパクってることになるな
むしろワンピが他の漫画をパクってる可能性も十分にある
そらワンピのが読んでる人も人気もあるしね
マガジン専用のブログもないし
あっても人気もコメントも伸びないから仕方ないかと
ジャンプしか買ってないからわからんわマジで
少なくともジャンプで連載してたら看板漫画の一つになってるのは間違いないぐらい人気ある
BLだのメイドだの萌えだの作中でもうるさいし。
うちの親父がワンピースとフェアリーテイルのファンだから、似てる事は似てるはず。
ジョジョは見にくい、ハンターは論外って言ってたから、漫画に傾倒し過ぎずさらっと読み流したい素人チックな人は両方好むと思う。
話詰め過ぎてコマ割が小さすぎるだろどう考えても
一番下以外言いがかりレベルじゃないか
方天戟なんてワンピオリジナルでもないしロングスカートのキャラが動きやすくするために裾を破る演出なんて腐るほどある
こんなのでパクリ言ってたら全ての漫画が何かのパクリになるわ
でもマガジンの時点で負け組()
の時点で勝敗が決まってるわ
どれだけの作品がドラマ化してヒットしたか
真島は仕事はやいのと休載なしってのがすごいと思うわ
夏の映画もたしか関わってたと思う
こうして荒れやすい記事でコメント稼がないとやっていけないんだろうな
あれ確かコミックの売上ならン年間7位だかに入ってた気がする
オタク系ってのは否定せんけど、あれだけ王道やってるのも珍しいからおもしろいぞ
ワンピも昔は王道だったけど、今は結構奇を衒ったのも多いしなぁ
信者さんはいつも見てるから違うとわかるだろうがワンピ信者でもなくこの漫画知らない者からしたら似てるのさ
ワンピが2年ぐらいかけてする話を1年で終わらせるぐらい速い
ただその分の補完をアニメに丸投げしてる印象がある
ワンピースはじまった時とか話はおもしろいけど絵が受け付けんとかよく言われてた。
あの癖のある絵に似すぎてるのでパクリだと思われても仕方ない気がする。
ジョジョ絵に似てる漫画が別雑誌に載ってるようなもんじゃない?
でもやっぱりジャンプのが圧倒的に知名度ある
ドラマ、映画、アニメも圧倒的だろ
アニメなんて現在連載中漫画だけでもかなりある
黄金期のマガジンですら結局ジャンプの売上抜けなかったしやっぱジャンプだけは別格
俺初見の時絵柄は全然似てる感覚しなかったけどな
主人公が大食らいでヒロインが明るい少女って設定はなんかどっかで見たような見なかったような・・・って感じはしたけどw
パクリだって言ってる奴らが言ってるのはそこじゃないんだって気づけ馬鹿ども
セリフを含めても、内容としてやってることが同じなら、それは同じなんだよ
つまり、パクリなんだって
漫画にとっては絵は記号でしかない 漫画は物語なんだから、その核心たる物語の部分でパクルことは、絵をパクルことよりも大きな大きな問題なんだよ
本末転倒だ
つか、これは訴えたら勝てるレベルだと思うよ 尾田は自分を貶す作品を徹底的に潰すべき
すると、ここまで続いているFTだから、大きな事件になる
その大きな事件は世の中にとっての、何よりの娯楽になる
そしてこういう問題行動をとってはいけないという、確かな証明にもなる
尾田は訴えるべき 真島ヒロを潰すべき
そしてワンピースもそれで評価落として消えるべき どっちも消えるべき
ワンピは売上ずっと1位 その他ジャンプもランクイン多数
アニメは作画糞なのに10年続き 映画も毎年上映されゲームも多数
正直ワンピとナルト当たりは別格だろ
ナミは2期はロングになって微妙だし。
女ヶ島は奇形だらけで誰得なの?って思った。
知らなければ知らないほど関連性があるようにしか見えないのよ。
べつにFTの主人公は大食らいってわけじゃないぞ
1話目は極限状態に腹空かしてただけで
食う、寝る、遊ぶの3大欲求よりも強い奴と戦いたい、ムカつく奴はぶっ飛ばすという王道より少しヤンキー向けの主人公
フェアリーテイルは響くものがない
女の子はかわいいけどね
FTも奇形だらけ+オタに媚びすぎキモイ
だろwww
それに歴代最高。
ワンピース、ナルト、ブリーチとか同時期に人気漫画が3つもあるとか。
マガジンはもっとつまらない
あと多数の作者休載しすぎで買わないわ
いや少なくともドラマの部分は圧倒的にマガジンだぞ
そもそもジャンプでドラマになって成功した作品なんかあったか?
漫画で奇形にならん奴はいないって言えると思うけど
ワンピのが人間離れ目立つな
くびれはホント大丈夫か?ってなるよな
しかし、なんにせよ
漫画なんて超頭身ばっかだし、奇形だろの言い合いは滑稽に映るのは事実だ
フェアリーで戦いが終わるたびに「宴だー!」ってやるのがかぶり過ぎてて嫌。
たまにどっちのアニメみてるんだかわからなくなる。
帰ってきて、ドンちゃん騒ぎの殴り合いとかはたまにあるけど
アニメ見ててもそんなイメージないがな
そうじゃないならにわかがギャーギャー言ってるだけに過ぎん
ドラゴンボールは、ハリウッドで100億かけて映画化だぞw
まぁ、制作費の割りにB級臭が漂い、案の定爆死したけど・・・。
マガジン=主に大人向け
アニメ化とドラマ化の比率を考えると本当にそう思う
一般人はオタク臭い漫画は読まないから無理でしょ
ジャンプ=主に子供、一般人向け
マガジン=主にマニア、サラリーマン向け
こうだろ
ブックオフでも高価買取してる
オタ臭い漫画が云々は完全に幻想だ
尾田にはそれができないからな
それは昔の話だな
正直今のジャンプは子供の頃から読んでる大人も多い
マガジンの中でもFT当たりはオタと一部ファンしか読んでない
ワンピもフェアリーテイルも奇形すぎてやだわ
だいぶ前だろ
それともエグザイル()を押してるのか?wwww
ただ女性キャラ全員の乳がデカいだけで
人気だったのってぶっちゃけGTO、金田一くらいじゃね
それともエグザイル版GTOのことか?
流石に無理があるだろ…
両方奇形でFA
それだけでも充分だろ
それよりジャンプで人気出たドラマ教えてくれよ
こち亀()
ほげえええええええええ
ワンピースと似てるよねって言われたら否定できん
あと萌豚用フェアリーテイルと子供用ワンピースが一番しっくりきたわ
俺は特に違和感ねーわ
DB、JJ、ナルト、すまぬ、ワンピ、ハンタ、スラダン
適当に上げてもみんなが知ってる作品ばかり
真似たとされる方は絵柄変わらないので、今ワンピ一巻見ると逆の違和感がでるぞ。
なにこのフェアリーもどきのワンピ?とかそのうち言われるレベル。
あとチョッパー的ポジションのマスコットキャラもいる
ストーリーはほんとにつまらんけど
小中学生に人気なんだろ
ROOKIES
一般人の知名度が圧倒的すぎてそれはないだろ
オタクの間では言われるかもしれないけど
実写映画ならるろうに剣心
大ヒットらしい
元々出演者が豪華だったけどな
それマガジンだとせいぜいシバトラレベルの人気だったぞ・・・
ヒットしたからアンチが手のひら返ししたよ
やっぱ似てるなwww
作者コメントとか失笑もの
この前アニメ見たらシャンクス
丸パクリの奴出てて
あ〜これパクリだわって思った
尾田は漫画以外に映画とかの仕事あるし
「昔は早く描ける方がカッコイイと思ってたけど~」」的な事も言ってたから
一概にどっちが良い凄いとは言えないんだよなぁ
もしかしたらリアルではこの2人仲が良いのかもしれないし
なんで雑誌連載の扉ページはあんなに構図そっくりなん?
銀魂も過去編を上映しただけで頑張ってたわ
ドラマの視聴率も漫画の発行部数も上なんですケド
なんか登場キャラの目がクッキリしてる
よく見る宇宙人のような目の形をしてる
FT儲って作者が『ワンピース見てない』とかほざいてるのを本気で信じてるの?
ワンピはビビがかわいいのに出てこないじゃねーか!!!
最高視聴率
ルーキーズ19%
シバトラ15%
GTO13%
お互い読者層が違うんだから売上だけで比べるようなもんじゃないだろうに
マガジンのワンピースwwwwwwwwwwwww
http://jumpsokuhou.com/archives/17160744.html
連載されてる雑誌ageるしかないんですかねぇ
少年誌の話題でドラマの視聴率云々とかバカっぽいけどな
どっちも面白いと思ってるから毎週両方買ってるんだし
いまいち比べたがる人の思考が理解できないんだよなぁ
まあ影響はされたな。
小 っ ,:..: : :/: : : : : : : : :.:.|: : : : : : : : : |: : : : : ;: : : : : : :',
学 た ,: : : : : __:l: : : : : : |: : : : _:__|: : : : : ;: : : : : : :.;
生 く |l: : : : : :._|_ヽ: : : :.|:'":´_:_:_: :..:.:|: : : : :,': : : : : : : l
は |l: : : : :|.イテヨハ|){ヽ:.|: !イテヨミリヽ,: : : : : 、: : : : : : ,'
.最 |.|: : : :ハ`ゞ-'' `! ヾ__ソ ィ |: : : :/YY: : : : /
.高 | |:.:.:.:.:.:l : : : :|:.:.:.:/.ノ/:.:.:.:.:.:/
だ ',:::|、:::ハ ヽ : : : :.|:::::/_ノ::::::/:::/
ぜ ',:|.ヽ:::ヘ 、- _,, . : :..:.:ィ|::::::::::::::::/:/
! | ヽ::::|\. ‐ . . : :./:.|/:/::::::://
ヘ::|ヘ:::\ : :.<: : : : |:/::://
つまりもうパクる必要なんて全く無い
それでも絵が似てると思われるならそういう感じの絵しか描けないってことなんだろ
ここじゃいくらなんでもFTサイドにアウェイ過ぎて話にならん
しかし最近のほうは原作者の藤沢先生が絶賛したのにあの数字・・・・
しかも的外れ多数ww
俺はアメリカ人と同じ思考だったのか
マガジンスレって人居ねえから2chじゃ無理だろ
でも最近は尾田が描き込みすぎてるから一目でどっちか判るよね
絵面は真島の方が見やすくて好きだが、並べると構図とかは似てるの多いなw
アニメに関しては差別化を意識してるのかどうかは知らんけど
スタッフが良い仕事してるな、全く別物になっててすごく好きw
それでその雑誌の漫画の面白さを比べるのはどうかと思う
実際ジャンプもワンピ終わったらどうなるか分からんし
真島はFT終わってもまだ違う作品の考案があるらしいが
ワンピよりも奇形な作品とかごまんとあるだろ。
少年誌とかラノベしか読んでないの?
今のところ煽ってただのFT叩きをしたいだけかコメント稼ぎたいとしか思えないんだが
お前みたいなフェアリーテイル厨を憤死させたいんだろ
これ前に記事にしたのと全部一緒やん
あの当時は確かに見分けつかなかったし、悪魔の実をまんま装飾品に置き換えただけのように思えたぞ。
今更すぎて憤死とかねーよ
つうかファンになったのパクリ疑惑出て
興味持ったからだから、もはや欠片も問題ねーよ
当のパクリ云々は当事者間解決だろうから、尾田が動かなきゃ
俺らが何言おうが関係ない
似てるって言ってるやつの大半が読んでないけどって言ってるし、
売れてるから当たり前だけどワンピース厨が多いんだな
漫画家なんてどれも似たような絵しか描けないんだから作風変えろってのは漫画家辞めろって言ってるのと変わらん
たまたま絵が似ててたまたまその作品が人気出て看板漫画になった
それで良いだろ
ワンピ厨だから似てるって言うわけでもないけどな
ワンピ嫌いなダチにFT見せたらワンピじゃんって言われたわ
人事じゃないでしょ?
ジョジョがアントニオロペスや洋漫画パクリって言われてるけど真島程叩かれないな
特にジョジョはアンチ少な過ぎだろハンタも厨だけしか叩かれんし
貼ってあるのは似てるコマを一生懸命探したんだろう
お疲れ様
まあ絵に関してはワンピースの影響もあるだろうけど本人が田中宏をリスペクトしてるって言うしところどころ田中宏に似てる絵があるから絵の尾田パクリはグレーゾーンだと思う
流石にそれはこじつけ甚だしい
というか、七英雄のコピペにマジで騙されてるのか
「箇条書きマジック」でググると幸せになれるぞ
マガジンに載ってて、やたら女性キャラのお色気シーン多めだけど、ガキ向け
顔はもちろん、主人公の憧れの存在で左腕まで失ってるとことか
ジョジョは完全にアンチが空気だからな糾弾スレで過去スレで信者に勝ったと思い込んでる内容まんま持ってきてドヤ顔してるとこが痛々しい
どうせ自演だろうけど
いや俺はジョジョもハンタも好きだよ
あの内容こじ付けって思ってる人いて良かったと思ってる
ラクサス編を読んでパクリじゃないと思うなら
おそらく知的障害を持っている
パクるっつってもトレースまではしてないみたいだし、別に良いんじゃね?
絵はフェアリーテイルの方が好きな俺でもそれは確かに思う
バトルに緊張感がほとんど無いんだよな。主人公も仲間に助けられなきゃ弱いし
ラクサス編は完全に開き直ってるなぁ
意図的にパクってなくてもあんだけ被ってるのは恥ずかしいレベル
流血表現ってバトル漫画では必要不可欠なのにねw
とりあえずお前がコミックス派なのは良く分かった
本誌の主人公は今すごいことになってるぞ
ルフィが覇気習得した時以上のインフレ感がした
アウトー!
ボス戦は他と比べて緊張感あると思うけど
あれただのコスプレ大会だろ。しかも真面目にやってるから笑える
何かあそこらへんからFTの風呂敷の狭さが目に付くようになったんだよな
コスプレ大会も何もマジで鎧以外にもバニーガールとかあるし
でも作中上位キャラ扱いされてて敵キャラの最高撃退数を誇る
ちなみに人気投票でもヒロイン押しのけて1位
笑えねーな
物語も主にルーシィ視点で進むし
ってかあんなにリョナられるヒロインなんかいねーよ
こないだFT初めて読んでみたけど
なりきりっぷりがものすごい、というか
「俺が尾田(=パイオニア)になるべきだったのに…!」って擬態感がものすごい。
バリンバリンに尾田を意識しつつ、尾田のスリップストリームにすっぽりと収まって創作活動に勤しんでる感じ。
「俺のほうがイケてる!」って、たとえるなら「タッチ」に出てきたそばかす面の後輩ピッチャー野郎にも似た、準一流ならではの自己欺瞞と切迫感がハンパない。
それに似た構図だからワンピのパクリって片腹痛いわ
取りあえずワンピは章が変わるたびにキャラがぶれすぎて詰まらない
仲間の顔すら忘れる主人公に誰が感情移入できるというのか
聞いたことねぇわwwww
お前はたぶんパクリとモデルの区別がついてないんだと思う
特に最近のgdgd展開に比べたら
アイディアっつーかやりたいことが一杯あって元気もあり筆も早いからどんどん作品を作る
でもそれらは基本的に、「なにかを読んだりして思った感想」を描いてるだけだから、つまりは二次創作レベルのパクリばっか
しかも本人の頭の程度がちっとアレなのか、モンハンに「風属性でスタイリッシュに空中コンボ」「ムチで巨大カニモンスターを瞬殺」「ただただカッコいいだけの名前の竜」など、世界観やルールを完全に無視した底の浅い二次創作しかできてない
そしておそらく自分は一番偉いと思ってそうな性格がにじみ出てる
まぁ2年後のルフィも似たようなもんだけど
明らかに今までの漫画で人気一番でしょ?
売り上げも一番だし。
2ちゃんの強さ議論スレのランキングが一気に変動したから
ギルド= 魔導士=忍
アニメも声がついて更にキモくなってるしwwww釘宮の無駄遣いwwwww
まぁ2年後のルフィも似たようなもんだけど
主人公に魅力がない点も似ているw
確かに現在のルフィはおかしい。
確実に頭が悪いし、性格も幼くなった。
たぶん編集部の意向でシリアスな昔のルフィは封印したんだろうなぁ。
ルフィとか人気投票をやったらトップ5に入れるかどうかすら怪しい。
私的にはキャラデザが昔のゾロが一番。」
ギルド=里
でも女キャラはフェアリーテイルのほうがかわいい
まあ好きなのは「絵」だけ、なんだけど
最近はねぇ・・・ルフィもただのアホになったもんなぁ・・・
スリラーバーグ編とかマジでキツかったし
パクリ検証の比較見ると不自然さというか違和感を感じる
クズ野郎にしか思えなくなった
ゴールデンから枠移動されて朝放送になったこと
ワンピ以外からもパクリまくってるとこだな
ほぼ同意だなあ
自分はワンピを好きでも嫌いでもないんだけれども
FTを読んだ印象として 「ぼく(=真島)が考えた、もっと面白いワンピース」 でしかなかった。
二次創作として読む限りにおいて、他に類を見ない激ウマレベルの「ワンピ亜流」漫画だと思う。(褒めてない)
残念ながら主人公が仲間の顔を忘れたことは作中で一度もないよ
普通につまんねーんだよFTは
でもさ、明らかに別人の偽者を即おかしいと思っていないじゃん。
10年以上離れていたのならまだわかるけど、たかだか2年であの反応はない。
そしてサンジが似非料理人になったことも問題。
あの似方を考えれば、影響は少なからずあるんだとは思う。
※240
トレースってのは、元絵の上に紙を置いて、
透かしながらなぞる事を言うんだぞ。
FTってその鰤以下の漫画と同じレベルのつまらなさだぞ実際
ドラゴニックオーラ
P3の桐条美鶴
ってあたりに評価すべきとこがあるのはわかるが
ヒロ君がワンピパクってないとか言い張るのはありえんわ
FFとかもコミで、とにかく毎話つまみぐいしまくりなのがヒロ君漫画やん
くまが出てきた数週後に聖書携えた巨漢が出てきたのはマジで笑ったわ
いくらワンピが憎くてもそこは認めとけ
ジャンプブログでこんなこと言い合っても無駄だって
そんなに必死になってww
尾田から金でも貰ってんの?
内容的に落ち目だからって、面白みの出てきた漫画にいちゃもんつけてんじゃねーよ
どっちも読んでる奴は幼稚
真島信者は土下座してワンピに感謝しとけよw
ワンピは女キャラの腰細くさせすぎ
顔もおかしい。
フェアリーテイルの女の子は可愛いのにな。
結果、絵もストーリーもフェアリーだな。
もし本当ならいくらなんでもそいつの目がおかしいだけだから
カゲはシカマルのパクリ
ギルダーツはシャンクスのパクリ
便乗させるような発言した真島も悪いが
まあ本家もそう変わらんが
美鶴ってペルソナ3?
それはさすがに無理ある
橋口たかしとかも一時期モロに貞本絵だったよね
本家ワンピより絵が上手くて仕事速くて話も面白くなりつつある
信者の戦争だー
その作品が面白ければ何であれ評価されるもんだろ
ヒロって人が自分に足りない所を
ワンピースからパ食ったらうまくいった!と
いう事なの?
キャラデザインとかコマ割りとか・・・
初期のワンピの女キャラなんて宇宙人パラダイスだったからな。
女キャラって言うか主にナツだな
ワンピが面白いんじゃなくて、ワンピ程度の内容じゃないと理解出来ないだけじゃんwwww
ワンピを必要以上に持ち上げるやつはろくに漫画読んだ事無いんだろうな
「ワンピ見てない」って大嘘ぶっこいてることは許されないわ
どんな狂信者にも『ヒロくんはワンピース見てない!!』とは言えんだろ
ちなみに自分はどっちも好き
実際にワンピースは漫画の頂点じゃんw
すでにドラゴンボールすら超えているし。
以前、ワンピースとドラゴンボールを比較したコピペにあった。
ワンピはエロいというよりもはや奇形レベル
ただし戦闘の描画はワンピのが好きだ
SO3のアルベル
なんか親戚だとか聞いたことあるんだけど…
小さい頃とか一緒に絵書いたりしてたのかね。
キモオタ媚びしか長所がないつまらない漫画ってことかな?
未だに数字でしか作品を評価できない奴は所詮にわかでしかない
ワンピースだってそりゃ全盛期にあれだけ宣伝してればそりゃ売れるよとは思った
とは思う
1位 37,996,373冊 ONE PIECE
*2位 *6,874,840冊 NARUTO -ナルト-
*3位 *5,223,712冊 青の祓魔師
*4位 *4,701,596冊 FAIRY TAIL
誰かも言ってたが
面白い=人気があって売れるじゃなくて
面白いと思う人が多い=人気があって売れる
「間違って買ってしまった人も~」みたいなコメントあったな
主観で言うならワンピースは確かに今中弛みすぎてつまらんが
FTは最初から一貫してそれ以下のつまらなさだと思うわ
両方読んでるけどあんま似てると思わねえし
けど、許容範囲だとは思う
『俺の漫画のほうがBJよりすごいな!リアルだし描き込んでるし!
だから俺は手塚より絵が上手い!』
ってブラよろの作者が言ってるみたいな感じか
ワンピースは悪魔の実に頼ってるから糞つまらん
でも言うほどパクってなくね?
普通に編集は口出ししてるけど
BLEACHだって他の漫画の描写に似たのあったし
作者「海賊物ですか?」
編集長「いや『ワンピース』を描いてくれ」
さすがのマガジン
なんか見てて無理が有りすぎて恥ずかしくなってくる
ワンピもいるにはいるがまだ控えめだから見れる
最近のワンピは少し良くなったが、なんだよFTの大会って緊迫感ねぇな
絵はいいと思うよ
だけど感動シーンとか、親が自分のために貯めたお金で泣くって薄すぎね?
鳥山とかは名前挙げてたけど尾田の名前がいっさい出てこなかった時はクソ笑ったわ
これだからワンピ信者は
FTは思考放棄で読むにはちょうど良い漫画だな
最近のアニメによくある日常系()と一緒
尾田や信者はワンピは少年向けだから~とかすぐに言うけど
少年からすると今のワンピとFTじゃFTのほうが好きかもな
ワンピースの影響をかたくなに認めない作者がちぐはぐでなんかキモい
小説でも読んでろよwwwwおっさんwwwwwwww
RAVEの頃からパクリパクリって言われてたんだから
RAVEは好きだったけど、FTはワンパターンすぎてつまらん
フェアリーテイルも好きじゃないけど
似てないってのは無理があるわw
パクリをパクリのまま売れない駄作で終わらせずヒット商品にしたのはすごいよマガジンの尾田
有害なオナニー野郎と無害なバカならまだ後者のほうがマシ
話がうすっぺらい、その一言に尽きるよね。
本家もひどいけど。
FTで感動できる人間は本当に漫画以外も読んだ方が良いよ、マジで
漫画は若くて綺麗な女だけ描いていればいいってもんじゃないんだよ。
いつの時代もババアキャラを描けない作家が多いが、その分描ける作家は凄い。
女の子を比較すればよく分かる
真島の女キャラは可愛いが、ワンピの女キャラは可愛くないし(ハンコック除く)
双子の岸本兄弟よりシンクロ率高いじゃん
ホントに真島の言う通り影響されたんじゃなく偶然かぶってたらの話だが
FT読んだことないからアレだが、ワンピで感動できる奴の方が頭やばいと思うぞ
回想で毎回人を殺して涙流させるのワンパターンで酷すぎる
二次創作のテンプレじゃないですかーやだー
連載後半には結構個性固まっていいと思う。
サラリーマンとしてはヒロくんのほうが優秀。そんなところ。
2人でわざとらしい臭い名言を吐きまくってほしい
けどネットでは作者尾田と一生いわれ続ける
>すでにドラゴンボールすら超えているし。
ドラゴンボールが漫画のトップクラスって考え方からミーハーだわ
結局ワンピもDBもブランドありきの漫画だからww
もっといろんなジャンル、ブランドの漫画を比較対象にしないと頂点とは言えないし、まず漫画に頂点があるって考え方から片腹痛い
コピーして貼り付けただけだろこれw
どっちもあんま読んだことないけどコラじゃなかったら流石にヤバすぎだろう
マガジンの尾田の女キャラはかわいいとは思うけどチンコに響いてこない
女キャラを比べて画力判断ってどうかと思うな
※350
FT読んだことないのにワンピの方がヤバイとか言えるのはどうかと思うな
ワンピと似てないはさすがに不自然だわ
それ一番言われてるから
間島かと思ってたわ
でもフェアリーテイルの方が面白いんだよなあ……
言っとくけど、ルフィには2年前のそげキングのくだりでわかるように
「人の見分けが異常につけられないギャグ設定」があるだけで
「2年の期間で忘れた」は間違いだからな
そもそもルフィじゃなくても、手配書を持ってる他の海兵や海賊達だって
「2年も立てば外見は変わる」と思って騙されてたんだから
ただでさえアホのルフィに、2年の期間で外見が変わる可能性も含めた上で
見分けられないからダメだ!ってのは単なる無茶ぶりもいいとこ
スタッフの作品に対する愛情が全然違う
画面の効果とか演出は見ながら描いてるんじゃねって所あるよね
あれ読んだらどっちがどうとか一目瞭然だろ
作者本人が認めてるしな
はっきりと個性がわかれてるぞ
FTはレイブからあんまかわってないだろ。
キャラはそのままつかってるしな
幻想水滸伝パクってると思う
能力はないけど紋章を手につけてたり「一つの〇〇」みたいな名称もフェアリーテイルにでてたよね?
そんな特徴的な名前かぶらんっしょ
この漫画で泣いたことは一度もない
管理人はワンピ様々だな、アンチだけど
尾田の方が絵も演出も凝ってる
しかしその分、真島の方がストレート&シンプルで分かりやすいときもある
て感じかな
知らんけど…
なにそのパラレルワールド
ただしストーリーが糞。薄っぺらくワンパターンで盛り上がらない。
どっちも好きな俺としては嫌な流れだな
kwsk
特に女の子キャラの絵。
この差は大きい
アシしてたから当然だけどヤンメガのがよっぽどにてる
この差は大きい
アシしてたから当然だけどヤンメガのがよっぽどにてる
所詮その発想に至らない程度しか漫画家の内情なんて知らない人の集まりですし
ヒロくんは原稿描く以外はモンハンやったりドラクエやったりツイッターやったりで基本的に他の漫画読むとか全然聞かないし
ワンピのもろパクリにみえて内容読む前に拒絶反応で読まずにクソと決めつけていた
ワンピ自体そこまで好きな作品ではなかったけど、当時は作者のことが厚顔無恥に思えてマガジンで扉絵みただけでイラついてた記憶がある
その名残でいまだにこの作者の作品みると微妙な気分になる
これがパクリっていうなら少女漫画のほとんどは何かしらをパクってるな
描かせりゃいいって事なんだな....?
ワンピース+スノーマン+とんがりコーン=?(レイヴ)
スケットダンスの作者からも言われてたし、いろんな場所でパクリって言われてるかもな
昔真島は尾田のアシスタントだったから絵柄とかが似てるって聞いた
ソースは?
デマだからないね
たかが漫画で何ムキになってんの?
二つとも面白い
フェアリーテイルの方がエロが多くてイイ
新しい展開に入るぐらいテンポが速い
ま、好みの問題か、
Dグレ、銀魂、ナルト等先ずは身の回りを綺麗にしようよ
ハンターもトレスとかやってたよな
じゃあそれらもパクリってことは
結局FTもパクリってことか
フェアリーテイルの弱点は、RAVEっぽさが残っているところ
意識してるから過剰反応しちゃうんだろ
パクリって言われても覚悟の上でしょう。
出版社や作者のプライドのなさには呆れる。
でも本家が最近酷いからどうでもいい。
何回も休む。ごちゃごちゃな絵と吹き出し。改悪なストーリーと絵。
こんな奴の真似すんなよー。
新連載の時の見開きは正直ワンピ言われてもしょうがないと思っているが
スレの画像見ても、そこまでそっくりなわけじゃないやん。
似てないとかあり得んわ
マガジンの尾田って実はチョンが祖先なんじゃね、ってくらいのlvだぞ
ものすごい七武海だと思いました…
その本の抱え方と体型はもう少しなんとか差異化図れなかったんかい
蛇巻き付いてるのはハンコックそのままだし横にはフランキーもいるし
口に出したら大変なことになるから絶対言わないだろうけど
真島をスケープゴートにしてるせいで彼自身は避難されないし
で、どっちが元祖(読み切り含めて掲載早かった)なわけ?
後から書いた奴がパクリって言われるのはしゃあねぇべ
お前みたいなガキってブランド作って定着させ、維持するのがどれだけ大変か皆目検討もつかないんだろうな
ブランドに価値をつけるのは客の支持だぞ?
それを否定して何がしたいの?
ヒロ君はアシスタント経験0の素人上がりなもんで他の漫画の影響受けやすいんだよ
好きな作家の構図を真似てみたり、それを転用したオリジナルマンガ考えたりするだろ
ヒロ君はその癖がまだ抜けてないというだけ
まあ、それが連載される時点で
編集も編集でワンピースを意識するよう指示してるのは確実だがな
クリムゾンより抜けるやつ描けるだろヒロくんなら
ワンピースは1997年、フェアリーテイルは2006年
ワンピースの人気が圧倒的になった後の新連載に当たる
FFのパクリだったから面白いところもあったけど
FTはさすがにつまらなさすぎる
FTはまじで何も残ってない。女キャラかわいいくらいしか言えることがない
絵だけはマガジンの尾田に任せよう。あいつ描くスピードははやいぞ
シャンクスもどきもくままどきも似てないと思ってるの?
ヒロ君は本当にワンピース読んでなくてたまたま似ただけだと思ってるの?
バカなの?
銀魂とスケットダンスみたいな作風の類似ならともかく、キャラ作りと構図までもろに影響受けてるからな
RAVE知ってる奴なら露骨な尾田構図への変化に気付かない訳がないし
ヒロ君擁護してるのは毎度恒例、叩くためならなんでも持ち上げるワンピアンチかと
本家の方がつまらない上に発行部数しかネタにならない糞漫画
発行部数≠売り上げ
俺は初めて表紙絵を見かけた時からワンピそっくりだと思ってた
信者じゃなくとも、誰でも初見で思うんじゃね?
どっちも読んでないから深い所までツッコまないけど
本当に面白いならパクリパクリ言われず内容の話題になるだろうに
生き残ったのは真島くらいだけど。
ワンピース厨はろくに他の漫画読んでないからな。
ただ、できたものがあそこまで個性がないのもすごい。
普通の作家ならもうちょっと自己顕示欲があるはずなのに、まったくないのがすごい。
今の尾田は説教くさい
真島の方が楽しませようとしてる
てゆーかワンピースの劣化が酷い。
パクッたものに一応、敬意をはらってるような印象は受ける
限られてるのもあるし、パクリじゃなくても似通ってしまう事は多いんじゃないかとも思う。
でも戦闘に関しては真島の方が派手で見ごたえがあって好きかな、ワンピは手足とかが
伸びるとか、剣が3本持てるとかそんな感じで決して派手ではないし、ちょっと要素足した
かと思えば腕が膨らんだり硬くなったり、ちょっとだけ動きが早くなったりとかそんな感じで、
結局そんなに派手な感じは出てこないし、勿論それでもスポーツ格闘漫画とかに比べれ
十分派手だけど、能力バトルものにしては若干地味な感が拭えないし、その辺の見ごたえ
だけでいえば真島の方が上だよな。
かっこよさもかわいさも圧倒的に真島のキャラの方が上だわ。
話し抜きに絵だけ見てくれればそれは皆納得すると思うけど…
ストーリー的にはワンピの方が面白いのは確か。
マガジンの風合いのせいでもあるんだけど、重要語句とか勢いのある台詞の際に
写植で彩る事も前提にして構成するクセでもついてるのか、
なにか絵が足りてないような印象を受ける。
ワンピは汚いとも言えるけど、とにかく画面に手を加え尽くしてあるから
「漫画だ!」って感じがする。
パクリパクラレの話を抜きにしても、フォントに頼る手法は素人の同人誌っぽくて
プロの漫画としては映えないと思う。
この安っぽさを励行してるのっていまだマガジンだけなんだよねえ…。
レイヴのときはFFっぽいなーとは思ってたけどこじ付けじゃないの
絵は初期が激似だっただけでそれぞれ違う方向に進化してるよ、フェアリーテイルは見てないけど
俺は尾田かと思ったww
成功したのはどう考えても…ねぇ
コマだって似てるところを選んで見せてるだけで、どのマンガにも似てるコマはあるでしょってマジで言ってみたw
素人の読み切りとか入選レベルだとワンピ世代と思えるのはそこそこいたが
プロで尾田の影響をこうも出してくるとなるとヒロ君位しか思いつかないな
まあ、ナルト然り銀魂しかり
現ジャンプの昭和臭いコテコテ感動路線の流れはワンピが始めたようなもんだし
そういう意味ではパクったと言えないこともない気はするが
どっちも読んだことないけど
スレの途中にある比較画像はコラじゃないのか?
そしたら似てるコマを選んでるから、とかいうレベルじゃないと思うが
まぁ一部のシーンでパクってるのはほぼ確定だよなぁ。
ただ、全部が全部パクリってのは大間違いだけど。
せめて真島ヒロがワンピの影響受けてるって言ってたなら、パロディで済まされただろうに。
だよな
時間とサバイバル人数が同じで
雷の能力もった奴が方天戟使っったり電気に変化して壁を伝って上に移動したり
ちょうど見上げるような構図の場面で真上から雷を落としたりってのが
ワンピとFTみたいに一つの編に全部にあるのぐらい他の漫画でもよくあるよな
他にもいろんなとこから持ってきてるし
ただ一番目立つ絵や構図がワンピからってのが多いから
ワンピの話題がよく出るわけだけど
丁寧さ=上手さと履き違えてる連中が多過ぎる
目か頭がどうかしてますわ
シャンクスを前にしても同じこと言えるの?
オリジナリティが希薄すぎることに作家として恥は感じないのか
かませ化したキャラ複数vs新敵とか良くあるけど
ただワンピが新世界編に入ってから2・3ヶ月後に
フェアリーテイルも主要メンバーだけ7年間冬眠して未来に行くわけだが、あの展開だけはマジ糞、
旧ギルドに極秘の魔法があるなら別の場所に建て替えんなっつーの
どちらもストーリー意味不明で女キャラ可愛くないし
あれだけ似ていりゃね、元ネタには困らないでしょ
ストーリーを簡潔にまとめるって、そりゃ元ネタがあったらね
真島のデビュー前の読み切りの絵を見たよ、ワンピースが始まる前で全然違う絵だった
マジシャンねたのようだった
デビューしてから、他誌のネタを公開パクリしたのかな
絵柄だけでなくまさか服の模様までパクってたとは、センスまでなかったのか真島さん
れいぶ面白かったけど、絵とキャラにいまいち魅力がないんだよなぁ
でもジャンプにも矢吹とか同じくらい酷いのいるし
岸本や空知とかも全くつっかかる所がないわけじゃないんだがな
ジャンプ読者は本誌の現行作品以外じゃあまり漫画に触れない奴が多いし
知ってる限りのジャンプ作品の絵や展開こそオリジナルと思ってる奴が多いのと
数で圧して批判を潰すからそこまで酷く扱われないだけでジャンプ作家・編集部も大概だよ
つか、ぶっちゃけ両誌ともに読者も作家も大衆迎合を良しとしている雑誌なわけで
そんな所で連載される作品なんだから独創性が強いことの方が稀なんだがな
ネットスラングやオタ用語を爽やかファンタジー漫画で使わないでくだしあ><
過去作から読んでるけどここだけは全く進化してないな。ストーリー展開とかはいいのに惜しい
1000人に1人くらい現実にもいそう。
ワンピは実際あんなポリゴン女に会ったら吐きそう。
ワンピ厨だけはマジでウザい
ワンピの評判落としてるって気付け
いやほんとに不思議だ。
ストーリーについては行儀の良い健康食品って感じでつまんない。ルーシィだけは認める。
このコメ欄だけでも
当初の完全否定から徐々にパクリを認めていく様は面白い
この上の画像一切出さなかった上にわざと似てない画像だして最後におかしな日本語で言い訳しててワロタ
うむ、FTの方は構図とか絵とかがワンピに似てるな
特に最近、SAOの作者みたいになって来ててなんか嫌
どっちも読んでない方からすると
どっちがどっちなのかわからなくなるんだが・・・・
そういうメンタルの奴が成功するのは、あるいは生きていけるのは
結局パクられる側の良心的な作家が社会の多数を占めているときだけだから。
確実にパクリだけど
面白いかどうかで言うと・・・
ドン!!
俺はFTがパクリ漫画って言われてるのに興味持ってネガるの目的で読み始めたけど
完全にFTの方が面白かったわ、キャラ可愛いしエロいし
ワンピースは続きが気になって読み続けられるけど
FTは途中で飽きる
なんか似てんな~って。
パクってるとまで思わんかったけどwww
画像出されてもどっちがどっちなのか分からんw
まあ、絵柄だけなら似てるかもね
女キャラは確かにフェアリーテイルの方がかわいいね
でも最近ワンピースは内容とか絵とか落ちてきてるから、
もしパクリ漫画に抜かされたとしても仕方ないかもな。
パクろうがなんだろうが面白い方が選ばれる世界だし。
まぁまだ尾田はまだ負けてないだろうけど。
もろパクリんごwwwww
頭悪すぎで終わってるから笑うしかない
スリラーバーグ編とかドリュー編とかぶりまくりなんだがそのへんはスルーなのか?wwwww
ふーん
それなら検証スレでも作ってみれば
千鳥のノブ風。
511に賛同
その合間合間のどうでもいいギャグシーンがなんか違う
どっちも消えて
女キャラが可愛いと言うが、無理矢理露出度あげてるのがいやらしすぎていやだな、
一応少年誌だよなマガジンって? こないだなんか女に全裸で土下座させてたぞ、もうあっこで無理だったわFT…きめえよ
あと圧倒的にOPの方が男キャラに魅力を感じるな
単行本の装丁、タイトルロゴ見てみ?
にわかの俺は間違えそうになった
一般人はマジでわからんと思うぞ
お前の言う一般人は文字も読めないんだなw
絵柄が似てるのは事実だろーが
同じ文化圏のホモサピエンスがポーズ取る以上、似ちゃうのも事実だぞ
ジャンプとは考え方がまったく違うんだよ。真島はうまく利用されてるだけだろ。
自ら好んでパクリと言われかねない絵や話描く奴なんて想像できない。
創作者としての誇りはないのかね・・・
成功してるからいいんだろうけど
その上で「ちょろっとしか読んだことない」なんて言ったら
そりゃパクリと言われるわ。
見れば見るほど笑えてくる。
なんだろなー、作者なのか講談社がパクらせてるのか。
厨二な作品とマッチして良かったのになぁ
ワンピースがパクった
米544
ワンピースの初期7武海はキャラ設定と能力がロマサガの7英雄と類似してる。
真島のがパクリって言われたら、これもパクリって言われる程度に同じ。
作者一緒。尾田っちとヒロ君の名前にはアナグラムが含まれている。
の方は可愛いと思える。肝心の話はどちらも好みではないので、
それ以外では評価できないわ。
なんである程度は売れてるんだろ
画像比較はこじつけっぽいのも多いぞ
FTはよくも悪くもタメがないのが特徴
軽いとは言われるが、ワンピが重すぎる(深いとは言ってない)ので
箸休め的なものなのかも
レイブの時点でワンピより綺麗にまとまってたし面白かった
完全なオリジナルで他の誰も思いつかない事なんてもうこの世には無いんだよ
パ ク リ に 決 ま っ て ん だ ろ
ワンピース読んだことないとか言ってる時点でね、もう・・・
必死すぎるだろ…
なんじゃそのスペース
あいつのは吐き気するレベルでよめねえんだよ
顔がきもい(絵が下手)
スタイルがわるい(デッサンが安定してない)
露出は多いのに装飾品だけ多い(典型的厨二嗜好)<女キャラかわいいとか言ってるのはこの辺か?
寒すぎるギャグ(無意味な奇形生物登場と変顔やってりゃいい的展開)
パクリなんかやってるから余計に下手さが目につくんだよ
マジページの無駄だから消えてくれって感じだわ
少なくとも物語を完結させてからほざけや
ワンピだけじゃなくドラゴンボールやナルトを思い出すようなキャラがゴロゴロいるし
ただパクリって程じゃなく影響受けやすいって感じ
普段からワンピース大好きですとか公言したらむしろ微笑ましいレベルでしょ
逆に「別に影響受けてません」って態度取ってたら印象悪いけどどうなんだろうな
あんまコイツのインタビューとか読んだことないからな
ワンピの女はウエスト細すぎてきもい
まぁ構図はパクリっぽいけど、内容全然違うだろ
後から始まったのに矛盾、ワンパターン多すぎだし。
あと画力が尾田さんより高いとか有り得ないわ。表紙の絵とかのカッコ悪いし
まぁどちらも読んでないってのは一緒なんだけどな
俺は実際に読んだし
フェアテ信者がパクってるって認めないのが痛いw
ワンピ読んだ事ないの?どんだけパクリまくってると思ってる
真島はワンピ読んだ事ないとか言ってるしよ
人数とか時間みたいなパクる必要性が殆どないとこまでパクんなよー
ギルドってもんを勘違いしちゃってるしな
女もハンコ絵だしギャグも詰まらん
ワンピはアニメ面白いけどフェアテもRAVEもクソすぎ。
でも尾田も真島も見てて安心安定を感じる。どっちも王道すぎるし(泣くけど)ギャグはあんまり面白くないけど。
無意識で似たのか?
創作者としてはクズだな
両作を並べて比較してから考え直せ。
東京番長とろくでなしブルース比べても似てないって言いそうなレベル
お前も必死だなww
つまり絵柄がそっくりなのは事実だし、ワンピ読んでなかった俺が似てると思ったってことは、真島ヒロが本当にワンピ読んでないとしても、少なくとも絵柄は似てるってことは自分でも感じると思う。
わざと似せた、あるいは似てるとわかってて敢えて絵柄を変えようとしなかった可能性は非常に高いと。
ストーリー?どっちも中途半端にしか読んでないから知らん。
とか思ってたが、このまえふと立ち読みでフェアリー見てみたら
「無限剣製!!」とか言ってて愕然とした・・・・
お前それfateのアンリミテッド・ブレイドワークスのパクリなんちゃうかと・・・
それって限界突破(アンリミテッド)のまちがいじゃね?
ワンピとフェアリーテイル両方読んでるけど、自分はぜんぜん違うと思うwww
でも、人によって考え方が違うところもあるんだねww
あぁ、たぶんそれだわ。サンクス
しかし名前といい、氷で無数の武器を作るところといい、パクリにしか見えんかった
絵柄にてるけどワンピパクりとは思ってなかったんだが、あれ見て
「やっぱパクり常習犯なんじゃね?」と思い始めたわ
まぁ売れたモン勝ちなんで、どうこう言う気もないけどね・・・
パクリは認めるけどRAVEもワンピもFTも面白いじゃん
作者が文句言うならいいけどお前らが文句を言ってる意味がわからないww
ただ面白くないか面白いかは見たことないんでわかりません
ワンピ読んだことないってのは嘘くさいけど
途中からワンピースに似てきたのを覚えてる
ネットでもさんざん言われてるのは後で知った
パクるのはよくないよ
人間の動きにパクるも何もと思う。
全く同じ内容でない限りギャーギャー騒ぐ必要は無いと思われる。
週刊系のコミックを買わなくなって数年たったけどな
魔法と悪魔の実…龍と海王類
ワンピースは海賊
フェアリーテールは魔法
ひとつなぎの財宝なんてものはフェアリーテールに存在しねぇし
ワンピースにゼレフと言うほどの謎の悪役人物は存在してねえ。
二作品は同時に世界観の年月が流れたけど
ルフィよりナツの方が精神年齢若いし謎が多い。
一族の謎の一人として上げられているだけで謎が多い人物じゃねえよルフィは。
それにフェアリーテールにエルザほど鎧好きで露出度好なキャラもいねえ。
なにしろ一夜ほどキモいキャラ出るのはフェアリーテールだけ。
猫が喋ったり飛んだりその異世界にとばされたりするのはワンピースにはない。
だから俺は違う・・・
あの絵がらは一から自分で作り上げた物なのか?
漫画家なんて真似することから誰もが始めるだろうし
ワンピ読んでないなら、この作者は一体今までどんな漫画読んできたのか知りたいw
FAIRY TAILは、いいお話しですよ!
パックってないと、思います
漫画/真島・原作/尾田で一度作ったらええがな
パクっただよなまあコレは丸パクリだよね~ww
内容パクっているかは知らないが、
初めてFTの絵を見た時ワンピの絵柄に似てるなって思って
後輩にそれを言ったら
「え??そうですか??全然にてませんよ!!!」
ってスゲー勢いで言われた。
そんな彼は在日韓国人だ。
急に胸デカくなってるとことかそっくりだわ
手足伸びて好き放題やるとことかそっくり
でもヒロくんのは筆が早いしめっちゃシコれるからどうでもいい
ってかシコれる以外に価値はない。苦痛に感じるくらい面白くもないしな
つーかタイプが違うんだよなぁ
一つの話を伏線ちらべて長距離を走り続けるか
話や展開を毎回考えて短距離で駆け抜けてまた作ってを繰り返すか
ワンピにはあんな掛け合いは無ねーし
ってか女キャラだけでなく、男キャラもFTのほうがいい
しょーみチョッパーとかよりもプルーとかの方が可愛いと思う
RAVEをそうとう叩きまくったテイルズ厨。
しかし、そのテイルズは同じナムコのゲームでテイルズキャラをゲストに出たものの20人というのっとり状態。
さらにはマスター版やらなんやかんややりすぎてテイルズはクソゲーってレッテルを張るはめになった。
そして、TODは数年待ってリメイクされたら謎のエレベータなどの不可解なものが存在して糞リメイクと呼ばれた・・・
ぶっちゃけ、RAVEが連載放送されたころってハンターXハンターがやってたころだから一度も休まず連載続けたRAVEは凄いと思う。
ぶっちゃけあのときのテイルズ厨とワンピ厨はタッグ組んでヒロ叩きしまくっていると思う。
ただ別に内容とかはぱくってるとは思わんし、キャラも見た目かぶってるのなんて、ナツとルフィくらいだし、真島のほうが魅力的な女の体描けると思うわ。
パクッたパクッたって別に騒ぐほど似てないし、絵が似てる感じの奴なんかなんぼでもおるわ。
ワンピースのファンがジャンプに似つかわしく低年齢&精神年齢低い奴だから、ちょっと似てるだけで叩くだけの話で。
一時期は本気で尾田先生が別名でマガジンでも連載してるのかと思ってた。
それに真島先生は尾田じゃなくて鳥山や田中のファンだからその絵を参考にして練習してた。
ほとんどのキャラには元ネタが存在する。
美形の多さを見ても尾田とは根本的にセンスが逆。
これで似てると言う奴は眼が可笑しい。
それならゴム猿はダルシム、嘘っぷはピノキオ、3時はルパンのパクリだろ。
世界には沢山の漫画があるんだからポーズが偶然被るのは当たり前
それをいちいち批判するとかありえねえ
大体ワンピースだってパクったりしてるだろ
それを考えずフェアリーテイルを批判するな
つーかフェアリーテイルの方が面白いし絵可愛いからwww
フェアリーテイル→ガゼットやサディ
読んでれば いいだけなんじゃ? ^^;
そんな私は ワンピース派。 でも昔、レイブ買って読んでた。
ワンピース読んでる人なら わかると思うけど、
こんなくだらない言い争いは 無意味にしか思えないよ。
真似してるとか、気にする必要ないじゃん。
自分が 面白いと 思えるほうを、応援してれば 良いだけだよ。^^
気に入ったほうを、応援しよ?
42人で妖精の尻尾の半分以下の人数なのにさ
81人だったら計算あわねえだろwww
BOF編と空編?が似てるとか
ナツとルフィ・ルーシィとナミ
ラクサスとナツの戦いと、ルフィと・・・・あの雷の人との戦いが似てるとかこじ付けが酷い
同じ雷だからだったらもっと酷いけど(^言^)
だったらワンピ信者はワンピースが何もパクッてないって断言できるの?
断言できないのにフェアリーテイルを批判するっておかしいよね?
ギルダーツの黒マントがパクリなら
他の漫画で黒マント付けたキャラがいたら一々パクリって批判するの?
ワンピ信者って単に真島先生批判したいだけでしょ?
そういうの最低だね
だって単行本の装丁もタイトルロゴも似てるもの
まず変えろよ
変えないならパクリを裏付けるだけさ
ワンピースは日本で売り上げだけは高いけど海外ではNARUTOほど人気ないし
主人公いつまでもバカで何が面白いのかさっぱりわからない
レイブもワンピースが売れる前からあの絵決まってたしパクリではないだろ
確かに影響うけて似せてる部分はあっても元々ちょっとオバカっぽい主人公で書いてるしワンピース信者に過剰にパクリ言いすぎじゃね?
参考にしてる部分は間違いなく在るだろ
本当に面白い漫画には興味ないんでしょwww
あと雷竜方天戟ねー
似てないよwww
よく知られてるのはワンピースなんだしパクリと思われて当然
実際にパクったかは知らんがFTが批判されるのが嫌ならこんなん見なけりゃいいじゃん
批判してんのにちゃんと読む訳ないじゃん
第一、パクリとか関係なくヒロ君の方が上!
頭、大丈夫かよ!
パクってたとしても真島さんの方が断然いいね
ワンピースファンって醜いね。レイブの時も叩いてたしね
僕はFTもワンピどっちも大大((ry好きです!!!!!!
ちゃんと読んでねーのにパクリとかほざいてんの?
これだからワンピ信者は…
ワンピース含めジャンプの看板漫画家の画力は軒並み素晴らしいけど、真島さんは絵に関しては凡才でしょ。
キャラデザも微妙だし、よく変なところで関節曲がってるしバランスおかしいのに。
フェアリーテイルは「方天戟」っていう実際にある武器をモチーフにしてるんだよ?
多分ワンピースもそうだろうけど
だからパクリっていう概念はないよ
自分の絵が上手だって思ってるから真島先生の絵を貶されるんだねwww
真島先生の絵馬鹿にしないでくれる?
ワンピースよりマシなんだから
別にどっちもうまくないだろ
低レベルな争いするな
パクってるのはちゃんと認めろよ。真島とその信者のカス共が。
バトル漫画である程度似ちゃうっていうのはよくあるけど、この作者からはリスペクトがないんだよな。真島にはワンピのおこぼれで大金稼いでることをちゃんと理解して欲しいわ。
ならワンピ信者のクズもパクリだからちゃんと認めろよ。
そこんとこ理解してくれよな
第一どちらもそんなに争ってちゃエスカレートする一方だよ。
てか俺的には、パクリでもいいよ。ワンピースだろうとフェアリーテイルだろうとおもしろければいいじゃねぇか!
ある意味スゲーヤ!ホントすごいよww
やばいくらいにww
世間的には天と地の差だもんなwww
いんじゃないかな(*´∇`)
アニメ見て今オラシオンセイス編まで集めました(*^□^*)
ft信者「ワンピ信者きめぇ」
その他「こいつら両方きめぇ」
キャラがかわいい!ってwww
フェアリー=韓国
ワンピはもう背景やキャラごちゃごちゃしすぎてて漫画向けの絵じゃなくなってる
週間で2本連載とか他にいねーもん
ジャンプで連載できてない時点でもう負けだろ
そもそも国民的王道マンガとパクリの底辺マンガを比べるのがおかしいwww
どっちも読んだことあるけどこうやって見ると笑えてくるww
最後のオチワロタwww
真島がここまでワンピのやつ意識してると今になって思うようになった
比較画像ワロタww
画力もストーリーも真島が、ぜったい上
てゆうか、ワンピファンが意識しすぎ
まあどっちも読む価値ない駄作だからどうでもいいだけだが
パクった結果訴えられたとか笑える話題を期待してたのに
パクリ云々言うなら尾田のほうがパクリ多いゾ。
キャラはほとんど元ネタが存在する。
漫画家としての評価すらできん
ジャンプで連載してないから負けとか言ったら
真島先生だけじゃなくて天樹先生とさとう先生、藤沢先生、加瀬先生まで貶してるからね?
自重しなよ
主「仲間をバカにした報いだ!ぶっとばす!」
敵「俺だって仲間のためにも負けられないんだよ!」(←え?)
主「ボコったらすっきりしたわwwwまた戦おうな!」(←え???)
移籍した作家の多さを見ても集英社が糞なのは有名。
パクリとか別によくね?楽しければいいじゃねぇか。
尾田と真島がかわいそうだろ!
面白くて売れてんだからこいつの実力だろ
どうでもいいわ
どっちも読んでねえけどな
ナミよりルーシィの方が好き
絵が似てるのは疑いようも無いがwww
まぁワンピは完結してから評価すりゃいいと思うけど
正直初期は面白くて今はクソだと思うわ、編集さんも口出せないんだろうな
ああ、アシスタントの人が新連載を始めたんだなと。
フェアリーテイル?名前は知ってるけどちゃんと読んだことはありません。
センスが根本的に正反対だから。
尾田信者が嫉妬してるに過ぎン。
似てないって言ってるやつは素直になれ
FAIRY TAILは海外で人気ですし、ワンピースは、日本で人気なんだからいいじゃないですか
絶対フェアリーテイルのほうがおもしろい
まざっていたわけ?
全部同じマンガにしか見えんわ
杏があ加藤に云う台詞にしてたからな
そういうことよくあるよね
同じに観えるだのパクリだの観分けもつかん眼の腐った馬鹿が何を語っても説得力ねーよ。
別にフェアリーテイルファンでは無いが、パクリとか言われてるのを見るまで似てるとか思った
ことなかったわ。
どっちも面白い内容の時もあればつまらない話を続けてる時もあるし、どっちもどっちだろ。
どうでもいいキャラの回想で無駄に時間がかからない分フェアリーテイルの方が読みやすいと
は思うが。
汚田はパクリ常習犯だな。
一個も無い。イグニールやシェンロンをパクったドラゴンが出たが
デザインが糞ダサイ。パクるんなら元ネタを越えろや。
一番の美女が性格ブスで身長191㌢のハンコックってギャグか!
居ない。奇形、瓢箪腰、ミニ脚、ブサイク、ノッポ、巨人、年寄り、
デブ。こんなんばっかり。
対して真島先生は顔も躰型もマトモに描いてるから奇形が居ない
し全体的に若者や美形が多い。
特に女性キャラはほぼ全員が美人で萌えるし数が多い。
つまりキモ汚田とはセンスが正反対でパクリキャラは一人も居ない。
本人は否定してるけど、素人目から見ても明らかなのにね・・・
尾田に影響受けてるって素直に認めればいいのにねぇ。別に悪いことじゃないのに隠すから色々言われるんだろ。
どっちも売れてるんだからえぇやん。
FTガキ向けとかゆうけど、ワンピースもだろ。
パクリだとしても面白いからそれでいい。
ワンピースも別に嫌いなわけちゃうし。
まぁジャンプ派だけど。
尾田擁護とか信者とかアンチとかどーでもいいけど
この比較見ただけでパクリは言い逃れできないと思う
吹き出しを少なくして絵だけで如何に表現できるかにかかっている。
ワンピースも最初のころは良かったがアラバスタの後あたりから
吹き出しがメインなのか絵がメインなのかわからなくなって読みにくい・・・
そういう意味では真島ヒロの画力は高いでしょう!!(読みやすい)
あとRAVEの最初のころとワンピースの最初のころは絵柄が似てると思った。
今は、そこまで似てないよね。
結論、私は、似てるとは思うけどパクリとは思わないです!
とりあえず○○のほうがおもしろい言ってるやつは来るとこちげーだろ
だがこのスレ見てフェアリーテイル買う気になったww
喫煙するキャラもワカバだけだし。
真島先生は汚田みてーな奇形不細工や巨人やオバンは描かない。
講談社は二人の絵柄が似てるのは認めてるんだ。
だけど、「ジージこれみててー」だっけ?さすがにこれはパクリだろwwww
まだレイブ?
戦闘描写はワンピか
難しいけどフェアリーテイルはもっと評価されてもいい気はする
てっきり尾田の元アシスタントかなにかだとおもってた
それぐらい似てる
絵柄を真似したり構図を参考にしたりすることそれ自体は決して悪いことじゃないんだから正直に認めちゃえばいいのにね。
変に隠すからパクリって言われちゃうんだよ。
『ワンピース パクリ』でググると出来るわ出来る元ネタの数々!
汚田はパクリ常習犯だッ!!
RAVEはワンピより先じゃなかったか?
RAVEのストーリーは凄く良くて、涙なしでは見れないシーンも随所に有り
めちゃくちゃ面白かったですよ。完成度の非常に高い漫画です!!
名作の一つではないでしょうか!!?
引き延ばし嫌いの真島先生だからこそ35巻で纏めきれたのだ。
キモピースは70巻過ぎても全く終わる気配無し。
汚田が生きてるうちに完結出来るか怪しいもンだ。
と応えきらず逃げるよな。その時点でパクリではない事を
認めてるわけだ。
そもそもキモピなんてダサイ糞漫画パクル価値無いしな。
センスも正反対だし。真島先生は奇形不細工巨人なンて
描いてねーよ。
キャラが出る漫画が嫌いなンだよな。
キモピのキモいオッサンでも観てシコってろ。
っナルプディング
完全オリジナルで勝負してる分 パクリの汚田より遥かに発想力が高い。
良いと思いま~す
けっこう良いと思うんだけどな。
汚田がパクリ常習犯だと解るから。
キモピースはオリジナリティが一切無く世界観、景色、キャラ、設定、能力、全てがパクリの塊なのだ。
それな
フェアリーテイル読んだことないやつは読んでみろ
全然似てないから
あと、フェアリーテイルのほうが感動するし、ネタも寒くない。
尾田のは感動はするけど、無理しり感動させようと書いてる感じ
火龍イグニール
↓
パンクハザードの火龍
天楼島編でハーピー化したリサーナちゃん
↓
パンクハザードでハーピーのモネが登場
表紙で傘を持ったジュビアちゃん
↓
表紙で傘を持ったペローナ
チェンジリンクで入れ替わるメンバー
↓
ローの能力で入れ替わるメンバー
ナツの火龍の鈎爪
↓
3時のディアボロ
ナツ
↓
エース
グレイ
↓
蒼雉
Max
↓
クロコダイル
ドロイの豆術
↓
嘘ッぷのポップグリーン
エバさんの石化能力
↓
ハンコックの石化能力
ドミトリーの兄ちゃんの私物だったんだが、トルコでもやってるんだろうか
わかるwwwFTの女子はかわいい
ワンピースは面白いけど女子のウエスト細すぎる。拒食症かと思った。
レイブはあんま好きじゃなかったけどFTは普通に面白い
ワンピは嫌いじゃないが展開遅いし絵は見ずらいしだるい
キモピキャラは必ず元ネタが居るし動物だって既存の生物をデカくしただけで何の工夫も無い。
真島先生はプルーやグリフやタンチモ等完全オリジナルの個性的な生物描いてる。
キャラも全てオリジナルだから元ネタが居ない。
故にキモピキャラとは被らない。
『ワンピース パクリ』 『ワンピース 元ネタ』『パクリ漫画家 尾田』でググってみろ。
汚田がパクリ常習犯だと解るから。
キモピースはオリジナリティが一切無く、世界観、景色、キャラ、ギャグ、設定、能力、全てがパクリの塊なのだ。
初見の俺が結論を下す。
似すぎ
フェアリーテイル何気に面白いけどガードしただけで相打ちとか、相手を回復することで攻撃を避けるとかマジ意味わからん
ワンピ以上に台詞くさいし勝ち方適当だし主要キャラ以外ほとんどデザインへぼい
・女の子がかわいい
・作画スピードが速い
・ストーリーが見やすい
女の子描くだけなら萌え絵師でもできる。個性を見せるのがプロの見せどころ。
作画スピード&ストーリーはつまづいたらどっかからパクってきて適当につなげりゃいいだけだから素人でもできる。
結論。真島ヒロは3流。
なんかそのやり方韓国人と酷似してる。韓国人ってフェアリーテイル好きなの?
それならゴム猿はダルシム、嘘っぷはピノキオ、3時はルパンのパクリだろ。
※フランキーはポパイのパクリだしブルックはホラーマンのパクリだしクロコダイルはサンドマンとライダーマンのパクリだしドフラミンゴはベノムのパクリだし白髭はアントニオ猪木と∀ガンダムのパクリだし黄猿は田中邦衛のパクリだし赤犬は菅原文太のパクリだし蒼雉は松田勇作のパクリだが何か?
↑なんか、FT信者?の言い分が朝鮮人ぽいw
パクリとモデルの違いがわかんねーのかなと。
FT作者「ワンピ読んだことがない」言及あってのこの状況に関しても、説得力ある反論ないし。
しまいには、「パクってても面白ければそれでいい」「女がエロい」「OPてFTのパクリでしょ?」てwww
マジ朝鮮人かよw
…まあ「面白ければっ」てのはそりゃ分かるが、パクったかどうかが問題じゃねーの?
確かに最近のワンピは、絵は見づらいし、
主人公はあんな感じやし、
女性のくびれはあんなかもしれんけど…
パクリに関しては、言い逃れできんとこはきちんと認めた方がいいんじゃねーの?
俺はどっちも好き
釘宮理恵さん
堀江由衣さん
佐藤聡美さん
能登麻美子さん
沢城みゆきさん
喜多村恵梨さん
早見沙織さん
井口裕香さん
伊瀬茉莉也さん
一部伐採しただけで否定するのは少し違うと思うなww
あと手を上げるという行為はバトルオブフェアリーテイルより前にもやってますよ!
そして雷を使うボスはどんな漫画でも結構あるとおもう。
FTもワンピもどっちも読んでるけど別物
絵が似てるのは真島は元尾田のアシスタントだったからwww
パクリというか尾田公認が事実
ストーリーに関してはワンピは深い部分もあるが最近崩れがちになってるのも事実
キャラクターに関しては真島のほうがオリジナルで濃いキャラ作れてる
尾田はオリジナルというよりモデルにしてるものがある
ワンピがファン取り戻したのは監獄編の視聴率のおかげ
監獄編から一気にファンが増えたけど ワンピはおもしろい時期とつまんない時期で
かなりムラがある 魚人島編で読むのやめた言う人もいた
結果好きな方読めばいいだけ
デザインからセンスまで真島ずばぬけてるのが事実
尾田は計画性とストーリー なんといってもワンピは世界状勢がおもしろすぎる
火竜の○○
技名パクってね?w
あと744がアホすぎるw
フェアリーテイルでる5年以上前にエースでてるし
傘だけでパクりとかキモすぎw
フェアリーテイル連載した時点でワンピース40巻以上出てることも知らんやつがワンピースの方がパクりと言ってるわけですか...
40巻より前にエース、青雉、クロコダイル出てんだが?
フェアリーテイル自体は面白いのに信者がキモすぎて可哀想だな
人魚としゃべるヒトデをセットで出したのもセリアちゃんとボニーのパクリだし。
ポップグリーンもドロイの豆術を丸パクリ。
ハンコの石化もエバさんの石化を丸パクリ。
プライドが低いんやろなチョン顏やし
ワンピース ケイミーパッパグ初登場21巻 レイヴ セリア初登場13巻
↑ほぼ同時期
レイヴ ボニー初登場18巻
↑1年後
真島がパクってる
豆も石化も誰もが思い付くありふれた能力だし
火竜をパクったって火竜なんて大昔からいる空想の生物だし
リサーナパクった? ハーピーのことか?
真島がハーピーという空想生物を考えたと思ってんのか?
「ワンピースの作者が描いた別の漫画」だと思った。よく見たら作者が違った
w
弟が見てるアニメを見る限りフェアリーテイルの方がオタク好みの作りだな
女の子はワンピの方が萌え萌えしくなくて好きだ
「作画が似てるからやたらそっくりに見えるけど話はそれぞれ違うし
王道モノ同士だとネタ・シチュ・キャラ被りが出てきてもおかしくない」
って感じで作風の似た違う作品同士って捉えることもできるけど、作者が
>「ワンピースは名前は知ってるけど、まだちゃんと読んだことないんですよね」
なんてコメントを出してると
「ラレ作品なんて読んでません/見てません/知りません」ってのがパクラーの常套句なだけに
かえって「この作者黒なんじゃね?」感が跳ね上がる…
もし本当にやってるとしたらインスパクだな。一番タチの悪い種類のパクり
今は読む気がせん
ワンピースだけは最近また読み始めた
あと、講談社は尾田と真島の絵柄が似ているのを正式に認めているよ(海外の出版社が講談社に二人の絵が似てることについて)
やっぱり話はワンピ、絵はFTかなぁ、個人的に
パクリとかはあんま気にしてないけど、ギルダーツはやっちゃったな~って思った
座頭市が登場してから猛烈に叩かれ出したな。
そして真島作品からもイグニールやリサーナちゃんやらルーシーちゃんやら大魔導演舞やらパクリまくり。
少し離れてみると一瞬どっちのか分からない.
細部どうこうより、シルエットとかキャラの配置とか役割とか構図とか、印象が一致するンだと思う。
実際は違うにしても、フェアリーテイルはあの絵柄と内容じゃパクリと言われるのもしょうがない。現に連載当初から言われてたし。
よく編集も進めたよなー
着色技術は真島先生のほうが巧いし奇形不細工巨人デブなんて描いてねーよ。
腰の太さや体型はマトモに描いとるわい。
味噌糞一緒にしてンじゃねーぞインポ野郎。
パクリと決めつけてるお前自身がパクリではない事を認めてンだよ。
逆に汚駄が真島先生からパクった物を1から百まで説明したろか?
つかFTどこがパクっているのですか?ストーリー?キャラ?…ニテナクネ? 理由 ワンピは海賊王が目的で冒険‥以下略 FTはギルドの依頼によっての仕事以下略 つまりワンピは夢と冒険 FTはクエストや何かバトル がストーリー どこがにてるの?それは単なるワンピ好きの思い込みでは?(*・ω・)ノもしくわワンピしか読んでない(*゚▽゚)ノ ローグ滅茶苦茶可愛いヤバいだろあの可愛さ(●´ω`●)
人の作品をパクリパクリ言っていたらキリがありませんよ ルフィの腹へったとか悟空の腹へったもパクリに入らないのですか? 厚かましく語り出してすみませんでした。
てか絵描いてない人にはわからないけど、
誰かの絵をパクるんじゃなくて参考にするのは当たり前じゃん。
一つも参考にせずに絵描けるの?なら輪郭描くのさえパクリになっちゃうじゃん。
短気すぎだと思うよ。長々と失礼しました。
うーん・・・
真島がアシスタントやってたことは一度もないんだよなぁ・・・
まずはパクリを認めようぜFTはw
パクリすぎ。
でもこれはパクリだよ
講談社は売れてるジャンルのパクリを自分の雑誌でもしゃあしゃあと連載させる
始まった当初叩かれてたからな
オレも他人の作品をパクって金儲けしてみたいけど
親からしっかりした教育を受けて育ったからなぁ...さすがにできんわ
汚駄みてーな気色悪いセンスの持ち主からパクる価値は無い。
真島先生はさー尾田先生の元アシなんでしょ画風と似ちゃうもんだよ
それはアシスタントした先生の影響うけちゃうよ
その証拠にさー山田君と7人の魔女とかーヤンキー君とメガネちゃんの作者の
吉河美希先生の画風とか真島先生の画風ににてるしたまにレイヴやフェアリーテイルでみたようなシーンもあるしね
画風とかさーネタとかが似てるだけでパクリぱくりって言ってたらキリないし
だったら銀魂とかでもパクリパクリっていえよ
あれでなんらかの漫画に似ててもパクリっていわないだろ
あれはパロディーっていうやん
みんなのパロディーとパクリに境界線はなんなの
銀魂でワンピースのねたやってもパロディーていわれて
フェアリーテイルでワンピースの空島編でのバトルの設定が
類似してたらパクリっていうし そこだけなのにさー似てるの
フェアリーテイルでのあのお話の終わり方とかワンピースと全く違うのにさー
両方ちゃんと読んでるの?パクリっていう奴はさー!
最後に一言いうけどさー
どっちの作品も普通に面白いよ
片方にしかない面白さだってあるし
そしてながながとすいません
バトルオブフェアリーテイルの
制限時間は3時間って女の人が言ってるコマのところに
残り人数81人っていうのかかれてないんだけど・・
バトルが始まって
ギルドのメンバーが戦い始めて3人の仲間が戦いあって
2人やられてから
妖精の尾残り人数81人に書かれたやつが書かれているんだけど
思いっきり加工されてるんだけど・・・
展開早いし。
はがないの某ロリシスターなんて明らかに禁書の某ロリシスターに似てるし
ワンピなんて鳥山画のドラゴンがいるわけだし
本人が「あのキャラをモデルにして描きました」なんて普通にあるわけだし
言ったらキリがないよ
それでパクリ疑惑のマンガが注目されて買ってもらえれば遣る瀬無い気持ちはあっても利益があってウィンウィンなわけだし
あぁ、ワンピ厨もそれを狙ってるのね^^
第三者がパクりだの似せてるなど
言える立場じゃねぇんだよ。
意識しなきゃ無リ
先週の扉絵とかも笑えないほど鳥山明
他人から拝借しまくってまとめてるだけのクズ
真島先生は奇形不細工ノッポなンて描いてねーよ。
小学時代から描き続けて独自の絵柄を完成させてるのに何故汚駄なンかの汚い絵をパクる必要性があるのだ?
両方の絵を並べてみたら正反対なのは一目瞭然だがお前らには区別がつかないンだな。
エディーマーフィーとクリスタッカーの区別がつかないと言ってるのと全く同じよ。
ネット張り付いてないで仕事しろよパクリ漫画家
本当にパクリ放題だわこいつの漫画
恐らく10年後も同じ事を言っているんだろう
南無
厨房に受けたにしても、何故これが厨房に受けたかとか
ジャンプ脳によって盗作の濡れ衣を着せられた不遇の名作たち
可哀想です(´;ω;`)
パクって大成功とか下衆いな。
てのがよくわかった
ルーちゃん、ウェンディちゃん、エルザさん、ジュビアちゃん
ミラちゃん、リサーナちゃん、カナさん、レビィちゃん、ラキちゃん
エバさん、ビスカさん、アスカちゃん、メイビスちゃん、キナナさん
バルゴさん、アクエリアス、アリエス、リラさん、ライブラさん、
◆その他のギルドから◆
ウルティアさん、メルビィちゃん、雪乃ちゃん、空乃ちゃん、
ミネルバさん、シェリアちゃん、シェリーさん、神楽さん、ベスちゃん、
アラーニャさん、リズリーさん、フレアさん、斑鳩さん、翡翠姫、
コスモスちゃん、カミカさん、ダフネさん、
作品数が多い
休載した事が無い
2作ヒットさせ看板張った
マガジンを一人で支える大黒柱
超速筆
同時掲載も出来る
ツイッターランキング1位
画力が高い
着色が巧い
美少女満載
独創性が高い
元ネタ無しでオリジナルキャラ描ける
サービスシーン満載
引き延ばししない
構成力が高い
テンポが速い
綺麗な泣き顔描ける
奇形不細工を描かない
性格が良い
震災で1000万寄付った
…汚駄に勝ち目無し
在日韓国人
法螺噴き
性格が悪い
説得力が無い
休載多過ぎ
一発屋にすらなれてない
完結出来るか怪しい
超遅筆
画力が汚い
ゴチャゴチャして観にくい
着色がヘタクソ
キャラに魅力が無い
奇形不細工巨人肥人オヤジ婆さんばっかり
主人公アホ過ぎ
ファッションセンスが糞ダサイ
展開が毎回ワンパターン
美少女がいない
引き延ばしが酷い
目的が無い
キャラも能力も世界観もパクリ
覇気が要らない
矛盾が多い
使い捨ての一発キャラ出し過ぎ
将来性が無い
女性に喫煙させるな
ドケチ
寄付しない
で糞だと全員が認めてる。
使ってるペンが同じなだけだよたぶん尾田も真島もGペンは使ってないよあんまり。それだけは知ってる。
どちらも王道ものなので、展開等が似るのはあると思うし、読者に見せたいものもある程度同じだろうからそういうのが似ることもあるのかなと個人的には思っている。というかどっちも読んでいる上で全く分からなかった。
似ている=パクりというのは、少し違うと思う。
一方的なものやそもそもどちらとも作品、それに関するものに対しての差別的な発言が多いこれまで罵りあいは、両作品のファンとして気分が悪い。正直、同類と思われたくないと思った。
長文失礼しました。
間違いなく無いね、もうそれで答えは出てるんだよ。
おい、わじま、あんまりワンピースをぱくるなよ^^
並べて観比べた事無いンだろ。
もしくは違いが解らぬほど
眼が腐ってるとか。
仮に似てたとしてもパクリ
とは言わないし。小学時代から
描いてて独自の絵柄を確立
してるのだからアレが真島先生
の絵だろが。
パクリと言うなら何をどう
パクったのか具体的に説明
しろよな。
逆に汚堕が真島先生から
パクった物を説明しようか?
確実に誰も応えきらず逃げる。
これで解っただろ。パクリ
ではない事を全員が認めた。
ちょんみたいに60年でも100年でも同じことを言ってそうだ
主人公が大飯ぐらいなんて大昔からのテンプレじゃねーか
真島は尾田と兄弟で尾田のアシスタントやってた時期あるんだから
コロコロだけど
説明出来てねージャン。
似てるなンて真島先生に
失礼だろが。
真島先生がいつ奇形不細工
なンて描いたのだ?
異常に憎んでるよな。
汚堕を遥かに凌駕する
偉大なる真島先生の
実力を恐れてるンだろ。
今や汚堕を脅かす
唯一の漫画家は真島先生
だけだもンな。
汚堕は落下を続け、真島先生
は上昇を続ける。何故
こうも差がついたのか?
長文ごめんちゃい!
拒否したし。サンジもオールブルーの事完全に忘れてる。
奴らは単に冒険がしたいだけ。
ナツにはイグニール見つけるという目標あるけどな。
しいて言うならゴリ推しして貰える強運くらいか。しかしソレが汚堕の首を絞めてるのだがな。
そして汚駄の膨大なパクリは完全に無視か。
こう突っ込むと必ず逃げるよな。
説明出来ないって事はパクリではないと認めてしまってるからだろ。違うかコラ?
何かにつけて売り上げがー売り上げがー言ってる奴は間違いなく集英社の社員だ。
売り上げしか語る事が出来ない。内容については触れないよな。
汚駄も終わるに終われなくなってダラダラ迷走して叩かれまくってやがる。富樫化も酷いし完結は不可能だな。
あらゆる意味で真島先生に劣る。
ジャンプなんかで連載した時点で負け。
売り上げ語るのみで中身は酷過ぎて信者ですら評価出来ない、
萌力の無い奴は漫画家になっちゃいかんわ。売り上げ売り上げばっかり言ってキャラを評価してる奴が誰もいない。
せいぜいワニの頭にバナナ乗せたりジュゴンに亀の甲羅着せたり魚に角付けるのが精一杯。
オリジナル生物描ける真島先生と正反対。
女の腰はひょうたんのように細い
睫毛は必ず3本
泣顔は必ず鼻水垂らしてポロポロ言う
ドンを乱用する
毎回必ずバラバラに行動する
巨人は脚が異様に小さい
身長コンプレックス
使い捨てキャラばっかり
何かにつけて覇気
オリジナル生物描けない
回想の乱用
テンポ悪い
引き延ばしが酷い
カラーでは必ず大型動物描く
奇形不細工しか描けない
戦闘後は必ず宴
漫画で一番重要なのは面白さなのにそれについては絶対に語れない。
事実は誰も言い訳出来まい。
ロメオまでパクリやがって。
その他能力までパクリまくってるよな。
画力と強さとカッコ良さが天地の差だ。
キャラもそうだがドラゴンも真島先生の圧勝だ。もはや汚駄は不細工な絵しか描けなくなってる。
それなら糞ピースこそパクリだらけだろ。
汚駄はもう瀕死だから完結出来まいな。
独創性が天地の差だ。
汚駄は在曰だけあってパクリ常習犯。
しかもゴム猿がルーシーを名乗る暴挙に出る等確信犯だ。
テイルキャラは若者が多いが糞ピキャラは老人が多い。センスの違いだな。
故に声優もテイルは若者が多いが糞ピは老人しかいない。
所詮キムチは独創性が無いのでパクる事しか出来ない偽物民族。日本人に勝てるはずがないのだ。
漫画は面白いか面黒いかだ。
売り上げが良い=面白いってわけじゃないンだぜ。汚駄信者いや、集英社の社員は理解しろよな。
糞ピースはゴリ推しされたが故に終わるに終われなくなって迷走して引き延ばしが酷いだろ。
作画→テイル
キャラ→テイル
女の子→テイル
萌え→テイル
サービスシーン→テイル
ストーリー→テイル
展開→テイル
世界観→テイル
バトル→テイル
テンポ→テイル
ドラマ性→テイル
独創性→テイル
売り上げ→糞ピース
ゴリ推し→糞ピース
休載→糞ピース
ストレス→糞ピース
引き延ばし→糞ピース
信者の酷さ→糞ピース
若さ→テイル
可愛さ→テイル
規模→テイル
カラー→テイル
強さ→テイル
観やすさ→テイル
熱さ→テイル
カッコ良さ→テイル
セリフ量→糞ピース
グダグダ感→糞ピース
パクリ→糞ピース
名前だけ出して登場するキャラが非常に遅いしストーリーなんて無いに等しい。
毎回毎回バラバラに行動して派生展開がクドイし纏める能力が無さ過ぎる。
薄っぺらい内容を使い捨ての一発キャラを大量に出し散らかしてゴチャゴチャにする事で濃厚にしようとしてるが逆効果。とにかく全てがダメ。
これほどテンポ良く描ける漫画家は少ない。
ベテランの真島先生を越えれないのは当然。
上昇型の真島先生と劣化型の汚駄じゃあ正反対なのは当然。
キャラを大切にしないから泣き顔も汚い。ここでも正反対の特徴が出る。
テイルとは正反対だな。やはり作者のセンスが違うからヒロインも正反対だわ。
テイルには若い美少女しかいないから正反対だな。やはり作者のセンスが違う。
漫画で重要なのは魅力的な美少女を描けるか否かだ。
個性を出せないからな。
テイルはちゃんと人間の体型にして魅力やカッコ良さを出してるのでやはりセンスが正反対。テイルに糞ピースみたいな奇形不細工は存在しない。故にキャラが似てると言っても説得力が無いし誰も説明出来なかっただろ。
セリフもコナン並みに多く読むの面倒臭いし一々モブに解説させなきゃ何をしてる場面なのか解らないし陰影やトーンも使いこなせないから鳥山みたいに安っぽい絵だ。
腹を出すようになったのはナツ
のパクリだな。ルーシーまで
名乗るよーになったりサボが
ナツ化したりと
あからさまにパクってる。
竜の鉤爪や竜の息吹なんてナツそのもの。
故に何がどう似てるのか説明してみろと問うと誰も説明出来ず逃げるだろ。
奇形不細工巨人デブしか描けない汚駄の下品な絵柄なんかパクる価値は無い。
パクっても真島先生にメリットは無い。
一方汚駄の弟子は全く育ってない。
更に真島先生は速筆過ぎで月刊フェアリーテイルとゆう自分の雑誌まで発行する余裕見せる。ツィッターでは漫画家部門で人気1位だし。
ここでも正反対やな。
他にも睫毛は必ず3本とゆう癖があるし腰は必ず瓢箪にする癖があるし泣き顔では必ず鼻水垂らす癖があるし巨人の脚は必ず小さく描く癖がある等真島先生とは正反対の特徴がある。
身長、頭身もメチャクチャでキャプ翼状態だし。モブは四角い顔にタラコ唇の巨大なオッサンばっかりだし。
汚駄は気色悪い癖が多いから不快。
誰もワンピース探してないしビブルカードやスマイルとか正体が判明するのが異常に遅かった。名前出してからそのキャラ出すのも非常に遅い。誰とは言わんが桃之助、勘十郎、コラソンとか。
未だ姿を見せぬ緑牛、マム、カイドウとか。
完全に忘れてる伏線もあるよな。岩が握ってるクロコの弱味とかゼハハの秘密とか。
一人の敵にダラダラ何年も使わない。
テンポ良くサクサク進むからストレスが無い。ジャンプの真島先生なんか完結する事から逃げて便器にへばり付いて流れない糞状態だな。
こじつけばっかりだけど。
誰も新しい比較画像貼れない事がパクリではない事の証明ではないか。
パクリパクリ言うだけで何がどうパクリなのか誰も説明出来なかったよな。
それじゃあ納得させる事は出来ないぜ。
物的証拠を見せなきゃ。
パクってるがいずれもテイルを越えれてないよな。日本からパクって劣化不良品を作るキムチ国や史那と同じ。
やはり低級民族キムチ野郎じゃ日本人を越えれないよな。
頭割り人形も邪魔臭くてイラつくし。
もはや設定破綻しまくり。
ストーリーも無いに等しい。
ダラダラ引き延ばしが酷過ぎて何がどうなってるのか把握しきれない。
ストーリー、展開、テンポは確実にテイルのほうが上だな。
挙げればキリがないな。
故にジャンプは一番ダメな雑誌と呼ばれる。
真島先生はジャンプなんかで連載しなくて正解だわ。
漫画で一番重要なのは面白さだとゆう当たり前の事が解ってない。だからジャンプ漫画は糞なんだよ。
鳥山が表紙で無関係な乗物描く癖と同じようなもん。
誰と誰が似てるのか説明しなさい
いちいち反論しなきゃ死んじゃうの?
ネットとかバカしかいないよ(笑)
ゴラァ
ゴラァ
ゴラ
ゴラ
つまらないよ
冨樫なんだけど
どや顔で間違ってて草
お前しか言ってない哀れ
※欄のキチガイニートwww
成功者に噛みつく哀れなゴミ捨て場
それがネット(笑)
ただ韓国人の前では何も言えましぇ~ん(笑)
ネットはこんなゴミしかいません
尾田は在日とか言ってるてめぇが日本語使えねぇな(笑)
批判するために読んでるんでちゅか(笑)哀れな
おいコラ
おいコラ
おいコラ
おいコラ
おいコラ
おいコラ
おいコラ
おいコラ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
バカだけでしょ
奇形不細工しかいない。体型が気色悪い。
新しい比較画像誰も貼れてないだろ。
剣士→ゾロ、ヨホホ、ロー、禁右衛門。
炎→ルーシー、3時、ゾロ、ピノキオ、禁右衛門。
対してテイルは
ナツ→炎
ルーシーちゃん→鞭と星霊
エルザさん→剣と鎧
グレイ→氷
ウェンディちゃん→風、治癒、強化魔法。
しかも全員肉弾戦が出来る。
テイルの伏線、ドラマ性の高さ、壮大な世界観と比べたらカスだな。
内容は両方少ししか読んでないから知らん。
だが店頭の単行本二度見するくらいには絵柄は似てるよ。
これでリスペクトしてます!って潔ければ
あぁそうなんだってくらいだけど
間違って買っちゃったらごめんなさいとかワンピは読んでないとか言うから駄目なんじゃね?
あと独り言だけどFTって美男美女しか出てこない世界観ペラペラの漫画なの?
真島キチさん一生懸命プッシュしてるけどそれじゃ逆効果じゃない…?
絵柄?真島先生は汚駄みたいな気色悪い奇形不細工なンて描いてないが。現に絵柄の評価は正反対だゾ。具体的に誰と誰が似てるのだ?説明してみろ。
間違ッて買ッちゃた発言はRAVEと間違ッて買っちゃッたとゆう意味だぞ。何故奇形ピースだと思ッたのだ?
で、真島先生が何をパクッたのだ?私が何度検索しても出てくる比較画像は1枚だけしかないンだよな。主人公が当たり前だァァァ!!!と叫ンだからパクリ、脇腹斬ッたからパクリ、羽衣着てるからパクリ、豹柄だからパクリ、サングラス付けてるからパクリ、聖書持ッてるからパクリ、マント着てるからパクリ、大蛇連れてるからパクリッてか。共通点が1個あるだけだろ。これはパクリじゃなくてイチャモンと言うのだ。百歩譲ッてパクリだと認めてあげても汚-駄信者が見つけたパクリは僅かこれだけッて事だろ。だからこれ以外の比較画像は絶対に貼れない。問われると必ず逃げるだろ。パクリだと決めつけてる汚-駄信者自身がパクリではないと認めてるわけだ。言い訳あるか?あるなら言ッてみろ。何がどうパクリなのか1から百まで具体例に説明してみろ。説明出来ないくせにパクリパクリと騒ぐだけでは誰も納得させれないぜ。パクリ論争を始めたのは汚-駄信者なのだからな。説明出来ないなら謝罪して幕を降ろせ。そして汚-駄容疑者がテイルから色々パクリまくッてる件を無視すンな。
暇なんだね
言い返せない時点でパクリじゃなかッたと自ら認めてるわけだ。
の魔法からパクッていた!!
ソルソル→アイリーンさんのエンチャント
メモメモ→トランバルトの記憶改竄魔法
ビスビス→ラスティの具現のアーク
ビスケット兵→ワールのマキナス兵
バリバリ→フリードの術式結界
バリバリの球→初代のフェアリースフィア
バリバリの階段→グレイの氷階段
スイスイ→エルバーのダイバー
メロメロ→エバさんのストーンアイズ
バラバラ→ウォーリーのバラバラ魔法
ユキユキ→イブの雪魔法
ピカピカ→レオのレグルス
ゴロゴロ→ラクサスの雷術
ズシズシ→ブルーノートの重力魔法
ヒエヒエ→グレイのアイスメイク
ギロギロ→アイリーンさんの天眼
ガスガス→エリックの毒魔法
ポップグリーン→アズマの大樹のアーク
狐火→斑鳩さんのカルラ炎
竜巻→エリゴールの魔風障壁
レッドホーク→ナツの火竜の鉄拳
悪魔風脚→ナツの火竜の鉤爪
黄泉の冷気→グレイの氷魔・零ノ太刀
武装覇気→ガジルのフルメタル
覇王覇気→ギルダーツの威圧感
見聞覇気→エリックの読心術
勇作の氷の義足→ウルさんの氷の義足
モネ→リサーナちゃんのハーピーモード
真島先生は日本人、汚駄はキムチ猿。
真島先生は作品数が多い、汚駄はパクリピースのみ。
真島先生はアシ経験無し、汚駄はアシ経験有り。
真島先生は一度も休載した事が無い、汚駄は休載が非常に多い。
真島先生は萌力が有る、汚駄は萌嫌いで萌力が無い。
真島先生は美系でスタイリッシュなキャラを描く、汚駄は奇形不細工を描く。
真島先生はテンポ良く進める、汚駄はグダグダ引き延ばす。
真島先生の絵はスッキリして洗練されて観やすい、汚駄は雑で線が歪みまくりで汚くヘタクソで観にくい。
真島先生は壮大な世界観と大規模展開の漫画を描く、汚駄は小さな世界観の小規模展開の漫画を描く。
真島先生はオリジナルキャラを描く、汚駄は有名人からパクる。
真島先生はオリジナル魔法を描く、汚駄はテイルから魔法をパクる。
魔法先生は若者ばかり描く、汚駄は老害ばかり描く。
真島先生は女の子をグラマラスに描く、汚駄は女の子を拒食症躰型で描く。
真島先生は黄金比率の6頭身で描く、汚駄は異様なノッポや巨人で描く。
真島作品にニコ中はいない、汚駄はニコ中を多数描く。
真島先生は超速筆で余裕が有る、汚駄は超遅筆で余裕無し。
真島先生はパソコン使える、汚駄はパソコン使えない。
真島先生はTwitterやッてる、汚駄はTwitterやッてない。
真島先生は顔出しOK、汚駄は顔出しNG。
ソルソル→アイリーンさんのエンチャント
メモメモ→トランバルトの記憶改竄魔法
ビスビス→ラスティの具現のアーク
ビスケット兵→ワールのマキアス兵
バリバリ→フリードの術式結界
バリバリの球→初代のフェアリースフィア
バリバリの階段→グレイの氷階段
スイスイ→エルバーのダイバー
メロメロ→エバさんのストーンアイズ
バラバラ→ウォーリーのバラバラ魔法
ユキユキ→イブの雪魔法
ピカピカ→レオのレグルス
ゴロゴロ→ラクサスの雷術
ズシズシ→ブルーノートの重力魔法
ヒエヒエ→グレイのアイスメイク
ギロギロ→アイリーンさんの天眼
ガスガス→エリックの毒魔法
カキカキ?→リーダスの具現化魔法
ポップグリーン→アズマの大樹のアーク
狐火→斑鳩さんの迦楼羅炎
ゾロの竜巻→エリゴールの魔風壁
レッドホーク→ナツの火竜の鉄拳
竜の息吹→ナツの火竜の咆哮
悪魔風脚→ナツの火竜の鉤爪
黄泉の冷気→グレイの氷魔・零ノ太刀
武装覇気→ガジルのフルメタル
覇王覇気→ギルダーツの威圧感
マントラ→エリックの読心術
勇作の氷の義足→ウルさんの氷の義足
モネ→リサーナちゃんのハーピーモード
パンクドラゴン→イグニール
オペオペ→チェンジリング
コロシアム→大魔導演武
ルーシー→ルーシー
腹を出すゴム猿→ナツ
●作画がヘタク-ソ過ぎる
●雑で濃くてゴチャついて観にくい絵
●描き間違いが多い
●線がフニャフニャ歪み過ぎ
●眼すら丸く描けずカクカク
●トーンや陰影を使いこなせない
●何もかもがパ-ク-リ
●オリジナリティが無い
●世界観は映画ドラえもんからパ-ク-リ
●絵柄はデズニーからパ-ク-リ
●キャラは有名人からパ-ク-リ
●名前は実在した海賊からパ-ク-リ
●能力はRA-VEやテイルからパ-ク-リ
●海外の景色からトレース
●萌えが無い
●美少女がいない
●躰型が気色悪い
●オッサンや老人ばかり
●キャラを使いこなせてない
●毎回派生展開がウザイ
●毎回メンバーがバラバラに行動
●何かにつけて号泣や鼻水がウザイ
●笑えない寒いギャグや変顔
●一々ドン!や‼⁉がウザイ
●サービスシーンが無い
●奇-形-不-細-工だらけで見苦しい
●短足や足長や肥人や巨人ばかり
●異常にニ-コ中が多い
●中身スッカスカで薄ッぺらい
●ドラマ性が無い
●何年も同じ場所に居る
●冒険感が無い
●海賊がいない
●毎回小規模展開
●テンポ悪過ぎて全く進まない
●使い捨ての1発キャラばかり
●ゴチャゴチャ大量にキャラ出し過ぎ
●重要なキャラがいない
●バトルが雑で大雑把
●カットして結果報告だけのバトル
●行き当たりバッタリ展開
●覇気のゴリ推しがウザイ
●明かさない謎が山程ある
●断捨離が出来てない
●無駄が多過ぎる
●引き延ばしがクドい
●RA-VEやテイルの劣化版
●信者がウザイ
●永遠に完結しない
●ゴリ推しがしつこい
結局何をパクッたのか誰も説明出来てないだろ
で、何をパクッたン?
汚駄が真島作品からパクリまくッてるのは知ッているが逆は知らない。
具体的に説明してみろ比較画像貼ッてみろ。
もう真島ヒロと一緒に心中でもしたら
最初の名前欄「妹」「先生」はちょっと句読点多いだけのただのFT擁護コメだったのに、語尾のんがカタカナに変わり、尾田が汚田になり汚駄に変わり、連レスが増え、URLを貼るようになり、他人への攻撃的な言動が激増していき……徐々に徐々に常人から嫌われものの醜いネットの怪物に変化していっててなんか悲しいわ
ここからほぼ10年もこんな書き込み繰り返してんだなコイツ、人生空虚じゃありゃせんか?