23 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/18(土) 08:49:01.60 ID:I2bSF7hI0
この作者読むの初めてだけど、結構面白かった。
31 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 04:59:29.33 ID:RKX1d2FqT
嫌いではない
柔術家が主人公って珍しいしね
22 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/18(土) 07:27:05.90 ID:S3Ixt42b0
どういう体術?を使ってくるかだね
期待してるよ
69 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 18:09:31.84 ID:31MzPh8R0
戦闘シーンの描写がなぁ
手が相手をどう掴んでるとか、体捌きとか
そういう部分が省略されてるんじゃ意味ないだろ
66 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 17:42:05.23 ID:rw7kwLdRO
バトル漫画としては厳しい
38 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 10:56:29.97 ID:9obtEHajO
どうやって投げてるのか、図解がほしいところ
184 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 20:51:21.47 ID:SS2zL4mF0
俺的にはけっこう好きなんだが地味すぎて心配
39 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 11:27:41.85 ID:JMWxxkHSO
読みやすいことは読みやすかったが……
うーん。なんていうか…コメントしづらい漫画だな
突っ込みどころが無くて
61 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 16:29:48.21 ID:rjuInklYP
地味だよなぁ
これといって敵がいるわけでもないから
これからどうすんの?という感じ
まだ様子見か
62 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 16:35:29.63 ID:LqLCPEdd0
>>61
るろ剣でいえば、左之助に相当するキャラを出せるかどうかが
最初のハードル
そして青紫と斎藤に相当するキャラを出せれば良いんだが。
難しいよねー
「悪党をぶっ殺す」快感が禁じられているから、
「悪党を改心させて仲間にする」展開にもっていくしか無いんだよね
完全な味方じゃなくて、敵だけど一目置く関係、というのでも良い
73 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 18:26:53.57 ID:djeZsWmA0
まーた不殺かー
74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 18:34:46.48 ID:rw7kwLdRO
ちゃんと不殺ならではの
苦悩とか書いてくれるんなら別にいいと思うが
162 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 15:50:37.64 ID:QrjdWCSD0
不殺は結構だが
素手で剣を相手に不殺とか無謀
せめて棒を持って行くとかリアリティーに対する配慮がほしい
まあ、全ての武術もの?に言えることだけど
140 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 11:04:54.13 ID:LFwHIToLO
来週うっかり殺してしまったら化ける
148 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 12:37:02.22 ID:TW2WthbdO
>>140
神漫画になれるなそれはw
450 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/26(日) 19:20:15.59 ID:G2kt5Uiz0
綺麗な銀さんが演じる銀魂
49 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 12:53:11.55 ID:mwjV73YuO
これ読んでるろうに剣心とサムライうさぎを思い出した。
104 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 23:07:09.46 ID:3S3bd7uqO
なんだこのすべてにおいて「どこかで見た」感は
というよりむしろ「どこでも見る」感
33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 07:59:52.74 ID:ZGK469Q6O
設定が凄くるろ剣…
人を殺めた過去を乗り越える話とかやるなよ!絶対だぞ!
95 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 21:52:20.32 ID:vZkodatK0
なぜこんなにもるろ剣に似せたのか
もう少し減らすなりできただろ・・・
87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 21:23:23.14 ID:lqz5gbzi0
るろ剣に似てると思ったら、ここでも話題になってたか…
ここまで似てると事あるごとに色々言われそうだわ
81 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 20:17:02.10 ID:oIguBBS2O
案の定るろ剣って呼ばれててワロタw
まあ、まだ一話だから今後の方向性にもよるかな
139 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 11:02:32.96 ID:3051eCXMO
るろ剣もこんな舞茸頭が主人公じゃ人気出なかっただろ
要は主人公だよ
ワンピースやDB系の元気系主人公なら容姿は問われないが
それ以外ならなんだかんだで容姿が重要になる
141 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 11:06:06.51 ID:jrrrmyZ50
>>139
だよねー
根暗キャラはイケメンじゃないとやっぱ難しいよなw
根暗で、容姿が微妙な奴は、少なくとも主人公にはなれん
192 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 22:11:43.02 ID:b0cm5ohJ0
ガキより主人公の髪のほうが奇抜だと思うのだが
110 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 23:59:44.13 ID:O6w2ZWs/0
主人公の髪がエリンギに見える
216 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/22(水) 00:08:20.28 ID:ygN336HE0
絵もうまいし話も悪くないと思うがガキのキャラがすげぇうざい
最後の啖呵は(何言ってんだこいつ)ってずっと思ってた
218 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/22(水) 00:23:04.65 ID:TFNvUwv80
>>216
命の恩人に対して礼を言うどころか
「これからも俺のこと守れや
ついでに俺が負け犬じゃないって証明しろや」
もうマジキチですわ
78 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 20:05:19.35 ID:UKK4+TzH0
結構好きだが、サムライうさぎの二の舞だろうな
79 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 20:14:35.67 ID:en9q6jnk0
サムライうさぎには志乃が居た
こっちにはヒロインがいない
172 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 19:10:43.11 ID:BL/3jFSb0
まぁ流石に2話で女キャラ出るよね…ね?
男むさい漫画も嫌いじゃないけど絵がそうじゃないんだよなぁ
186 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 21:17:10.14 ID:R2jjJ74J0
弟子が萌えな少女だったらまだ望みがあった。
担当もそんぐらい指摘しないんだろか。
187 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 21:28:37.16 ID:jrrrmyZ50
>>186
こうやってみると剣心は男にも女にも
バトル好きにも恋愛好きにも
バランスよくアピールしてたなー
最初の3話くらいで
魅力的なヒロインとライバル出せないともうだめだな
369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/24(金) 17:05:39.21 ID:zC8Wf9oi0
予言しよう
カワイイヒロインが登場しておまえらは掌を返す(`・ω・´)
65 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 17:15:51.74 ID:02wMmMt80
主人公がただのいい人って話し広げづらいよな
怪我させないってのも漫画的にダメだろ
敵が受けたダメージで技のすごさを認識するんだし
114 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/21(火) 00:40:36.61 ID:ONP0GGdm0
ライバルを悪人じゃなくて
仕事人みたいな暗殺集団にすれば面白くなると思う。
246 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/22(水) 14:07:07.78 ID:DDD7J1ft0
主人公が心優しいから好感が持てる漫画
308 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/23(木) 16:07:32.71 ID:nta0tAoaO
一話見てめちゃくちゃ面白いと感じた俺は異端だったのか
46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2013/05/20(月) 12:24:54.50 ID:QKqqbM640
いい事教えてやろうか
このタイトル、コーヒーの無糖ブラックとかけてんだぜ
すげーだろ
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
![]() | ONE PIECE FILM Z [完全初回限定生産] ポニーキャニオン 2013-06-28 売り上げランキング : 2 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1367033052/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
岸本斉史「ワンピースと被らないようにナルトではキャラを殺す」
小松「トリコさん!からあげにレモンをかけておきました!」
ワンピースの四皇ってなんでとっととワンピースを取りに行かないの?
ジャンプ、サンデー、マガジン 少年漫画歴代発行部数ランキング
【画像】NARUTOの岸本斉史の絵柄多彩すぎるだろ・・・
荒木飛呂彦ってネーミングセンスないよな
エネルって今出てきたらどれぐらい強いの?
サスケがこの先ナルトと互角になるにはどうすればいいのか?
【画像】 シャーマンキングの作者が描く女の子可愛すぎワロタwwww
ヤングジャンプの行く末が不安・・・
【オススメ記事紹介】News人
【オススメ記事紹介】Best Trend News
週刊少年ジャンプのアンケート至上主義wwwwwwww
ONEPIECEの空島編って結構賛否両論な扱いだよな
実際、漫画界最高峰は「寄生獣」「スラダン」「うしとら」辺りだよな?
「このジャンルでこれを超えるのはもう出ないだろう」という漫画
「銀魂」で一番かわいいのって信女ちゃんだよな
ジャンプの三大王道漫画「DRAGONBALL」「ダイの大冒険」「ONEPIECE」
めだかボックスで一番可愛いのは?
暗殺教室がワンピースと同じ様な叩かれ方され始めててワロタwwww
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
確かにるろ剣だな・・・
正直、サムライうさぎの志野は歴代ジャンプヒロインでもTOP5に入ると信じてる
3つの新連載で一番好き
ソウル…刹那で忘れちゃった
印象に残らない平凡な内容
俺はうさぎの二の舞とみてる
おいあんたふざけたこと言ってんじゃ…
始まったばかりのにネガキャンするよりは少しでも応援する雰囲気にしたほうがいいのは分かるが
性格は違うけど
それが問題だ
絵は嫌いではない。
嫌いじゃあないが・・・あの絵が次で生きる事を願う
分かる
ただ他も言ってるけど不殺ってハードル高いと思う
ソウルキャ(なんて略せばいいんだこれ)は精神科マンガの方がいいんじゃなかろか
エンジンはかかってきたけどな
煙は1話だけだけど金の下り以外はありきたりな感じ
主役がタバコ吸ってんのも個人的にはあんまし
絵は上手いからこれからの展開次第で化けるんじゃないですかね
やめろっちゃん!
るろ剣は殺しはしてないけどボッコボコだったしねえ。
あと、刀が浅く入ったのはなんでなのか、全く説明がないのはどうにも・・。
だが、ジャンプでは生き残れない。
何故なら、キャラが全く個性がないから。
そして、ガキが非常にうぜえ。ただひたすらうぜえ。
ジャンプで生き残るには同人誌にされる程度にはキャラが立ってないと無理。
見事にそんなの存在しない世界を描き切れるかな?
ビーム白刃どりとかクサリガマ白刃どりとかやったら即効しらけそう。
「全てを受け止められる伝説の手袋だって!?」とか言いはじめたら終わる。
ううむ・・・ジャンプじゃ厳しんじゃないかな
とりあえず主人公が微妙
無糖ブラックに掛けた渋い話にしたいなら雑誌別だった方が良かったと思う
長続きしそうにないのがなぁ
あったら必ず読みそう
そうやね
じゃあ徒手空拳使うるろ剣?
とにかくヒロインの出来しだいでるろ剣と差別化出来るんじゃないですかね
まぁわるくないと思うけど
ちょっと読みにくいし、地味だな。
話でてるけど、るろ剣と比較的してしまいそう。
どう足掻いてもるろ剣
いや別に良いんだけどね
劣化感しかしなくて違いを見せてくれるといいですね
つまらん
ソウルキャッチャーズ最高
編集の意向なんだろうけど
なんで師匠になる人が、膝ついて執事ごっこしてんの?
あそこで面白くないどころか読みたくなくなった(笑)
おい、あんた!何すばらしい事を・・
お前ら泣きすぎ
なんつうかあれで認められてすげぇとか言われんのは
想像通りながらつまらんな
イマイチモブの反応と俺に温度差があるわ
そこまでの説得力感じない
今期のライバル連載としてどうなるかの予想ならまだしも
心優しい奴ってより境遇暗くて卑屈な奴って印象のが強い。ソウキャのダブル主人公の片割れもそんな印象だがあっちはまだ実は熱い奴って印象をちゃんと出せてた
最後のたんか切ったとこは俺も何言ってんだとしか思えなかったしな
なんで師匠の方が下手にでて他人任せなガキが上から目線なんだよ
ようはこれミスじゃなくて意図的な比喩
月=花って事だろ
月は夜に照らしてくれる物という意図で取ると怖い人達ばかりだと思っていたら優しい少年がいた、これを咲く花とかけたか
月は太陽と対比すると影がある、しかし夜空を照らしてくれるもの
そういう意図と取れば
やさぐれて影のあるけど心にはやさしい物を持っていて、自分を照らしてくれるようだ
そんな様を花とかけてるか
そんなとこだろうよ
誤用でないの?〉月
言葉を花にかけるなら、星に例えるべきかなあと。
数えるまでもなく月って1個しかないんだし。
不殺ってのも設定被ってるしネェ・・・。
指摘があるように素手じゃなくて棒術とかにするべきだったよなぁ・・・。
話ね。
ツキノワ熊っているくらいだし、月輪とはいうだろうけど単位じゃないから違和感はあるよ。
流派、国許にも月を冠してるんだからそこらへんのこだわりはあってしかるべきかな。
星に例えるべきってのはキャラクターのイメージの対比に使えたかもなあ。
ワカメ頭師匠が月、ツンツン小僧が星みたいに。
そうだな。
るろ剣読んでたかどうかによって、コメントの内容も違いそうで面白い。
しかし振り返ってみると、るろ剣って設定とか展開とかよくできてるよな。
微糖ホワイトか無月か月牙天衝はまだか
甘いヒロインも期待できそうにない
外人キャラ出て来て、「OH、ムトウブラック!」とか言わせたら単行本買うよ
主人公は一人の方が良かった
あと何故主人公の眼鏡を消失させてしまったのか
こういう護る武術とか精神論を強調する漫画は
ストーリー展開で苦労しそうだな。
精神論で魅せてくれる漫画になったら嬉しい
主人公は高い技術の持ち主っぽいけど技術的に地味な演出になのと凄みを感じないのが気になる
これに限らずどの漫画も作者が書きたい展開まで生き残ってくれれば良いんだけどねえ
前も誰かが言ってたが、砂の栄冠グラゼニ的なマイナー誌では受けてる野球×金ってジャンルをジャンプでやるってのはいいと思う、大当たりするかもしれんし
読んでるこっちが恥ずかしくなるくらいコテコテのくさーい展開やセリフで「感動しただろ(ドヤァ」なんてされちゃ思春期の少年たちは一気に離れてくぜ?
完全に舐めてるだろw
同じ無手の陸奥に雷でアタマ割られて欲しいわ
偏見だけどやたら人物を簡略化(デフォルメ)する連載は
打ち切り漫画候補という印象
何年飼い殺されてたんだ
いや・・・そんな昔じゃないけど・・・
言われてみれば虚刀流だわなw向こうは相手を殺す&刀を破壊が目的だが…
俺の中では新連載の中だと、キャッチャーズ>無刀>煙のやつって評価だな
※77
田所ちゃん…
ソウルキャッチャーズもけっこうおもしろいけど心が見えるってどうかなー。
まーおれがこんなこといえるたちばじゃないけど
昔どっかの高校のホームページに在校生としてのってたよ。
もちろん男。
ここの真ん中らへんに載ってる。
旧ペンネームは本名だったのかw
虚刀流とか思った奴出て来い
あとこれは批判でもなんでもないけどタイトルがバクマンのなかの架空の漫画みたい
するかだな
ふざけてなんかいませんよ(ズイ
バトルもの多いですよね
主人公=アバン先生だからだ!