1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:40:09.87 ID:p4tlWDAU0.net
あの頃に帰りたい、帰してください…
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:44:54.32 ID:6gtyL8/z0.net
まだよかったな
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:41:43.72 ID:y3KLxDNS0.net
その頃までは見てたのになあ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:44:25.43 ID:Dkym8FHc0.net
アホっぽいけど話の核心わかってる切れキャラの
ルフィさんはどこのいったんですかね?

22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:57:45.76 ID:D/LGbQ1w0.net
>>6
ほんまこれ
アーロン偏まではよかった
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:45:25.21 ID:44rpuqix0.net
その頃には既に見限ってたよ
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:51:04.10 ID:SGafiOf7a.net
>>9
これ
ビビ編までで終了です
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:55:14.10 ID:jSl+ya+Q0.net
>>13
ウイスキーピークで仲間の話も聞かずに
ぶっ殺そうとした時にはもう見限られてるんだが?
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:58:00.86 ID:QVFf4/K9a.net
>>20
ゾロが泥だらけのおにぎり貪るとこで見限られてるんだが?
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:05:56.61 ID:D+VIlr8ra.net
ベラミーワンパンで沈める辺りがピーク

24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:58:26.89 ID:VKrFZKwu0.net
二年後
お前ら「 … 」
47 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:12:19.26 ID:BQJRQksV0.net
修行期間をまったく書かないのと
キャラビジュアルがかなり変わったのは頂けなかった
フランキーとかなんなのあれ
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:47:08.52 ID:TMKpRAR90.net
仲間の見分けつかないのは流石に頭おかしい

12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:50:01.16 ID:ydUFN2ndK.net
偽麦わら海賊団とかいらんかったんや…
42 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:07:40.94 ID:N5xRuswj0.net
パシフィスタを瞬殺するトコ好き
その後はお察し
45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:11:34.77 ID:Xc4EipsNa.net
魚人編もドーピングのオービードース+海中で
不利のボスキャラ以外は瞬殺できたのにダラダラ長引かせてたな
63 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:32:57.40 ID:/1OwYZR/0.net
魚人は長すぎた
もうちょい短ければ名作だったわ
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 10:09:05.03 ID:ORi70Y/D0.net
魚人島はお察しだったけど今は面白くね?
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/01(日) 09:53:14.97 ID:XvnXlhRZ0.net
ロー「最悪だ!」
ルフィ「お前もその世代だ!」
ここは昔のルフィっぽかったな

【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
![]() | 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422751209/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
報われないからこそ感情移入できる立ち位置のキャラ。
わかってないな。
小野寺みたいな、
「真面目・主体性弱い・謙虚控えめ・清楚・恥じらい・草食・純粋・思いやり・優しい・どこか抜けてる一面」
という旧日本人女性的な属性キャラ(通常なら一番手メインヒロイン)が、
通常なら、多数派需要の名の元に、
前者もしくは、「クーデレ・素直クール系」などに負けて、
二番手三番手に甘んじることになる「ワガママ暴力の強気ツンデレ系」に、
蹂躙されてしまうという作品コンセプトだと、理解しろよ。
つまり、ワガママ暴力系の強気ツンデレスキー大勝利は、
最初から確定してる。
そんな漫画あっていいだろ。
その需要も捨てたもんじゃないから、この売上な訳で。
二番手三番手の規模だとしても、
この超草食時代に、いまだ根強い需要があるのも事実ってこと。
だせえええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いじったぐらいじゃだめなぐらいダサい。ローとかと
比べたらモブなみにしょぼい。
ジャンプでしか読んでないとついていけないだけだろ
ワンピワーストクラスの魚人島、焼回しにモブコロシアムの引き伸ばし、誰得の一味の2年後のデザイン・・・どこが面白いの?
慣性で読んで耐性ができてるのか、今のジャンプほとんどめっちゃ面白く感じる
いい加減終わりに向かってくれ
ネットの意見に流されてつまらないっていってるだけじゃないの
完全に単行本ありきの話の進め方しているからジャンプで追ってたらつまらないよ
日本で一番売れている漫画がこれかと思うとがっかりする
昔は常識ある感じだったのに今じゃただの馬鹿なパワーごり押しファイターになってしまった
BLEACHが劣化している?www
馬鹿言うな
お前、最初の1巻から7巻の詰まらなさは尋常じゃないぞ
最初に比べたら、今は100倍マシだ
あと、奇形がきもすぎる
足長族とか、チンジャオ一派とかきもすぎ
「お前もその世代だ!」もローのセリフだろ
単行本派が増えるわけだわ
毎週楽しめないならジャンプに載ってる意味ないな
ねーよ。描きたいこと多いのか知らんが今のエピソードに出てくるワンパンだけ強い変なオッサンとか魚人拳法だかなんかそこらのどうでももう二度と出てこないようなモブのバトル1話まるまる使ってとかそんなんいらんわ。取捨選択出来んのか。
その点だけはマガジンのワンピのが遥かに読みやすい。
印象にすら残ってない気も
どう読んだらあれがローの台詞に見えんだよ
スリラーはゾロとクマの所で許した
これって他のところにも貼ってあるやつだろ
ニセコイ好きなのはいいけど、流石に気持ち悪い
ワンピがつまらなくなったのか
自分が大人になってしまったのかがわからん
tb←…
ルーキー←うおおおおおお
女ヶ島←まぁまぁ
インペルダウン←うーん…
頂上決戦←は?
2年後←
尾田自身が口出しするなって言ってるから仕方ないかもしれんがさすがにないわ
何でこれが一番人気とか言われてんだ ってなる
っていいながらこういうスレには毎回出てくるよなお前ら。それ言いたいがために
クリークとこからジャンプ買ってるから惰性で読んでる
ルフィも変わったなとかなんか違うって思ってた描写あったし、偽物が自分はゾロだとか言うもんだから信じやすいルフィはそれを信じたってだけだと思う。だから忘れてはないんじゃね。本物出てきたらすぐわかってたし
そういう内容のスレなんだから当たり前じゃ・・・
アラバスタ
エニエス・ロビー
インペルダウン
頂上戦争
ここら辺は面白かった
ドレスローザもキュロスやローの過去、ウソップ覚醒あたりは面白かったけど総合的考えるとそうでもない
編集作業で必要ないシーンをカットしたりして見やすいものに仕上げていく
今の尾田は引き算がへたなんだと思う
が、見聞色って設定作った直後にコレはダメだろと思った
毎朝ワンピdisるような記事を載せてるし
ここの管理人はジャンプ速報名乗っておきながらジャンプ嫌いだろ
ネクストやプラスも読んでなさそう
魚人島がいろいろと思ってたのと違って残念だった。
ベラミー→テンポ良い1億の貫禄も出てて面白い
空島→話長すぎ回想長すぎダレる
デービー→糞
W7→余りにも長すぎパワーバランスおかしすぎ糞アンド糞
スリラー→久しぶりに短かったのは好感触だけど糞
シャボンディ→久しぶりにテンポも良く中身も面白い
インペル→面白い普通に面白い
戦争編序盤→盛り上がり最高潮面白い
戦争編終盤→ダレ気味&結末糞すぎ台無し
2年後→キャラデザのほぼ全てがガッカリ成長で残念
魚人→ゴミ
リアルタイムで読むとこんな感じ
空島やアラバスタは週間で追ってるときはグダグダと苦痛だったけど
単行本で読むと単体でまとまってて良い評判を聞いた
最近ジャンプで読み始めたクソガキが「どうしてこうなった」とか言ってんだろ、どうせ
そりゃ初期を単行本で読んだらキチガイ描写は流し読みになるわな
やっぱ肝心の再会の瞬間がアレって物足りないよな
これからピーク迎えたとしても月ラピュタのオチだしどうすんだよ
なんだよホーディ()って
少年漫画の醍醐味である敵の絶望感が皆無
なんかミスったらやばいみたいな変な絶望感だけで、敵に関してはほぼワンパンとかつまんねぇわ
修業の成果みせたかったらそれこそ、作中の二年前でルフィが全く追いつかなかった元海軍三大将や四皇を敵にしてほぼ互角の戦いした方が良かっただろ
カスのワンパンはパシフィスタで十分
ワイ将「なるほど、原作にアニメが追いついてきたから、ここらで修業のアニオリを挟んで引き延ばしか、名采配やな」
ルフィは二年後だけど、尾田の精神は昔に比べると二十年くらい加齢した
尊大になって客観的視野や向上心が失われた
それがルフィDQN化に繋がる
しかも魚人島の「ジョイボーイ」みたいにいつどこで新たな伏線が登場したり伏線回収が行われるかもわからないから読むのも止められない
つまらないとは思わないが(ルフィのカッコよさが失われたことについてはもう諦めた)もう少しサクサクやって欲しいと思う
尾田の商法に見事にひっかかって売上に貢献してるパターンだな
ナミがウソップを殺したはずないから信じなかっただけだろ
とっくに漫画ブックオフで売ったから詳細は覚えてないけど
忘れたのと同じようなもんだろ
まるで似てなくてどう見ても別人なのに、変わったなーで済ませるって顔を覚えてないのと実質同じだよ
あれで変わったなーとか、信じやすいんじゃなくてバカなだけ
あれだけ仲間仲間いってたくせに、仲間の区別もつかないから余計に酷い
ルフィを狙ってる賞金首や海軍兵がゾロの恰好して「ゾロだよ」って言ったら、簡単に信じるんじゃね。信じたところを後ろからザックリいけば楽勝で殺せるわ。そういうところも含めて酷すぎ
今の10歳そこそこのガキにしたら今が全盛期なんだよカス
子供ファンも減ってるからアニメもあんなことになったわけだ
尾田がひたむきさと子供心を忘れて、ただのワガママとごり押しワンパターンになった
それがルフィにも出てるから批判されている
なんでも持ち上げる盲目信者はファンにとっても害だ
悪いものは悪い、良いものは良い
60巻も70巻も出しといて子供向けですって言われても説得力ねーよ
こち亀はサザエさん方式でどこからでも読めるからいいけど
パワーアップした麦わら一味を引き立たせるために魚人の強さを描写する必要があったとは思うけど
それに実力が違いすぎて戦闘が一方的になるからストーリーで稼がなきゃいかんのだろうけど
それにしたって長すぎ
すごく悲しくて胃が痛かったわ
ルフィって昔からそんなんじゃん
ただ仲間がいるよ!みたいな描写あるから酷く見えるけど
ウィイゴオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwww
糞OP4分からの作画崩壊からのDB並の進行の遅さ
これが全盛期って可哀そうすぎるだろw
いや、>>20と同じだよ
ギャグ程度で収めとくべきところを真面目にこういう下らない勘違いをストーリーのキーとして進行させちゃうのが尾田
戦争編は監獄編以外は、もうこの辺りからつまらなくなってたわ
何のためにフォント変えてんだよ
俺はリアルタイムで空島好きだったけど
ニセコイのどこがおもしろいの?という点に関しては個人的に確かにニセコイはキャラがかわいい、というより絵がかわいいから
好きなキャラのかわいいところ見るためってのが主な理由のはず。
だからといってストーリーに面白みがないわけでもなく、一話完結でもステイヌなどそれなりに面白いものもありるり爺の話など
短編の評価は割と高い。そして短編とは少し違うけど春ちゃんの心情変化の一連はラブコメとしてかなりいいと思う。(ちなみに
夏祭りで一回終わり後はあくまで後日談くらいに考えてる。この先なんか大役任されることもなさそうだし)
現状肝心の本筋がなかなか進まないのは同感だけど、今週の展開が展開なんだし今はそこ言わんでやろうよ、遅いのはそのとおりだけどさ
羽姉の何がダメって、単なる担任兼年上ヒロイン(ついでに幼なじみ)としてじゃなく
四人目、つまりカンストで最後の鍵持ちとして出したことだと思う。終わりへと向かわせるキャラのはずだけどまだ特に何もしてないし。
確かに人となりを知ってもらい好きになってもらう話は必要だけど。
とゆうか一年いいもん観せてくれた春ちゃん差し置いてこの期に及んで登場した新キャラにそんな重要な役割任せるとかふざけんな
って思ったわ。別に羽姉自体は嫌いじゃないけど
長文失礼
ルフィばっかり見分けつかなかったって叩かれるけど、
臭いで判別できなかったチョッパーは何故許されるのか。
4回に一回読むぐらいでも話つながるし
なくてもなんの問題なかったりする
ワンピースは面白いところだけ抜き出せば未だ抜群に面白いがその面白いところに辿り着くまでにクソつまらない展開を読むことになる
もう完結した後にかいつまんで教えてもらえば十分
香ばしいなぁ
コロシアム勢が今後登場しないその他大勢だと思ってる奴は自分の理解力が無いだけだろ
ニセコイの方は変な執念を感じて気持ち悪い。
どうしよう、オレ魚人島編も好きだ。
池沼の輝かしい戦績
その上最重要課題だった兄が糞雑魚的死亡により失敗に終わり、この作品はフィニッシュです
ドレスローザはフランキーvsセニョールだけでいい
しょせん畜生だからだろ
ルフィのように仲間仲間と喚いてた訳でもないし、畜生だけあって頭悪いし
ニセコイとヒロアカの話してるやつは信者の振りしたアンチだよ
無視しとけばいい
毎回思うがここの管理人さんって荒れるような記事しか載せんのな
所詮アフィブログか
いや、チョッパーは元々仲間欲しくてしょうがなかった奴だ。
ついでに二年間の修行を経て仲間(ルフィ)の役に立つ為に一番人型に近かった
フォームを捨てたくらいだぞ。
あと頭悪い奴が医者なんかやれるかよ・・・とマジレス。
こいつら若いのに老害化しててワロタ
中学生高校生男子達に聞いたって、最近のワンピの方が良いって言う人だれもいない
信者だってその現実はわかってるくせに目を背けて逃避してるからタチが悪い
盲目信者は作品にも害悪だとなぜわからないのか
ブルックはパンツパンツとかワンパターンのくだらない役立たず、
キャラも多くて扱いきれず常にノリでごまかす。
二年後ルフィは顔もわからないし、DQN化してとにかくうるせーどん。
新キャラデザも不評。謎のパワーアップ。なおサンジは唐突な弱体化した模様。
長期的に伏線があって万を辞して放った魚人島編がご覧の有り様。
増えすぎるキャラに進まない話。
ヒント:勉強ができる≠頭がいい
チョッパーの言動を見て頭がいいと思う奴なんかいるのかよ・・・とマジレス
こいつ病気か?
絵も好きで描き込んでるんだろうが正直初期の絵に戻して欲しい
定年退職した爺さんの集いか!!
世間の常識ネットの非常識だな。 そのズレに気付けないから住人は現実社会で
生き辛くて、また殻に閉じ籠るか自分の考えだけに縋って他人の意見を排除することで
一層ズレが大きくなる悪循環
言語を解する時点で賢い畜生だろうが!
尾田も加齢には勝てない
世間での評価も「何が良いのかよく分からんが皆読んでるから面白いはず、ところでドフラミンゴって何か悪いことしたっけ?」「ローの故郷を攻撃してなかった?」「あれは世界政府じゃなかった?」「あれれ?」って感じだけどな。(高校生が電車でしてた会話)
その高校生たちがアホなんだろ
ほんとこれ