1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:16:09.71 ID:DEqJekpc0
もはや単なるネタ漫画でしかないの?
2 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:16:42.65 ID:N7qPLMS10
ぬりえ
5 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:17:24.66 ID:8yN36pkR0
毎週楽しみに読んでるし単行本も全巻揃えててたまに読み返します
6 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:17:28.55 ID:o3jBajbf0
最高にオサレな漫画
12 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:20:47.35 ID:fUo6aP9O0
オサレやん
8 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:18:57.96 ID:lkhnjuBv0
どうとも思ってない
9 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:19:31.37 ID:h5S4zosy0
>>8
コレ
11 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:20:08.61 ID:9b10MBRF0
ナルト、ワンピ、ブリーチの中だと一番好き
14 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:23:22.18 ID:pONmONNC0
キャラデザはいい
ブリーチ前半の様なヤンキー漫画期待してますよ
グリムジョー、射場 鉄左衛門、一角、恋次 etc
19 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:28:04.75 ID:RurFlgJd0
単なるなんてもんじゃない
スゴイギャグ漫画
25 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:31:45.48 ID:xHZMUGQe0
画力が上がると共に織姫が可愛くなくなる漫画
30 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:37:02.98 ID:ZulURE5VP
キャラがもっと少なければ良かった
あの作者に何十キャラも扱える技量はない
32 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:37:47.10 ID:ULj0HnwFO
好きと言うか嫌いにはなれない
面白いかどうかはともかく
34 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:39:15.55 ID:1ZN2JxIyP
なんだかんだで好き
36 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:44:48.68 ID:y4GMEGUzT
嬉々としてネタにはするけど打ち切られたら泣くくらいには好き
37 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 14:46:55.80 ID:cIM9sJih0
カレーの福神漬けのような存在
あったらいいしなくても困らないけどなかったらなかったで物足りない気分になる
それがブリーチ
38 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/12/27(木) 15:03:23.52 ID:X5M87qKb0
師匠の才能はすごい
本当に才能だけ
【関連記事】
⇒ブリーチ記事一覧
![]() | ガールズ&パンツァー (初回限定生産) 1 [Blu-ray] バンダイビジュアル 2012-12-21 売り上げランキング : 3 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1356/13565/1356585369.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ジャンプ速報プレゼント企画2013/1/10まで
ワンピースの映画がガチで面白かった件
お前らってジャンプにどうなってほしいの?
【ワンピース】ドフラミンゴの正体はサボ??
ナルトの三大黒歴史wwwwwwwwwww
【画像】ブリーチの井上織姫wwwwwwwwwwww
めだかボックスの人気投票結果wwwwwwwww
黒子のバスケ売れすぎワロタwwwwwwwwww
暗殺教室の作者は天才
ジャンプって本当にアンケート至上主義なの?
ワンピースの連載開始頃はどんな印象だったの?
鳥山明「フリーザ倒せば連載終えていいんですね?」
ワンピースって無駄に仲間増やしすぎじゃない?
黒子のバスケ売れすぎワロタwwwwwwwwww
【画像】黒子のバスケの女体化や性転換画像ください
銀魂って女性人気だけだろ。男で好きな奴いるの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
正直ずっと続いて欲しかった
話自体はとても面白い
ワンピは全然終わらなさそうなので対象外
ワンピは全然終わらなさそうなので対象外
狙って書くギャグはつまらないという不思議な漫画
絵は本当にうまいと思う。
鰤終わったら寂しいわ
いくらなんでも多すぎだろ。
少年漫画なんてその場その場がかっこよければそれで良くないか。
最近も面白くなってきてるし。
我慢して良かった。
地上波では初だよな?
ワンピースもそろそろ終わりに向かってほしい。
読者は「もういいよ・・・」と辟易、狂信者は「スゲー!!」
石田VSマユリの「滅却師の誇りにかけて!」のシーンとか作者天才だと思ってた
…………今石田って何してたっけ?
主にチャド
物語の核心的人物も登場したし
ちなみに月島さん編ラストまで揃えてるくらいに好き,まとめ買いする派
それは面白かった
キャラや技のネーミングセンスは好き
ストーリーはつまらない
寒鰤スレとか鰤叩いてる連中も多分終わったら泣いちゃうんだろうな
そうゆう漫画
俺はストーリーも面白いと思うけど
お前どの漫画にも同じこと言ってそうだな
破面編とか3年くらいで終わらせれば良かった
今はカルピス
大事な愛読書だ
サスケと同じ声だけあって空気よね石田
一時期のジャンプの礎を担いだ素晴らしい漫画だったと思うよ
もっと詰め込みゃ良かったんだよな破面編以降、一人一人に一冊丸々使うペースは酷い、やってりゃ最後まで看板の可能性も無きにしも非ずだったろうに(その場合既に完結済みだろうけど)
最初は普通に面白い、途中で無茶苦茶な展開になり嫌いになる、今はその一線を超えてギャグとして楽しんでる。
いろんな意味で
個人的には書き込みの量が減るたびに面白さも減っていく
そんな漫画だった
一番最初の高校生活編をもっと丁寧にやってくれればなぁ
結局いま何やってんのってキャラが多過ぎる
あのオサレ感は俺には無いから、憧れみたいなもんはある
ただ薄いカルピスだからな・・・そうじゃなきゃ今でも買ってた
なんたって場所取るからな
ワンピ他、長期連載何作か買ってる身ではきついわ
なのにヒロイン(?)がパクリという不思議さがオサレ
リメイクしてくんないかな、なんて地獄編冒頭のウルキオラ対虚化一護見て思った
ワンピースは週刊じゃあくそつまんないから単行本で読んでる
完全に同意
あとキャラデザとネーミングセンスが凄ぇ
他の2つは絵がゴチャゴチャし過ぎてパッと見何が起こってるかわかりにくい
ワンピースの終了まで付き合ってたらおっさんになってしまうし
それ以外は好き
お前みたいな捻くれた奴がいるから漫画が作りづらくなってつまらななったんだろう
早く人生ごと卒業してしまえ
たまにそのさらに先、裏の裏の裏の裏の裏くらいいってるときはもう目から串カツ飛び出すくらいの衝撃がある
刃牙みたいに数秒で一話終わるもんねww
ある意味似てるわ
ただ、オサレとライブ感が強すぎて、ネタ漫画になってる。
人生最後に何かひとつ漫画読むなら躊躇なく鰤選ぶ
13kmオサレスーツ月島さんには笑ったがそれ以外つまらんだろ
ページを捲っても捲っても鏡花水月みたいな
けど面白い不思議
内容が薄すぎるから、あれをぐっと濃く短くできる能力があったら神だった。
ここ最近は物語の核心に迫りそうで面白くなってきたね。
今ジャンプで連載中の漫画家の中で師匠の絵が一番好きだから画集出せ
本スレ民ですら破面の時には既にネタ漫画扱いで叩きつつも愛してたし
師匠自身は苦笑いだろうけど、ある意味一番おいしいポジションかもな
ネタ的な意味でも
頭使わなくていいし良い少年漫画やってる方と思う
なお、それ以降は(ry
必殺技でしか優劣がつかない漫画だから仕方ないけど
ストーリーが酷い分、余計に際立つ
ハンタ>>>越えられない壁>>>トリコ>その他
NARUTOのキラービーだっけ?ラップのやりとりの丸パクリで
藤森ベースのチャラ男キャラに河本のタンメンネタと
今出すにはタイミングの悪すぎるキャラで吹いたわ
そこにトリコがある新年最初の謎
早く連載終えて、十分充電した後に次の漫画が読みたい
その他結局何だったのと言うぐらい無駄なことしまくって、ここまではまあいい
虚圏入って出会って戦うの繰り返しだからな
ただでさえ無い物を更に薄めた結果が、引き延ばせと言う編集は手のひら返して完結させろと
やる予定だった章すっ飛ばして最終章だったか
完現とかよくわかんなかった
リルカは可愛かったけど
例:普通に強かった剣八がユーハバッハの影武者ごときにバトルシーンが描かれる事もなくあっさりやられるとことか
例の方は同意だけど雑魚ってのは相変わらず極端な考えだな
シロートにしても済まぬにしても
単行本は買わない
たぶんみんなこんな感じだろ
落ちぶれたいまでも山じいが卍解したときは盛り上がったからな
読者を引き込む展開とワクワクさせる新しい要素、前からセンスだけの漫画ではあったがそれはそれで本当に面白かった
これって今にこそ必要な漫画で必要な作家な気がする
あとマユリが見つけたザエルアポロの研究成果の伏線って回収された?
だったらハンタだけ読んで自己満足してろよ。自分の価値観を周りに押し付けんな。
今は半分ネタで読んでる感はある。
でも最近は面白いよね
スタッフは卍解を何だと思ってんだ と
1週飛ばしてもわりかし平気で読める
同じオサレ漫画家の大暮でも1週飛ばすと分けわからんことになってたんだけどなぁ
と思いつつなんだかんだ見てしまうそんな漫画
俺は鰤のシンプルなぶつかり合いは好きだけどな、中途半端に能力バトルするより
まあもっとも戦いが長すぎるのは確かだけど
きっとこれからででくるよ・・・・
尸魂界の一護VS白夜で連載終了してたら超人気漫画だったろうなぁ・・・
死神の力を失って一護にとって平穏な日常を手に入れた
あれから無事高校卒業式を迎え、別々の道を歩み別れる皆
最後に木の上から一護を見守る黒髪少女が微笑む・・・・・
で終わりにしてくれればよかった
コマが小さいのにストーリーが1回あたりに進まないやつよりよっぽどいい。
大好き。
けど早く完結して欲しい。そして丸一日かけて一巻から一気に読みたい。
でもプルグリングス編は正直いらん。あの頃は本気で見限ろうと思ってた。
はめん編が一番すきだ。十刃さん好き。
そして叩いてるお前らはツンデレww
即効力失わなかったら、テンションも下がらなかったろうなー。
正直敵キャラに魅力がない(´・ω・`)(洋風なの下手なのね~)
もっと日常のみんなの姿とか書けばいいのに、
いつも戦ってばかりで一護インフレには飽きている
だけど恋次の髪下ろしたサービスとかずっと待ってても出ないとか、
サービスが行き届いていない感じだ!
ただワンパターン逆転ゲーしかやってなかった破面~アルティメット愛染のあたりは流石に萎えたけど
それ以外は楽しく読んでる