ブリュンヒルデの主人公って思考力は並だよな?

    極黒のブリュンヒルデ 1 (ヤングジャンプコミックス)

    1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:06:17.03 ID:OBPJDCEn0.net

    一度見たものは忘れないくせに全国模試3位って…

    2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:08:52.00 ID:z6JUyTPW0.net

    勉強はマトモにやってんだよ

    13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:16:34.68 ID:WVRSunGX0.net

    確かに模試一位の設定の方がよかった

    50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:41:17.59 ID:82oXfq350.net

    ヒント:作者の頭の良さ

    7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:11:41.68 ID:Klsh0zz00.net

    知識はあるんだけどな

    10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:12:17.53 ID:nIvst4iT0.net

    みてないのが出たんだろう
    学生でプロキシなんたらとか並じゃ考えん

    17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:20:29.23 ID:wAhTUI+U0.net

    「本で読んだことがある」こればっか

    36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:30:36.91 ID:SV/aVHTK0.net

    >>17
    そんなのドレスデン製薬の一回しかなかったぞ

    16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:18:59.78 ID:9La7RtwE0.net

    あれだよ・・・・・
    伏線だよ!伏線
    めちゃくちゃ頭のいい敵がいるってことだよ

    18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:20:55.82 ID:QC2L9ne/0.net

    むしろ上位10人ぐらいは同じような能力を持ってて然るべき

    12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:16:01.97 ID:pTTcJKY30.net

    あの主人公いいキャラしてるよ

    14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:17:02.06 ID:SGy7ZUnj0.net

    読者と同程度の思考力はあるから読んでてイライラせずに済む。

    15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:18:31.31 ID:OBPJDCEn0.net

    確かに他主人公に比べれば圧倒的にイライラは少ないけど

    55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:53:13.34 ID:rurs0Wfk0.net

    ・頭がキレる
    ・行動力、積極性がある
    ・メンタル強い
    ・メインヒロイン(幼馴染)に対して一途
    ・価値のあるおっぱいについて熱く語る

    これはハーレム形成も当然なうえにイライラしませんわ

    56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:54:12.94 ID:OBPJDCEn0.net

    >>55
    エルフェンの主人公といいハキハキしてるのはいいよな

    57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:56:28.40 ID:SV/aVHTK0.net

    >>55
    カズミにキスされた後にこんなにしてるのに私のこと何とも思ってないのか的なこと聞かれた時に
    「二回もキスされてなんとも思わないわけないだろ…」って言ってたのも正直で良いわ

    34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:29:25.82 ID:PBJr0iAE0.net

    しかも人の頭に飛び蹴りかます程度の身体能力持ってるしな

    21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:23:09.81 ID:DmlIlvyB0.net

    高戦闘能力キャラでもないのに命懸けで頑張ってるし普段からも事態の打開に向けて動きまくってるし
    なんやかんやまぁ周囲に信頼を置かれるだけの事はしてる気がするしなぁ(世界観もあれだし)

    54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 23:46:46.30 ID:DSUxZ9k60.net

    主人公天才だと思ってたのにおっぱいおっぱい言い始めたときわ吹いた

    【関連記事】
    ヤングジャンプカテゴリ記事一覧

    1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/3/7(金) 00:00:00.00 ID:jump

    こんにちわ。
    ジャンプ速報管理人のタカシです。

    本日2014/5/19はジャンプ25号の発売日です。
    ↓の掲示板で語りましょう。

    ◆ハイキュー!! 第109話 開戦 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ワンピース 第747話 最高幹部ピーカ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆暗殺教室 第91話 体育祭の時間 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ハイファイクラスター六特攻課事件実例ー/後藤逸平 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆NARUTO 第676話 無限の夢 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆磯部磯兵衛物語 第55話 早起きは三文の得で候 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆トリコ 第277 妖食界からの使者!! ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆食戟のソーマ 第70話 対極 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆斉木楠雄のΨ難 第99話 粉Ψ!サプライズパーティー(後編) ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆黒子のバスケ 第261話 十分だろ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ニセコイ 第122話 メンダン ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆銀魂 第493話 天はブスの上に美女を作らず ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆SOUL CATCHER(S) 第50話 彼女のための歌 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ワールドトリガー 第60話 「大規模侵攻⑩」 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ILLEGAL RARE 第14話 ヴァカンス ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆こちら葛飾区亀有公園前派出所 第1839話 プロゴルファー雑の巻 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆BLEACH 第580話 THE LIGHT ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆i・ショウジョ 第5.03話 コンサート ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ステルス交境曲 第12話 余談・タイムス ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆磯部磯兵衛物語 第56話 ひとつ屋根の下で戦いで候 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆アンケート ⇒ 掲示板はコチラ

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆TOKYO WONDER BOYS ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆ステルス交響曲 ◆黒子のバスケ ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆i・ショウジョ ◆ILLEGAL RARE ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆アイアンナイト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ジャン魂G ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆アンケート ◆ジャンプ雑談 ◆掲示板作成依頼 ◆管理人に一言

    ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.3 (承太郎&スタープラチナ3Dマウスパッド付)(初回生産限定版) [Blu-ray]ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース Vol.3

    ワーナー・ホーム・ビデオ 2014-09-24
    売り上げランキング : 9

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399471577/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:25
      • 東大模試の数学なら取っ掛かりすら見つからないとかザラだしな
      • 2. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:32
      • 模試なら応用力とかも関わってくるだろう
      • 3. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:47
      • ミートくんがサタンに狙われるほどの天才的頭脳設定のキン肉マンに慣れてるから
        なんとも思わんかったな
      • 4. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:47
      • よくわからんけど、戦いを重ねるうちに覚悟決まって覚醒するイベントでもあるんじゃねーの
      • 5. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:50
      • だって(開始当初を基準とすると)世代的にユトリだもの
        あれだけ並みに見えてもユトリの中での比較になれば
        優秀な部類になるんだろう。
      • 6. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:52
      • 完全記憶能力があれば模試で1位になれると思ってる>>1みたいな馬鹿に驚く
        そもそもあいつは「宇宙人に会う」ために勉強に励んでるんであって、模試で1位とったり東大にトップ合格するために勉強してるわけじゃないから
      • 7. 名無しさん
      • 2014年05月19日 23:55
      • >55 の言うとおりだよな

        ラノベやラブコメと違い、正論がブレず常に一生懸命

        そして何よりその年代の男子らしく異性を意識しちゃう。

        展開も面白いし、主人公が見ててカッコイイと思える漫画はいいねぇ
      • 8. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:02
      • ヒロイン達が世間知らずってのもあるけれど、あれだけ自分たちの為に命張ってくれたら惚れるなって方が無理だろ
      • 9. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:09
      • ※5ゆとりの方が実は学力高いのは有名な話
      • 10. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:13
      • ※9
        それゆとりが馬鹿にされるのが嫌な奴が広げた妄想の類だろ

        「OECDの学習到達度調査(PISA)では03年、06年とやや低下傾向にはあったが、07年には上昇している。国際数学・理科教育調査(TIMSS)でも、03年にはやや下がったが、07年には下げ止まっている」
        ってデータも出てる

        まぁ学力は単純に推し量れるものじゃないからな
        簡単に「高い」だ「低い」だ言えないから。「よく分からないまま」が正解
      • 11. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:15
      • 1位、2位がそのうち出てくる重要キャラとか。
      • 12. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:18
      • 一応補足しとくと、「ゆとり世代」は2002年度からの学習指導要領を受けた連中な
        1987年生まれでも「ゆとり」なのに、自分が「ゆとり」だと知らずにゆとりゆとり馬鹿にしてる奴が多いのには驚く
      • 13. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:21
      • ※8
        とはいっても、イケメンが命懸けで自分達を助けてくれたのに、惚れたのは3人だけという
      • 14. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:32
      • さて問題。
        名探偵コナンに出てくるキャラは「ゆとり世代」でしょうか?
      • 15. 名無しさん
      • 2014年05月20日 00:57
      • クロネコのために魔女の心臓を杭で刺して
        返り討ちにあったり、男気もあるだろ

        あと、なんでそんなことに気がつかないんだよというストレスがない
      • 16. 名無しさん
      • 2014年05月20日 01:03
      • 生命の危機に直面して並みの思考なら十分すごい
        天才という設定より図太さの方に好感が持てる
      • 17. 名無しさん
      • 2014年05月20日 01:31
      • この作品ではなく頭いいキャラは作者の脳みそで考えられる限界のキャラになるだろうから安易に登場させないほうがいい
      • 18. 名無しさん
      • 2014年05月20日 01:31
      • 普通の奴
      • 19. 名無しさん
      • 2014年05月20日 01:37
      • 理屈だけで本当にどうにかなっちゃうのが凄い違和感がある
        ある意味ゲーム的なんだよ
      • 20. 名無しさん
      • 2014年05月20日 01:46
      • ※19
        理屈でどうにかならないことなんて腐るほどあったと思うんですが
      • 21. 名無しさん
      • 2014年05月20日 02:06
      • でもキカコ戦みてて
        避ける方法があるからって、それを実践できるつもりでいるのは自分も正直違和感感じた
      • 22. 名無しさん
      • 2014年05月20日 03:57
      • コメント見てたら案の定ゆとり論争してるやつらがいるなあ
      • 23. 名無しさん
      • 2014年05月20日 05:41
      • ゆとり云々はさておき近年の高校生主人公で稀に見る漢前ではある
      • 24. 名無しさん
      • 2014年05月20日 06:03
      • ※21
        あれは村上もうまくいくとは思ってないよ
        自分が犠牲になることで黒羽達を助けるつもりだった
        事実あの時点じゃ村上が死ぬ予知は変わってなかったし
        アニメではそういう覚悟があまり表現されてなかった
        他にもカット多くて説明不足が多い

        尺の問題もあるし頑張ってるとは思うけどアニメより原作の方がオススメ
      • 25. 名無しさん
      • 2014年05月20日 06:10
      • 昨今の主人公ではだいぶ好き
      • 26. 名無しさん
      • 2014年05月20日 06:23
      • 多感な時期の男の子はおっぱい大好きですし
      • 27. 名無しさん
      • 2014年05月20日 06:59
      • まあ頭の良さなら村上だけど
        頭のキレなら暗殺教室のカルマとか
        進撃のアルミンとかじゃね
      • 28. 名無しさん
      • 2014年05月20日 08:39
      • 1,2位は上の学年で、同学年では1位って設定じゃなかったっけ?
      • 29. 名無しさん
      • 2014年05月20日 12:59
      • アニメや漫画に何求めてんだよ
        どの漫画読んでても作者が何考えてんのか透けて見えて興ざめするなんてざらだろ
        漫画家で頭いいやつなんて見たことねーし、それでいいだろ、あんなの
      • 30. 名無しさん
      • 2014年05月20日 14:36
      • まあ一度見たら絶対忘れないからといってトップ取れるかはわからないとはいえ
        成績上位の子でも暗記物に苦戦したり何だかんだいってテストで忘れてしまうこともあるんだから、もの凄いチートで有利な能力だよな
        その主人公より上に一位と二位の子はすげえw

        つかトップを目指してるわけでもなく3位とれるのも考えたら凄いというかいたら嫌だなw
      • 31. 名無しさん
      • 2014年05月20日 16:21
      • おっぱいも一度見たら忘れないんだぜ、いちいちエロ画像とか動画検索しなくて思い出しオナ、オモニーができるんやで
      • 32. 名無しさん
      • 2014年05月20日 16:49
      • これエルフェンリートの人か(今更)
      • 33. 名無しさん
      • 2014年05月20日 20:09
      • おっと

        ルフィはチンパンジー以下の知能と
        ミジンコ以下のIQしかないと
        バカにするのは

        そこまでだ!!!
      • 34. 名無しさん
      • 2014年05月20日 22:15
      • 嫌いじゃないけど
        少しキャラが薄い まぁお前らが好きそう
      • 35. 名無しさん
      • 2014年05月21日 20:08
      • 「一度見たものは絶対に忘れない」じゃなくて
        「製薬会社の知識が多少あったから薬に書いてあった記号の意味が分かったし
        記憶力は良い方だったからチラッと見ただけで覚えていられた」くらいじゃなかったか
        実際全国区だとこち亀の法条正義(凄苦残念)並みのが一学年中にも複数居たりするんだし
        ちょっと記憶力が良いってだけで高校全国模試三位なのは単に本気でナサ目指して勉強してるってだけだろ
      • 36. 名無しさん
      • 2014年05月22日 19:29
      • あれは全国全学年統一模試だぜ
        それで高一にして三位なんだから相当なもんだろ
      • 37. 名無しさん
      • 2014年07月13日 08:26
      • ※35
        一度見たものは絶対忘れない、って設定だよ。
        作中で繰り返しそう発言してるし、それたいして村上君が悩む描写もある。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ