1 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:47:59.39 ID:nZjze5kf0
ポジションと言いデザインと言い性格のキャラ付けと言い
戦い方や技と言いホント完成されたキャラだと思う
でもかませ
2 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:49:25.46 ID:rEsZGyNw0
加えて嘘つき

4 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:50:39.26 ID:IdnILVUq0
口寄せがダサすぎ
5 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:51:14.47 ID:nZjze5kf0
いつも笑顔で優しいけど仲間の危機になると
写輪眼発動して本気出すとこがヤバい
7 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:51:40.97 ID:jLwXkE0sI
作者もお気に入りっぽいんだけど扱いがなあ
眼頼りは残念
30 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:56:50.42 ID:R8tv7yhl0
鋼の精神はたけカカシ
・父親が自殺
・親友が自分を庇い目の前で死亡
・親友に託されたリンを自分で殺害
・師匠が死亡
・親友が闇落ち
・弟子が闇落ち
・刀で72時間刺される
14 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:57:59.01 ID:nZjze5kf0
初期のカカシ先生の頼もしさは異常
OP2で大蛇丸バックに睨み利かせてるシーンが格好良すぎる
あと笑顔が可愛い、優しそう
18 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:01:58.84 ID:mh8WigMK0
中忍試験までのカカシ先生はカッコいい
暁とか出てきてからかませ
35 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 09:12:32.03 ID:bReTSna00
>>18
ザブザ戦の頃から咬ませで口だけの雑魚だったぞ
21 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:05:20.36 ID:02w4eOogI
かませかませ言われてるけど正面から負けたのは
作中最強クラスキャラのイタチとペインぐらい
ザブザや角頭には勝ってるしデイダラにも逃げられたが実質勝ってる
22 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:06:43.60 ID:nZjze5kf0
カカシ先生は過去の経験から色々あって
甘ちゃんなナルト達と違って敵を殺す事に迷いが無さそう
多分見えない所で殺しまくってる
普段の優しい顔とのそのギャップにきゅんきゅん来る
23 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:07:51.11 ID:e92VMZOI0
>>22
自らの手でリンぶっ殺してるからな
24 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:08:17.52 ID:5EStbNJE0
>>22
元暗部だしな
16 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:00:47.29 ID:hotJq+BD0
本物の忍者っぽい
13 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:56:13.74 ID:LHK0DHKqP
さらにもう一発!
28 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:47:49.09 ID:2UaYIDE60
ガラ空きの胴体に
腹パンだけで帰ってくるぐらい有能
29 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 07:51:54.50 ID:e92VMZOI0
>>28
その前のオビトも膝蹴りだからな
何かあいつら久々に会ってじゃれ合ってるようにしか見えんw
32 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 08:09:42.07 ID:P4mbUlRA0
てかあの初期ポジション、しかもかませなのに
まだ生きてて最終戦にもついていけるだけ十分
カカシは扱ってもらえるだけマシ
ちらっとしかでてこないサクラや同期の扱いより全然いいよ
37 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 09:53:35.10 ID:tpmdnPIH0
いつもいいところでチャクラ切れすぎ
6 名前:VIPがお送りします 投稿日:2013/02/04(月) 06:51:35.73 ID:TdcfNwTe0
最近は活躍してるだろ
ナルトの右腕として戦えるようになったし
【関連記事】
⇒ナルト記事一覧
![]() | ONE PIECE FILM Z [完全初回限定生産] ポニーキャニオン 2013-06-28 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1359/13599/1359928079.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
今のジャンプの連載陣で画力ランキングつけたらどんな感じになるの?
漫画アニメで主人公の親が実は大物だった時のガッカリ感は異常
ドラゴンボールの矛盾点あげてけ
ジャンプ漫画史上最高の師弟関係って
トリコ「ナイフ!フォーク!」←わかる トリコ「釘パンチ!」←は?
本屋でバイトしてるけどソーマ売れすぎワロタ
ドラゴンボールで意外に知られてない技
ジャンプ漫画家の出身高校偏差値一覧wwwwwwwwww
ワンピースの麦わらの一味で下船してほしい奴
ワンピースの正体とか全部分かったので書く
ナルトはなぜワンピースに勝てないのか?
【オススメ記事紹介】News人
【オススメ記事紹介】Best Trend News
【オススメ記事紹介】NEWS PICK UP
【画像】ナルトの嫁がサクラ確定な件wwww
銀魂で好きな話
めだかボックスでわからない事があるんだが
ニセコイで小野寺ルートに変更しろとかいう奴wwwwww
鋼の錬金術師について語ろう
柔道部物語 VS 帯をギュッとね!
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
うちは一族に深い因縁のある相手がいるのも
穢土転生組を抜きにすればナルトとカカシだけだし(サスケは自分がうちはだしね)
性格かっこいい
包容力のある年長者キャラかと思ったら
何かかませらしくてがっかり、
と思ってたら、そうか、それなりにポジション築いてたのか。
読んでないけど何か安心したわ。
今はカッコいいキャラが多いから薄れてる感じ
昔ののらりくらりしながら強いって所がカッコよかった
実際カカシはマジでかっこいい
まあ、最強クラスには一歩及ばずってとろこで、十分強キャラだな。
なんだかんだでおいしいポジションとってるんだよな
忘れがちだけどいろんなキャラすべての良いとこを完璧とまではいかないが
すべて固めたキャラがカカシ先生
見た目のかっこよさや術のかっこよさもピカイチだった
でも二部になってから一番大嫌いなキャラになったね
「シカマル以上の頭脳!キバ以上の嗅覚!リー以上の体術!サスケ以上の術!」とか
螺旋丸実はコピーできたとか
「復讐するな」ってサスケに言っておきながらシカマル達の敵討ちに加担するとか…
そして一番酷かったのは
いい感じにペイン戦で死んだと思いきやまさかの生き返った事と
サスケやナルトを置いてけぼりにして現在主人公してるところだね
お気に入りのキャラを活躍させるのはわかるけど
もっといい感じに活躍させられるでしょ岸本…
シカマルなんか「漫画をつまらなくしたキャラ」の称号貰っちゃったし…
ガイは昼ドラ…
何のために千個もストックしてんだよww
恩師の息子なんだから少しぐらい気にかけてやれとも思う
ネット見てんのかやっぱ
あれは粗探ししない純粋な少年でもおかしいと感じるレベルだし元々考えて描いたんだろ
むしろそんな奴に吐血までさせた黄金の左よ
そもそも粗でも何でもない
カカシのサスケへの甘さやオビトに対する負い目、オビトの闇堕ち理由の謎等、色んな事情を考えたら普通に千鳥とか使ってあっさり殺すなんてありえないことくらい分かるだろ
腹パンで「やっぱカカシはとりあえず戦闘不能しとこう位の気持ちで、殺す気はないんだな」って判断できる
ネタで言ってる連中はともかく、おかしいと思ってる奴の方が頭がおかしいわ
その理由づけ違くね?ほとんど私的理由じゃん
まあ戦闘不能にすらできないのがカカシ先生らしい
あと何故かサスケをなかったことにしてナルトを自分の弟子扱いしてるのが引く
オビト吐血で苦悶の表情
千鳥
胸を貫通したのにそこまでダメージを受けたように見えない
何故なのか
初期大蛇丸はわかる
一部我愛羅もわかる
カカシは波の国編までならわかる、それ以降全く威圧感なし
まあうまく後付けしただけなのかもしれないけど
また幻術なのか!?
螺旋丸に雷遁を組み込もうとしても上手くいかなかったから千鳥を開発したって言ってたから千鳥を会得する前から螺旋丸は使えたと思うぞ。それなら千鳥じゃなくて螺旋丸を使ってろって話だがw
※24
ぶっちゃけ昼虎の威力は相当しょぼい
鬼鮫に当たっても死ぬどころかはっきりと意識が残っててガイの不意を突こうとしてたし(結局阻止されたけど) 収縮して大鮫弾の口の中を素通りしてたから勢いが削がれて威力が落ちたとは考えにくいし、生け捕りが目的だったとはいえ 千食鮫の残り&大鮫弾に対抗するために撃ったから手加減してたとも考えにくいし
マダラのスサノオ相手にしたって、よく完成体を突破したとか言われてるが、そもそも完成体じゃないし、破壊したっていうような描写が無いから何mか押しただけで壊してない可能性もある
覆面キャラって結構好きだし
>甘ちゃんなナルト達と違って敵を殺す事に迷いが無さそう
さ ら に も う 一 発
ただかっこいいだけだとつまんないじゃん
ザブザはナルトに助けられなきゃ水牢の術でやばかったレベルだし
角都倒したのはナルトじゃね
カッコいい!
意図的に活躍させないのが妥当なだけ