0 名前:名無しにかわりVIPがお送りします 投稿日:2012/10/18(木) 20:56:54.76 ID:08G+UXfr0
物語中盤で魔女モードを制御できるようになる
15 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 07:58:58
ティロ・フィナーレを気合いだけでかき消しやがった・・
102 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-24 18:53:51
マミ「130キロや」
QB「!?」
117 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-25 22:41:21
QB「 心 か 」
52 名前:名無し 投稿日:2012-10-21 22:36:07
まどか「どうして待ってたと思う?」
まどか「それはあなたの剣も心も全部粉々に打ち砕く為だよ!!」
キィン・・・・・・
炎が・・・消えた・・・?
まどか「卍解 残火の弓」
83 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 19:48:39
まどか「俺自身が概念になることだ・・・」
76 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 16:52:42
基本は鰤になる
82 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 19:17:17
鰤は応用ききすぎなんだよwwwww
6 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:30:58
インキュベーター流の修行編が始まる
4 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:29:04
戦闘中に能力薀蓄を語るヤムチャポジの人が出てくる
5 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:29:46
魔力値が作中で数値化される
7 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:31:58
少年漫画だけに途中からレギュラー少年役が出てくるが、
所詮は女の子漫画なのである時から無かったことにされる
9 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:35:43
自我を保った魔女が出てくる (すごく強い)
12 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:40:08
クリムゾン(同人)の餌食になる
8 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:33:57
銀魂もしくは幕張で下ネタの的にされる
10 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 06:36:55
つっこみの仕方が段々とやけに銀魂っぽくなっていく
46 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 17:37:06
銀時「昨日飲みすぎた。今帰ったぞ。新八、神楽」ガラッ(玄関開けた音)
QB「僕と契約して魔法少女になってよ。」
銀時「・・・。フー気のせいか。ぬいぐるみが喋るワケ無い。ヤレヤレダゼッ」
QB「僕と契約して魔法少女になってよ。」
銀時「なんかしゃべったぁぁぁ。」
59 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 08:48:40
マミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさんマミさん
14 名前:あ 投稿日:2012-10-21 07:21:21
戦闘シーンでパンチラしまくる
30 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 11:16:59
東映がアニメ化して、
原作に追い付いた所でオリジナルストーリーを展開して原作ファン発狂。
35 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 12:11:40
まどかの魔力係数が高いのは伝説の魔法少女の子孫だから
感情の高ぶりで能力値が大幅に上昇する
QB「感情こそがエントロピーを凌駕する最強のエネルギーなんだ!」
魔法少女でないのに魔女を倒せる一般人が現れる
何故か恭介×中沢くんのカップリングが一部で流行る
68 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 14:00:16
魔法戦士で全員マッチョ
103 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-24 18:59:39
五人の魔法少女が一目置く幻の6人目がいた。
109 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-24 23:47:55
まどか「マミさんのことか―!」
スーパーアルティメットまどかに覚醒
髪がピンクから金色にそして―オーラをまとう
166 名前:名無しさん 投稿日:2013-01-17 21:11:51
最終話でQBに10ページの間オラオラ無駄無駄ラッシュ
168 名前:名無しさん 投稿日:2013-05-11 18:33:40
ワルプルギスの夜は我ら四天王の中でも最弱w
164 名前:名無しさん 投稿日:2013-01-14 22:08:40
魔法少女を・・・・やりたいです
49 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 18:52:51
無理な引き伸ばしを続けた挙句
人気が低迷し落ちも何も無い打ち切りに
126 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-27 22:08:50
原作:西尾維新
マミさん死亡シーンの模写がさらにグロくなる
物語後半でほむらと新魔法少女達が活躍→アンケ取れず下位をウロウロ
54 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-22 00:58:43
まどか「もう絶望する事なんてない!」
長い間御愛読ありがとうございました
蒼樹うめ先生の次回作にご期待下さい
31 名前:名無しさん 投稿日:2012-10-21 11:21:12
ジャンプで連載されなくてよかった
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒【元記事】まどかがジャンプで連載された時にありがちなこと
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆TOKYO WONDER BOYS ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆ステルス交響曲 ◆黒子のバスケ ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆i・ショウジョ ◆ILLEGAL RARE ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆アイアンナイト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジャン魂G ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆アンケート ◆掲示板作成依頼 ◆管理人に一言
![]() | 機動戦士ガンダムUC7 (初回限定版) [Blu-ray] バンダイビジュアル 2014-06-06 売り上げランキング : 14 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.2ch.net/news4vip/kako/1350/13505/1350561414.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
週間少年ジャンプなのに何でおっさんが「つまらん」とか言ってんの?
馬鹿「黒バスはスラダン超えた!」←ファッ!?
ナルトの戦争編つまんなすぎワロタwwwww
岡田斗司夫「ジョジョの作者は絵上手いけど漫画は下手」
ワンピース信者をキレさせる言葉
尾田「じゃあ覇気無しでどうやってロギアに勝つんだよ?」
ワンピースをつまんないって言うヤツはマンガのセンスないよなwww
三大実は売れてないジャンプ漫画「トリコ」「ワートリ」「ソルキチ」
漫画家が被災地に寄せたイラストwwww
悟空=最強 にさせたがる風潮
なぜナルトは叩かれないのにワンピースは叩かれるのか?
宮崎駿「めぞん一刻は五代が響子さんを押し倒せばすぐ終わる未熟な話」
5大イケメン漫画家「尾田栄一郎」「久保帯人」「荒木飛呂彦 」
ナルトの画力すげーって言うけどさ・・・
御坂美琴ちゃん(雷神モード)vsナルトの五影(現在)
「少年ジャンプ史上最大の失敗」といえば何?
ワンピースとスラムダンクどっちが面白いか?
三大 天才漫画家「冨樫義博」「尾田栄一郎」あと一人は?
四大誰にでも勧められる神漫画「DB」「ジョジョ」「銀魂」
三大ジャンプで人外キャラのデザインセンスが良い漫画家
歴代ジャンプヒロインで一番可愛いキャラが決定しました
四大絵が綺麗な漫画家「鳥山明」「尾田栄一郎」「井上雄彦」
ジャンプの黄金期はもう来ないのか?
「漫画だから」って言葉でしか説明できない漫画は二流以下
ジャンプの編集部ってのは本当にセンスないよな?本当に高学歴なの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
まどマギよくわからんけどジャンプじゃなくてよかったなww
だが断る
敵 アベシッ!
汚物は消毒だぁ~と言う
なんやかんやあって魔法少女の内の誰かが悪墜ちして魔女側に立った悪役になる
…ん?
まどか「・・・・・始めようQB。一瞬で終わらせてやる」
別のインキュベーターが率いる魔法少女達に完全敗北。
特訓、新しい魔法少女を加え再戦→撃破
さらに大量のインキュベーターが現れ魔法少女バトルロイヤルへ
最初に現れたライバル魔法少女達が全然かなわないチームが出現
そのライバル達がまどか達の特訓相手に。
「そんな事じゃあいつらに勝てないぞ」と言われるが完勝。
最強魔法少女チームに善戦するも、魔法少女の秘められた力を発揮されてボロボロに。
その秘められた力をなんやかんやあって習得。
最強チームが突然の死、別の敵出現。
仲間がバラバラになって個別特訓。
集結、かませを瞬殺。
これだけは使いたくなかった技を渋々使用するも不発。
仲間の力で再使用、成功。
日常に戻る。
だがしかし新たな敵が。
力を失ってるからピンチ。
敵か味方かわからない新キャラの力で新しい力をゲット。
新キャラの悲しい過去が明らかに。
以下アンケが下がるまで続行
魔女と魔法少女の魔力値スカウター、魔女、魔獣の出現位置を知るマジックレーダー、
魔法少女の支援武器やアイテムを開発。
恭介は、ジャムプ的にうざいからいない。
めでたし、めでたし。
成長と友情は描かれてるからな
最後は絶望と思われた行為が希望になったし
結構王道の物語なんだよ
ほむら主人公でその後の世界からパワーインフレバトルだろ
能力上インフレキツイけど頭脳で戦って欲しいわ
たった数週間だか一ヶ月を繰り返してるだけで成長()って何?w
寧ろ最初のまどかは割と普通に戦ってたぞw
因果律によって能力は成長したかもしれんが初期のまどか以下にしか見えん。
たった数週間だか一ヶ月であそこまで卑屈になんの?
あれの何処が成長なんだよwww
ほむらじゃなくまどかの精神的な成長だよ
まどかアンチは来る場所わきまえてとっとと帰れ
なんか、ループを繰り返してるのはほむらであってまどかではないって事がわかってないように思える。
まあ「成長」じゃないとは俺も思うけど・・・
なんかワロタ
(えっ…?)
天下一武道会てきな魔法少女トーナメント編が始まる
さやかがヤムチャポジ 杏子がベジータポジ
まどか亡きあと弟のタツヤを特訓するほむら まで妄想出来た
努力(ループ)
勝利(魔法少女が希望で終われるように改変)
ちょっと厳しいか。
それの何処が成長なんだよ?
ほむほむ大興奮「ほむーっほむーっ!」
そして 心か と見開き使って魔女化する
死んだと思ったら実は生きてたを連発
最強レベルの魔女を一瞬で消す師匠ポジの魔法少女が登場する
初めは学校に付けていくリボン選びも母に委ねていた気弱で平凡な少女が、魔法少女という世の中の裏側を知った上で、マミ、さやか、杏子、ほむらといった少女たち(プラスQBに見せられた過去の魔法少女たち)の、魔法少女としての生きざまや葛藤を間近で見る中で、初めは憧れるばかりだった自分も次第に悩み、助言を受けて行動してみたり、失敗してみたり、徒労に終わってしまったり、悲しんだり選択したりしていくうちに、母の制止を振り切ってでもやりたいことを見つけ出す
、といった流れになっておりますって言わせんな恥ずかしい
成長ってのは単純な能力アップとか強くなったとかじゃなくてさ、中学生くらいの女の子が、まだまだ子供だけど、子供なりに一歩だけ大人の階段登ったよってだけの話じゃん?
そういうの見るのが子育ての醍醐味だったり、物語の肝だったりするんだろうに見えてないんじゃもったいないよ?
俺子供居ない童貞の若造だけど
長文御免
「悪党に狙われている村等にある日、主人公(まどか)が流れ着く。
当初、さえない感じでヒロイン(ここではほむら)にバカにされるが、ヒロインがピンチになると、意味も無く隠していた実力を発揮。
悪党を倒してヒロインに尊敬される」
壁板に描かれた魔法少女三大奥義の内容が毎回違う。
よく休む^^;。
まあ、ジャンヌ・ダ〇クとか、アン〇・フランクとか、も観てえ。
熊とか未来ぽい魔法少女でもいいぞ。
もう劇場版さやかがソレじゃね?
お互いに作風もジャンルも相性が悪すぎる…
ほむらはまどかのライバル的な設定で最初に戦う
強い敵が出てきてまどか負けそうになる
ほむらが別にお前を助けようとしてるわけじゃないわよ的な感じで一緒に戦う
割とジャンプならこんな感じじゃね?
杏子「どうやって戦えばいいんだ!」
QB「・・・やれやれ。ボクにはキミ達がまったく理解出来ないよ。感情というもののサンプル確保のために今回だけはやむを得ないけど」
まどか「・・・ふふっ、今の言い方、まるで人間みたいだよ。QB」
QB「余計なお世話だ、出来そこない」グシャ
まどか「プツン」
命をかけるには少しばかり足りないかもしれない…
だけどまどかが助けたがってる まどかが命をかけてるんだ
充分だ あたしが命をかけるのにそれ以上の理由は必要ない」
まどか「無駄無駄ァ!!」
「細っかい事は言い〜っこ無しよ 暁美さん♪」
「私は巴マリ、マミの双子の姉よ」
ほむらのは半年くらいやる
敗北をバネに次大会で準決勝まで善戦!
「…さやか!!なんであんたが!?」
「…帰って、杏子」
「な…」
「あんたには魔獣を止める事は出来ない」
「何言ってんだよ…さやか…!(あんたはコンサート会場の中じゃ…!?と思ってる)」
↓少し飛ばしました
「美樹さん・・・」
後ろでは名を呟くマミと、ほむらの姿が
まぁ後は、まどかとさやかの会話シーンが出て
さやか(とまどか)は円環の理に消え、
上条が「…さやか?」と呟き
ほむらはハッとしてマミが「逝ってしまったわ円環の~~」の続きが待っている
ほむら「さやかのバカはどこだ!?あのバカどこへ行った!!
最後はさやかvsほむら。ほむらを説得したが聞ない。僅差でさやかが負けるが、瀕死のシャルの不意の一撃がトドメに。円環の理に導かれる最中、最後の力で漁夫の利を得ようとしたQBを懲らしめ、謝罪と感謝を述べ今度こそ昇天。したと思ったが、目が覚めるとさやか陣営に治療されており、シャルにマミさんの分も生きろそして罪を償えと言われる。エピローグ。 お わ り
本家より知名度も内容もマシにはなるんだろうけどなw
正直虚淵程度じゃ今のジャンプ作家にすらセンス劣ってるよ
QBが明らかに絶対悪で描写される
魔女化さやか戦で回想流して露骨に泣かせようとしてくる