お前らってスペースコブラ見たことある?

    COBRA 1 (MFコミックス)

    1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:44:32.60 ID:OGJCNy880

    今から三十年前とは思えないほど、面白いアニメだと思うし人気あるけど
    VIPに好きな奴とかいないの?少し語ろうぜ

    4 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:45:24.71 ID:mlmnsE3ti

    ヒューッ!

    5 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:45:33.21 ID:ilaJ2Cc60

    サイコガンは心で撃つのさ

    14 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:48:09.61 ID:AXOdFMuc0

    元祖Tバックだよな

    61 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:19:31.51 ID:Dj5tFOyL0

    よく少年誌でやってたと思うほど女の衣装がエロイよね

    39 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:59:18.57 ID:iirf3AOai

    女の子の尻ドアップで、股の間から見える向こう側の景色にコブラ。
    これを武一アングルと言います。尻フェチすぎだろ武一さん。

    42 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:01:37.75 ID:k8zzG5uR0

    >>39
    あれみるとコブラだって思うな

    31 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  投稿日:2012/05/18(金) 22:55:49.07 ID:NSrGKI9Ki

    漫画ならよんだぜ

    33 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:56:44.79 ID:OGJCNy880

    >>31
    アニメも見てみ、どっちも同じぐらい面白い
    まず、期待が外れることはないと思う

    16 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:48:22.46 ID:+4qK3t6K0

    那智氏の声がぴったりだったな

    18 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:48:31.26 ID:fuA7U+Aq0

    次回予告の野沢那智の喋りっぷりが素晴らしい

    20 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:48:46.57 ID:F8pyR9S70

    やっぱりコブラは那智さんだよ

    45 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:04:47.22 ID:Oje7Fkoa0

    量産型アニメよりも
    コブラみたいにかっこいいアニメをもっと作ってほしいなぁ

    63 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:20:33.24 ID:DYpz35Df0

    アニメは原作ファンも納得の出来だよな

    69 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:24:47.24 ID:k8zzG5uR0

    >>63
    新作アニメも出崎監督ならよかったのに残念

    66 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】  投稿日:2012/05/18(金) 23:23:03.88 ID:3Dl9Gbuq0

    アニメしか見ていないがコブラは本当に面白い
    今見ても時代は感じるが古さを感じさせないわ
    多分、日本製スペースオペラの最高傑作

    35 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:57:23.60 ID:QKtNZaw10

    寺沢武一はいち早く漫画のデジタル化を取り入れた先駆者だからな

    11 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:46:44.39 ID:GkYDUdgb0

    面白いが語る事はないね
    そんだけ完成されてるアニメと俺は思う

    44 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:03:39.71 ID:SHrVYHpfi

    ゴクウの話もしようぜwww
    ゴクウのダーティさは読んだ当時高校生だった俺にはちょい鬱になったww

    48 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:06:44.08 ID:jBIpBSVnO

    >>44
    左目から世界中のコンピュータにハッキングできる話だっけ?

    50 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:07:55.60 ID:SHrVYHpfi

    >>48
    そうそうwww
    なんかそこら中の機械を全部操ったり、如意棒使ったりするやつwww
    3巻で終わっちゃうww

    54 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:12:24.53 ID:k8zzG5uR0

    >>50
    謎のバイクオヤジを出してくるセンスに脱帽する漫画

    60 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:19:11.73 ID:IKIZz2ms0

    ゴクウのあの世界観での目の便利さ
    スリーサイズからチンコの熱までわかるとか笑える

    52 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:08:28.76 ID:LhFygYVm0

    ゴクウはコブラよりも苦戦するから好き

    53 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:11:30.12 ID:SHrVYHpfi

    コブラはモアイ像みたいな奴に会いに行く話が好きだったわ
    「神か…罪を最初に作ったつまらん男さ…」みたいな感じのセリフが印象的

    ゴクウは最後のオナベが怖過ぎ

    87 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 23:39:31.46 ID:TXasaOYw0

    コブラがブチ切れて敵を塵も残さず消し去る無双シーンが好き

    21 名前:VIPがお送りします 投稿日:2012/05/18(金) 22:49:49.83 ID:SXvIJglO0

    第一話の面白さは異常

    【関連記事】
    コブラ記事一覧

    【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~ (杉本功描き下ろし絵柄スチールブックケース付)(完全数量限定生産) [Blu-ray]【Amazon.co.jp限定】ガールズ&パンツァー ~ハートフル・タンク・ディスク~

    バンダイビジュアル 2013-09-25
    売り上げランキング : 2

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1337/13373/1337348672.html

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2013年05月12日 06:21
      • スーマテでしょこれ
        最近テレビでDVDBOXか何かの宣伝してたの見たし
        依頼されたんですか?
      • 2. 名無しさん
      • 2013年05月12日 06:25
      • アニメ化第一作ではコブラの声を松崎しげるがあててるという衝撃
      • 3. 名無しさん
      • 2013年05月12日 06:29
      • >>1
        まっイッパイ飲めよ
      • 4. 名無しさん
      • 2013年05月12日 06:33
      • 萌え豚には理解できんよ
      • 5. 名無しさん
      • 2013年05月12日 06:43
      • ジェットピラニアに戦慄が走った
      • 6. 名無しさん
      • 2013年05月12日 07:00
      • 面白いんだから仕方ない
      • 7. 名無しさん
      • 2013年05月12日 07:06
      • レンタルビデオが出たころから全話30周以上は見ています。
        昔から大好き。
      • 8. 名無しさん
      • 2013年05月12日 07:11
      • なんで急にコブラ取り上げ出したん?
      • 9. 名無しさん
      • 2013年05月12日 07:20
      • PCエンジンのゲームは山田康男だった
      • 10. まとめブログリーダー
      • 2013年05月12日 07:28
      • 昔アニメでちょっと見たけど野球漫画だった。
        スポ根ブームに擦り寄ってたのかな。
      • 11.
      • 2013年05月12日 07:31
      • 最近のOVAの話は無しですか
      • 12. あ
      • 2013年05月12日 07:42
      • バットも何気に好きだわ
        ツタン仮面のキャラが最高
      • 13. 名無しさん
      • 2013年05月12日 07:50
      • 誇張抜きで全話面白い
      • 14. 名無し
      • 2013年05月12日 07:56
      • コブちゃん、敵から逃げる為にSL手作りしてやったぜぇ。
        しかも、敵の基地の中でだぜぇ。
        でも石炭が無かったから、ダイヤモンド燃料にしてやったんだぜ。
        へっへ~、
        ワイルドだろ~!?
      • 15. 名無しさん
      • 2013年05月12日 08:03
      • ぶっちゃけビジュアルで余裕のスルー
        昔の作品見るでもこれはなぁ
      • 16. 名無しさん
      • 2013年05月12日 08:04
      • 単行本5巻、12巻、13巻が特に好きだったな
        ラグボール、神の瞳、マンドラド等の短編の巻
      • 17. 名無し
      • 2013年05月12日 08:42
      • 今、再放送やってるよ。
      • 18. 名無しさん
      • 2013年05月12日 08:43
      • サラマンダー編の仲間探しに何話も使った後
        3分で全滅する潔さが好きだ
      • 19. 名無し
      • 2013年05月12日 08:47
      • ※15
        やめときなよ、給料安いんだろ。
      • 20. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:08
      • ビジュアル俺は実際合わないよ
        内容はともかくビジュアルで余裕のスルーしてるのは事実だし
        実際内容はおもしろいのかもしれんがわざわざ見るには
        何かビジュアルを超える要因がなきゃ見ない
        昔の作品見るってなら優先順位は低い
      • 21. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:11
      • THE ANIMATIONも悪くないけどやっぱり出崎版が飛びぬけてた
        ジャンプアニメにしては出来がいい部類に入る
        テンポいいし
        やはり寺沢さんの描く女性はみんな尻がいい
      • 22. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:13
      • そんなもん一話観ただけで吹き飛ぶけどね。
      • 23. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:15
      • むしろビジュアルで積極的に観に行く作品なのに
        「あの絵が」とか自分のセンスなさを自白してるすかたんにワロタ
      • 24. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:16
      • センスより好みだしなw
        好みじゃねーよ
      • 25. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:17
      • リアルタイムで観てたわけだが
      • 26. 名無し
      • 2013年05月12日 09:23
      • 読んだことねー
      • 27. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:27
      • 空飛ぶ恐竜・貝のバイク・個性的な宇宙人・コブラの台詞回し・美女のお尻

        凄いワクワクしたもんだ
      • 28. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:29
      • ※8
        MXの再放送が苦戦中なんじゃね?

        途中まで録画してみてたけど何の予告もなく放送時間変えられて録画切れたから見てないわ。
      • 29. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:43
      • TV版はあの変なタートル号なんとかしてくれ
        と今更言っても仕方ないんだが・・・
      • 30. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:48
      • セリフ回しが好きだわ
      • 31. 名無しさん
      • 2013年05月12日 09:50
      • ラグボールの鬼畜ルールっぷりに衝撃を受けた中二の夏w
      • 32. 名無しさん
      • 2013年05月12日 10:27
      • 原作読んでたから
        わざわざクオリティの低いアニメなんかほとんど見なかったな

        武一アングルって洋画では定番だったし
      • 33. 名無しさん
      • 2013年05月12日 10:31
      • 光源にもなるわ酸素ボンベにもなるわ、あの葉巻の高性能さには驚かされた。しかも敵基地に乗り込んで頼んでもないのに義手に風穴あけられたあと勝手に口に戻ってくる仕組みアレ何なん!?
      • 34. 名無しさん
      • 2013年05月12日 10:39
      • 俺もビジュアルできめちゃうわ、
        最近のなんだか量産されたみたいな個性のカケラもない綺麗なだけの絵はビジュアル的にスルーだわー
        スルー余裕でしたわー
      • 35. あ
      • 2013年05月12日 11:08
      • クリスタルボーイも忘れないでw
      • 36. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:13
      • なんというオッサンホイホイ
        間違いなくブ男なのにかっこいいコブラはすごいな
      • 37. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:14
      • 洋画風のビジュアルがスペオペ世界観と合致してウケてたところもあるしな。今のイケメンホスト・萌えキャラで同じ事やられても、糞寒いと思うわ。
        まー画風の流行なんて時代毎に変わる上に、好みなんて「個人のもの」でしかないからな。
      • 38. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:18
      • チップスターの筒でコブラごっこしたヤツは多いのでは?
        ちなみにカラオケ行くと真っ先にこの曲入れて歌う俺w
      • 39. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:20
      • ※23
        絵がどうしても受け付けないって人もいるんだから、そういう言い方はやめようぜ

        返信するにしても俺は好きなんだけどなぁ~ぐらいでいいだろ

      • 40. あ
      • 2013年05月12日 11:24
      • うちの漫画(失笑)なオカンもこれだけは見てたわ
        ちなみにオカンはアニメの事も漫画と言うレベル
      • 41. 名無し
      • 2013年05月12日 11:35
      • コブラ最高!
      • 42. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:35
      • なにげに作画いいよね
        再放送から見たんだけどびっくりした
      • 43. 名無し
      • 2013年05月12日 11:36
      • MXの時間移動は予告あったじゃん。
      • 44. 名無し
      • 2013年05月12日 11:45
      • 銀魂にそれっぽいの出てきたときは笑った
      • 45. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:48
      • 良い作品は時を経ても劣化しない。
        たまにここで思い出してもいいだろうさ。
      • 46. 名無しさん
      • 2013年05月12日 11:57
      • そりゃどんな作品も最終回迎えてる作品がそれ以上劣化する事はないわな
        風化しない言っておけ
      • 47. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:01
      • いい加減おっさん世代は懐古するのやめろよ
        俺も中古で全巻持ってるけどそこまで面白い作品じゃねーだろ
      • 48. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:02
      • 出てくる女キャラがことごとく死んでいく展開はどうかと思った
        しかもろくな死に方しない
      • 49. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:09
      • ※47
        キミはダ・ヴィンチやミケランジェロにも同じことを云ってくれそうな面白い子だな。
      • 50. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:09
      • 小学1年とかの俺は、親父の持ってたコブラを隠れて読んだなあ。
        6歳時には刺激的なお姉さんとか、その年齢で見るには容赦ない展開とか、今見ても痺れるようなコブラのセリフ回しとか、かっこいいよなー。
      • 51. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:13
      • ルパンが好きな人は面白いと感じる作品だと思う
        そうじゃなかったらつまらん
      • 52. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:15
      • 過剰評価し過ぎって気はするな
        結構人を選ぶ作品だと思うんだが
      • 53. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:21
      • 今やっても絶対に腐が食いつきそうにないコブラのビジュアルが素敵
      • 54. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:22
      • 当時の人気はどれくらいだったの?
      • 55. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:23
      • ぶっちゃけ興味ない人は見向きもしない作品だし中古でも揃ってるところなんてほぼ無いからな
        よく知らない作品の完全版なんて買うわけないんだし
        今の若者が興味持てというのも無理な話だと思う
        だからおっさん世代の過大評価しか見ない作品になってしまっている
        つまらないと思ってる人はもう内容忘れてるだろうし
      • 56. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:35
      • ※53
        いや普通に食いつくぞ
      • 57. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:41
      • ビジュアルと台詞回しだけは好きだった
      • 58. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:43
      • ヒューッ!

        おまえらとは美味い飯が食えそうだぜ
      • 59. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:45
      • コーブラ~
        (フフフフーン♪)
      • 60. 名無しさん
      • 2013年05月12日 12:54
      • MXの放送時間変更は番組名で検索かけてたから対応できた
        月曜見るアニメないからそのままのがよかったわ
        親のコミック途中で抜けてるから、補完できてありがたく見てる
      • 61. 名無しさん
      • 2013年05月12日 13:02
      • 去年、漫画など普段は全く読まない嫁が突然俺の本棚の奥にあったJCコブラ全18巻を一日で読み漁って一言。

        「今すぐ続きを買って来い」
      • 62. 名無しさん
      • 2013年05月12日 13:09
      • 今の萌えキャラもコブラも大好きだぜ
      • 63. 名無しさん
      • 2013年05月12日 13:09
      • ねぇコブラあなた結婚してる?

        「いいやぁ~残念ながらまだだ」

        あなたもてるんでしょ…なぜ結婚しないの?

        「幸せな家庭生活なんてオレには似合わんさ…夜はすてきだろうが昼間は退屈だ…」

        この台詞は未だに好きだな
      • 64. 名無しさん
      • 2013年05月12日 14:06
      • 兄マックスでアニメしとるぞ
      • 65. 名無し
      • 2013年05月12日 14:25
      • ニコニコ生放送でやってたの少し観てた。
        面白かったよ
      • 66. 名無し
      • 2013年05月12日 15:01
      • ※47
        賃子に毛も生えてないのに、一人前にマンガ通ぶるのやめろよ。
        素直に知らねえって、認めたらどうだい?
        知らねえのに、マンガ評論とはまいたな。
        ま、俺の見えねえ所で吠えてろよ、坊や。
      • 67. 名無しさん
      • 2013年05月12日 15:20
      • ※54
        人気はさっぱり、編集が好きだから掲載されてたという異色作品の一つ
        でも俺は好きだけどな
      • 68. 名無しさん
      • 2013年05月12日 15:24
      • ※47
        じゃなんで君の本棚にコブラが全巻入っているのか
        ツンデレという奴なのか・・・?

        あれだけ主人公のかっこよさに説得力があれば周りが女ばかりでも許すわ
      • 69. 名無し
      • 2013年05月12日 15:32
      • なぁ、ヒューなんて台詞原作にあったか?なんかコブラの話題になると出てくるけど、そんな印象的だったか?
      • 70. 名無しさん
      • 2013年05月12日 17:16
      • 生まれてネイ
      • 71. 名無しさん
      • 2013年05月12日 17:29
      • キッズステーションでやってたから惰性で見てたのに





        ドハマり
      • 72. 名無しさん
      • 2013年05月12日 18:05
      • 萌え豚は見なくていいよ
        猫に小判だから
      • 73. 名無しさん
      • 2013年05月12日 18:06
      • なんか最近のアニメも漫画もこういう魅力のある主人公が全く出ないからなぁ
      • 74. 名無しさん
      • 2013年05月12日 18:14
      • コブラって今年実写化されるんじゃなかったっけ? 楽しみにしてるんだけどな
      • 75. 名無しさん
      • 2013年05月12日 18:45
      • ※33
        >勝手に口に戻ってくる

        あれよく見るとサイコガンで葉巻を弾いて口元に戻してるんだよ。

        ※69
        記憶喪失になったコブラが地下ボクシングのチャンプかなんかと戦う時に
        観客が「ヒューッ」と口笛を吹いてる。
      • 76. 名無しさん
      • 2013年05月12日 19:45
      • コブラどうでもいいけど最近は~とか言う老害がうざい
      • 77. 名無し
      • 2013年05月12日 20:26
      • ノックが必要だったかな?
      • 78. 名無しさん
      • 2013年05月12日 20:29
      • ※76
        自分の知らない話で盛り上がってるのがそんなに気に喰わないのかボウズ?
      • 79. 名無しさん
      • 2013年05月12日 20:40
      • ※78
        全く盛り上がってないんで
      • 80. 名無しさん
      • 2013年05月12日 20:40
      • 何でお前ら口調が段々コブラっぽくなってるんだよwwwww
      • 81. 名無しさん
      • 2013年05月12日 21:10
      • いいさ俺と貴様の仲だ
      • 82. 名無しさん
      • 2013年05月12日 21:12
      • ガキんちょはやっぱワンピース好きなんだろ?ww
      • 83. 名無し
      • 2013年05月12日 21:13
      • 親父が全巻もってるわ
      • 84. 名無し
      • 2013年05月12日 21:46
      • ※80
        おっと、こいつは気付かなかったな。
        すまんね、どうも。
        どうやらこれが、若い奴等をイラつかせるらしいな┐('~`)┌
      • 85. 名無しさん
      • 2013年05月12日 22:00
      • 台詞回し最高だよな
        アイマスから好きになってしまった訳の分からないルートだが、アニメ楽しませてもらった
      • 86. 名無し
      • 2013年05月13日 00:10
      • よくあんなセカンドで優勝できたもんだ
      • 87. 名無しさん
      • 2013年05月13日 00:18
      • 漫画のほうは表紙カバーの作者の写真の下のコメントもいいよな
        台詞回しといいとにかくあの言葉の魅力にひかれる
      • 88. 名無しさん
      • 2013年05月13日 03:12
      • 読んでみたいんだけど、主人公がブサイクだから中々手が出ない・・
      • 89. 名無しさん
      • 2013年05月13日 03:41
      • ※35
        ボーイじゃなくてボゥイな
      • 90. まとめブログリーダー
      • 2013年05月13日 08:33
      • ※82
        これ、懐古厨のお手本
        昔の作品を持ち上げるために今の人気作品をこき下ろす
        こうはなりたく無いね
      • 91. 名無しさん
      • 2013年05月13日 12:27
      • この前一挙でやってたが1が97%ぐらいだった気がする
        それまでコブラの真っ赤な全身タイツがダサいと思って敬遠してたが見終わったらコブラカッケーってなってたなw
      • 92. 名無し
      • 2013年05月13日 13:47
      • ※90
        家に帰ってママにたくさん甘えな。
      • 93. おぢさんですが
      • 2013年05月13日 20:21
      • これは 米国で実写化されても ドラゴンボールよりも はるか上いきそう。
        そのまんまハリウッドだもん。
        あくまでも そのまんまやって欲しいっ!
      • 94. 名無しさん
      • 2013年05月13日 23:54
      • ヒューッ!みろよ俺の筋肉を!カッチカチやぞ!?
      • 95. 名無しさん
      • 2013年05月14日 01:16
      • 本人は無敵だけど、仲間がわりとあっけなく死ぬんだよな
        それでいてジメジメしてないところがいい

      • 96. 名無し
      • 2013年05月14日 03:00
      • へえ面白そうだな
        出崎さんの奴だけ見てみるか
      • 97. 名無しさん
      • 2013年05月14日 04:50
      • ※32
        あしたのジョー2を手掛けた出崎さんで、音楽は大野雄二さんと羽田健太郎さん
        そしてコブラの声は全盛期の野沢那智さんだぜ
        クオリティが低いわけないだろ
      • 98. 名無しさん
      • 2013年05月14日 10:48
      • 松崎しげるコブラも大好きです。
      • 99. 名無しさん
      • 2013年05月14日 15:44
      • ※90
        すぐ荒らしに反応するからゆとりだの厨だの言われて面白がられることにいい加減気付けよ
      • 100. 名無しさん
      • 2013年05月15日 00:11
      • お前らの感想見てて読みたくなったわ
        調べたらコミックとかいろいろありそうだけどどれを買うのが正解?
      • 101. 名無しさん
      • 2013年05月15日 03:42
      • ※100
        一番はジャンプコミックス全18巻で、作者コメント=イカした台詞回し
        1巻の巻末コメントは手塚治虫(手塚治虫のアシスタントからキャリアをスタートした)
        買って気に入ったら、次はB5の「聖なる騎士伝説」(ジャンプコミックスデラックス)でok

        以降はフルカラーのCGコミックで新エピソードを発表していってる
        それと同時に少年ジャンプ時代の一部エピソードのフルカラー・CGコミック化もやってる
        フルカラーのCGコミックや画集を買う場合は、コブラという作品を好きになってからでいいと思う
      • 102. 名無しさん
      • 2013年05月15日 05:31
      • ウィキペディアのフルカラー・フルCGコミックの項目は
        エピソードの横に「  」が付いてるのが少年ジャンプ時代のエピソード
        JCデラックスで、エピソードの横に「  」が付いて無いのが新作エピソード
        集英社(スーパージャンプ)時代にマジックドールを連載中に大病になったので、連載中断
        マジックドールは前編だけ発売され、後にコミックフラッパーに移籍して連載再開

        MFコミックスでマジックドール前編・後編が発売(コミックフラッパーでの唯一の新作)
        MFコミックスのザ・サイコガンはOVAアニメ化に合わせて、冒頭を描き直して発売
        MFコミックスのタイム・ドライブだけB5では無くA5で発売
        少年ジャンプ時代のラグボール、黒竜王(と カゲロウ山登り)、神の瞳がMFコミックスで
        初めてフルカラー・フルCGコミックで発売された

        こちらも参照(リンク先のオールカラー版は集英社から出たコミックスの事)
        http://blog-imgs-18.fc2.com/c/o/b/cobralady/book_database.html
      • 103. 名無しさん
      • 2013年05月15日 07:33
      • ※101、102
        ありがとう参考になったわ
      • 104. 名無しさん
      • 2013年05月18日 00:41
      • 鬱クラッシャーやってるが、惚れた女は割りと守れてない...
        スーパーマンだけど完璧じゃない人間臭さも、魅力のひとつだよね
      • 105. 名無しさん
      • 2013年05月20日 22:48
      • コブラは男が惚れる男だよな まじかっこいい
        あと女の子のおしりが最高です
      • 106. 名無しさん
      • 2013年06月15日 17:26
      • 劇場版の松崎しげるは、正直どうかと思った。
      • 107. 名無しさん
      • 2013年07月15日 09:22
      • ラグボールの面白さは異常
      • 108. 名無しさん
      • 2013年07月18日 00:50
      • 夜明けと同時に敵が攻めてくる直前のシーンで

        コブラ「もうすぐ夜が明ける」
        青年「夜が明けたらどうなるんだ?」
        コブラ「知らないのか?」

        コブラ「日が昇る」

        この言い回しが大好きだ
      • 109. サイコガンで蜂の巣
      • 2013年10月18日 18:22
      • コブラのシリアスなときにキザな冗談言うのマネしたらキレられた
      • 110. 名無しさん
      • 2013年10月25日 04:51
      • 原作のなんで左腕がサイコガンになったのかって話が好きだわ
      • 111. 名無しさん
      • 2017年07月11日 00:48
      • >>33
        「宮本武蔵は全巻読んでるんだ」的なアレではないのかと

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ