1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:29:28.19 ID:p+4fdxbA0.net
NARUTO=サスケを倒せば本格的にやることがない
BLEACH=これ以上の人気は出ずにこのまま衰退していくのみ
銀魂=同上
トリコ=映画大爆死で見限られプッシュもされなくなる
他アニメ化陣=爆発的な人気とは程遠い
新連載=どう考えても良くて1年続くかべるぜ枠でアニメ化するかどうか
暗殺教室もあれコミックスの売上サクラだろ
1位400票って読者から見向きもされてないじゃねえか
もはやONE PIECEの安定した人気に頼るだけ
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:31:10.27 ID:bI+U0UkX0.net
まだ富樫がいる!
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:33:55.01 ID:9e4bbN+A0.net
ハンターがあるじゃないか
85 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:39:16.84 ID:FcXeuUUV0.net
週刊ジャンプじゃなくて季刊冨樫だからな
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:34:21.27 ID:LjHhixCN0.net
冨樫はウルトラジャンプに行って欲しい
今でも荒木、武井、大暮、萩原、三輪がいてかなり面白いから
ウルジャンに冨樫行ったら名実共に最強の雑誌になる
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:37:12.21 ID:xls2Hwrv0.net
目次みてハンタが休載なら買わない
買ってもハンタしか読むのない
よって立ち読み必至
立ち読みはよくないけど立ち読みさせてくれるコンビニには毎朝よって毎日800円以上は買い物してる
立ち読みできないようにしてるコンビには損してる事に気づいたほうがいい
94 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:44:49.66 ID:XOi/2KOU0.net
冨樫は正直戦力になってない
単行本はまだ売れてるけどあれ目当てにジャンプ買ってる奴なんてほぼいないだろ
これが連載したら売上伸びるとか言うやついるけどマトモなソース見たことないし
130 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:15:41.11 ID:KRaUDS1ji.net
>>94
再開してから買い始めた
ハンタのためだけに買ってたけど休載しても買ってるし俺みたいな人もいるだろ
102 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:47:39.32 ID:GZRb3fkni.net
今のハンターならなくても問題ないな
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:31:24.61 ID:Xr8ugE/+0.net
ギャグマンガが必要
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:56:41.81 ID:hoW+qRNn0.net
大石とか大亜門帰ってこねえかな
135 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:24:02.12 ID:LjHhixCN0.net
王道バトル漫画の人気作が全然出てこないのは正直ヤバイ
最近のジャンプ新連載はバトル漫画から逃げすぎ
32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:52:14.13 ID:DbYKMbmy0.net
ヒロアカが育つと思う
47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:05:43.24 ID:vRqVkdwW0.net
新連載はヒロアカが絵が良いから頑張って欲しい
ジュウドウズも少年漫画っぽい絵柄だから応援するわ
160 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 21:37:47.90 ID:830ASlrI0.net
新連載陣では相撲とヒーローが
少年ジャンプの連載って感じがして好きだけど打ち切りレースが怖い
161 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 21:40:53.89 ID:ooy2aXQ60.net
>>160
コンドルとヨアケとジュウドウズとハイファイクラスタがあるから当分安泰でしょ
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:10:50.23 ID:Df6F/U5Z0.net
ヒーローはステマが臭過ぎて駄目だわ
なんというか、つまらないのかと言われたらNOだが
面白いのかと言われたら微妙としか言えないといった感じ
57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:13:49.24 ID:vRqVkdwW0.net
>>53
俺はヒーローを応援しているけど
絵柄やキャラデザが好きなだけで話はパッとしない感じ
なんていうかおしい
107 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:49:02.36 ID:LCIRc6FP0.net
暗殺は言うほどウケてると思えない
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:39:43.10 ID:EhfPIVNP0.net
暗殺の投票は応募券やで
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:42:57.95 ID:md08gF1Q0.net
>>23
わざわざ目次コメントでそれに触れたのは票数が少なかったからなんだな
137 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:26:10.43 ID:Vq4x17Jr0.net
暗殺教室の人気投票には笑わせてもらった
作者が言い訳してるのも面白い
101 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:47:16.63 ID:xvWezvmj0.net
暗殺おもろいじゃん
先が分からん
110 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:51:20.80 ID:rQz3U59/I.net
ハイキュー、暗殺、ソーマは普通に面白い
114 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:55:53.62 ID:zqNR6KWU0.net
ソーマはいつアニメ化するの?
126 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:08:43.18 ID:be1Cl8Yd0.net
>>114
この前商標登録されたし、遅くとも来年中には始まるでしょ
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 18:55:41.83 ID:dQHVJ1pb0.net
銀魂とブリはこのくらいあれば十分だろ
ブリもう少しがんばれと思うけど銀魂は十分
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:24:50.25 ID:CUbMJ1yJ0.net
長いことワンピナルトの独裁時代が続いたせいで、それが終わった後のことが想像出来なくなってるだけ
実際その時が来れば意外と何とかなるもんだよ
71 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:26:41.11 ID:XOi/2KOU0.net
>>69
なんとかならんだろ
仮に今そいつら消えたら上位人気の漫画が暗殺教室とトリコとハイキューとかだぞ
77 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:30:49.34 ID:CUbMJ1yJ0.net
>>71
だから終わったらだってば
その時が来れば自然と次の看板漫画が台頭してくるはず
そんなもんだよ
73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:28:13.87 ID:t7lENFSS0.net
ジャンプ漫画の看板背負える漫画が最近の新連載でいない
こち亀が毎週巻頭が現実になるレベル
78 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:31:03.18 ID:vRqVkdwW0.net
>>73
最近どころか10年近く出てこない
ナルトもワンピも銀魂もハンタ辺りからこのレベルの漫画って出たっけ?
81 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:35:43.93 ID:XftYZRQPi.net
DBやスラムダンク終わる時にはこれに比べて見劣りはするけど一応るろうに剣心がいた
でもこの10年以上それに近い物も出てないような
155 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 21:26:02.11 ID:LCIRc6FP0.net
そのためにトリコを育てるつもりだったんだろうけど
グルメ界行く行かないのあたりからゴチャゴチャしてもう読んでないわ
128 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:12:52.19 ID:QDk/qFt10.net
相撲を題材に描けば売れる
132 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 20:17:02.97 ID:rNEvDBDC0.net
だね
どすこいどすこい!!!
163 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 21:53:21.41 ID:VW0fYod+0.net
相撲はそこそこ連載続くと思うんだが
面白いだろ?
76 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:30:02.36 ID:GXYvk8rPO.net
ジャンプは新人が玉石集まるからやっていけてるだけ、昔から
編集は鬼のように無能
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/09/13(土) 19:13:07.52 ID:STsG/jJ2i.net
とりあえずワンピースやってれば買うよ
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆三ツ首コンドル ◆ヨアケモノ ◆ジュウドウズ ◆ハイファイクラスタ ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆アンケート ◆ジャンプ雑談 ◆掲示板作成依頼 ◆管理人に一言
![]() | ハイキュー!! vol.3 (初回生産限定版) 古舘春一 東宝 2014-09-17 売り上げランキング : 20 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410600568/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
俺「お前らがワンピース嫌いなのって成功してる作者に対する嫉妬からでしょ?」 お前ら「違うよ」
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ハンタしか読まないなら単行本買えよ。
ワートリとかあんな糞漫画誰が読んでるんだよ
融合くんでも思ったがあんなのが載っちゃうほどジャンプヤバイのかよ
ソーマ(乳首見たいから)やら富樫やらそこらへんに移籍して、どうぞ。
あと岩代の新連載みたいなぁ
スラダンとかそこら辺りが軒並み完結した時はどうだったの?
マガジンに抜かれたよ
バチバチが終わったのはちょっと痛いよな
一方で僕のヒーローアカデミアと火ノ丸相撲は面白い。特にヒーローアカデミアは主人公が努力家の凡才で好感が持てる。
そして三つ首コンドルとヨアケモノはタイトルすら忘れていた。
なんで、比べられてるの?
どっちも好きなんだけど。
ありがとう
そんな前例あるなら、ホントにヤバイかもしれないね。ハングリージョーカーが読み切りの設定でやってればまだ居たと思うんだけど……読み切り好評のは連載で変なとこ変えずに頑張って欲しいわ
毎回同じ展開だと気付いたようだ
プラズマクラスターはヤバい、一話の時点で打ちきり臭がする
あとジャンプ改が終わるんでマンキンをもってこよう
???「うるせえ! ガキは、黙ってろ!」
はあ、やれやれだぜ。
ナルトとブリーチが邪魔だから早く終わらせてくれ
って言う風にステップアップしたっけな。
今の子はコロコロ卒業してもジャンプに寄る気はあまりしなさそう・・・・・・
同じ展開の繰り返しでもちゃんと冒険してた二年前は面白かった
二年後になって一味がそれまでとは全く違うキャラになったし
誰も彼もがルフィをただちやほやするだけの話がずっと続いてて
冒険物語としての面白さが皆無になって魅力がなくなったと思う
そもそもコロコロもやばいしな
これからどんどん漫画業界は廃れていくやろうね
ワンピース終わったらもう読まんしどうでもいい
なんでジャンプの今後をわざわざ心配してんのか
買うとは言ってない
叩ける理由があれば何でもいいんだよ
今や腐女子で持ってる雑誌ですし
俺は面白いと思う漫画を買い続けるだけだから
ワンピがあるから、200万部維持できる
ワンピがあるから、200万部維持できる??
でも未だに掲載順上位&売上トップクラスだから問題ないんだなこれが
いや、まぁそうなんだけどね(笑)
売れればアニメ化が約束される雑誌ではなくなっていくと、より新人作家も他社に流れる。どうなっていくか気になるんだよ、盛者必衰を大手企業がどのようにして遅らせていくのか
一つ一つの作品を楽しめよと
同時期に始まって、一緒にプロジェクト組まれたからだと思います。
片方はアニメ化決定したから余計比べられるようになったんでしょうね...。
私も両方楽しみにしてます!
ワールドトリガー終わったら買うのやめる。
でもワートリはまだしばらく続きそうだから
結局買い続けそうだ・・・
なにも変わらないわけでwww
そろそろ売り時かも
まず、ぺんぺん草一本生えないくらいに厳しめの未来予想でOKなんだと思う、、、。
マガジンは七つの大罪、フェアリーテイルが支えてるのかね。個人的にはネギ魔の人の漫画がジャンプっぽくて好き
だからなに?
それを言ってしまったら2chの存在意義がなくなるんじゃないか?
そんなもの最初からありはしない
ネット社会の世の中で何を今さら……
暗殺・ソーマ・ハイキュー・トリコはすっげー面白いってわけじゃないんだけどなんか安心して読めるから好き。
今すっげー面白いと思うのはヒロアカだけだわ。
マイナー冒険バトルファンタジー
格闘技
球技
社会派
ホラーオカルト
お色気ラブコメ
日常(学園)コメディ
短編ギャグ
他に何があって何がなくて何が必要
その間に看板育てるしかないがソーマも暗殺もどうみても中堅クラスの内容
なのがヤバいな
これの根拠がようわからん
そういうもんってなんやねん
まあ自分も二年後以降は駄目だこりゃと思いつつも律儀に読んでるし
コミックスも惰性とはいえ毎回買ってるからなぁw
人気作は引き伸ばしで惰性になってる
新作はコレっていうのが無い
ハンタの単行本とか発売されるまでどんだけ待たないといけないんだよ
幽遊白書という三本柱の一つが終わってもね
つまりワンピが続く以上部数は下がらないかもしれない
単行本で読む方が楽しめるのはなぜなんだ・・?
最近のジャンプ漫画って展開遅いからじゃない?
今の漫画のテンポになれると昔の漫画が展開早くてびびる
北斗とかこの前読んだら2巻のはじめでシン倒してて驚いたww
ジャンプだし(´_ゝ`)
今の世代の漫画で最後に満足いく展開のスピードだった漫画はバクマン。かな。
ソーマがやってる
漫画雑誌はおもしろい作品が最低3つないと売れないらしいぞ
昔編集者から聞いたことある
ワンピだけだったらみんなコミック買うだけで雑誌は売れなくなるんじゃないか?
まあ上でも言われている通り俺らが心配してもしょうがないんだけど…
相撲はすごく面白いけど相撲だけの為にジャンプ買おうとは思わない
ヒーローは主人公に好感が全く持てなくて大嫌い
でもワンピースが続いている限りジャンプは何とかなりそうな気がする
他の週刊少年誌が激減してて右肩下がりなのに
看板切ったら新しい看板が育つとかどこ見て言ってんのか
どこ見ていってんのか→ジャンプの歴史見て
言ってる
ソーマはマジでさっさと打ち切りして欲しいわ。あのジャンプ運営のキチガイレベルの謎プッシュが酷すぎる・・・。女に食わせてリアクションで脱がせる事しか頭に無いしなあの漫画。アニメ化とかやったら絶対「円盤では女の体隠してる謎の光消えます」とかで売るんじゃね?
元がエロ漫画家なだけにエロリアクションでしか勝負出来ないんだろうけど、いつもヘラヘラヘラヘラして人見下すような態度ばっかな屑主人公で好感どころか嫌悪感しか沸かん。アリスとの勝負も、結局ジジイの勝敗決めた理由が要約すると「暖かい方が旨いじゃろ?」だったぞあれ。駄菓子のアイデアを料理に使って黒いイクラ型の海苔にするとかキモすぎて食う気起こらんし、味に関して全然触れもせんかったし。単に主人公無双を料理&女関係の両方でさせてるだけの糞漫画じゃねーか。
グレートだぜ
好きな漫画が、終わればジャンプとはおさらばだし。
Drスランプ 1980~1984
北斗の拳 1983~1988
DB 1984~1995
スラムダンク 1990~1996
るろ剣 1994~1999
ワンピ 1997~
ナルト 1999~
けっこう看板作品が誕生する周期って短いのね
少なくともこの頃までは
2000年以降のも教えてくれよ、頼むよ(震え声)
アニメに頼らないと盛り返せないとかとんだ言い訳だわ
まあ漫画じゃつまんねーししょうがねーとも思うが
他はコンスタントに面白い漫画なのはすごいよ
岸本はシナリオに関しては長期の週刊連載とは思えない実力だよ
安定した内容に、切れ目なくちゃんと物語を絡ませて進めてる
ここまで安定したシナリオ描ける作家はまず居ないって
久保は演出とキャラメイクのセンスは未だに落ちないし 空知の引き出しの多さは脱帽
ワンピは面白さは分からないがすごいもんはすごい
ここまでの天才はなかなか揃わないわ
ま、タイバニの被りと言われればそれまでだが、、ヒロインかわいい
ヒロインかわいい
暗殺教室と鰤やってる限りは購読し続ける
その頃のワンピースって売れてるし掲載順も常にトップだったが別にプッシュされてたわけじゃないからな
巻頭が他より多い程度の普通の看板漫画の扱い
ソーマ大好きじゃんww
なんか常に「打ち切りヤベ、ネタ危ねえ、締切ヤベ」とかいいながらもっさりもさもさ続けて気付いたら長期連載陣に入ってました的な。
そしてワンピース終わった後なんてどうでもいい
全くの無問題
ヒーローと相撲もちょっとだれたら絶対批判モード入るから。そんでバカの一つ覚えみたいにナルトなら~ハンタなら~ブリおもれ~銀魂銀魂~wwとか言ってくる。糞キモい
アニメないのに一度でも銀魂を抜いたのが凄い
ここで終わるとかを語っているのを全部おっさんだと思わない方がいい。書かれてる文章のイメージでそう思うのは分からなくもないが、少年少女、20代男女、30代男女、40overといると思うよ。当たり前だけど
ヒーローとか持ち上げる奴らはなんなの?
ヒーローアカデミアの主人公はどう見たって二流だろ?
DUNK→ONEPIECE→NARUTO→暗殺?
その次に相撲とソーマ、
そしてワンピース
昔は全ての作品よんでたけど、いまは10分あればおわる。
ヒーローと相撲期待。ヒーロー打ち切られたら3回目やでバイバイジャンプだしなー。
おれの中で君らが押すソーマワートリ暗殺より打ち切られたウルトラレッド、タトゥーハーツやらのほうがずっと面白かった。
ぶっちゃけネタとして読んでたSWOT以下笑
タトゥーハーツ懐かしいなw好きだった。
確かにあのあたりはジャンプ全部読んでたなー。
それまでに終わるかな
が終ったら卒業するつもり
この4つが終わるまで持ってくれ
大石浩二「まかせろ」
子供かよ。エロい奴が見たいならチャンピョンだろ。
萌漫画でぶひぶひ言ってないで、大人向けのエロい奴でウホッの方が断然いいよ?
結局ブリも畳めないし、新規でワンピより面白いのが出ないのが悪い
コロコロもコロコロアニキとかいう雑誌創刊するしな。コロコロ卒業した読者が軒並みサンデーに行ってないらしい。それでも最強ジャンプの三倍、週刊のサンデーより売れてるんだよな…
※122
いぬまるの人が描いてて俺は好きだったけど作者がギブアップして打ち切りになった。週刊で四コマは相当難しいらしい。
ハンタ信者はハンタやってる時だけ買ってハンタのとこだけ切り取ってコミック出るまで保管して読み直すんだよ
コミックいつになるかわかんないんだから
それだけはないわwww
>週刊で四コマは相当難しいらしい
だろうな
素人が考えても、4コマほど起承転結が分かる漫画はないし1ページに書くコマ数は多いし個々のコマは小さいしネタが枯渇しやすいし長いセリフは書けないし原稿料も少ないし
萌え漫画じゃない限り相当な労力使いそう
生徒会役員共も安易な下ネタばっかだし
本心としてはダブルアーツ再開してほしいんだが・・・・
しかもワンピースを読んでる奴は今やほとんどいない
あの作者にキッチリテンポよく話を完結させる力があるとは到底思えないので再開しなくていいわ…どうせまたキャラ増やしまくりor誰得展開して炎上だぞ…千棘もだけど暴力娘が好きなのはわかるがコミィが描くとあんまり可愛いと思えないんだよな…
要するに原作が終わっても独自路線で続くって事?
NARUTO・GTなのかNARUTO・GXなのかは知らないけど、遊戯王みたいに続いたりしたら作者は高橋和希の様に描かなくなるんだろーか?
カグヤからのつながりで宇宙展開になってスペースニンジャとかスペース尾獣とか出るとか?
「私の尾獣は53万尾です」
そこまで行ったら尊敬する。
正直もうその頃には冨樫漫画描く意欲なさそうだし……
あ、でもナルトの作者はなんか次の作品の構想はずっと前からあるんだっけ?
そんな脳内情報いわれても