ワンピースって銃の弾頭海楼石になんでしないの?

    ONE PIECE 76 (ジャンプコミックス)

    1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:20:32.73 ID:YjKlwNTa0St.V.net

    馬鹿なの?

    2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:20:58.67 ID:4lDwZ3YP0St.V.net

    俺もずっと思ってた

    19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:24:54.46 ID:czwiTDro0St.V.net

    あの世界のトップってほとんど全員能力者じゃん
    使えないんじゃねーの?

    4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:21:11.25 ID:pXrpaDdq0St.V.net

    希少鉱物なんじゃね?

    9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:22:46.57 ID:Ky/lbbcl0St.V.net

    >>4
    船の底に敷き詰めて海王類が船見失う程度にはいっぱいあるよ

    18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:24:49.37 ID:ltieokdkaSt.V.net

    海楼石を球にするにはそれなりのコストがかかるらしい

    6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:22:21.47 ID:diTEdB7z.net

    硬いから精巧な加工が難しい
    Zはかいろうせきの銃弾使ってルフィ売ってる

    11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:22:59.11 ID:SV9z7rdH0St.V.net

    Z先生が使ってたけどパワーバランス崩れまくりでヤバい
    見聞色で銃弾を全部避けられるレベルじゃないと能力者全員死ぬ

    17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:24:28.47 ID:22gDGhfU0St.V.net

    海楼石で武器作りまくれば一般市民でも太刀打ちできるよな

    31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:28:49.10 ID:FIRGC0CoaSt.V.net

    >>17
    能力者は海賊だけじゃないからな
    海賊達に奪われたらやばい

    29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:28:22.31 ID:qROfoizHpSt.V.net

    海楼石の銃弾なんか撃ったら回収難しいからな
    回収しなきゃプレゼントになるし

    26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:27:23.27 ID:YjKlwNTa0St.V.net

    そもそもパラミシアと動物になる奴は普通の銃で対応できる気がする

    28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:27:58.44 ID:diTEdB7z.net

    >>26
    あいつらは銃で撃たれると死ぬから普通に強い奴はかわす

    27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:27:39.39 ID:akNLuzfe0St.V.net

    賞金額高い連中が一般兵の銃なんぞに当たるとは思えん

    69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:39:39.94 ID:SzuZCyqGpSt.V.net

    というかあの世界に命中精度いい銃ってあるのか?
    SMGすら無いじゃん

    43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:31:38.15 ID:wu4P+2SpxSt.V.net

    本当に新世界以降の敵に銃が当たらないんだったら
    ヤソップ必要なくね

    50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:33:30.83 ID:diTEdB7z.net

    >>43
    撃つだけじゃなくてテクニックでカバーするんだろウソップみたいに

    63 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:37:19.37 ID:gweuydUSpSt.V.net

    海楼石の鎧若しくは海楼石のボディクリーム作れや

    96 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:55:40.16 ID:HXSr1ExS0St.V.net

    めっちゃ深い落とし穴の床を海楼石にすれば余裕ぶって落ちた能力者死ぬんじゃね

    87 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:46:41.60 ID:QnV1lXxO0St.V.net

    階段を海楼石で作ればいいんじゃね
    能力者とか関係なくすべったら頭ぶつけて死ぬぞ

    51 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:33:37.91 ID:fFaNazf20St.V.net

    てかたてもの全部回廊席にしちゃえよ
    能力者じゃないシャンクス一人勝ちか?

    60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:36:22.90 ID:wu4P+2SpxSt.V.net

    海楼石の牢屋って何でも切れる境地に達したゾロでも切れないくらいだもんな
    どうやって加工してんだよ

    62 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:36:54.09 ID:kI+QQibc0St.V.net

    海楼石十手量産しようぜ

    73 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/14(土) 11:42:23.04 ID:en8kw7qvaSt.V.net

    海楼石量産されたらスモーカーさんの長所全部消えちゃうからやめて!

    【関連記事】
    ワンピース記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    空知英秋ネーム本&そこから起こしたアニメコミックス 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ (愛蔵版コミックス)劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本
    空知 英秋

    集英社 2014-12-04
    売り上げランキング :

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423880432/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:10
      • 海水を放水すれば良いのにとは思う
      • 2. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:23
      • 昔はそう思っていたが、今は覇気の所為であまり価値がないんだよなぁ
      • 3. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:41
      • 映画で加工が難しいって言ってたやんwwwwだからZの使ってた弾も形がいびつたわったんじゃん
      • 4. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:46
      • ※1
        洪水になるレベルで放水しなきゃ意味無いんですが
      • 5. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:49
      • 空島の雲でもいけるだろ
        貝に入れておけば持ち運びも便利
      • 6. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:52
      • 加工難しいって話だけど、監獄弾なんて作ってんだから余裕で銃弾もイケるだろ
      • 7. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:54
      • ※5
        雲は確か地上じゃ使えない。
        水貝もどの程度容量があるのかわからない。
      • 8. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:57
      • ※5
        空島の雲はあの特殊な環境以外では使用できない。

        それと海楼石は希少で加工が難しく海軍ほどの資金があっても大量に海楼石の武器を作ることはできない。
      • 9. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:58
      • ※6
        資金的にも難しい
      • 10. 名無しさん
      • 2015年02月18日 07:58
      • 加工が難しいって都合のいい設定だよな
      • 11. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:01
      • スモーカーさんは子供の四段アイスや泣いてるたしぎへの説教などの貯金で今も好きだわ

        まぁ貯金は減り続けてる一方なんだがな
      • 12. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:04
      • ていうか自然系とかふつうに防がれるだろ
      • 13. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:07
      • 物が希少かつ加工が困難ってのとそもそも強い奴には銃弾が当たらないから意味ないってのが一応の作中での説明だな
      • 14. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:10
      • ※12
        わかるわ。ロギア系だと本体とそれ以外の部分の境が曖昧でわからないことがよくある。
      • 15. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:19
      • カイロウセキなんかより毒ガス使えよ。クリークみたいに
      • 16. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:22
      • ※10
        まあ金持ってる所しか多用してないから都合はいいけど整合性はある
      • 17. 名無しさん
      • 2015年02月18日 08:43
      • ※7・8
        一応規定はあったんだな ありがと
        後はその雲の上に能力者が平然といたのが疑問だったけど設定ありそうだな
      • 18. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:02
      • そんな貴重な石なら横領する奴が続出する
      • 19. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:02
      • 映画で登場して「加工が難しいから珍しいだろ」言った上に
        「普通は避けられるけど自分の能力に過信してる奴にほど効く」というまさにこのスレのための回答が出てただろ
      • 20. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:28
      • 能力者相手にまともに戦ってボコられるくらいなら
        ホースで放水した方がマシだろうな
        映画の設定って漫画でも公式なのか?
      • 21. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:34
      • 確かに言われるとそうなんだよなぁ…
        石の粉を防具に練り込んでも使えそうだしな
      • 22. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:35
      • だって能力者全員捕まると海軍の仕事なくなるじゃん
        仕事なくなると困るじゃん
      • 23. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:39
      • 網には加工できるのに
      • 24. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:45
      • 「ひとつなぎの財宝」が海楼石だったってオチなら神漫画として認めるわ
      • 25. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:48
      • お前だけやろ
        大バッシングだぞ
      • 26. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:55
      • ※24
        ひとつなぎの財宝は、苦難を乗り越えここまで辿り着いた君の仲間だ(キリッ)ってオチだと予想する
      • 27. 名無しさん
      • 2015年02月18日 09:58
      • サイボーグ作るよりも難しいって想像できないな
      • 28. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:02
      • ※20
        水が効くのはクロコダイルだけ
        塩がく効くのはモリア(のゾンビ)だけ
        能力者は水に浸かったらダメなんであって、濡れたらダメなのではない
      • 29. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:08
      • ※25
        ひとつなぎの財宝を求めて悪魔の実を食って魂を売ったのに、それが悪魔の実の能力を無効にする海楼石こそがONE PIECEだったって深いやろ
        確かにガキには不評かもしれんがなw
      • 30. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:24
      • ただでさえ希少なのに大量に生産する必要がある上に撃ったらそれだけだからね
        それならずっと使える檻や船底優先だよね
      • 31. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:28
      • 加工が難しいのにインペルダウンには海牢石仕込んだ対悪魔の実監獄弾(網)がある時点で説得力無いんだよなあ
      • 32. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:38
      • 貴重な鉱石を消耗品の王様である弾薬なんかに使えるか
        吸血鬼対策の銀の弾丸と同じで確実に当てられる状況でなければ勿体なくて使えないわ
      • 33. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:43
      • ※31
        世界中からかき集めた犯罪者の巣窟だからそんな無茶な代物が揃えてあるんだろ
      • 34. 名無しさん
      • 2015年02月18日 10:47
      • ※31
        あそこにどれだけの凶悪犯が放り込まれてるちと思ってるんだ
      • 35. 名無しさん
      • 2015年02月18日 11:13
      • 加工が難しいってどのレベルなんだ?加工が難しいってだけで入手は容易なのか?海軍が独占してるのか?
      • 36. 名無しさん
      • 2015年02月18日 11:33
      • 失望しましたBLEACH全巻売ってきます
      • 37. 名無しさん
      • 2015年02月18日 11:43
      • ※10
        しかもサイボーグ作ったりレーザー砲作ったりと、一部でリアルの科学を超える超技術を再現してる天才科学者がいるのに、石ごときで加工が難しいとかほざいてるのが余計に笑える
      • 38. 名無しさん
      • 2015年02月18日 11:48
      • ※33、※34
        ※31が言いたいのは、加工が難しいとは言っても普通に加工できてるじゃねーか、ってことだろ

        それともあれか、網を作るのが、超凄い細工された装飾品を作ったり、超細かい綿密な絵画を描くみたいに大変なことなのか
      • 39. 名無しさん
      • 2015年02月18日 11:56
      • 銃弾を作らない理由は
        『手錠よりも小さいと海楼石は効力を失う(設定)』
        というのは、どうか?
      • 40. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:03
      • 貴重だし消耗品だからな…
        Zがそうだったようにせめて中将以上が装備してるなら価値があると思う
        雑魚海兵に弾丸もたせても避けられて無駄にしそう
      • 41. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:08
      • ※38
        俺らに見えてるのは加工後の姿だろ
        原料状態や加工の工程が不明な以上「難しいけど出来ることは出来る」ということが言えるだけでそれ以上はまだ分からない
        もしかしたらあの手錠一個作るのに一年かかったりするような物かもしれないわけで
      • 42. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:12
      • 監獄弾は鉄の網に編み込んであるだけだから、銃弾とはまた別物のような。
      • 43. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:13
      • 加工が難しくて作れないのではなく、
        加工が難しくて大量に作れないが正解。
      • 44. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:30
      • この議論何回繰り返されるんや
      • 45. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:47
      • 加工が難しい割には、先端が丸みを帯びていて複雑な形状の長い十手や、綺麗な牢獄や手錠を完成させている。
        難しい設定ならもっと荒い作りにすべきだった。

        銃がないのは、どう見てもパワーバランス保持のために考えないようにしただけ。

        別に現代銃の精巧な玉じゃなくても、ただの丸い玉や大砲で十分効果あるわけだし。
        だってあいつら初撃、効かないと思ってノーガードで受けるやん。
      • 46. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:49
      • 現実でも石やダイヤモンドの弾丸なんてないもんな。
      • 47. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:50
      • ※45
        十手は先の方だけだし、作れると、大量に作れるは違うと何回言ったらわかるんだ?。
      • 48. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:56
      • まして、サイボーグ大量製産したり、メカニックや加工や技術面で先進した世界観。

        貴重という割には、どんだけでも牢や手錠や船底に使われていて、海軍は莫大に所持。
        せめて上役は奥の手として、僅かでも所持しろよと。

        最高の暗殺機関であるCP9も持たず、
        七武海全て投入し世界最強の男と戦うエース戦争でも使わず、
        天竜人やられても使わない。
        ドフラとかも裏社会に精通していても、持ってない。
        悪魔の実を量産するより強いわな。
      • 49. 名無しさん
      • 2015年02月18日 12:59
      • 簡単な話そんなもの配備したら配備された兵士の家族人質にとって能力者の将校殺させたり、弾奪われて雑兵にクーデター起こされたりするだけだから
      • 50. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:01
      • 海楼石のパチンコ球がウソップの最強武器になる(確信)
      • 51. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:06
      • ※38
        加工こそできるが手がかかる、だから一部の限られた必要な場所にしか行きわたらんってことを言ってるんだろ
        ※31がその考えにも至ってないから悪く言われてるワケで
      • 52. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:09
      • 能力者自体珍しいのに、それだけのために
        用意するほどのことでは無いだろ。
        海楼石の手錠や檻も極悪人専用で大量にあるわけでもないのに。
      • 53. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:15
      • よく考えて見ると海楼石の弾丸なんか、
        ルフィやロギア系に当たるだけで対して使えないぞ。
      • 54. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:20
      • 凄腕のスナイパー専用弾として作るのはありかも知れん

        ※53
        それを使えないと言っていいのかどうか……
        まあ、能力者が出た時と通常時でいちいち弾を変えないといけないってのは手間かもしれん
        無駄遣いできるほどはないだろうからな
      • 55. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:22
      • まず銃の達人自体出てこないからなこの漫画
        普通の兵士とかが撃つ銃じゃ強い奴には当たらないし
      • 56. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:35
      • 何度目だよこの話
        VIP民の入れ替わりそんな無いだろ
      • 57. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:40
      • ※55
        ヴァン・オーガー
      • 58. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:47
      • ※54
        ルフィやロギアの能力者に銃の弾丸を当てられるようなレベルのやつらは覇気をつかって普通に攻撃を当てられる。
      • 59. 名無しさん
      • 2015年02月18日 13:57
      • 海楼石で出来た紙でジャンプ作ったら能力者絶滅するんじゃね
      • 60. 名無しさん
      • 2015年02月18日 14:06
      • 海楼石の船が海軍限定なら
        ゼフとかクリークってどうやってグランドラインから帰って来たの?
      • 61. 名無しさん
      • 2015年02月18日 14:17
      • ※47
        作れるんなら大量に作れると思うんだが。単純に労力をそっちに割けばいいだけだと思うんだが
        大量の都市鉱山から僅かばかりのレアメタルを抽出するのは訳が違うだろ
        何の説明もなしに信者が「作れるのと大量に作れるのは違うカラー」って都合のいい脳内補完して納得してるだけな気がするわ

        どうでもいいことならまだしも、時は大海賊時代で悪魔の実をもった奴等が悪さしまくってるのに、能力者対策そっちのけにしてる海軍はアホとしか思えんわ
      • 62. 名無しさん
      • 2015年02月18日 14:28
      • ※61
        悪魔の実でもロギアや一部の能力者以外には普通の弾丸でも効くから海楼石の弾丸を使う
        必要がない。
        また、ロギア自体希少で相当な実力者が多いから雑魚兵に使わしても当たらなくて意味がほとんどない。
        だから、海楼石の弾丸に多大な資金や労力を使うぐらいならパシフィスタや他の兵器の製造のために使った方がいい。
      • 63. 名無しさん
      • 2015年02月18日 14:52
      • 結論
        原作者はちゃんと考えて設定作ってる
      • 64. 名無しさん
      • 2015年02月18日 14:52
      • なんでも弾丸にできるわけじゃなかろうに。
        そもそも海楼石は体に当て続けないと効果がないから弾丸には向かない。
        必ず体内で止まるとは限らないし、ルフィみたいに効かない可能性もあるしな。
        まあ、
        弾丸ではなく網を射出する監獄弾の方が
      • 65. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:12
      • 「特定の海域にしか存在しない」という設定から、物量はいくらか限られてる
        さらに、それをより優先順位の高い船底(航行手段)や檻・錠・枷・網(捕縛手段)につぎ込んだら
        もうそれ以外に回す量も労力もロクに残ってなさそうだし
        仮に残ってても銃弾ってコスパ悪すぎリスク高すぎで
        んなもん作るヒマあるなら一人でも覇気使いの海兵輩出した方がよっぽど利口という



        他所からの転載
        ※61はとりあえずこれに反論してみなさい(煽り)
      • 66. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:24
      • 粉々にして銃弾の先端を粘着性の何かに替えてそこにつけりゃあいんじゃね
      • 67. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:27
      • ※62
        当てた瞬間に能力者ほぼ完全無力化できると考えたら、
        そこまで無用ってことも無いと思うんだがな
        弾が体内に留まれば、自力でえぐり出すのも難しそう
        雑魚兵では当てられないってほうについては同意
      • 68. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:33
      • なんでも弾丸にできるわけじゃなかろうに。
        そもそも海楼石は体に当て続けないと効果がないから弾丸には向かない。
        必ず体内で止まるとは限らないし、悪魔の実の能力が消えるわけじゃないのでルフィみたいに効かない可能性もあるしな(海楼石の弾丸がが当たった瞬間だけ痛みはあるだろうけど)。


        弾丸ではなく網を射出する監獄弾の方が
      • 69. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:39
      • じゃあ注射器か手術で体内投与しかないな
      • 70. 名無しさん
      • 2015年02月18日 15:59
      • ワンピースの世界の石工の腕が未熟なのだ
      • 71. 名無しさん
      • 2015年02月18日 16:30
      • クードバーストとかできるんだからあれで大量に海水放出すれば海の上なら能力者さんとか終わりなんじゃないですかね?海水で濡れて能力使えないし力も出ないまま水圧で押されて海でドボン...陸じゃ使えないけど
      • 72. 名無しさん
      • 2015年02月18日 16:32
      • 水ぶっかけても無意味って何度書かれれば理解できるんだろうこの手の人たちは
      • 73. 名無しさん
      • 2015年02月18日 17:10
      • 普通の鉛弾が効かない能力者なんて全海賊の0.1%にも満たないだろうよ。

        銃なんて外れる確率の方が高いんだし、それなら何度でも使える軍艦や檻に優先的にまわすのはおかしくない。
      • 74. 名無しさん
      • 2015年02月18日 17:50
      • そんなこと言ったら、そもそも悪魔の実なんて
        どうしてそんな効果があるのか不明だし
        面白けりゃ御都合主義でいいんだよ
      • 75. 名無しさん
      • 2015年02月18日 18:14
      • 能力者だ!おい!あの弾を使え!撃て撃て!!
        ぐわぁ!能力が使えない!ロギアなのに銃弾が当たる!まだ能力一回しか見せてない!これから重要があるのに名もなき海兵に殺される!弾がとれない!能力使えない!→主要キャラ及びその仲間たち死亡。
        こんな漫画や展開見たいか?
      • 76. 名無しさん
      • 2015年02月18日 18:15
      • 重要な役割
      • 77. 名無しさん
      • 2015年02月18日 18:40
      • 手錠かなんかに加工してたようなry
      • 78. 名無しさん
      • 2015年02月18日 18:52
      • ※75
        見てみたいとは思うが、もはやワンピではない気もするな
      • 79. 名無しさん
      • 2015年02月18日 20:24
      • もう海兵は水筒に海水詰めて持ち歩けばいいんや。 海桜石より遥かにコスト安いから
      • 80. 名無しさん
      • 2015年02月18日 21:49
      • ヒロアカの人気は凄まじいものがある
        あの話数でもう中堅ごぼう抜きにして2位争いしてるんだからな
        こんな漫画今までになかった
        そこにシビれる!あこがれるゥ!
      • 81. 名無しさん
      • 2015年02月18日 22:10
      • ※79
        水筒に海水詰めて何ができるの??
      • 82. 名無しさん
      • 2015年02月18日 23:35
      • ※29
        深い()ね
      • 83. 名無しさん
      • 2015年02月19日 00:04
      • 海楼石はたぶん稀少鉱物なんだよ。だからあんまり出てこない。
      • 84. 名無しさん
      • 2015年02月19日 00:14
      • ※81
        能力者のパンツにちょっとかける。黄色く着色して精神的ダメージを与える
      • 85. 名無しさん
      • 2015年02月19日 01:18
      • こういうこと言う奴って、そもそも「能力者だから銃弾を身体に受ける」ってどんだけニッチなものかわかってんのか?
        普通能力者だろうが銃弾は避ける
        ゴムやロギアみたいに「攻撃を受け流せるつもりでいる」能力者なら
        それこそ十手のように武器につけて制圧すればいい話
      • 86. 名無しさん
      • 2015年02月19日 04:28
      • 硬すぎて貫通してしまっては意味がないしなあ
      • 87. 名無しさん
      • 2015年02月19日 05:31
      • ワンピース叩きたいだけだろこれもう
      • 88. 名無しさん
      • 2015年02月19日 07:36
      • このテの作品だと銃は雑魚専だからなぁ……
        当たらない物に凝っても税金の無駄遣いだと叩かれるし

        強そうな銃使い、ベックマンやヤソップ、ラッキー・ルウは軒並み赤髪さんが独占しててコイツらはあんまり出てこないし

        あと、飛び道具は数撃たないと当たらない子だからコストが嵩むし
      • 89. 名無しさん
      • 2015年02月19日 08:57
      • ※81
        まあクロコダイルにのみならパンチ一回くらいは出来るな
      • 90. 名無しさん
      • 2015年02月19日 10:15
      • 剣の刃の部分に粉末にして塗して斬れば通用するかな?
      • 91. 名無しさん
      • 2015年02月19日 23:39
      • なんで貴重で加工が難しいって言われてる物を使い捨ての銃弾なんかにするんだよwww

        コスト的にも大量生産無理だから使い回せる手錠とか近接武器とか軍艦のキールに仕込んだりしてるんだろうに
      • 92. 名無しさん
      • 2015年02月20日 18:12
      • ※90
        斬った相手に粉末つく程度の粘着力なら、戦闘中に粉末全部飛んじゃうし付いたとしてもすぐ落ちる。
        刀から取れないようにこびりついてるなら斬っても振り抜かないでずっと刃を当てたまんまにしてないも効果がないので刀の意味がないうえに切れ味もなくなる。

        まあ、濡れただけでは効果ないのと同じで粉末ちょっと付いただけじゃ移民ないと思うがね。
      • 93. 名無しさん
      • 2015年02月21日 14:48
      • ※1
        マジに言うと能力者にとっての「海」は深い水たまりのことなんだぜ
        だから真水、海水に関係無く風呂のような全身が浸かるほど深い水の中に入れられると
        能力が使えず、体の力を失う=溺れる

        ※72
        マジに記憶も頭もバッサリ切り落とせばぁ?って思う
      • 94. 名無しさん
      • 2017年12月31日 11:37
      • したらしたでダインスレイブ最強だのヒットマン最強だの

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ