スペースコブラ面白すぎワロタwwwwwwww

    COBRA 1 (MFコミックス)

    1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 09:50:37.93 ID:kkTxOtiO0

    かっこよすぎるwwwwwwwwww

    3 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 09:54:20.31 ID:kkTxOtiO0

    うちにもレディ欲しい

    163 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 22:18:42.46 ID:kkTxOtiO0

    うちに一体レディ欲しい
    理想の嫁だろ

    54 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:20:41.48 ID:7GXUJjTk0

    レディの色っぽさは異常

    27 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:52:27.68 ID:+6n8Nnu6O

    当時小学生だったがあのマンガのせいで尻フェチになりかけた

    28 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:55:19.67 ID:JM2rTuHN0

    女警官がケツ丸出しなのはまだ判るが
    男の警官が半裸にネクタイなのはいったいどういうセンスなんだよww

    32 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:59:27.35 ID:dzBtRv2KO

    ちくしょう野沢さん・・・・

    4 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 09:56:41.12 ID:HTkSG9z10

    野沢那智さん…

    6 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:14:57.30 ID:kkTxOtiO0

    漫画はどうなの?

    7 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:21:55.26 ID:nQqUds9F0

    >>6
    尻フェチおすすめ漫画

    8 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:24:58.18 ID:v+oqOsSnP

    やっぱし単行本が一番いいなあ。
    だがCG、お前はダメだ。

    21 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:18:18.28 ID:IbRa6M+10

    「お前の最高のボディこそが黄金の鍵だったんだー!!」
    で大仰な扉開いたけど
    街側からは普通にバイクでいけるところで吹いた。

    22 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:46:22.49 ID:ECSXnxK90

    >>21
    それより3日も重力に押しつぶされかけてるのに糞尿垂れ流さないどころか
    数コマでいつも通りになったシークレット頑丈すぎるw

    あとそんなシークレットに「あとでマッサージしてやるさ」ですませたコブラも。

    24 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:48:51.46 ID:HTkSG9z10

    お前さん達野暮な事言うんじゃないよ

    25 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:50:55.84 ID:g5r4mVOk0

    クリスタルボーイって名前が犯罪レベルでかっこいい
    何だよクリスタルのボーイって少年かよ
    どういうセンスだよかっこよすぎるだろチクショウ

    57 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:22:13.97 ID:G9jOLFOLO

    何気に野球の回が面白かったよな

    59 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:23:41.26 ID:ECSXnxK90

    >>57
    ボールにデータチップ仕込んどいてそれを最終の
    満塁場外ホームランで回収させるとかかっこよすぎだろ。

    58 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:23:01.78 ID:7GXUJjTk0

    殺人野球コワス

    60 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:24:26.26 ID:prd+l7PmP

    アレは野球じゃねーって何度言ったらわかるんだよ!
    ラグボールだよ!ラグボール!

    70 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:50:11.66 ID:G9jOLFOLO

    氷山に墜落したレディ助けるときのコブラ△

    73 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 13:02:39.22 ID:4k2+zB/z0

    >>70
    あれはマジかっこよかった
    ラブコールさ

    86 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 13:40:59.20 ID:O5eQtibvO

    神の瞳でゆう子が撃たれてからのコブラの葛藤が神がかっていた
    あんなにかっこいいヒーローはそうそういない

    127 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 19:56:13.56 ID:00SrmNWsO

    コブラのスタンスが好きだわ

    一言で簡潔に区切る俺カッコいいとかじゃないからな
    作者本当に頭いいと思う

    111 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 19:19:20.18 ID:E5sDDn/SP

    3枚目だけどきめる時はきめるっていうキャラがいい
    レディとの関係がまた大人っぽくて憧れたな
    男と女の関係を越えてるっていうか

    13 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:53:11.17 ID:uop9Bpl90

    あのおもしろさで打ち切り最終回なのが信じられん
    ルパンぐらいの長期シリーズになってもおかしくないクオリティなのに
    昔のアニオタ贅沢すぎwwwwww

    97 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 16:19:14.89 ID:mUGF13vG0

    >>13
    原作が止まってましたから

    69 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:46:54.06 ID:Et76fJ0P0

    神か……
    最初に罪を考え出した
    つまらん男さ

    11 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:45:28.91 ID:sy614mT50

    寺沢武一の言回しは日本一っっ!!
    彼程ブリティッシュらしいアイロニーを使えるものは日本には居ないだろう

    12 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 10:51:45.90 ID:v+oqOsSnP

    確かに言い回しと、世界観は凄いよなー。
    とくにあの時代だったらハマる人も多かったんだろうなあ。

    しかもコブラだからあの皮肉が心地良いんだよな。

    154 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 21:11:34.43 ID:zLWVv1yP0

    こういう理屈抜きに強くてかっこよくて、っていういかにもな「ヒーロー」ってもう出ないのかな・・・

    なんか最近の主人公って安心してみてられないんだよな・・・

    160 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 21:31:30.76 ID:kkTxOtiO0

    >>154
    そもそもこういう渋いオサーンが主人公の漫画ってないよな
    イケメンか少年が多いよね

    137 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 20:29:03.95 ID:FP5+qxa9O

    今コブラを連載して人気を取取って売り上げ伸ばそうと考える雑誌なんか皆無だよな
    バクマン見てると特に

    38 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:05:25.47 ID:ECSXnxK90

    あんな作風だけど晩年の手塚のアシスタントだったんだよな。

    110 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 19:17:14.76 ID:FP5+qxa9O

    一巻の巻末が手塚治虫なんだよな

    117 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 19:43:52.98 ID:bliuBI8N0

    この作者の感性って時代の最先端からぶち抜けすぎなんだよな
    やっと20年たって時代が追いついたか?ぐらいの感じ。
    サイコガンの元ネタがまた凄い。
    元々少女マンガのキャラを作ろうとしていて、
    片腕にマシンガン仕込んだ女子中学生の話を考えていたんだってさ。
    コブラはその少年誌バージョンらしい・・・武一凄すぎ。

    ちなみにゴクウの左目は今の世の中になってはじめて
    リアリティもある凄さがわかるものなんだよな

    130 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 19:58:59.91 ID:zLWVv1yP0

    >>117
    ゴクウは新しすぎたな。

    29 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:55:49.44 ID:7GXUJjTk0

    コブラのリメイクするならゴクウもテレビアニメ化してくれ
    OVAはあったけど

    33 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 11:59:44.05 ID:zLWVv1yP0

    >>29
    ゴクウで一番吹いたのはバイク下水に突っ込んで「洗車してんのさあ!」ですませたとこ。

    ヤチッマラペコラスタラロンドルパリホロロンペベベンベンボヨヨヨヨーン!!
    これわかるやついる?

    37 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:02:31.61 ID:7GXUJjTk0

    >>33
    俺はいきなりでてきたバイクマニアのおっさんの解説でワラタよ

    39 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:07:21.57 ID:zLWVv1yP0

    >>37
    時々すごい勢いで解説始めるやつ出てくるよな。
    バイクにウイスキー突っ込んで「バイクには内緒にしといてくれ」とかwwww
    そういう問題じゃねえwwwwww

    64 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 12:30:50.50 ID:z7XcIc0h0

    ゴクウを多少現代風にアレンジしてアニメ化してほしいな
    今ならCG使えるし、時代がおいついてる
    ネットが無い時代にあれは先走りすぎだった

    72 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 13:01:18.23 ID:sy614mT50

    >>64 
    のろい時代なんかさっさと乗り換えな

    136 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 20:27:18.17 ID:kkTxOtiO0

    コブラと一緒に語られるゴクウって何?
    にわかですまん

    138 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 20:29:47.14 ID:atsgZa5I0

    >>136
    舞台が宇宙から街になったリアル寄りのコブラみたいなもん
    コブラの後に描いた漫画だったかな

    133 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 20:13:40.39 ID:E5sDDn/SP

    アニメの監督にも恵まれたね
    コブラもゴクウもアニメも素晴らしい出来

    87 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 14:23:16.40 ID:kkTxOtiO0

    こういう漫画やアニメはこれからは増えないのかね

    103 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 17:26:14.15 ID:v+oqOsSnP

    >>87
    今の時代じゃあこういうのは受け入れられないだろうね。

    104 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 17:51:44.42 ID:zLWVv1yP0

    >>103
    コブラの強さに説得力がないwwwとかキャラ使いまわしwwwwとか
    難癖つけるやつばっかりでてきそう。

    今、こういう勧善懲悪ものってはやらないもんなあ・・・

    146 名前:VIPがお送りします 投稿日:2010/11/03(水) 20:39:25.95 ID:pPDPaxNuO

    コブラ読みたくなってきたwwwwwwww

    【関連記事】
    コブラ記事一覧

    【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー

    バンダイビジュアル 2013-09-25
    売り上げランキング : 2

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://yuzuru.2ch.net/news4vip/kako/1288/12887/1288745437.html

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:26
      • 単行本巻末の手塚治さんのコメントはいまでも覚えてるわ
      • 2. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:35
      • ニコニコの「アイマスコブラ」もヒューーー!!
      • 3. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:38
      • 初期「お姉ちゃんのケツがたまらんグヘヘ」
        中期「コブラかっこい」
        後期「レディさんの出番もっと増えればいいのに」
      • 4. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:41
      • ラグボールがいちばん面白かったなぁ…
        アレだけでも見る価値はあるだろう
      • 5. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:42
      • 本当にカッコイイよな
        子供の頃一番憧れたのはキン肉マンでもケンシロウでもなくコブラだった
      • 6. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:44
      • ラグボール人気高ーな
        ラグボールと、ガルシアと闇ボクシングの試合するところが好き
      • 7. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:44
      • アニメはニコ生でみた 最高の一言だった
      • 8. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:45
      • サラマンダーとかいうアドルフ・ヒトラー
      • 9. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:46
      • コブラの話題になると必ず最近の主人公は駄目だみたいなのが出てくよね
      • 10. 名無しさん
      • 2013年05月07日 23:56
      • 今のジャンプなら銀時が相当するとか言うやつ居るけど頭オカC!
        それならまだ両津のがマシDEATH
      • 11. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:05
      • 面白いと聞いてワクテカして見てみたらブサイクなおっさんがカッコつけてるアニメだったでござるの巻
      • 12. まとめブログリーダー
      • 2013年05月08日 00:05
      • まーたコブラスレか
      • 13. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:07
      • ジャンプじゃハードボイルド漫画は二度と見れないだろうな

        コブラ・シティハンターは語り継がれるだろうね
      • 14. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:18
      • いまだにコブラを超える漫画はない
      • 15. まとめブログリーダー
      • 2013年05月08日 00:19
      • ロギィの方が面白い
      • 16. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:24
      • 最終兵器の話も好きだったわ
      • 17. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:25
      • レディはほんといい女だからなぁ
      • 18. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:28
      • ヒューッ!
      • 19. まとめブログリーダー
      • 2013年05月08日 00:28
      • ※14
        ヒント:売り上げ
      • 20.
      • 2013年05月08日 00:32
      • コブラは詳しくないけど「笑ってごまかすさぁ!」にはマジで痺れた
        降参です、かっちょよすぎる
      • 21. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:35
      • 押入れの単行本を出すのが面倒だからReaderStoreで買おうと思ったら無いじゃん…
      • 22. 名無しさん
      • 2013年05月08日 00:37
      • 滋賀にときどき現われるみたいだなッ!
      • 23.  
      • 2013年05月08日 00:58
      • 時代が違うのに売上で比べるのは見当はずれだってわかんないのかな
      • 24. 名無しさん
      • 2013年05月08日 01:04
      • ※2
        死ね
      • 25. 名無しさん
      • 2013年05月08日 01:12
      • ※10
        銀時は好きだけど、熟成したかっこよさがないな

        でもマダオや泥水次郎長みたいなキャラが書けるんだから空知もオッサン主人公書けるかも
      • 26. まとめブログリーダー
      • 2013年05月08日 01:15
      • ※23
        でも事実
      • 27. 名無しさん
      • 2013年05月08日 01:17
      • 若者たちよ!

        おじさんはいま、モーレツに嬉しいぞ!

      • 28. 名無しさん
      • 2013年05月08日 01:29
      • 自動車学校の休憩室に文庫本がおいてあって一気読みしてハマった
        爽快な2.5枚目って感じがたまらん カッケェ
      • 29. 名無しさん
      • 2013年05月08日 01:54
      • コブラの最初のアニメは映画だった。(初上映見に行った老アニオタだ。)スペースコブラって名称はTV版。声優が変更されていても気にならないくらい良かった。またこういうアニメをやってくれないかな~。(ゴルゴ13の映画もいったぞ。当時は暗殺者主人公の話をガキにも見せてくれたよなぁ。モロ出しじゃないがアレしてるシーンとか…。)
      • 30. 名無しさん
      • 2013年05月08日 02:00
      • クリスタルボーズ好きだったなあ、クリスタルボーズ、
        クリスタルボーズカッコイイよクリスタルボーズ、
        超クールでいなせなボーズだよ!
      • 31. 名無しさん
      • 2013年05月08日 02:19
      • 今の漫画でポストコブラみたいなのって無いよな
        スレでも言われてるけど勧善懲悪ものが時代にそぐわんっつーのはあるだろうなー

        あと多分、クリボーってboyじゃなくてbowieだよねw何かで見たけどw(OVAだったか
      • 32. 名無しさん
      • 2013年05月08日 02:23
      • レディのニセモノをスリーサイズで見破ってからの
        レディとのやり取りかっこよかったなあ
      • 33. 名無しさん
      • 2013年05月08日 02:31
      • コブラ関連でヒューって書く馬鹿は、原作も読んでないし、アニメも見てないんだろうな。
        腹立てても無駄なのはわかるが、これを見ると癇に障る。
      • 34. 名無しさん
      • 2013年05月08日 02:44
      • 最近何でこんなにコブラを押し始めたんだ?
      • 35. ナベツネ
      • 2013年05月08日 03:09
      • サイコガン!腕を抜く真似して人差し指で射つ
      • 36. 名無し
      • 2013年05月08日 03:40
      • コーブラ〜♪
      • 37. 名無しさん
      • 2013年05月08日 03:53
      • あんな感じの完成された頼れる主人公は見ていて楽しい
        ただラグボール編はあんまり好きじゃなかった
        ひたすらボコられて野球の要素がゲーム性に殆ど関わらないから普通に殴り合えばいいじゃんて思った
      • 38. 名無しさん
      • 2013年05月08日 04:01
      • 噂の実写化の布石じゃないか?

        攻殻素子の尻出しアンドロイドとか コブラの功績だよなぁ・・
      • 39. 名無しさん
      • 2013年05月08日 04:03
      • アニメの第一話は出崎演出全開で最高だった
        あぁ生き返らないかな出崎監督…
      • 40. 名無しさん
      • 2013年05月08日 04:17
      • ニコニコでアニメ全話見たが時代を超えて面白かったわwww
        コブラ>>>ワンペだねwww
      • 41. 名無しさん
      • 2013年05月08日 06:19
      • ※36
        ♪ふんふんふんふぅ~ん♪
      • 42. 名無しさん
      • 2013年05月08日 07:45
      • コブラは俺も好きだけど、最近の漫画は〜って言うために引き合いにだされるのにはいい加減うんざりしてる
      • 43. クリボー
      • 2013年05月08日 07:51
      • 知るかバカ!そんなことよりオナニーだ!
      • 44. 名無し
      • 2013年05月08日 09:24
      • 神か…

        最初に罪を考え出したつまらん男さ…

      • 45. 名無し
      • 2013年05月08日 09:43
      • 今、再放送やってるからじゃない?
      • 46. 名無し
      • 2013年05月08日 10:48
      • ヒューッ
      • 47.
      • 2013年05月08日 11:31
      • 当時はアンケート滅茶苦茶取れて無かったけど
        ジョジョと同じく編集部にファンが多くて、これがジャンプにあるから意味があると
        特例で載せていたんだと。
      • 48. 名無しさん
      • 2013年05月08日 11:32
      • 当時であの作画はほんとに凄い
      • 49. 名無しさん
      • 2013年05月08日 11:44
      • 俺は嬉しい!
        これからも大事にしてくれ
      • 50. 名無しさん
      • 2013年05月08日 12:38
      • もう何回読んだかな、まだまだ読み返すけど。
      • 51. 名無しさん
      • 2013年05月08日 12:39
      • ムアコック可愛いよムアコック
      • 52. 名無し
      • 2013年05月08日 12:46
      • 昔は金曜ロードショーでたまに劇場版のコブラ放送してたよな
      • 53. 名無しさん
      • 2013年05月08日 13:24
      • 劇場版の糞具合は異常
        漫画はほぼ全編通して最高なのに
      • 54. ツンデル王子
      • 2013年05月08日 13:41
      • 週刊紙連載中は何故か、あまり人気が無かった。
        作画は当時、と言うか日本漫画史上最高レベルだと思う。
      • 55. 名無しさん
      • 2013年05月08日 13:42
      • >>33

        おまえのせいでデブったぞどうしてくれる。
      • 56. 名無しさん
      • 2013年05月08日 14:11
      • ww2の帝国軍人って結構コブラっぽいんだよね、死生観が。
        とんでもない窮地で気の利いた言葉残してる奴多い・・・。
      • 57. 名無し
      • 2013年05月08日 14:14
      • ボーイに吹っ飛ばされて一言。「すげぇショルダータックルだ。あんた殺し屋なんか辞めてスーパーボウルにでも出たら?」痺れるセリフ回しだ。
      • 58. 名無しさん
      • 2013年05月08日 14:29
      • 子供の頃全巻揃えてたラーメン屋に通いつめた記憶がある
        親の世代の漫画だったけど面白かった
        アニメも再放送でみた
      • 59. 名無しさん
      • 2013年05月08日 15:40
      • 視覚と聴覚を入れ替えられて戦闘してた時の表現が面白かった。
      • 60. 名無しさん
      • 2013年05月08日 16:01
      • 飛行機から落とされて骨折だけって、今なら炎上してるな
      • 61. 名無しさん
      • 2013年05月08日 16:52
      • ゴクウも異常におもしろい

        暗くはないさ
        外の光を光ファイバーで取り入れてある

        ↑このセリフで大爆笑した
      • 62. 名無しさん
      • 2013年05月08日 17:04
      • 最近の主人公をdisるのは何でなんだ
      • 63. 名無しさん
      • 2013年05月08日 17:20
      • 「腕の立つ探偵がいるって風のうわさで聞いて来たんだけど」(うろ覚え
        「風なんかと話をするな」
      • 64. 名無しさん
      • 2013年05月08日 17:30
      • 82年秋アニメはコブラとマクロスで決まりだったな。ビデオがまだ30万円とかした時代で、当然家にはなかった。
        毎週、ワクテカでテレビ前に待機だったわ・・・。
      • 65. 名無しさん
      • 2013年05月08日 19:34
      • 作者はコブラの声は山田康雄さんにやってほしかったらしいね。山田さんはダーティーハリーの声やってたから。でもルパンのイメージもあったから無理だったらしい。
        でもPCエンジンで出たゲームのコブラの声は山田康雄さんにやってもらってたよね。
      • 66. 名無しさん
      • 2013年05月08日 21:00
      • 松崎しげるが声やってるのがなかなか凄いね
      • 67. 名無しさん
      • 2013年05月08日 21:36
      • 電気使いのミスティ出てるの、6人の勇士だっけ
        あれ、もう一度読みたいなぁ
      • 68. 名無しさん
      • 2013年05月08日 23:19
      • ハリウッド版の噂なかったっけ?
      • 69. 名無しさん
      • 2013年05月09日 00:19
      • ピラニア3Dの監督がハリウッド版つくるとかだったはず
      • 70. 名無しさん
      • 2013年05月09日 03:40
      • こーぶらーみつゆするー♪
      • 71. 名無し
      • 2013年05月09日 10:59
      • クリスタルボーイのキャラはダースベイダーにも負けてないと思う

        サイコガンもライトセイバーに匹敵するギミック
      • 72. 名無しさん
      • 2013年05月10日 02:23
      • >69
        ピラニア3Dの監督か、まあまあ期待できそうだな
      • 73. 名無しさん
      • 2013年05月10日 14:25
      • >>25
        少年って言うな。
        boyじゃなくてbowieだ。
      • 74. 名無しさん
      • 2013年05月18日 00:49
      • コブラか
        懐かしい
        クリスタルボーイと決着を付けるまでが最高だった
        あとは蛇足
        引き際を間違えたな
      • 75. 名無しさん
      • 2013年06月07日 15:49
      • 正直、コブラ以外はいまいちなイメージ
      • 76. 名無しさん
      • 2013年06月18日 00:15
      • ヒュー!
      • 77. 地獄のアジなら、知ってるさ…
      • 2013年08月26日 20:23
      • 5 俺も、コブラみたいなオッサンになる。
        コブラ!おたく、最高だーーっ!!
      • 78. 名無しさん
      • 2013年09月23日 14:52
      • 昔の作品でここまで熱く語るなんて、オマエら、年令偽っているだろう?
      • 79. 名無しさん
      • 2013年10月13日 02:30
      • コブラ~♪ ふふふふーん♪
      • 80. 名無しさん
      • 2016年04月11日 00:21
      • ※11
        ギルドに気付かれないよう、わざわざ3枚目に整形したって設定だから。
      • 81. 名無しさん
      • 2016年04月30日 23:31
      • カッコよすぎるってのは罪だよなぁ…
      • 82. 名無しさん
      • 2016年05月22日 00:31
      • 初期のクリボー対決んとこまでのキャラデザがなんか手塚っぽいなと思ったらアシだったんか
      • 83. 名無しさん
      • 2016年07月22日 22:18
      • レディが至高だな…
      • 84. 名無しさん
      • 2016年08月11日 14:28
      • よせやい!ほっぺが紅くなっちまうぜ。
      • 85. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:04
      • コブラのアニメ1話みてハマって全巻買ったわ
        元々はアイマスMADから入ったんだがセリフがいちいちかっけえ
      • 86. 名無しさん
      • 2017年12月07日 11:30
      • ジャンプ黄金期でマイナー扱いだって?
        そりゃ俺がハンサムすぎるからさ
      • 87. 名無しさん
      • 2018年04月08日 14:32
      • この漫画を褒めとるやつは大抵老害
      • 88. 名無しさん
      • 2018年04月16日 19:35
      • 二年前に初めて読んでみた若者だけども
        設定や世界観が良くて楽しく読めましたね。

        コブラがピンチになったり、敵をサイコガンで爽快に倒すところとかが面白いです。
      • 89. 名無しさん
      • 2018年06月03日 20:31
      • アニメの出来も良かったからな
        OPとか格好良すぎる
      • 90. 名無しさん
      • 2018年09月07日 14:51
      • 小学生のころ、親戚の家で読んで尻派になりました。
      • 91. 名無しさん
      • 2019年01月02日 01:15
      • 体格を褒められた時の「でもバストヒップには自信がないんだ」がクッソかっこよくていつか使いたい

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ