383 名前:副管理人 ゆうじ 投稿日:2015-01-26 11:06:50
ジャンプ9号 ハイファイクラスタ 第18話 僕の居場所
390 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 17:48:09
お疲れ様
384 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 11:28:16
あぁ、終わってしまった……。
1番好きだったのに、毎週1番楽しみにしてたのに。
後藤先生お願い戻ってきてー……
394 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 21:41:55
毎週の楽しみが無くなった……
396 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 22:20:21
毎週の楽しみがまた一つ消えてしまった…
プラスにでもいいから復活してほしいなぁ
398 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 22:37:57
これは泣く。一番楽しみだったのに。
最後にイメチェンが良かったと思う。
モグラの弟来たし。ファンレター出そう。
401 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 23:22:43
17話の最後に新展開って書いてあったけど
やっぱ新展開=最終回って意味だったのか...楽しみが...
400 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 23:07:14
後日談に丸々一話使ってくれたことはすごく嬉しかった
397 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 22:28:46
1話と見比べたら大分絵がキレイになってた。
最終話の扉絵待ち受けにしたい。
387 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 15:27:37
読みきりおもしろかったんだけどなあ
アカデミアとかぶっちゃったのが痛かったかな
392 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 21:02:34
ヒロアカとかぶった?
能力バトル物なんてありふれてんだし
偉人からの連想するには苦しい能力、バトルも技名叫んでドーン!
ただただ甘過ぎだから打ち切られただけだろ
388 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 16:32:46
ヒロアカが幾つも連載されてるわけじゃなし
普通に力不足だったと思う
402 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-27 00:23:38
主人公が活躍しない
敵が魅力無い
世界観が分かりにくい
分かりやすい欠点があったから打ち切りは妥当だな
393 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 21:34:05
読み返してみると、話の密度が薄かったな。
391 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 20:41:01
序盤から偉人をテーマにした必要性が薄く、
凡庸な能力バトル漫画になってしまった。
リベンジするには設定の練り込みとアクションをはじめとした
画の見せ方の向上が必要だと思う
407 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-27 11:03:28
ナノねーちゃん以外の生徒とか出せば
ペータの変わりようが分かりやすかったと思うけど
ペータがどう成長したのかよくわからん
405 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-27 02:19:58
あのクラスメイト(だっけ?)の出番が最初と最後以外、ほぼなかったのがなあ
でもまあ結構好きではあった
389 名前:名無しさん 投稿日:2015-01-26 17:45:08
ハイファイクラスタ好きだったから、次回作に期待してる。
単行本は全巻購入する
【関連記事】
⇒ハイファイクラスタ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://jumpsokuhou.com/archives/40171657.html
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ただでさえ訳わかんない内容の漫画二つも連載させてる上にべるぜと黒子が乗っかって、その上打ち切りの読み切りなんて載せたら新人の作品が入る隙間が減るじゃないか。
べるぜでも訳わかんないのでもいいから切り捨てて一人でも多く新人の作品を載せて欲しいんだけどな、、、
それとも載せられる様な新人が不足しているからnextで連載なんかさせているのかな。
ベテラン新連載のヒーローだけじゃ持たんぞ後世
話や演出に関しては「カッコイイ」のセンスがズレてた印象しかないがな
能力が絶望的にダサい
敵キャラが微妙
まあ次回作に期待
1週間の猶予でどうする気だったの?ジュウドウズファンの皆様。
連載って難しいね
もう少し修行してからまたチャンスがあるといいね
デジタル向いてなさそうだから次はアナログで描いて欲しい
塩は話まとめる気なさそうだな
他の漫画を引き立たすために、あえて自分が汚れ役になる。
そんな漫画後にも先にも塩だけだよホント
キャラづくりで失敗してる
たぶん、ぺーたと貫寺でW主人公みたいにしたかったんだろけど
どっちも中途半端になっちゃった
ぺーたに刀もたせてちゃんと活躍させるか、貫寺を主人公にするか
どっちかにした方が良かったよ
特に絵はもう少し書き込んで欲しかったなぁ……アシ雇ってないのだろうか
キャラクターの印象が薄かったかな
そこでありふれた能力ものになった
くそおもんないぞこのまんが
デブに見えるから大事な場面でもイマイチ締まらない
ダイヤモンドとウンコ比べてるようなもんだ
才能が違うわ
人によって主観的評価が異なる偉人に対して、能力や格付けをして共通の価値観を持たせるには無理があるし、
少年向けなのに、ある程度年齢が高くて知識がないと、学術的な偉人の話に対して、興味や共感、魅力を持ちにくいという致命的な相性の悪さ。
あとは、こーゆう漫画って、自分の作った設定や能力の見せ場を伝えたいっていう作者のエゴで、
ひたすらダラダラと各キャラの能力の見せ場を、一話一話順番に見せ続けるワンパターンタイムが続くけど、
今の子供って昔ほど忍耐力や共感力無いから、人が書いた「ぼくのキャラ能力自慢」を単調に見せ続けたら飽きるんだよね。
序盤の魅力で付いたファン数を評価基準に置くジャンプでは、この展開は悪手のテンプレだとなせ気付かない
話にメリハリがない
あと眼力が凄いだけの主人公に子供共感しにくいとか、キャラがネクラ系被りとか、魅力ある敵の不足とかマイナス要素は他にもあるけど
一番は偉人設定とストーリー展開の仕方
多分これが初連載だと思うから、まだ伸びしろだってあるんだろうし。頑張ってほしい
ついでにハングリージョーカーの二番煎じ感
重力制御マンと手たくさんのキャラはすきだった
最近はワートリ・ニセコイ・ハイキュー・ヒロアカと打ち切り経験者のヒット作品が目立ってるからそう思うのかもしれないが、
上記の作品は初連載時ですら相当熱狂的なファンが生まれたし、作品見てもポテンシャルあるのが分かるんだよ
そのへん踏まえるとハイファイは普通の打ち切り漫画の域を出ない感じ
つぎは塩
こっちのファンは打ち切られても落ち着いてるな
ただバトルはもうやめたほうがいいな
ロボがみんな棒立ちのままロケットパンチで破壊されて変な笑いが出た
ジュウドウズ打ち切られてハイファイクラスタもかな、っていう予想が出来なくもなかったから覚悟出来てたからかな。それでも悲しいけど……。
ここ1年のnextは全然面白くないよ
新人だから絵の下手さはまだ許せるけど内容もつまらないからひどい
この1年のnextから連載になった漫画は無いし、読み切りで載ったのも「もめるひと」ってやつだけ(絵の下手なエロほどつまらないものは無い)
正直見込みのある新人がジャンプにいないと思う
進撃の巨人の作者を逃がすくらいだし他誌に流れている気がする
編集も有能な新人いないけどnextとりあえず発行しないといけないから下手な新人を載せてるのか、これを面白いと思って載せてる編集が無能なのかわからないけどね
最悪新人が出てこないなら無理やり今連載中の漫画を終わらせるんじゃなくて
次の連載会議までさせりゃいいのに
まあそれ差し引いても問題点は多いけど
古味じゃなくて、もっと実力ある人のアシやって勉強してからでも遅くない