1 名前:管理人 たかし 投稿日:2077/7/7(金) 00:00:00.00 ID:jump
斉木楠雄のΨ難の掲示板は移動しました。
移動先⇒【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 Part1
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
コンビニで立ち読みしてて笑ってしまったわ
ツンデレは面白い
安定してるよね
けど心読めたら人付き合いし易そうだなー
しかし本当家族はいい人達だな、斉木が世界滅ぼす気が起きないのも納得
互いに大事にしあってる家族はいいな
コンビニで読んでて
笑いこけた
絵もそうだが怒った理由もよかったw
とっさにかばったじいちゃんも格好いい
でも年寄りにあんまり衝撃与えたらいかんよw
あれ10才くらいだろ
ネンドウ像破壊した時も潔く自首しようとしてたし
斉木は今更化け物と言われた所で動じなさそうだけど
まさか某琴浦さんみたいにはなるまい ギャグ漫画だし
ここんとこマジで面白いから期待してるけど
おかげで楽しく読めてます
性格のいいキャラで面白い話作る方が技量必要だろうしステレオタイプ的な底の浅い見方しかできない作家には無理だろうし
善人だけど人間臭いキャラ造詣は好きだからこのままいってほしい
てかサイコビットはJスターズ技だろw
空助って誰だよ
このマンガのことだからそんなにシリアスにはならずにネタにはなると思うけどな
シリアス展開とか求めてないぞ
でもおじいちゃんおばあちゃんが空助を知ってるからなぁ
シリアル展開にならない事を祈る
サイコビット逆輸入おめ
銀魂とか
勇者学のゲーム回的なの期待したから、ちょっと残念。
人の家に遠慮してなかなか座れないすっげえわかるw
まさかの肩透かし
気になるだろ
やっぱゲスキャラも作者みたいにちゃんと善人キャラで面白いコメディドラマ描ける人が描いてこそ面白いわ
くっついてくれた方が周りの女子は平和なんだろうけどそれはないだろうなw
海藤と夢原は何だかんだいってお似合いかな?
まあ、現実のカップルのほとんどが大勘違いさん、なんだけどな
継続するのかわからんな
そっちの方も楽しみだ
めらさんは食べ物を大切にするいい子やで
この感じが、なんか凄いよ
まあいつかやるでしょ
即回収してたら連載もたんよ
そしてソーマコラボは笑った
特に女の裸に作者の気合を感じた
マジカル ☆ キャベツ
プリンだと思ったら茶碗蒸しだったとかな
食べ物粗末にするほうが苦手なのもあるけど
ママンにマジカルキャベツを食してほしかった
斉木は残念だったな、でも失敗作を考えたらツナも悪くないと思うぞ
今回の見ると、お前は何と戦ってるんだって気になってくる。そういう話と言えばそれまでだが
いや、お兄ちゃん?の時見たく
何もないまま別の話が始まるかもしれん
いや、続くだろう、
ギャップで笑えるし本当にいい奴な感じも好きだ
くーちゃんを真人間に育てあげただけあるな
こう見ると斉木も思春期の子供だなぁ。
でも、そう思わせられるぐらいイイ話でした。8888888888888888888888
いつも心の声ばっかでどうやって意志疎通してるんだ
これまでの2年間の歩みがあるから今週は心に来るものがあった
しゃべるけど省略されて描かれてないという設定
今週の某漫画のヒロインの片割れの親は酷かった...
まぁ俺は買わんが
嘘です0巻もノベライズも買いました
麻生先生これからも頑張って下さい
ってか地味にここの感想のコメ数もいつの間にか百超えてるのが凄いわw
ジャンプで一番安定してる漫画かもしれん
ワロタ
海藤やっぱ可愛いな
鳥束回並み
ちゃんと100あるんじゃないか?
私のような一般市民の単純な目では、発見できないだけ……
読み飛ばそうかと思った
しかし2ページ目で読むの止めようと思ったくらいクドかった
それとも今回だけ?
セリフ100個
背景100個
か?
根性の入った童貞クラスなら頑張ればダンスシーンで抜ける
斉木は透視能力で幼い頃から女の裸は嫌という程見ているわけなんさ
だから女の裸は3歳で飽きた(第一巻読み切りより)と本人は語っており下着姿の女子なんか全く興味ないんだわ。まぁ下着だろうが何だろうが斉木には普通に全裸見えるが
毎回このクオリティだったらなぁ
それに服だけ透けるんならともかく、見る秒数によってさらに透けて筋肉だ内臓だってなるからねw
視線を外すか、まばたきでリセットされる、という設定もあるよ
斉木短編集0巻では、3秒で服が透けて、5秒で骨になってた
一緒にダンスしててワロタ
毎週色んな意味で感心してるわ
ってか父は上手いこと言ってないで仕事行けやw
ドキッ
巻頭1P目の馬鹿さ加減あってこそだが
さすがジャンプ3番目の漫画!
とうとう兄貴が登場だな
そして相変わらずの斉木パパの扱いw
前存在がにおわされた回で斉木も好いてる感じじゃなかったし
二面性あったりするのか
斉木と同じこと思って盛大にワロタ
そりゃ兄貴も歪むわww
ゲルマニウムだっけ?
兄の心の声だけが聞こえないなら、あの頭のやつか?
ヨダレ拭けよ
こんな息子を2人も世の中に出すなんて、どんな遺伝子を持っているのか?
そして、息子の状態そっちのけで、ロンドンを満喫してしまう鋼鉄ハートの持ち主
恐らく全宇宙を統べる神が誕生したはず
何なのアレw
斉木からすると何かと競ってきてうざそうだけど
斉木は家族絡みの話の方がおもしろいな
「僕も連れてってくれ」とか斎木は反応が一般寄りで的確なのが笑える
そりゃ恨まれるわ
本当になw
まぁでも1話作れたから良いんじゃね
変な方向に歪んだんだなw
魅了の超能力でもあんのか
いいオチがついたな
予定ギッチリとか嫌過ぎる
斉木 テレパシーあるし受験くらい余裕
海藤 元A級ソルジャーの漆黒の翼にとって凡人の問題など朝飯前
燃堂 鉛筆転がせば大丈夫
照橋 大学側から声がかかるから大丈夫
灰呂 してないように見えて、自宅で汗だくになりながら勉強してるだろうから問題ない
目良 多分どっかに就職するから大学にはいかない
亜蓮 昔の不良仲間の親が経営する店とかで働きそう。
夢原 今回出てきて無いしちゃんと勉強するんじゃない?
鳥束 性格に難ありな上頭悪いんだからマジでお前は勉強しろ。
大丈夫だよ。これからもずっと二年生だから受験なんてないない
ってねえよw
しかも920円w
睡眠1時間なんだろなW
そして鳥束の相変わらずの扱いw
だから夏休みも楽しみだ
考えてみりゃこいつだけ当初から変わってなくて、やっと恋したと思ったらこれだよ
地元で出会って大ケガした話聞いたコトアルシ
燃堂はテニスもすげーんだな
パワーだけじゃ駄目でテクニックも必要なスポーツなのに
後はネット炎上させるのもあったが、
あっちはそのまま試合再開してたっけ?
今回は修造だけでなくテニプリや新テニネタも混ぜてきたか
オチがいまいちだけど。
それこそ光の玉で穴開けて欲しかった。
「いや、現実的ではない」
「お?レーシブはノーバンで打っちゃだめなのか?」とか「お?サーブはあの四角の中に入れなきゃダメなのか?」
みたいななめプをした上で
それ青峰みたいなもんじゃね?
でも目良さん好きになれないな…
1日前に戻す能力だから毎回キノコを食べた状態に戻ってたってことかな?
治験はどうかと思うが免許取得や部活の合宿って夏休みの良イベントだよな
次は照橋さんとのデートで夏休み終了だっけ?クッソリア充
なお、あとの二人ry
結局免許とれて嬉しいのか
カツノリノの服に「大亜紋土」ってあってダンガンロンパ思い出した
嗚呼…なんて美しいんだ…
照橋さん…w
てか完全に休日返上して家族サービスしているお父さんじゃないか。斉木w
一般人から見たらすごく充実した夏休みだなコレ
拒む理由がない
そしてくぼやすはさすがだな
何を思ってまずいと思ったんだ?
行かない方が良かったんじゃね?
→斉木が好きって聞いたら間違いなくサイコはこれからずっと突っかかってくる
→あまり人と関わりたくない斉木にとっては大問題
ということだと思ってる
基本いい子だけど欲に傾きかけるところがまた好ましいw
___
/ \
| |
\___/ __
/レ⌒ヽ\/ \
/Yヽ | ヽ |
●ィ0∥0| |/⌒| |
|  ̄ ̄ /| |、_/
`\ / |ノ
_>―<三ノ
//⌒\_ \
V \_) \∧ \
( \丿)∩ L(ニニ)
`て_ノ~ ∪(/ ノ丿| |
|_ヽ_(__ノ /
\ \ \_/
/⌒ ̄ヒニ∧二ノ\
| / ⌒ ヽ
\ | |
 ̄ ̄ \___ノ
照橋さんと付き合う→サイコが金で買収してくる→それに応じる→照橋さん斉木に対して減滅して離れていく
っていう展開が理想
人生の先輩として言うべきこと言ってるし
あの両親の下じゃ楠雄も空助も孤独なんて感じる暇ないだろうな
((((;゜Д゜)))でも、何で女子トイレに!?←お前もな、燃胴
つーか透はそれテレビで言っちゃダメだろw
今回のここみさん微妙に顔が違うく見えたわ
目が違ったようなそんなことなかったような…
ギャグじゃなくてマジで糞野郎だからかな
斉木楠雄はツッコミが面白いな
それはそうとこの感想掲示板が始まったのって偶然にも1位になったお爺ちゃん回なんだよな、だから何だって話だけどさ
読後感がさっぱりしてて良いわ
お婆さんの服変わっちゃてるじゃん。
261Pと262pで・・・。
次見たら大丈夫だったけど。それはそうと、おじいちゃん回は確かにおもしろい。
まぁ暗殺教室すら貶めた“投票券方式”だから仕方ない
そういえば昔、投票券無しでこんなこと起きた漫画が(ry
それじゃダメなのか
表紙のメッセージはアメージンgoodを引きずっているに違いない
今号は18禁コーナーネタが磯兵衛とかぶってて2度おいしい
掲載順はきっとギャグ読み切りとのシャッフルでこの位置だから問題ないとして、店員の橋田さんが可愛かったのでもう一度出して欲しいなww
店長には笑った
何回もレジ行くのを繰り返し変顔もしってw
テクノブレイク=抜きすぎて死ぬ事
ずっと指輪してたら知り合いとの遭遇を回避出来ないからだろ
つけないにしても持ち歩けばいいじゃん。と、思ったがきっと体の近くにあるだけで影響受けるんだろう
そりゃ、斉木さん自分の事ツンデレって認めてますしね
家族含め、周りの大体の人間は大切に思ってるんじゃ無いか
或いは、そう思うことが普通の人間らしさだと意識しているのかもね
久々に燃堂カッコよかった
いや、まじで
一話限りの使い捨てキャラかと
先週のはよかった
じゃなくていい。
なんとも言えない無気力な感じが
面白いと思う。
ていうか普通に良作だし。
禿同
てか才虎よりむしろいいかげんあいつ改心させるべきだろ…
人気はそこそこあるしそこそこ好きだけど、今んとこ作中最悪のキャラだぞあいつ。
それよりも「ポセ学」の大江慎一郎がアシスタントだったのは驚き
しかもポセ学のこと書いてなかったし
金持ちとかいらないからさ
現実的ではないけどw
いやいやマジで
また腹筋の話してる…
誰だ
いや麻生先生のことだしブタのこと忘れてるかw
また次戻ってくるときは標準体型化してるんだろうか
ママが20年前から全然老けてないなんて…
あと修学旅行の一年後ってまだ学生だよね
高校生と結婚して家建てて2人の子供作るとかパパはボンボンなの?
1、天才
2、超能力者
と、きたら脳筋枠かな?でも熱堂とかぶるか
バックトューザフューチャーの内容にめっさ似てるな
この前たまたま見かけたけど
兎に角ママンが可愛過ぎ
ママが老けない上に北海道出身だし
斉木が不良のまねしてママに惚れられる展開はよ
斉木のマインドコントロールは既に起きた事象にも作用するんだったな。
まあなんだかんだで戻るんだろうけど、まだ見ぬ右の力でも使うのか?
※409 仮に未来に行く能力がなくても問題ない。自分に一日一回、時間逆行能力を使って、
現代に戻るまで若さを保ち続ければいい。
三人目が誕生した未来にきちゃったね
それと関係あるかもなwww
つまりあの制御装置直すまで世界に戻れないとか
あの顔にあの服装は完全に893だよ…
いや、場合によっては斉木が人類を滅ぼした世界かもしれない。
二歳のころには人間に絶望して、本気で人類滅ぼそうとか考えてたらしいし。
戻れてないけど
そして黄金期
このシリーズギャグもおもろいしちょっと切ないしイイねえ
テラスハウスダストは正直そんな面白くなかった
レジェンドタワーのが好きかな
どうなるんだよこれw
そりゃネメシスQ的な不思議な奴に出会うんだろ。たぶん楠雄本人。
モヒカン鳥束とか空助の言い様とか面白過ぎる
しかし未来の斉木はなぜ死んだのか気になる
もう…こんな…こんな世界は…
どうでもいいんだよ
要するに自殺が一番あり得る。
そして370ページの空助ちょっとかわいいと思ったがよく考えたら描き分けの問題かも。画力はそこそこあるし。
しかしあっちの世界の兄は死んだ斉木に一瞬会えただけかって考えると少し不憫
作者すごいなあ
三ツ首コンドル1巻発売だぜ!
みんな買えよ!
マジで!? 買うわ! なんでここなのかサッパリ分からんがありがとう!
お前他のとこでも言って回ってるだろ
打ち切りコンドルは興味ないですわ
そのとーりでーすw
でもみんな買ってくれ!!
買ったぜ!読み切りとおまけもついてて面白かった!
何お前もしかして作者?
とにかく何の脈絡もなくスパム的に宣伝すんのやめれや
面白かった。
意外とセンスある…?
なんか新鮮に感じたわ、コイツも人科のオスだったんだな
一緒になるたび言ってるだろ
たぶん5,6回はすでにおっふしてただろ
気になるなら読み返され
女として意識してなくても全力で好意向けられたらそう無下にはできないよな
斉木にも性欲に支配されてた時代があったんだろうか
性欲に流されたら。
そう考えると斉木夫妻は何者なんだろうな、作った子供二人とも人外で、しかも二人とも人としてちょっと歪んでるけどマトモに育ててる
兄貴も言ってたけど三人目が出来たらどんな子供だったんだろうね?
三人続けて男の子よりも女の子が産まれそうだし。
へたれイメージの父ですら人として言うことは言って子供から逃げてるイメージ無いもんな
びっくりしたね。暗殺越えたよ、斉木すげぇ
今回のアレンは百眼開眼してたぞ
本当だよ!!
盛大な誤植かと思ってびびったわw
掲載順高っ!?
熟女好きと言う線もある
トラウマになるわ
照橋さんが今回も可愛かった
盾が普通のファッションはしないでしょ
彼女がまさゆきの妹でもないし
超能力不穏な風ww
でもジュンって言われてるし服にKJて書いてあるしどうも可能性を捨てきれない
あとまさゆき妹最後美人になるし・・・
吉良かよ・・・
こいつが出ると思わずフフッてなる
しかし…アニメ化云々より、掲載順大丈夫か…
ただの放送事故ワロタw
それともアニメ化発表の振りか
何かあった?
今はどうなってるかしらないけど、
エコーで股間についてるかついてないかを見つけてたらしいから
見逃しや勘違いも結構あったと思うよ
嫌いじゃない
アニメ化までこぎつけれるか
そして巻末の「2回没を食らいました」の3段オチですよw
ここまで清々しいくらい媚びたら逆に伝説に残るw
※523
こういうホモ方面って腐に受けるのかなぁ
いや、ネタとしては笑えるんだけど
大丈夫なのコレアンケとか‥‥
┌(┌’・ω・)┐<とうとう腐向けに走り出したの?
でもあからさまに腐に媚びてる表現すると萎えるってどっかのまとめで言われてた記憶がある。小学生は腐女子とかの概念ないから笑えるんだろうな・・・自分も腐女子というものを知ったのがネット始めた中高生ぐらいだったし
腐向けはあんなあからさまじゃないよ。
ホモ疑惑とかギャグ漫画によくあるネタだろ
まず灰呂と燃堂というチョイスがどう見てもネタ。普通に面白かったわ。
いくら想像力豊かな腐女子でも燃堂の顔じゃ無理だろ
まあ作者がTwitterで謝ってたからそういうふうに見えるかもっていう自覚はあったのかもしれないけど
あいつらを舐めてはいけない
腐女子舐めすぎ。出直してこい。
しかし今週のはかなりグレーなネタだな…(灰呂だけに)
相撲のところとか笑ったけどちょっとキツかったわww
一言でいうと、アッー!だな。
腐がどうこう言ってる奴はホモなん?
作者も楽しそうに話していたし深い意味はないだろう
相撲とってる表情が凄まじくてとにかく笑ったwww
動物系はハズレがないな
あのドラッグの名前が思い出せない…なんだっけ
ヘルビジョンだな
アンプぐらいの頻度でたまに出てくると予想
猫は飼えなくてもハムスターくらいなら斉木家で飼えなくもなさそうだ
あのハトは卑怯ww
鳥束回辺りで出てきたら笑う
照橋兄と容姿が変わることがあろうものなら弱点がバカ以外無くなる強キャラに。いやむしろバカすら魅力的に
うわロコちゃんとかマジで懐かしいなオイ!!
拳576
燃瞠は良キャラにして良いやつなんだよ!
玄関まで距離がある事に大変そうだという感想を持った奴に同意する。疲れそうだ。
てかふなっしーの経済効果がものすごいことに(笑)
海藤のは厨二というよりドラクエ脳だな
来週の才虎の逆襲に期待
三馬鹿の影響で価値観がおかしなことになっていきそう
「Ψコーランド」だろ
書き直せ
ようやく才虎が仲間入りできた感じ
才虎、驚く顔予想してワクワクしながらレイアウトとか考えたんだろうなあ
ベタだけど爽やかで気分よくなった
才虎が魅力的になってきた
カッコ良くしてくれシリーズのアレじゃないか!www
久々にクソワロタわ
おっふ言わされてなかった?
おねちょの話のとき
あー、あった、確かにあった
ちょいちょい有名人もじった奴いんのわろたww
一応つっこむw
先輩達の卒業式をやった後また2年生スタートとか、ここまでハッキリしたのは初めてかとw
かつて何度も笑顔で敵を蹴散らしたあの金剛さん!?あの明るく元気なお姉さんで有名な金剛さん!?あの超弩級巡洋戦艦としてイギリスで作られた金剛さん!?
あの「提督ぅ」で有名のバァァァニングラァァブなエロかわいい金剛さん!!!?!?
あと雷電w
人相悪いから避けられてるだけ
読み切りの方は知らん
悪い事はしていない頭が悪すぎて
罪を擦り付けられた事があったみたいだけど
今週の斉木読んでて思った
まあ別に見てたら悪いというわけでは無いけどちょっと気になった
すごくいい話だったけどね
てか
斉木楠雄→サイキックス
燃堂力→ねんどうりき
灰呂きねし→ハイロキネシス
海堂瞬→瞬間移動
照橋心美→テレパシー?
はわかるけど他なんかいる?
久保廉はクレヤボヤンスだったはず
アンプとプシー(猫化楠雄)でアンプシー(動物が飼い主の帰宅を察知する能力)とかもあるぞ
それに先週の今週のこの流れで、雷電先輩が出てこなかったのはちょっともったいない
いつか再登場あるかもな
そして、陸上部の1番足速いやつに「ボルトの方が速い」というのと一緒という例えに笑った
照橋の地位の揺るぎなさが良い
コンビニで吹き出しそうになった
今週は結構無理やり畳んだ感じだったんだな、目次コメント見る限り
てかツチノコどこにいたんだよ…
なんだかんだいい話で好き
幸せな夫婦だな
ここのところ好き
蝶野が何度も生き返るとことか
マジシャンの話は好き
なんだかんだで根は好人物ってのが多いのはこの漫画の美点よね
勇者学の頃とはエラい違いだ
なんだか和むわ
ページめくった後の照橋さんの絶望顔に吹いたww
キャラすごくいいし面白い
そのまま照橋さんと斉木をガンガン追い込んでほしい
で笑ったw
ラブでニヤニヤと顔がゆるんで、コメディで思わず笑ってしまう感じ
決してあれみたいに
ラブでイライラと顔をしかめて、コメディで乾いた失笑を漏らす感じじゃなくてさ
アニメになってくれ頼む
本編は親子がおもしろかったw
ファンブックとかドラマCDかもしれんが
あのマッサージチェアは使い続けると電気代跳ね上がりそうだ
ロンドンのお兄ちゃんがなんとかしてくれるよ
正月にアニメにならないって作中で愚痴ったのがきいたかな?ww
斉木ファンを長くやればやるほど正規のアニメ化なんてある訳ないと思えて来るんだ
残念
実写化でした
ヤったぜ!
一番笑ったコマか、俺は何だその動き灰呂verかな。お前様方はどうよ。
実写化かあ、まじでアニメはいつなのw
高橋さんがいないと始まらないだろ
いや、まだ聞かされてなかったのかも知れないけど、
だったら3周年とか投票に触れておくとかさあwww
それ思ったwww
思わず突っ込んだわ
また期待の斜め上行きやがって…wwww
年齢に無理があるキャスティングでもいい
イントネーションの酷すぎる韓国の方さえでなければ
まあまいどまいど予知されちゃあつまらんしたまにはこうゆうのもいいんじゃない?
巻末コメントで実写の話してないし
前アニメ化の話が来ないって巻末コメントで愚痴ってた時にはなんでアニメじゃなく実写なんだよって思ってたんじゃないか
作者のツイッターでは喜んでたけどね
知名度と売上伸びて今後のメディアミックスに繋がる方面では期待したい
あと、予知夢は意図的に見れないゴミって作中で言われてたはず
大人な対応しただけかもしれん。
剣心のときみたいに成功してほしい!
でも、ぬーべーパターンはやめてほしい
その方が面白いけど
やはりこのマンガ時間差天丼が上手いw
あとアルテマウェポンはわろたw
あと話数間違ってね?
どうやって帰るんだ
勇者学と彼方からいったいどうすればここに辿り着くんだろう・・・
普通におっさんというか20代以上向けのネタだよなw
小学生とかわからんだろうw
思ったww
イカダでまた体調悪化か?
そしてこのマンガ初の長編突入だったらおもろいのに
なんだ夢かよオチでもいいよ
主人公そのいい話に全く絡んでないけどw
正気か編集www
そして「ヤバイ!!」と言って真っ先に走り出したのに次のコマでは追い抜かれる海藤ェ
それ思ったw
ああ 生半可にパロる
生半可にパロ入れてる訳じゃないな
けど今回みたいに正しい使い方してたり太臓みたいにジョジョ愛に満ちてる作品ならむしろもっとやれ
猛毒やないか
照橋さんの汚れない体質のせいでますます餌付け感がw
神に愛されすぎだろwww
キャベツ二郎は4つ置かれてませんでした?
燃堂・窪谷須・海藤・照橋
四つやね
いつもコメントが少ないから管理人から忘れ去られた説
海チョコボの屈辱が蘇る……
他の漫画だったら普通に脇役か酷けりゃモブ程度のビジュアルなのに美少女風の効果とかつけられてるとことか違和感しかないわ
顔でかいし髪傷みまくりだし足短いし太いしウエスト太いしうん◯こ臭いし尻汚いし
そんで美少女気取りの貧乏とかだったら笑えてまだ好感持てるが麻生にステータスペタペタと後から貼り付けられてただの素朴な嫌味女にしかなってないし
あれが麻生の理想か何かなんか?
この漫画は初めてか?
力抜けよ
楠雄もこないだ言ってたけどけっこうかわいげのない性格だし、常識や良いところはあるけど作者の画力ゆえにいまいち美少女に見えんし
けど、画力はともかく設定に対して言うのはちょっとおかしいだろ、それでうまく回ってるんだし
確かに、作画崩壊やら性格の問題やらで完璧な美少女とはいい切れないと思う。でも これはラブコメでなくてギャグ漫画だから…
『自信満々の完璧美少女』という設定から生まれるネタも多いだろうし
そうだよ
性格といい立ち位置といい尻の軽さといい
デブ化と実写化決定のカラー絵の饅頭顔は引いたわ
せいっさいっしなきゃな
生身でエンドレスエイトやるなよ死ぬぞw
無意識のうちに超能力を使えるようにしてたし
笑ったけど冷静に考えると末恐ろしい回
ってセリフを来るかと思ったけど無かったな
あと一週間早ければ
遅かった~!(^_^;)
てか能力解説の時にいつも出てくるちび二匹の女にたまには天誅下せよいつも殺されてる男の子に反撃の機会与えろ
ギャグ漫画だしね
毎回安定して面白いなんてことはないだろうね
誰にでも噛み付くお前のが迷惑
ちゃんと辛口になれるのはいいよな
※867
オレ海藤と鳥束までは分かったけど、最虚がいまいち分からんかったわw
偉そうなとこでそうかなーとは思ったけど、海藤でもありえるしじゃあどのみちもう1人誰だってなるし…
結構好きだから別にいいけど
あーゆうオンゲーって課金大正義なやつとか多いじゃん、重課金で強くなった上でのランカーだとしたら才虎だろうなって
あーなるほど。そう考えると改めてアレだな。純粋に楽しみたくてやっても結局財力のあるやつに負けるというのは
…まあ今回の才虎とは特に関係ないけど
それはそうとこのトップの夢原さん、いい加減最新巻に変わってもいいと思うんだよね。管理人に直接言った方がいいのかな
面白かったわ
同居しよ
コンビニで読んでて噴き出して注目集めてしまったぐらいに