1 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:01:14.11 ID:0.net
そこで、いわゆる"ジャンプ黄金期"のマンガのうち、「実写化したら面白そう」と思う作品はどれか、20代の男性200人にアンケート調査を実施してみた。
その結果は以下のように!
<実写化したら面白そうだと思う"ジャンプ黄金期"マンガTOP10>
1位 『SLAM DUNK』 14.0%
2位 『ジョジョの奇妙な冒険』 7.0%
3位 『キャプテン翼』 6.5%
4位 『シティハンター』 6.0%
5位 『キン肉マン』 4.0%
5位 『ジャングルの王者ターちゃん』 4.0%
7位 『ドラゴンボール』 3.5%
8位 『幽☆遊☆白書』 3.0%
9位 『北斗の拳』 2.5%
9位 『花の慶次』 2.5%
9位 『とっても!ラッキーマン』 2.5%
断トツの1位となったのは井上雄彦作のバスケマンガ『SLAM DUNK』。
このほか数多くの名作が並んだ。
それぞれが選ばれた理由は…?
●1位 『SLAM DUNK』
「実写でも違和感がなさそう」(27歳)、「かっこ良さそうだし無理がない」(29歳)、「なんとなく想像できる」(26歳)など現実味のあるストーリーであることが実写化に向いていると考えられた最大の理由。
「キャスティングが難しそうだけど、見る人は多そう」(26歳)、「女子に人気が出そう」(26歳)など、やはりいまだにそれぞれのキャラクターの人気が衰えない作品なのも大きいかも。
●2位 『ジョジョの奇妙な冒険』
「能力をどう表現するのか興味がある」(24歳)、「ネタと割り切れば」(21歳)、「変な格好の連続」(29歳)など完全な再現が難しそうだからこそ見てみたいという、興味本位での票を多く獲得。
「ハリウッドで観たい」(28歳)と大きなスケールでの実写化であればアリと考える人もいれば、「大泉 洋に出てほしい」(23歳)と具体的にキャスティングをイメージしている人も。
●3位 『キャプテン翼』
こちらも「CG全開で」(28歳)とエンターテインメントだと割り切った演出を期待する声が挙がる一方、「毎日練習に打ち込むひたむきな姿がより強調された作品になりそう」(29歳)と、実写化されればリアリティーが生まれると考える声も。
「サッカーへの人気をさらに高めてくれると思う」(28歳)などサッカーファンからも票を集めていた。
4位の『シティハンター』には「現実的なアクションものなので」(28歳)、「冴羽りょうのユーモア溢れる行動をおもしろおかしく表現できそう」(28歳)
5位の『キン肉マン』には「迫力がありそうだから」(24歳)、「なかやまきんに君がやると良い」(24歳)などの意見が寄せられた。
ちなみに、この調査を行った際に「実写化は困難だと思う漫画」もあわせて調査したところ、『SLAM DUNK』は7位、『ジョジョの奇妙な冒険』は5位、『キャプテン翼』は4位となり、意見が分かれる結果となった。
いわばファンの期待と不安が入り混じる結果であり、それだけ根強い人気を誇る証だろう。
ともあれ、映画・テレビ業界も注目していないはずはない『SLAM DUNK』…実写化される日は来るのか!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140924-00000000-rnijugo-ent
4 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:03:08.77 ID:0.net
来ない
井上毅彦が否定してるから
14 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:08:31.28 ID:0.net
すでに実写かされてるのいくつかあるじゃん
7 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:05:04.13 ID:0.net
ドラゴンボール・・・
27 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:16:22.27 ID:0.net
スラムダンクとか一番実写化しちゃいけないバターンじゃないの?
8 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:05:50.54 ID:0.net
実写化してもロクな作品にならない
9 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:06:01.41 ID:0.net
反町、竹野内、福山、キムタク、織田裕二
でスラダン頼む
11 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:06:58.66 ID:0.net
>>9
ジジイばっかりw
誰得だよw
18 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:10:36.77 ID:0.net
スラダンやってもジャニとエグザイルトライブじゃ
おっさんかチビかしか居ねえしきつい
6 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:04:07.88 ID:0.net
今のところ花道役できる俳優が見当たらん
17 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:10:27.41 ID:0.net
ジャニのチビばっかりのスラムダンクとか胸が熱くなるな
34 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:19:50.06 ID:0.net
>>17
長瀬がいると思ったけどもうおっさんだしな
30 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:17:18.15 ID:0.net
身長180以上の若手俳優がいない
40 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:23:21.54 ID:0.net
周りも全員チビなら設定上190cmとか言い張れる
41 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:24:22.85 ID:0.net
スラムダンク実写化
出演者全員黒人
69 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:44:31.25 ID:0.net
なんで昔の作品を実写化するん?作家育てんの?
75 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:58:12.72 ID:0.net
>>69
若造は金払って映画なんて見ないのでターゲットが中高年になる
19 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:10:52.82 ID:0.net
実は意外と面白いのがど根性ガエル
35 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:20:49.71 ID:0.net
>>19
リアルぴょん吉はグロ
20 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:11:31.08 ID:0.net
花の慶次は俺も見たいね
21 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:11:59.65 ID:O.net
譜久ちゃん主演でマキバオー頼むわ
79 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 13:58:52.74 ID:0.net
奇面組やってよ
80 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 14:07:38.04 ID:0.net
珍遊記
チャウ・シンチーあたりなら作れるだろ
28 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:17:07.38 ID:0.net
幽白は四聖獣前までを11話でやったら濃くて自然なのになりそう
ただし低予算深夜枠でしか無理だろうな
25 名前:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/24(水) 12:14:23.87 ID:0.net
とりあえず試しに
スカイラブハリケーンのCGだけ作ってみれ
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆三ツ首コンドル ◆ヨアケモノ ◆ジュウドウズ ◆ハイファイクラスタ ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆アンケート ◆ジャンプ雑談 ◆掲示板作成依頼 ◆管理人に一言
![]() | 銀魂 Blu-ray Box(完全生産限定版) アニプレックス 2015-02-25 売り上げランキング : 3001 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1411527674/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
現ジャンプで一番画力が高い作者は・・・
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
違和感しか出ないぬーベーみたいなのはいらない
個人的にバトル漫画は絶対ダメだと思う るろ剣は良かったけど
実写で桜木に似たやつだしたらおっさんにしかみえんぞ
ドラゴンボールがまさかの失敗だからな…
ジャンプ漫画は実写に向いてない
ほかはなんとでもなる
でもこれとかジャガーとか実際出来はどうだったんだろ
興味はあるけど見るまではいかないんだよなぁ
烏間先生?椎名桔平?なんのことやら…
あれは断じてシティハンターでもジャッキー映画でもないただの悪夢だ
当時劇場まで足を運んだがあまりのショボさにショックを受けて最終的にはゴクミが可愛かったことしか記憶に残ってない
時代劇の実写は成功しやすいとどこかで聞いたことあるし
出たとしたらうまくいきそうだな
ちょっと前やべっちFCで、Jリーガーがキャプ翼の技?再現してるのあったな。さすがにスカイラブは無かったけどw
かっけぇだろーなぁ。もちろんロケはギリシャだろ
失敗は目に見えてるけどw
実写化するにしてもジャンプ漫画としてじゃなくて原作の方だろ
高校の部活で実写化やってみたことあったけど
それはそれで面白かったw
つか見たくない。
ギリギリ見たいのはアウターゾーン。ミザリィとか別に日本人丸出しでも問題なかろう。
・・・司会が変わっただけの世にも奇妙なになりそうだが
基本的に少年漫画は実写向きじゃない。
モーションキャプチャでアニメ化すれば
いいのが出来ると思う。
日本はまだスタジオすら整ってないからねえ。
乱馬もろくでなしブルースもクソ以下だった。
派手なアクションもCGもいらんからやりやすそうだな
サイのキャスティングで叩かれそうだが
あんだけジャンプ超えるとかいっておいて
ある意味で少林サッカーがキャプテン翼そのものだといえるわけだし。
ジョジョは、正直実写化はほぼ無理だと思う。
そもそもジョジョキャラを演じられる役者がいないし、ジョジョはマンガだからこそ面白いのであって実写はむいていないだろうね。ギリギリ7部はハリウッドで金をかけて製作すれば面白い作品にはなると思うけど、それでもジョジョという名を冠した別物になると思う。日本人が出る部については、演じられる役者がいないから個人的に絶対NG !
実写化してほしい作品としては、キャプテンとプレイボールがあるかな。
あれをどう実写化するのかはみてみたい。
ナイナ、ナイナイ
ミュージカルだとテニスとか…
こち亀は映画化もしたけど成功と言ってイイかどうかは微妙
どうせぬーべーみたいなマヌケな作品になるなら実写しなくていい
話の整合性がとれない原作レ○プの糞みたいな実写が出来るのか
連載中にドラマ化してたら真田幸村役は長渕剛だったのにな。
名前で注目集めることしか考えてないんだろうなぁ
してほしいと思っていた。
シティーハンターはジャッキーか誰かがやってた気が‥
最近の作品だとハイキューがやりやすそうだけど
スラムダンクと同じで身長高い奴集めないといけないですな
醜態晒したいならどんどん実写化すればいいよw
ジョジョ立ちとか特有の仕草を実写でやったらただのギャグだろ。あれは漫画だから表現できるかっこよさだと思う。
代わりにギャグバスケ漫画黒子でも実写しろ。ありえない技の連続なんだからCG使いまくってイケメン俳優起用したらそれなりに売れそうだぞwwww
勇者ヨシヒコのスタッフが作ったらおもしろいものできそう
シティーハンターはジャッキー主演でやってるの覚えてる人少ないだろうなw
山pのブザービートみりゃわかるが素人のドリブルやらシュートフォームみてられん
まあその前に絶対ないけど
SMAP5人で星矢をやれば大ヒット間違いないね
アンドロメダゴローチャン、キグナス木村。そしてユニコーン草薙
主要キャストは普通に出してキメングミだけCGとか?ならいけるかもな
ぬ〜 べ〜みたいに始まる前からオワタ臭漂ってなければなんでもいいけど、
個人的にはきまぐれオレンジロード、僕のヒーローアカデミアかな
でもまぁ俺みたいな大学生にも人気あるんだし
黄金期の漫画を実写化すればいいと思うよ
ドラゴンボールはもう許してやれ
出来そうで出来ないのが叶桂河下辺りの恋愛ものや学園もの
まず2次の美少女の再現は難しいだろう
ハリポタレベルのCGが可能なら封神演義やってほしいけどなぁ
一護役関ジャニ、ルキア役は剛力がいいな
過去篇なら攘夷戦争とかは手塚の「どろろ」っぽく上手くいきそう。でもストーリーが無いから無理だな。
現行設定だと町の雰囲気からして違和感出るからダメ。アニメですらよくあんな無茶苦茶世界観受け入れさせたと思う。
桜木:長瀬智也
ルカワ: 玉木宏
ミッチー:窪塚
宮城:池内
ゴリ:照英
メガネ:古田
仙道:松岡
牧:阿部寛
このへんもどっかに入れたい
西島秀俊、オダギリジョー
前のアニメが山王戦やらずに終わったのは個人的に許せん
栗田とかがおうとかできる俳優いないだろ
あの頃とはバスケのルールが変わってるから難しいらしいぞ
まあ開き直って「このアニメは90年代のバスケルールでやってます」って
テロップ入れてやってもいいけど
面白いね
どうせならこういう前向きに考えてみた、ってう意見がほしいなあ
実写化すんなー、とか見飽きた
原作レイプとかいうけど、今時ネットのほうが漫画レイプ(けなしまくり)してるから実写化くらいなんともないよ、完全に別作品だし
ということで、P2を推してみる
スラダンみたいに体型あった役者さがすの無理とかないし
まあ打ち切り作品だけど…
千原兄弟とアンガールズ
テレ東 深夜枠のドラマで『鏡の国の針栖川(叶 恭弘)』なら
工夫次第で低予算でも実写化が可能(←叶だけにw)だと思う
・・・ついでに『エム×ゼロ』のアニメ化もしてくれ(願望)
一堂零 千原Jr
冷越豪 ワッキー
出瀬潔 アンガールズ田中
大間仁 フット岩尾
物星大 はるな愛
訂正 物星大はノンスタ井上
訂正 出瀬潔 ザブングル加藤