1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:23:46.08 ID:+foluMGY0.net
■週刊少年ジャンプ最新刊売り上げ
2,761,576 ONE PIECE
1,043,446 HUNTER×HUNTER
*770,410 ハイキュー!!
*642,233 暗殺教室
*443,056 BLEACH
*335,723 ニセコイ
*291,652 食戟のソーマ
*286,598 銀魂
*274,453 トリコ
*205,179 僕のヒーローアカデミア
*185,799 ワールドトリガー
**86,564 斉木楠雄のΨ難
**37,270 こちら葛飾区亀有公園前派出所
**34,211 磯部磯兵衛物語
**28,864 火ノ丸相撲
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:24:15.39 ID:ldGljA+Pa.net
そりゃ今のジャンプからしたら主力だし
12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:27:12.94 ID:heRjT1A1d.net
絵とかそんなにうまいかなあ…
アイズとかボンボン坂とかに比べれば下手…つかいまふうなのか?
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:28:23.07 ID:zFSRRKFO0.net
ボンボン坂よりはさすがに上手いと思うが
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:31:18.78 ID:heRjT1A1d.net
>>15
ボンボン坂よりうまいかなあ?少なくとも同じくらい、それ以下だろ
ほぼ顔アップじゃんニセコイ
4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:24:44.67 ID:VklHGOAB0.net
内容はともかく絵は認める
かわいい
5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:24:46.97 ID:k9xZFbo8K.net
なんだかんだでドタバタラブコメ需要あるんだろジャンプ
34 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 04:32:53.04 ID:NZvQgrhj0.net
ジャンプファンだけどニセコイはジャンプ作品じゃないと思ってる(ドヤ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:24:47.55 ID:cDUEAebD0.net
トリコだれが買ってんだよ
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:52:24.62 ID:8d+eJ4n/d.net
トリコの漫画がひどいというか
トリコ達のやべーけど来週の自分達が何とかしてくれるだろ感がひどすぎる
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 03:25:47.17 ID:qJf+lyJ10.net
えっトリコ普通に面白くない?
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 05:59:19.86 ID:50PQ1ckea.net
トリコはギャグ8割のバトル漫画と言うか
なんか子供向けオーラに何故か癒される
引き延ばしモードにするのを成功してる良作
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 06:06:52.80 ID:x2h1fdd+0.net
ハンタクッソ売れとるやん
どおりで切るに切れんわけやな
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/01/24(土) 04:04:45.75 ID:Tuzexv+60.net
やっぱハンターすごいな
連載してなくてもこれだけ売れるか
【関連記事】
⇒ニセコイ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
![]() | 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422037426/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
相撲は次の3巻、磯兵衛と同じくらい売れればまだ大丈夫
同期間で比較したデータ出せよ
信者の一部はakbのそれと酷似してるやろし、下半身に響くもん作って尚且つそこに言い訳する余地与えれば売り上げ狙えるんよ
アップにしたって余白が目立つだけだ。
ほんと誰がこんなラノベモドキ買ってんだろ
特に15巻は素晴らしかった
あとこれは暗殺教室もだけど、単行本カラフルだから書店で目立つ
ジャンプにラブコメとか要らない
どうにもおかしいな。
あれだ、尾田が不自然ない程度に買ってあげてるんじゃないの?
あくまで今のジャンプだから許されてるだけでしょ
黄金期にあんな書き方してたらとっくに切られてるよ
ゴネゴネとそれっぽい理屈を、否定したいがために展開してるその様が見るに耐えない...
好き嫌いは自由だけどその主観が全てだとは思わないようにね、くれぐれも...
ネットだと、アンチと呼ばれる人達にその傾向がよく見られるけど、本当に気をつけてね...
マジで?
表情もワンパターン過ぎるし感情表現の幅も狭いうえ人間味薄く感じられて微妙だったんだけど
まあ売上落ちてきてるワンピースの半分以下だもんな
まだそんな知名度ない中堅連中には勝ってるってだけだよな
暗黒期だな
ラブコメはいるだろw
ちなみにニセコイってラブコメなのか、初めて知った、ギャグだと思ってたわ(すっとぼけ)
単行本欲しいとまでは思わん
おかずにもならんし中身スカスカだし
とらぶるやいちごは単行本持ってるけどな
作品姿勢に手の平返されただけで
ニセコイは打ち切りになるんじゃなかったの?
え?
売り上げ33万?ジャンプで6番目の売り上げ?
・・・やっぱネットの評価って糞だなw
あの内容でジャンプじゃ嫌う人が多くて当たり前
ハンターハンターwワンピの半分以下じゃんw
やっぱその程度だよなw
ワンピアンチざまあw
ジャンプがま~ん雑誌と化すのも分かるわ
たとえばここのブログとかでも、ニセコイを好きだって意見言えずに肩身狭い思いしてたりするんかな
だって男読者買わないし・・・
雑誌が売れる読者よりになるのが嫌なら買え、売り上げに貢献しろ
天使と悪魔のマリーとか春ちゃんの悲しげにみえる満面の笑みとか
コロコロ変わるコミカルな表情や感情込めた繊細な絵はとても魅力的
若干あるなw
言えば叩かれるし、空気的に
売れる理由を必死に考えた結果なんだろ(適当)
まあ今風の絵柄で可愛いイラストかけるから売れるんじゃない?萌えは企業も取り入れるくらいだし
しかしネット覗いてるくせにネットに親でも殺されたような態度はよっぽどあまのじゃくよ
こんな休載されちゃジャンプに連載されても前の話わからんしな
せめて最新刊はワンピースの半分以上売れなきゃ駄目だろ
成る程
煽りとか無しでしっかり答えてくれるあたり本当にニセコイが好きなんだね
もっと金入るぞ、集英社よ
間違いなく金にはなるからな
ハンターハンターが情けないんだよ
あれだけ特別扱いされといてワンピースの半分以下とかカッコ悪い
あんな漫画まともな奴は受け付けない
ここのニセコイ掲示板では擁護するのは中々勇気がいりそうだな
これで男子バレー部も増えたらいいなって思ってたりする。
男子バレー部あんまり見なかったからうろ覚えだけど、男子は女子と違ってスパイクの迫力がすごい。女子のスパイクの音はこう、スパーン!って早い感じだけど、男子の体重が乗ったスパイクはズパァン!!って感じなんですよ、音が重い。いや、これだとよくわからんけども。
やっぱりパワーが違う、体重もあるし高さもある。見てる側にも女子バレーとはまた違うワクワクというか、見ごたえ?が生まれるんですよ
銀魂とかトリコよりは上ってだけでしょ
ソーマとヒロアカはアニメ化してない分知名度で不利だし
そのラノベのようなラブコメをジャンプで連載して
ラノベを読んだことのないジャンプ読者の潜在的需要を満たし
ファンを獲得したという説はどうだろうか?
あと斉木で「孤高、才能、圧勝」という皮肉があった。
しかし、実際にそれらへの需要は存在する。
ニセコイの主人公は恋愛方面でそれらを満たしている。
とまあ、真面目に考察してみた。
これに懲りたらもうソーマ叩きはやめてくれよな
売上下がりまくりじゃん
いい大人があんな内容の漫画買って読んでたら恥ずかしい
2巻で20万は驚異的だぞ
ソーマ、ニセコイが2巻のころは5~7がいいとこだったと思う
特にゴリラに愛情が感じられない。
どのキャラも丁寧に書いてこその萌えマンガなのになあ。
いつヒロアカ信者がソーマを叩いたんだよww
ここのコメ欄にもそんな奴いないし
わざわざ対立させようとすんなよww
オレだってアニメから入って最初から全部見て面白さ知って
コミック集めようと思ったんだからw
管理人なんじゃないのそいつwwww
ヒーローは2週目で20万部突破か
売れることはいいことだからな。
どの作品も売れてジャンプの未来が明るくなることを祈るぜ。
ヒロアカが伸びてて、ワートリが意外に売れてる。
相撲はやっぱ相撲という題材のために手に取りにくいのかね。
手に取りやすい環境をつくるために宣伝が必要かな。
うまくいけばNHKでアニメ化できるかも。
よくワンピ、DBと対等な面できたなw
まともな奴はどんな漫画を読むのかな?答えてごらん^ ^
育たないならそりゃニセコイに集中するわ
「信者」「厨」「アンチ」あとは「腐」とかか
漫画の感想だけ言ってりゃいいんだよ つまらんことしやがって
場所とらないしすぐ買えるし最近はKindle一択なんだけど
真剣にこっち看板扱いした方が・・・
恋愛(ラブコメ)漫画でこれだけ売れてたら大したもんだぞ
ToLoveるやいちご100%より上だから
ジャンプの恋愛漫画の売上順にすると
電影少女>>きまぐれオレンジロード>>>>I"s>>ニセコイ>ToLoveる、いちご
日本と海外は売り上げが違う あとはわかるな
歴代恋愛漫画のベスト3クラスだわ
電影少女(初版最高100万部超え余裕)
きまぐれオレンジロード(初版最高70万くらい?)
I''s・ニセコイ(初版最高約50万部)
ToLoveる、いちご100%(初版最高約30万部)
唯一の救いは海外のジャンプではまだナルト終わって無いってとこ 日本よりかなり遅いからね
だからストーリーがクソなのがイラッと来るんだよな~
今からでも原作を誰かに書いてもらったほうがいいよ
もう売れてないって馬鹿にされるような数字ではなくなったね
デザイン好きでも余計な要素あってイラっとすること他作品だけどあるし
悔しいでしょうねぇ
むしろ2期まで決まってるニセコイが負けてたらおかしいだろ
ワートリ「ちょっとまて」
トリコ銀魂鰤は何やってんだ。
これからの看板はヒロアカだと思うわ
アニメ化成功してアメコミなんだからいずれはハリウッドで映画化して欲しい
そもそも日本人が日本人に作った日本の漫画が海外で正当な評価ができてるわけないだろ。外国人様マンセーにうんざりするよ。
お前もネットの意見だぞ
今は普通に楽しんで見ているわ
キャラが可愛い、特に照れた表情とか凄くいい
日本でうれてりゃいいじゃんは分かるけど
さすがにその理屈はどうなんだ
嘘をつくなw売り上げと初版は違う、
ToLOVEる(30巻)約1500万部
気まぐれオレンジロード(18巻)2000万部
ニセコイ(15巻)約500万部
i's(18巻)約800万部
いちご100%(19巻)約800万部
累計発行部数はこれ、ニセコイどんだけグッズでうれまくれば他に追い付くんだよww
内容は糞でもキャラで売れてる漫画やゲームいっぱいあるでしょ
ニセコイが仮に15巻で終わるとして
終わってからも年々発行され続けたら部数は増えるだろ
新刊の売り上げだととらぶるより売れてるからな
何か漫画家目指してるやつはストーリー作りの勉強なんてするだけ無駄な気がする
初版の最高発行部数は大まかの目安になるだろ。それだけ人気があって刷ってる(売れてる)ってことなんだから
あと誰も売上と同じだなんて言ってねーよ。いちごやToLoveるよりは売上が上とは言ったが、I'’と同じ売上だなんて言ってねーだろアホ
あと勝手に捏造すんな
ニセコイは12巻時点で累計500万部だ
ToLoveるも12巻時点で累計500万部だし、いちごは13巻時点で累計500万部
12巻時点でほぼ互角なのに、ニセコイは13巻以降さらに発行部数や売上増えてんだから、1巻当たりの計算ならいちごやToLoveる超えてるんだが
おまえがいちごやToLoveるの累計でニセコイより上だと語ったように、ニセコイも巻数増やせばI''sレベルに届く可能性は十分あるだろ
I’’sより遅れてるとはいえ、初版発行部数で並ぶほど売れてきてんだから
うそつくなって
ニセコイ12巻で500万部じゃねーかよ
うそつくなよお前が
はいはい、ヒーローマンセーヒーローマンセー
今のところ、ニセコイぐらいだからなあ。競争相手不在だから
切磋琢磨が足りない。ニセコイをよりよくするためには
ライバルとなる新連載が必要だな。
そこでひめドルですよ
ハイウェイってなんだよwww
どこから出したその単語。そしてそれは知りたい。ついでに三ツ首コンドルも
は?(威圧)
いつの間にハイキュー躍進してたんだ
うん、ワートリのアニメなんてなかった!
ワートリはこんぐらいの位置でずっといってほしい
にしても相撲って磯兵衛より売れてないのか ジャンプでの掲載順と売り上げが全然比例せんな
良かった。アニメ終了してから売上ゴトッと落ちたからマジで切られないか心配してたわ…
まあ後1年ちょっともあれば完結するだろうけども
アニメ終わったのになんで落ちないんだ
アニメは一切関係無しに実力でここまで下がったからだ
普通にアニメは関係あるぞ
アニメ終了と死神代行消失編というダブルパンチ
すまんi'sをだしたのは参考までにできるだけ多くのラブコメを載せただけ、
ニセコイが12巻だったのは知らなかっただけ、ネット情報だから"約"と書いておいた、
ただこれは言い訳にしかならない事を承知で言うがニセコイとToLOVEるだとニセコイの方がスタートが有利な気がする、ToLOVEるは基本中学生以上が読者だろうしエロが嫌いな人は買わないしエロいという偏見もある。
ニセコイは男女問わず年齢層も広い、本来ならニセコイの方が売れると思うけど売り上げが拮抗してるのはどうかと思う。
まあニセコイもToLOVEるも他の自分達があげたジャンプラブコメはどれもレベルの高い争いなんだけどね、どれも面白いし(オレンジは知らんけど)
あれだって当時から露骨なパクリやら王道に見せかけた投げやりな話作りで低評価だったが
何だかんだでニセコイより売れてたしな
そして特徴的なのが、どんなに売れててもアレを肯定する漫画好きは居ないってこった
今は神と呼ばれた矢吹が知欠と呼ばれてたのには理由がある
>ニセコイの方がスタートが有利な気がする
俺もそう思う
始まってすぐに(?)NPGとかいうのになってチヤホヤされて、ライバルが消えたからダラダラしてもよくなって、PTAとか気にしなくていいからグイグイプッシュしてもらえて、運よくアニメ会社にも恵まれてここまできたのがニセコイ。
最初はよかったけど続けるとなると否が応でも規制が強くなって後ろの方に回されて、せっかくのアニメもひどい出来にされて、打ち切りという名の死刑執行くらったけれども、物の価値がわかるSQに拾われてようやく本気出すことができるようになったToLOVEる。 って感じじゃないかな
最初は周りに理解されなくて冷遇されてきたけど、それでもめげずに実力一本で勝負してここまで這い上がってきたのがToLOVEる
目新しいものは持っていないけど運良く周りに恵まれて、最初だけ頑張ったら思いのほか上手くいって、そっからはヨイショされ続けてとんとん拍子でここまできたのがニセコイだと思う
これ見てイラっときた人にはすまないが、ニセコイで「女の子(の見た目)がかわいい」以外ほとんど見たことないから、運が良かったってところはかなりでかいと思うんだなも
単行本で読むのも面白いし
長々と説明してるけど結局は
トラブる>ニセコイがいいたいだけだろ
あとちょときもいぞ
現状の売り上げは上みたいだが、週刊と月刊の購読数の差を考えたり
ブラキャ時代の功績を考えたらとても勝ってるようには思わん
何より、作品に対する情熱という点でコミィが勝ってると思えるモノがない
惰性のみで好きでもないジャンルの漫画を描かされているっていう
負のオーラがニセコイには漂っている
※38が言ってる理由に加え、最新刊の売り上げってことは長い間新刊出てないハンターは単純に期間的に有利ってのもある
(今のいつ出たっけ?)それにハンターはもともと有名だから、
下手な中堅や打ち切りよりも(おもしろそうだし買ってみよう)って思う人の数も違うし
まぁそれでも普通にやっても十番以内は固いしトップ5いくかもだけど
後たまにニセコイなんてキャラかわいいだけとかキャラもストーリーも良いとこないとか言う人いるけど、
自分がニセコイファンだと明言した上で絵も中身もかわいくないとかなら好みじゃないんだなと
思うだけだけどそれはちょっと違う気がする、と言わせてもらう。
その人はラブコメはストーリー重視するのかもしれんし自分も比較的大事なジャンルだと思うけど、好きなキャラが出てくるから見る
、でもいいじゃん
かわいい女の子が出てくるからでもいいじゃん
んで、ストーリーにも一切いいところがないでもない。
前のニセコイはこういうのいいって言うやつもたくさんいたし、ステイヌとかるり爺とか春ちゃんと仲好くなる一連とか、
大筋はともかく短編とかはいいのもある(まぁ肝心のとこがダメなのは揺るぎない欠点だけど…特に羽の扱い)
以上、見苦しい文章を長々と書いたこと、深くおわび申し上げます
さすがに今のジャンプ漫画を買うやつは馬鹿としか言えない。
面白いか?絵、綺麗か?感動するか?心をとらえてくれるか?
それだけで連載続いちゃうとある意味褒め言葉な気もする
正直自分はニセコイにもとらぶるにもストーリーは期待してないんだけど
ニセコイは「かわいいから」、とらぶるは「エロいから」とりあえず目を通してる
逆にこの二作の作者が「萌えもエロも放棄します。これからは重厚なストーリーで勝負します!」とか言い出したら「無理すんな。せっかく長所があるんだからそれ使っとけ」って思う
ただ、さらっと流す程度にしか見てない自分にはよくわかんないけどニセコイに対する批判って初期のストーリーがちゃんとしてたり「キムチ事件」の反動があったりって部分もありそうかな?
正直とらぶる信者の負け惜しみにしか見えないw
しかもはっきり言わないで間接的に言ってるのが何とも情けないなw
ニセコイのほうが有利って言うけど、とらぶるも前作が1000万部越えの人気作家で固定ファンいただろうし有利だろその点
あと絵に関しちゃどっちもどっちだろ
エロに偏見がある?w
中学生とか思春期まっただ中で一番性欲やばいときだろ
むしろとらぶるのほうが有利だろ
エロに偏見ってあなたは女性ですか?
性欲ないんですか?エロ本読まないんですか?
君は池袋、特にナンジャタウンに行くべき。
真実がわかるぞ。
磯部はファッション誌とコラボしたりリア充寄りのサブカル女あたりをターゲットにしてそう
自分のことしか考えてないキャラが甘やかされるだけなぶんエロのないi少女とも言われてたけど
今時のラブコメはマネキン相手に欲情するのが主流なんか
なにが好きかで語れよ
内容にそぐわない売れ方をする作品ってのはいつの時代もある
日本でもまだこれだけ売れてるのか
自分こそ文句以上に声を大にして好きな部分を語ればいいものを
というかそれは一応看板扱いされてる暗殺が惨めすぎるからやめたげて
思考停止乙。
人はみんなお前みたいに嫉妬や劣等感だけでもの考えてるわけじゃないんよ。
腐の力が強いからここまで伸びてるんじゃないの?暗殺にも言えることだろうけど。
黒子が終わってハイキューに移行した連中も多いんじゃないかな。
しかし売上3位てハイキューすげぇな。
そうではない、ただ女性ファンの付きやすい方が良いというだけで
全面的に同意です
確かにwそれ放棄したら別の意味で最初は面白いけど人気は格段に落ちるなw
重厚なストーリーはいらんから魅力あるキャラを描いてくれと思う
本当に絵が可愛いだけだからキャラを可愛いと思えないのがおれの本音
嫌々書いてる負のオーラってのもそこからかと
矢吹先生の書いたニセコイ良かったよね(^^)ニセコイらしさも残ってたし
良いね(笑)
じゃあこの際だから聞くけど、「ToLOVEるにはないニセコイの強み」ってなにがあるん?
女の子がかわいい作品なんていくらでもあるのになんでニセコイがってところが気になるんだよ
あとニセコイの絵は特別上手くはないんじゃ
小綺麗でさっぱりはしてるけど
真面目にストーリーや設定を考えるのなんて馬鹿馬鹿しくなるだろうさ
アンチレスばかり纏めて、かも評判が底辺のように操作してこけ下ろしてるけど、
実際は普通に評判良くて売れてるというのが事実なんだよね。需要がある。
まとめ管理人は大人しく大好きなワンピとソーマとアカデミア読んどけば良いんじゃね?
だからといってブリーチみたいに極度の性癖特化に徹しているわけでもないし、銀魂みたいに下品を極めているわけでもないニセコイキャラは人間味がないから見ていても何も面白くない
なので「ニセコイの女の子は可愛い」という意見が全く理解できない
重い人間ドラマやストーリーも、リアルさも、エロさも、いらない。
あと、ライトじゃないと女性陣に嫌悪されるってのもあるしな。
今の少年向けラブコメは、キャラが可愛らしくて、ライトで読みやすければ良いんだよ。
需要を的確に射抜いた勝ち組
なんか、、、。嫌な時代だな(-_-;)
その癖キャラはリアリティ無い上幼稚だし
そこがウケるのかもしんないけど
それ以外の人が言っても嫉妬にはならんだろ
客がラーメン屋に「不味い」って言ったら嫉妬になるのか?
漫画家目指してるわけでも無い人らに「嫉妬」とか意味わからんだろ
「漫画の文句をいう奴らは全員漫画家志望で作家に嫉妬してる」って妄想しちまったのかねー
確かに、消費期限が切れたらすぐに代わりを補充できる方がいいからな
ダブルアーツ打ち切りは妥当
主人公二人が隣町まで移動しただけの漫画だし
コメント数がまんま人気にでちゃってるねw
面白いんだけど、わざわざスレに行くほど興味ないんだよな~
なるほどね。リアルさやドラマもないってことは、まるで「夢」みたいだな。
確かに夢に浸るのも一興だな。
夢で言えばToLOVEるの方が夢有るけどなぁ、まあ女性の夢には答えて無いけど
同意。
キャラに人間味も芯も無いから魅力無いしそのせいで可愛いとも思わない。
可愛い系じゃない絵柄で可愛いと思えるキャラがいる分余計に。
まあ夢っつっても少年漫画的ロマンじゃなくて幼稚な現実逃避の度合いが強いけど
ToLOVEるでいう夢は「理想(というか妄想?)の具現化」の意味に近いけど、※186がいった夢は「障害物が何もない安穏とした世界」って意味合いだと思う
なるほど、ありがとうございます
夢にも色々種類がありますもんね
ここのコメ欄でもニセコイ好きなやつはそんな筋書き望んでなさそうだし人間ドラマ描く力無いんだから素直にキャラの魅力強めればいいのに
昔は全部の漫画(打ちきり作品も)よんでたがいまは読まない漫画のが多くなった。
斬ですら読んでたのに。
あ、ダブルアーツはすきだったよ(笑)
中高生にわりと人気なんだよな。
正しい子供向けラブコメだと思うわ。他と被ってない。