シティハンターの思い出

    シティーハンター ―Complete edition (Volume:01) (Tokuma comics)

    1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:48:51.28 ID:8peb6CLA0

    語ってけ
    アニメでも漫画でも

    2 名前: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:15)  投稿日:2013/02/08(金) 11:49:08.23 ID:KOxFTzc10

    もっこり

    8 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:51:23.78 ID:ow98dAGd0

    これはもっこり

    69 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:23:25.67 ID:pfq+QZEw0

    今の小学生は「もっこり」って言ってるのかな

    71 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:24:23.76 ID:8peb6CLA0

    >>69
    カーチャンに「やめなさい!」って言われたなぁ

    5 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:50:32.89 ID:4mcSlTnJ0

    うみぼうず

    19 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:53:44.05 ID:nOToIKZB0

    シティーハンターの影響で
    はげ=うみぼうず
    って言うようになったあの頃

    6 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:50:46.26 ID:y1MMHLdR0

    過去のダイヤモンドダストで
    廃人特攻してるのカッコ良かったな

    14 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:52:34.51 ID:8peb6CLA0

    >>6
    海坊主の目やった時の話?

    18 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:53:35.86 ID:y1MMHLdR0

    >>14
    それだ!

    28 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:58:37.69 ID:Gbia5L9w0

    槇村兄はもっと生きてて欲しかった

    11 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:51:59.99 ID:E61LIH+80

    牧村が生きててかつ香がいる期間の安心感は異常

    20 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:54:22.54 ID:EHZcY1AL0

    コルトパイソンで手の骨と骨の間を撃つ

    91 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:48:20.35 ID:ca3vXiSq0

    コートの中身には銃の全パーツが収納。
    ワンオブサウザンド。
    シティハンターかっこよかったなあ。

    45 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:10:25.93 ID:oDR2xeKNO

    漫画全巻とDVDBOX持ってるぜ良いだろ~。
    何回見ても飽きん

    51 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:13:00.12 ID:8peb6CLA0

    >>45
    裏山
    DVD金に困って売ったのが未だに悔やまれる

    72 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:24:30.39 ID:oDR2xeKNO

    シティーハンター2の『さらばハードボイルドシティ』で
    香にキスしてゲワイ流れるシーンは何回見てもゲワイ

    12 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 11:52:17.78 ID:acWdGL/XT

    Get Wildのかっこよさ

    41 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:08:45.42 ID:ccRfCLdE0

    OP曲の途中、どこで銃声やヘリのローター音が入るか大体覚えている

    61 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:17:26.09 ID:UOxU4bk1O

    エンディングの入り方がやばい

    88 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:43:46.83 ID:GwXbgx2Y0

    Super girl の入りが一番シティーハンターっぽくて気に入ってるわ

    84 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:38:40.19 ID:Gz8zQu2S0

    still love herは名曲

    55 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/08(金) 12:14:59.18 ID:QqJMkgqV0

    OPEDは名曲ばっか
    ベストアルバム3枚揃えた

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧

    COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (初回限定版)COWBOY BEBOP Blu-ray BOX (初回限定版)

    バンダイビジュアル 2012-12-21
    売り上げランキング : 51

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1360/13602/1360291731.html

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2013年02月09日 23:44
      • 最近急にシティハンター読みたくなってきたんだよな
        そろそろ抑えがきかなくなってきた
        買ってくるか
      • 2. 名無しさん
      • 2013年02月09日 23:45
      • 日曜の12時~毎週観てたな
        懐かしい
      • 3. 名無しさん
      • 2013年02月09日 23:48
      • OP、ED良曲ばっか、stillやSARAが特に好きかな
      • 4. 名無しさん
      • 2013年02月09日 23:48
      • 懐かしいいいいいいい
        アニメ大好きだった
        毎回見てたよおぉおお
        OP、EDの曲いいよね
      • 5. 名無しさん
      • 2013年02月09日 23:52
      • 自分のもっこりに顔面衝突
        もっこりで海パンの紐切れてもっこりを全国放送
        もっこりパワーフル出力で猫の目喫茶がドえらい事に
        おかまとベッドイン
      • 6. 名無し
      • 2013年02月09日 23:59
      • シティハンター2は挿入歌も良かった。
        空港で見送る→静止画→EDイントロの流れ
      • 7. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:04
      • エンジェルダスト・・・・
      • 8. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:04
      • しかしこのもっこり、防弾ガラスを貫通し、100Kg(だったかな?)の重りを持ち上げることが可能なほどのスグレモノである

        でも、ここまでかっこよくて、面白くて、強い主人公は中々いないし、憧れるよね
      • 9. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:06
      • あのハンマーで殴られたら手加減されてもチヌよな
      • 10. パッションえいじに
      • 2013年02月10日 00:07
      • TIMネットワークの炎とGet Wild好きやわ。きまぐれ☆オレンジロードもおもろいぞ(・∀・)
      • 11. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:11
      • オウム
      • 12. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:11
      • ダイヤモンドダストって作品が違うだろ。誰か突っ込めよ。

        ・・・・・ 俺が勘違いしてるわけじゃないよな?


        やくざの娘がゴルゴ13と発言しててどっちが強いのかと本気で悩んだあの頃
      • 13. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:12
      • そんなにシティーハンターが好きなら
        エンジェルハートって言う続編があるから
        読めばいいじゃない(真顔)
      • 14. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:17
      • ※12
        エンジェルダストだったな
        まったく気付かんかった
      • 15. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:27
      • シティーハンターの影響でFUNKSになった私がとおりますよ。

        ※13
        なんだかんだ面白い漫画だと思うから、強烈な拒絶反応でもなきゃ普通に勧められるけどな。
      • 16. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:31
      • これでリボルバーと言ったらコルトパイソンってイメージがついた
        しかしジャッキーチェンのやった映画版は何だったんだろうな
      • 17. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:37
      • ※16
        アレ別にシティハンターじゃなくてもよかったよね
        コブラとかゴルゴ13でも成立した気がする
        してないんだけど
      • 18. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:47
      • シティーハンターとキン肉マンのEDで同じ名前が書いてあるのに気付いて声優という存在を知った。
        あ、これ神谷明の思い出か?
      • 19. 名無しさん
      • 2013年02月10日 00:49
      • 今高2だけど小4~6にかけてアニメ全部見たわ。漫画もあと数巻で揃う
      • 20. 鉄
      • 2013年02月10日 00:51
      • 鉄アレイに紐付けて鍛練した。4キロはいけた。
        今はムリダナ。
      • 21. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:23
      • ファルコンの初登場時はサングラスしてなかったよね。確か遼に騙されて待ち合わせ場所で
        犬の銅像に跨って待ってたりした回。
      • 22. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:35
      • 意味もわからず見てたけどもっこり一発とか危ない意味だったんだなあと。

        OPはrunning to horizonが好き。小室哲哉もこの時代は許せる。
      • 23. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:41
      • かすかな記憶だけど冴子が見合いして相手にナイフ投げつけて池に落とした…かと思いきや相手はちゃっかり避けてました
        何こいつ只者じゃない、って話の続き誰か知らない?
        もうアニメだったか漫画だったかかも記憶が曖昧だけどオチが気になってる
        あと香が変装してバーで飲んでたら遼が気づいてない感じでナンパしてきて香が逃げたら翌日香のジーパンにその時落としたイヤリングが入ってたって話がかっこ良かった
      • 24. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:43
      • ええな
      • 25. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:49
      • 100メートルから放った
        この玉は 2tもの物体を
        1Ft動かす事が出来るぅ

      • 26. 名無しさん
      • 2013年02月10日 01:50
      • サントラのMidnight Lightningは好きだった
      • 27.
      • 2013年02月10日 01:58

      • やっぱ、EDの入り方が秀逸。

        ゲットワイルド・still love her
        かぶせの終わり方はかっこいい!

      • 28.
      • 2013年02月10日 02:36
      • 冴羽りょうは現実にいたらめちゃくちゃカッコイイと思う(´;ω;`)
        モテモテなはず…
      • 29. 名無しさん
      • 2013年02月10日 03:01
      • 冴羽の住んでいた家のモデルが新宿8丁目近辺の家屋ってのを
        人づてに複数から聞いたので、数年前に探した思い出があるなw

        んで、劇中と全く同じ建物ではなかったけど、外観がどうもそれっぽい
        似通った家なら一軒見つけた。でも色は違うし微妙に窓なんかも違う。
        おそらくは他の建物のデザインもミックスして描いたのかもしれんね。
        だれかデザイン関連で事情をご存知の方、いないかな・・・
      • 30.
      • 2013年02月10日 03:03
      • 最近文庫版で集めたが、遼ちゃんのストライクゾーンがJD→JKへと徐々に下へ広がっていくのに時代を感じた
        主題歌はANGEL NIGHTが好きです
      • 31. 名無しさん
      • 2013年02月10日 03:05
      • ※23
        冴子のお見合いの話ですね。
        槇村似の刑事とお見合いをしたが、その刑事はCHを捜して挙げようとしている刑事。
        なぜか遼は自宅のマンションに住まわせて連夜ゲイバーで歓迎会
        香と一緒に居るときに事件に巻き込まれ、殺されそうになるときに遼と冴子が助けに来てCHの正体を知るが結局挙げることなく去っていく。
        最後には香のことを好きになっていて、冴こと結婚なんて話はどこへやら

        って感じです
      • 32. な
      • 2013年02月10日 03:09
      • ゲットワイルドからシティハンター入ったな
        アニメ良かったから完全版揃えたわ
        シティーハンターは今の世代の人でも十分通用するよ
        ただアニメキャッツアイ、エンジェルハートは微妙だったな途中で切ったよ
        漫画は好き
      • 33. くま
      • 2013年02月10日 03:45
      • ジャッキーチェンの映画で知ったwww
      • 34. 名無しさん
      • 2013年02月10日 03:58
      • エンジェルダストは実在の麻薬名なんだよな
        幻覚と突発的な暴力衝動

        身体機能が増大するなんて効果はないが、麻酔でもあり、肉体抑制が取り払われれば超人的なこともできるかも
      • 35. 名無しさん
      • 2013年02月10日 04:10
      • CHにあこがれて今でもオールドミニに乗ってる。
      • 36. リョウチャン
      • 2013年02月10日 04:22
      • あーもう一回みたい
      • 37. 名無しさん
      • 2013年02月10日 04:26
      • 小室が作曲したサウンドトラック持ってて、学生の時よく聴いた思い出。アニメだけど、空の薬莢が光の粉を撒いて地面に落ちる演出が好きだった。こういう演出が出来るアニメは最近出てこないね。
      • 38. リョウチャン
      • 2013年02月10日 04:28
      • 僚と香のラブシーンが好きだ。
        ガラス越しのキス
        覚えてないけど、香

        続編のエンジェルハートで
        私は地獄におちてしまった。
        うわん、
      • 39. 名無しさん
      • 2013年02月10日 05:11
      • いわゆる従来のアニメソングじゃなくてアーティストの楽曲をアニメの主題歌に使い出したパイオニアだよな。
        だけど楽曲と作品の内容が見事に合致している。

        今のコナンとかの、アニメの内容と全く合ってない、単にタイアップだけの楽曲を採用してるのとは違うな。
      • 40. 名無しさん
      • 2013年02月10日 06:40
      • 漫画の絵の上手さがやばい
        これを週刊で描いてたとか凄すぎるだろ
      • 41. 名無しさん
      • 2013年02月10日 07:15
      • ゴーゴーヘヴンがOPで一番好き

        次点でセイラ
      • 42. 名無し
      • 2013年02月10日 09:49
      • ※13
        エンジェルハートは続編じゃなくて、パラレルワールド。
        美樹さんが幼女になっちまってるから別物。
        香が死んでる事が我慢できたら楽しめると思うよ。

        ただ、コメディ分は少なめでC.Hとは方向性ちょっと違うと思うから、旧来のファンがコレジャナイと言うのも分かる。
      • 43. 名無しさん
      • 2013年02月10日 09:56
      • ジャンプの悪役で

        フリーザ・ディオ・バーン様・志々雄

        が取り上げられるけど

        シティハンターの「海原」も中々の悪役だったと思うんだよね
      • 44. 名無し
      • 2013年02月10日 10:45
      • 新宿行ってみたいなあ遼ちゃんは今見てもカッコよ過ぎ
      • 45. 名無しさん
      • 2013年02月10日 10:58
      • エンジェルハートは辛いわ
        シティハンターの香と遼が大好きだから耐えられん
      • 46. 名無しさん
      • 2013年02月10日 11:13
      • 海原の話はすげえと思った。今はぬるい人情話に落ち着いてしまっているが
        やればできる北条司。
      • 47. 名無しさん
      • 2013年02月10日 12:49
      • ※31
        ※23です
        ありがとうマジありがとうあんた神だ
        聞いてみるもんだねスッキリした
        これを機に全巻揃えるわ
      • 48. 名無しさん
      • 2013年02月10日 13:38
      • ジャンプ作品で一番好きだ
        いや、アニメで一番好きかも知れない作品だな
        原作一度読んでみたいなぁ
      • 49. 名無しさん
      • 2013年02月10日 14:54
      • エンジェルハートはクロノクロスと同じで前作好きには耐えられない設定かもな。
      • 50. 名無しさん
      • 2013年02月10日 15:13
      • 基本話が単発だから、どの巻から読んでも楽しめる
      • 51. 名無しさん
      • 2013年02月10日 16:57
      • 香にマジ惚れして自分はソッチ系かと真剣に悩んだ幼い少女の頃
        しかし心のアイドルはジャッキーで将来はジャッキーみたいになると夢見てたから
        シティハンターの件が衝撃的すぎて…
      • 52.  
      • 2013年02月10日 18:04
      • EDのget wildの入り方が神
      • 53.  
      • 2013年02月10日 18:07
      • 米39
        だがパラパラは最高のギャグだ。
      • 54. 名無しさん
      • 2013年02月10日 18:36
      • 手に触れることで相手の心がわかる小学生美少女が
        18禁な僚の脳内を懲りずに探っては赤面するシリーズは最高だったな
      • 55. プ
      • 2013年02月10日 20:25
      • お前らが言うから見たくなっちゃったじゃんか!!

        暗闇走り抜けるわ
      • 56. 名無しさん
      • 2013年02月10日 21:44
      • 牧村は死ぬのが早すぎた
      • 57. 名無しさん
      • 2013年02月10日 22:52
      • ※26
        そんなこと言われたら聞き直したくなるだろw
        1stのこれか〜確かにカッコいいわ。
        持ってるサントラ久しぶりに全部聞くかな…。
      • 58. 名無しさん
      • 2013年02月10日 23:10
      • 割と1巻あたりのころは標的が一般人?も依頼あればこなしてたよね
        あと女性のケツはお世話になりました
      • 59. 名無し
      • 2013年02月10日 23:21
      • 香一回だけ夢に出できたことあるわw
        でも俺無視されてて香ずっと遼と喋ってた....
      • 60. 名無しさん
      • 2013年02月10日 23:48
      • ※13
        あ?(真顔) 
        香殺して今までの栄光と決別したかと思えば、猛烈な反発食って
        パラレルワールドで逃げた珍作がどうしたって?
        別にシティーハンターのメンツ使わなくても話作れただろ
        あれを続編ととらえ、ファンを語れる気がしれない

        普通に続けてくれればルパン、コナンとならぶ日テレアニメ季節の風物詩になったのに…
        なぜ、あんなことしたんだろうか これでアニメでシティハンター完結を見る望みが断たれた
      • 61. 名無しさん
      • 2013年02月11日 00:07
      • 原作初期に僚に結婚迫って何回か一緒に行動したヤクザの娘がいたよなw
        マジ惚れしたと思ったら唐突に消えた奴w
      • 62. 名無しさん
      • 2013年02月11日 00:29
      • ※60
        新雑誌の起爆剤として必要だったんじゃない?
        つーかハナっからパラレルって明言してたみたいだけど

        でもアニメスペシャルは確かに惜しかったな
        定期的にやってほしかった
        でもご時世的に無理な気はするよね
      • 63. 名無し
      • 2013年02月11日 03:22
      • エンジェルハートもなかなかいいよ
        CITY HUNTERありきだけどね
      • 64. 名無しさん
      • 2013年02月11日 09:07
      • 神谷明さん、もいっかいくらいやりたいと言ってたし、
        原作の未消化の部分が一番のクライマックスだけに
        やらないのはもったいない話だ。
        アニメもリョウと香の関係に決着はついてないし。
        最悪と名高い最後のSPも視聴率は高くて、今リバイバルブームだから
        やってもいいんじゃないかと思う。
        とりあえず神谷さんが生きてるうちにもう一回見たい。
      • 65. 名無しさん
      • 2013年02月11日 13:26
      • 懐かしい
        当事ユニコーンが好きでよく聴いてて、シティハンターの番外編で子供の頃の香が出る話が「シュガーボーイ」ってタイトルで痺れた
        ラストのリョウの台詞がまたいいんだこれが
      • 66. 名無しさん
      • 2013年02月11日 15:23
      • 牧村兄を好きになった途端死んだおもひで
      • 67. チョッパーマン
      • 2013年02月11日 16:40
      • 5 これはエンジェルダスト
      • 68. ※31です
      • 2013年02月11日 21:50
      • ※47
        どもです。
        レス読み返してみたら上手くまとまってなくて恥ずかしい限りで//
        ちなみに女装した香(って女性なのでおかしいですが)の話は都会のシンデレラですね!
        いい話で覚えてます!
        私も折角なんで読み返そうと思います。
      • 69. 名無しさん
      • 2013年02月11日 22:41
      • 香が変身する回ね、お互いの気持ちを思うとあれは切ないなあ。。。
        まあ少女マンガの世界みたいだけどね。映画みたいな絵が綺麗だった。
      • 70. 名無しさん
      • 2013年02月12日 00:49
      • 同じくアニメはシティーハンター2のさらばハードボイルドシティが好き
        Get Wildに槇村兄貴・・・あの演出は最高

        海原編、ミック編もアニメで見たかったなあ(´・ω・`)
      • 71. 名無しさん
      • 2013年02月12日 02:29
      • 愛されてるなシティハンター
        因みに映画も見に行ったけど、あれはシティハンターじゃないしジャッキー映画でもないただゴクミが可愛いだけの何かだった
      • 72. 名無しさん
      • 2013年02月12日 07:03
      • 黄金期のジャンプマンガで、ファンも多いはずなのに、
        何故かネットで他と比べたら語られない不思議。
      • 73. 名無しさん
      • 2013年02月12日 12:42
      • 香りは女にも絶大な人気を誇るヒロインだったな
        この作者の女性キャラは女から見ても魅力的なんだよね
        CATS EYE も女人気凄かった記憶がある
      • 74. 名無しさん
      • 2013年02月12日 22:13
      • 香のよさは大人になんないと分からん。
      • 75. 名無しさん
      • 2013年02月13日 11:59
      • OP・ED・挿入歌
        全てが素晴らしかった

        WITHOUT YOUを聞くと懐かしさと哀愁で良い気持ちになる
      • 76. 名無しさん
      • 2013年02月17日 13:35
      • エンジェルハートはコミックバンチ創刊時の電車の中吊りで
        「あのシティハンター続編がスタート!!」って大々的に煽ってて
        大喜びで発売日に買って読んだらリョウと結婚直前まで行った香が死んで
        心臓が他の人に…で見なかった事にしたわ

        つか北条さんて自作でパラレル好きだね
        シティハンター中でも海坊主の喫茶店がキャッツアイの三姉妹のやってた
        喫茶店だったりしたよね
        キャッツアイのファンだった人からしたら微妙だっただろう
      • 77. なっ
      • 2013年03月18日 09:45
      • still love herの背景がすごく好きだった。
        子供の頃、この街にCITY HUNTERがいるんだって思ってた。
      • 78. 名無しさん
      • 2013年04月15日 00:02
      • 最近のアニメで本編終わりそうなときにED曲が入ると神ED神EDと言うが
        んなこといったらシティハンターは毎回神EDだわ
      • 79. 名無しさん
      • 2017年01月14日 14:48
      • なんやかんや言っても香がいてこそのシティーハンター

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ