3 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:06:18.42 ID:3owcmq2/0
下位から
71位 花さか天使テンテンくん 161話
72位 男一匹ガキ大将 158話
72位 キャプテン翼 ワールドユース編 158話
74位 キャッツ?アイ 157話
75位 コブラ 156話
75位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 156話
77位 きまぐれオレンジ☆ロード 155話
78位 すすめ!!パイレーツ 152話
79位 みどりのマキバオー 149話
80位 ライジングインパクト 145話
81位 I"s 143話5 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:07:24.56 ID:3owcmq2/0
52位 べるぜバブ 201話【連載中】
53位 めだかボックス 191話【連載中】
54位 ヒカルの碁 189話
55位 まじかる☆タルるートくん 188話
55位 とっても!ラッキーマン 188話
57位 D.Gray-man 186話
58位 BLACK CAT 185話
59位 いぬまるだしっ 183話
60位 アストロ球団 182話
61位 ブラック・エンジェルズ 179話
62位 県立海空高校野球部員山下たろーくん 178話
63位 幽☆遊☆白書(初版最高部数170万部) 176話
63位 バクマン。 176話
65位 東大一直線 168話
66位 いちご100% 167話
67位 花の慶次 -雲のかなたに- 166話
68位 銀牙 -流れ星 銀- 164話
69位 あらし!三匹 163話
70位 To LOVEる -とらぶる- 162話8 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:08:54.51 ID:3owcmq2/0
41位 ホイッスル! 216話
42位 ドーベルマン刑事 213話
43位 包丁人味平 211話
44位 燃える!お兄さん/燃える!お兄さん2 210話
44位 黒子のバスケ 210話【連載中】
46位 ついでにとんちんかん 209話
47位 ぬらりひょんの孫 207話
48位 封神演義 206話
49位 悪たれ巨人 204話
50位 プレイボール 202話
50位 魔人探偵脳噛ネウロ 202話11 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:09:56.58 ID:3owcmq2/0
31位 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(初版最高部数133万部) 255話
32位 北斗の拳(初版最高部数100万部以上) 246話
33位 聖闘士星矢 245話
34位 リングにかけろ 242話
35位 世紀末リーダー伝たけし! 237話
36位 Dr.スランプ(初版最高部数220万部) 235話
37位 ROOKIES 233話
38位 サーキットの狼 230話
38位 トリコ 230話【連載中】
40位 Mr.FULLSWING 227話15 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:11:25.61 ID:3owcmq2/0
21位 トイレット博士 318話
22位 魁!!男塾 313話
23位 ボボボーボ・ボーボボ/真説ボボボーボ・ボーボボ 303話
24位 BOY -ボーイ- 295話
25位 ど根性ガエル 294話
26位 シャーマンキング 284話
27位 SKET DANCE 278話【連載中】
28位 SLAM DUNK(初版最高部数250万部) 276話
28位 地獄先生ぬ~べ~ 276話
30位 漫画ドリフターズ 267話19 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:13:22.71 ID:3owcmq2/0
11位 キン肉マン(初版最高部数160万部) 387話
12位 テニスの王子様(初版最高部数111万部) 379話
13位 キャプテン翼 357話
14位 ジャングルの王者ターちゃん/新ジャングルの王者ターちゃん 346話
15位 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(初版最高部数105万部) 344話
16位 遊☆戯☆王 343話
17位 HUNTER×HUNTER(初版最高部数160万部) 340話【休載中】
18位 3年奇面組/ハイスクール!奇面組 339話
19位 シティーハンター 336話
20位 アイシールド21 333話33 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:19:15.57 ID:3owcmq2/0
6位 ドラゴンボール(初版最高部数220万部) 519話
7位 銀魂 442話【連載中】
8位 ピューと吹く!ジャガー 435話
9位 ろくでなしBLUES(初版最高部数100万部) 421話
10位 家庭教師ヒットマンREBORN! 409話
ベスト6以上とジャガーは10年越え連載です41 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:22:17.52 ID:3owcmq2/0
1位 こちら葛飾区亀有公園前派出所 1800話【連載中】
2位 ジョジョの奇妙な冒険/ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン/スティール・ボール・ラン 774話
3位 ONE PIECE(初版最高部数405万部) 706話 【連載中】
4位 NARUTO -ナルト-(初版最高部数162万部) 627話 【連載中】
5位 BLEACH(初版最高部数132万部) 534話 【連載中】
ベスト5は全員現役でした(ジョジョは他誌だけど)28 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:16:59.76 ID:3owcmq2/0
番外編
話数短いけど初版がすごいやつ
511 DEATH NOTE(初版最高部数127万部) 108話
311 BASTARD!! -暗黒の破壊神-(初版最高部数105万部) 92話
バスタードなんかは顕著ですが、
このランキングでは、「週刊少年ジャンプ」に連載された話数だけをカウントし
明確な続編でも他誌掲載、単行本掲載はカウントしてません48 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:24:59.36 ID:3owcmq2/0
ちょっとわかりにくいですが、
ジョジョの話数はスティールボールランがWJで連載されていたところまで数えてます
ウルトランジャンプ移籍後のぶんは数えていません
おしまい
45 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:23:12.28 ID:g2Bh0eWMO
ワンピすげーな
47 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:24:31.07 ID:FixY7p3A0
リボーンが10位ってのもびっくり
23 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:14:59.09 ID:FixY7p3A0
ど根性ガエルそんなに長いのかよ
43 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:22:29.67 ID:A+T6lgru0
dbですら6位か
38 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:20:51.65 ID:g2Bh0eWMO
スラムダンクの最高部数すげーな
52 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:30:00.58 ID:+56zZWxU0
こち亀とジョジョで1000話くらい差があるのか
56 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:33:32.07 ID:2wsHeAh60
>>52
毎週無休の漫画と間を空けて月刊誌に引っ越した漫画だからな
元の差は10年くらいだからずっと週刊に居れば500~600話差くらいじゃね
50 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:27:53.68 ID:0KbwhkZ6P
近年ほど長期連載が多いって傾向がよくわかるな
引き延ばしすんなよ
49 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:25:47.33 ID:2wsHeAh60
こち亀はもう置いといてワンピナルト鰤銀魂続きすぎワロタ
ってかリボーンですらベスト10入りかよ
最近のやつ終わらな過ぎだろ
51 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:28:59.50 ID:3owcmq2/0
>>49
ジャガーも最近といえば最近だしね
ポジティブに考えると北斗や星矢みたいなヒット作でも、
ラオウ倒した後の蛇足感がひどいわけで
そういう失速を感じさせない手法が育ってきてるんだと思う
54 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:32:18.56 ID:+56zZWxU0
今の小学生とかってワンピースとかナルトのことどう思ってるんだろうな
現役とはいえ自分達が生まれた時からすでに巻数がかなりあるわけだが
60巻くらいの漫画をいきなり買い集めれるものなのか・・・
57 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:34:55.01 ID:3owcmq2/0
>>54
いまは大人が漫画買うから親次第じゃないか
25年前の子供がキン肉マン全巻集めるよりハードル低いかもしれん
59 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:45:45.61 ID:obmTPE6lO
今のジャンプはドラゴンボール終わった時に
発行部数が激落ちしたのにトラウマあるんじゃね
60 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/04/20(土) 23:46:53.45 ID:4eJb72/60
ジャンプだけでなく他の雑誌も長期化してる気がする
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
【追記】
41~51位が抜けていたので追記いたしました。コメント欄にてご指摘頂いた方ありがとうございました。
![]() | 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2013-07-24 売り上げランキング : 1 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1366/13664/1366466685.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
今のジャンプの連載陣で画力ランキングつけたらどんな感じになるの?
漫画アニメで主人公の親が実は大物だった時のガッカリ感は異常
ドラゴンボールの矛盾点あげてけ
ジャンプ漫画史上最高の師弟関係って
トリコ「ナイフ!フォーク!」←わかる トリコ「釘パンチ!」←は?
本屋でバイトしてるけどソーマ売れすぎワロタ
ドラゴンボールで意外に知られてない技
ジャンプ漫画家の出身高校偏差値一覧wwwwwwwwww
ワンピースの麦わらの一味で下船してほしい奴
ワンピースの正体とか全部分かったので書く
ナルトはなぜワンピースに勝てないのか?
【オススメ記事紹介】News人
【オススメ記事紹介】Best Trend News
【オススメ記事紹介】NEWS PICK UP
【画像】ナルトの嫁がサクラ確定な件wwww
銀魂で好きな話
めだかボックスでわからない事があるんだが
ニセコイで小野寺ルートに変更しろとかいう奴wwwwww
鋼の錬金術師について語ろう
柔道部物語 VS 帯をギュッとね!
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
では改めて余裕の1げとww
ナルトワンピの人気保持し続けてるのがすげーってのが分かる
まだ面白さ保ってるからいいけど初期の読者はもう大人になってるよね
面白いと思うかどうかは人それぞれだけど、
凄いと思うわ
ちょっと異常だと思うわ
いつまでも同じ作品に頼るわけにはいかないし
今のジャンプは更なる世代交代は必要だと思う
長期連載が多いと、新人の芽がでないんだよ
ジャンプしか読まないんだろ。
新連載が読みたい時は他誌引っ張ってくるわ。
78位にランクインしてるとは!
あとは衰退してくだけって感じ
それよりもワンピの初版を超える作品はしばらくは出てこないだろうな……
人口の爆発的増加でもない限り
でも良い新人がいないから、しょうがなく引き延ばしがあって長期連載が増えるってのもあるでしょ。
どっちも悪いっつうか、元凶がどっちなのか、、、
そういえば
一話読み切りなら良いけれども、
ストーリー物は少年が少年のうちに終わらせられないものか。
深みがあるというか、リアルというか。それでいて小学生が読めるし
出版業界の衰退で
今の人気作終わらせても、後釜の方が売れる見込みないから長期連載が増える面もあると思う
けど、NPGだって元々は今の中堅にも勝てなかった作家の作品。枠が空いたから生き残れた面もあるはず
神(編集)の力でプッシュしても何しても所詮中堅相当は中堅にしかなれない
編集がどんなに押しても中堅の壁を超えられない、トリコがいい例じゃないか
長期連載からアンケートを奪えない新連載=長期連載より劣った作品
と思ってる?
どんなに将来性ある作品でも、長期連載からアンケートを剥ぎ取るのは難しい
遊戯王だってアンケートが悪くて打ち切り寸前だったらしいし
そういや暗殺にハイキューに斉木にニセコイと、全員連載経験者で松井以外打ち切りだったんだよな
やっぱ連載経験って大事なんだろうな
初連載でいきなり当てたワンピやナルトみたいな化物は今の時代難しいのか
いろんな漫画家の銀さんがみれる。
いろんな漫画家が銀さんを描くのか?
他の作者で銀さん描いたのは篠原先生だけだろ?
一回尾田先生が描いた銀さんを見てみたい。
後、ナルトの作者とブリーチの作者。
今の読者を囲う方が大事って判断か?
新陳代謝をある程度せんとどの業界でもマンネリ化して澱んで廃れてしまう
そんなに長かったっけ?
なんか20巻以下で終わってた印象だったわ。
41位 ホイッスル! 216話
42位 ドーベルマン刑事 213話
43位 包丁人味平 211話
44位 燃える!お兄さん 210話
44位 黒子のバスケ 210話【連載中】
46位 ついでにとんちんかん 209話
47位 ぬらりひょんの孫 207話
48位 封神演義 206話
49位 悪たれ巨人 204話
50位 プレイボール 202話
50位 魔人探偵脳噛ネウロ 202話
あ?
長く続いた=面白い じゃないのが良く分かるわ
他の作品にも当てはめたらキリがないが
結局新人が似たようなものしか描けないから面白くないって消えていくんだと思う。
隙間を狙って軌道に乗ったらやりたい王道やれば。
あんな発行部数落ちるものなの?
子供はアニメ見て先の話読めるってことで週刊雑誌に来るわけだし
それで、ついでに他の漫画も読んで見たら面白かった 次の看板へって流れ
だからこそ、看板がなくなるってことは次の看板が出ないことを意味し、雑誌の終了を意味する
面白くても読んでもらえなきゃ無価値
近年のジャンプはリボーンクラスですら長く続くくらい不作なんだよ。
98年連載開始だぞ
本当は面白いんだろ?
でなきゃ十数年間読まないよな
グダグダしてるからこそこんなに長いんだよ