背すじをピン!と掲示板

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:管理人 たかし 投稿日:2077/7/7(金) 00:00:00.00 ID:jump

    背すじをピン!との掲示板は移動しました。
    移動先⇒【横田卓馬】背すじをピン!と Part1

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年05月11日 11:10
      • ジャンプ24号 背すじをピン!と 第1話 競技ダンス部へようこそ
      • 2. 名無しさん
      • 2015年05月11日 11:28
      • 読み切りで忘れられなかった作品の一つ
      • 3. 名無しさん
      • 2015年05月11日 13:53
      • 読み切り掲載したとき、これは読み切りでこそ活きる作品だと思い「連載は、あっても尻すぼみになるかな〜」とか考えてたが、短期連載らしいので一安心&期待。
      • 4. 名無しさん
      • 2015年05月11日 15:15
      • ドナルドみたいなのアイドルのやつにいたメイクに似すぎw

        ファンキー系のオカマって唇アフロのイメージなのか?
      • 5. 名無しさん
      • 2015年05月11日 15:37
      • え、短期なのこれ?
        短期集中はナルトの事で、これは普通の新連載だと思ったんだが…
        まぁどちらにしろ短期になりそうな雰囲気ががが
      • 6. 名無しさん
      • 2015年05月11日 15:52
      • 何気なしに読んでみたら面白かったが
        全校生徒の前で堂々とパンチラしながら踊るってのはどうよ
        教員は注意しないのか
      • 7. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:05
      • ※2
        俺もだなあ
        よく覚えているがゆえにやまき先輩の髪型に違和感を感じる
        やっぱ表紙のほうの髪型だよねぇ
      • 8. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:11
      • 正直微妙だった。

        観客もエロさでしか盛り上がってないし読者的にも衣装の露出とかでしか楽しめないんじゃないか?というかダンスの魅力が伝わってこなかった。

        ダンスシーン無駄に長いし内容も薄い。

      • 9. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:23
      • 面白い
        今んとこ男の先輩がちょっとムカつくキャラ
        それ以外は好感がもてる
      • 10. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:34
      • ダンスの時の絵上手すぎやな。
        観客が人気の先輩がバンドしてるときみたいなこういう声叫んでるのがスゲえリアルでゾクゾクきたわ
      • 11. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:35
      • スゲえ面白い。ただこんなイイ部活なのに新入部員2人なんてありえんだろ。スゲえ面白いけど。
      • 12. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:36
      • アフロでオカマで真澄ちゃんってのだめかよwwwww
      • 13. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:37
      • ジャンプで競技ダンスってどうなん?
        ボールルームの二番煎じ???
      • 14. 名無しさん
      • 2015年05月11日 16:58
      • ヒロアカより全然面白かった
      • 15. 名無しさん
      • 2015年05月11日 17:03
      • ※13
        確か読み切りはボールルームより少し前だったから二番煎じって訳じゃないと思う(色々と比較されそうではあるけど)
      • 16. 名無しさん
      • 2015年05月11日 17:22
      • 2009年のJUMPトレジャー新人漫画賞の作品『戦下に咲く』でこの作者を知った
                                            んで読み切りを読んだ時にああ同じ作者か!って確信した。
                                            作者はあのキャラ大好きなんだろうなぁ
        俺も大好きだ! 
         
      • 17. 名無しさん
      • 2015年05月11日 17:25
      • 読み足りないと思うくらい面白かった
        2話はよ
      • 18. 名無しさん
      • 2015年05月11日 17:34
      • すごく面白かった
        とりあえず今週のアンケ1位はこれにする
      • 19. 名無しさん
      • 2015年05月11日 17:37
      • 主人公のトラウマのきっかけが弱すぎるだろ。あんなことで女子が苦手になるんなら、俺なんて自殺してるわw
      • 20. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:06
      • 読み切りがすげえ面白かったからちょっと残念
        これからに期待
      • 21. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:07
      • なんて
        よこしまな
        やつらなんだ!



        行こう…!

        主人公大好きだわww

      • 22. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:11
      • ダンゲロス終わった直後にジャンプか、大変だな
        月刊とはいえ連載持ってた人は絵が崩れないな
      • 23. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:11
      • ボールルームが確立したあとに少年誌でエロ無しじゃ無謀過ぎる
      • 24. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:18
      • 読み切り面白かったの覚えてる
        絵に迫力あったし個人的にはよかった
        がんばってほしい
      • 25. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:27
      • 横田先生やからクオリティは保証済みだろう
        このテーマをジャンプでどう料理してくれるのか楽しみで仕方ない

        あとヒロインの友達のちょっとヤンキー入ってるっぽいジャージの子がタイプです
        オナマスの須川みたいな感じで
      • 26. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:38
      • 普通
      • 27. 名無しさん
      • 2015年05月11日 18:53
      • 絵柄可愛いし今後に期待できそう
      • 28. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:13
      • 面白い
        面白いけどサンデー的オーラが出てるよね
      • 29. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:13
      • 他作品と比べるのはよくないけど、どうしてもボールルームへようこそがちらついてしまう
      • 30. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:14
      • 短編集出させるために応援する
        ドラゴンシャフトとこがねいろと夏と神輿が載ってるやつ
      • 31. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:21
      • こういう漫画めっちゃ好き
      • 32. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:41
      • 読みやすいしダンスの時にスピード感あってよかったけど、これも打ち切られると思うと・・・
      • 33. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:49
      • 連載どうだろって思ったけどキャラがいきいきしてて面白い
        楽しく読みやすい漫画を描ければって作者がコメントしてるの見て
        その通りだなって思った
      • 34. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:50
      • 面白かった
        ダンスシーンでページケチってないのが良い
        俺の中ではここ最近でも上位に入る新連載
      • 35. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:59
      • なんかあっという間に読み終わった。すごい読みやすいわ
      • 36. 名無しさん
      • 2015年05月11日 19:59
      • 画力的にボールルームに勝てるわけないから
        ボンボン坂演劇部みたいにしたらいい
        主人公の動機も不純だし、オカマもいるし
      • 37. 名無しさん
      • 2015年05月11日 20:16
      • オナニーマスター黒沢の人!?オナニーマスター黒沢の人じゃないか!!

        読み切りがもう4年前になるのか……あの頃から連載を心待ちにしていたから嬉しい。
        そんなキレッキレなギャラリーがいるかー!!には吹いたw
      • 38. 名無しさん
      • 2015年05月11日 20:18
      • ※19
        いやあれは大したことではないけど苦手意識を持つには十分、と
        絶妙な塩梅のプチトラウマだと思うぜ
      • 39. 名無しさん
      • 2015年05月11日 20:27
      • 期待してる
      • 40. 名無しさん
      • 2015年05月11日 20:59
      • つまらね
        ボンボンかと思ったわ
      • 41. 名無しさん
      • 2015年05月11日 21:00
      • 評価してる人って
        まじ、おもしろいとおもってんの?
      • 42. 名無しさん
      • 2015年05月11日 21:17
      • ンなもん個人差だろ
        お前がつまらんと思ったならそれでいいじゃん
        自分の感覚押し付けんな
      • 43. 名無しさん
      • 2015年05月11日 21:18
      • なんか読み足りなかったなぁ…ダンスシーンの迫力と画力が素晴らしい。
        早く来週こい!
      • 44. 名無しさん
      • 2015年05月11日 21:29
      • 10月までにいなくなる
      • 45. 名無しさん
      • 2015年05月11日 22:07
      • 短期で終わるならまあそれはそれでいい。
        単行本が出るならそれで満足だ
      • 46. 名無しさん
      • 2015年05月11日 22:10
      • むしろ今回は短期でがっつり詰め込んでやって、次の連載でコツコツいって欲しい。
      • 47. 名無しさん
      • 2015年05月11日 23:18
      • この作者、シグルイやジョジョとかのパロディ大好きな印象があるけど下手にやらんでほしいな
      • 48. 名無しさん
      • 2015年05月11日 23:22
      • 読み切りの時は何度も読み返した
        連載も期待してる
      • 49. 名無しさん
      • 2015年05月12日 00:13
      • ワートリの千佳ちゃんが好きな自分としてはヒロインの子がドストライクだったから末永く続いてほしい。
      • 50. 名無しさん
      • 2015年05月12日 00:24
      • 全く面白くなかったなぁ
        まぁ目障りだから早く消えてくれることを願う
      • 51. 名無しさん
      • 2015年05月12日 01:04
      • 読みやすくて楽しい気分になる漫画だった!
        ボールルームを上げてる人いるけどあっちがスポ根ならこっちは部活学園モノなんじゃ?まさしくボンボン坂的な

      • 52. 名無しさん
      • 2015年05月12日 01:32
      • よく見たらダンスシーン後半2ページ目の男子生徒のコマが外人4コマだったwww
      • 53. 名無しさん
      • 2015年05月12日 02:03
      • ヒロインの控え目な感じ好きだわ
      • 54. 名無しさん
      • 2015年05月12日 02:54
      • 別の題材でみたかった
      • 55. 名無しさん
      • 2015年05月12日 05:30
      • ボールルームの二番煎じっぽい
        第一話のサブタイトルもそれっぽいし
        いや読み切りはこっちが先なんだろうけど
        ていうか主人公がキモいし無理だろうなー
      • 56. 名無しさん
      • 2015年05月12日 05:59
      • マジでダンス物描きたいのか、童貞が好きそうな展開の甘い学生生活描きたいのか今後次第だな
        作風的にしばらくは後者の要素が続くようにしか見えんけども

        あとアフロがのだめのパクリにしか見えないんだけど
        せめて名前どうにかならんのか そのまんまじゃないか
      • 57. 名無しさん
      • 2015年05月12日 07:25
      • 正直期待はずれだったな〜
      • 58. 名無しさん
      • 2015年05月12日 07:48
      • あれくらい言われたことあるだろ ダンスするとき隣の人の手を握るところで隣の女子が泣き出したって経験くらい誰でもするもんだろ?
      • 59. 名無しさん
      • 2015年05月12日 08:41
      • ※58
        涙……ふけよ
      • 60. 名無しさん
      • 2015年05月12日 09:02
      • ジャンプ買いに行ったとき表紙見たら新しいラブコメかと思ったわ
        iショウジョ的な
      • 61. 名無しさん
      • 2015年05月12日 09:26
      • あまり期待して読んでいなかったけど、面白かった
        ただ、主人公とヒロインの見せ場が1話目でなかったのがちょっとインパクトとして弱かった
        これからだろうけど、主人公にもっと強さがほしいと思うな
        あら削りだけど期待している
      • 62. 名無しさん
      • 2015年05月12日 10:53
      • 2年後にこの主人公が新入生勧誘で華麗に踊るところが想像できるかっていうとまぁ全然できないよね……
      • 63. 名無しさん
      • 2015年05月12日 11:36
      • 気弱な成長系主人公って、ジャンプではあまり好まれない気がするが…
        アイシールドやリボーンも特殊技能とかバックボーンありきだし…序盤のつなぎに何を持ってくるかだな
      • 64. 名無しさん
      • 2015年05月12日 13:19
      • 連載するなら毎回みるよ
      • 65. 名無しさん
      • 2015年05月12日 15:08
      • 流石に主人公に魅力なさすぎんよ・・・キャラデザや行動がモブ並じゃねーか
        ヒロインも汚れを知らない赤子みたいだし、今時高校生にしては不自然で気持ち悪い、あぁいう非現実的なのがウケるんだろうか?
        サクラの部員のくだりは結構好きだったけど
      • 66. 名無しさん
      • 2015年05月12日 16:17
      • 正直面白くもつまらなくもなかった
        題材的にジャンプでは難しそうだけど頑張って欲しい
      • 67. 名無しさん
      • 2015年05月12日 19:25
      • やっぱりみんな読み切りの印象が強いんだな

        もう四年も前なのに
      • 68. 名無しさん
      • 2015年05月12日 20:08
      • ダンスシーンの画力はすごいと思ったけど
        音楽ありきの題材だと思うんで
        その点が滑ってる気がするよ残念
        アナ雪なんて知らない人はいないような曲なのに
        ダンス見てても曲が脳内で再生されないんだ。モブキャラだけが盛り上がってて正直しらけたよ。

        その点ソルキャは目から音が入ってきたし、知らない曲なら調べてでも!って思ったんだけどな。
        まああちらは音楽がメインでこちらは添え物なんだけどね。
        偉そうでごめんな。
      • 69. 名無しさん
      • 2015年05月12日 20:35
      • ハンサムセンパイの顔で、ダンゲロスの漫画の人だと気づいた
        しかし痴漢男の人だとは気づかなかったなぁ
        ダンゲロスも完結したし、こちらも頑張ってほしいもんだ

        しかし人気出るかなこれ……
        個人的には好きな部類だけど、ちんちくりんな主人公にするなら、ヒカルの碁みたいに小学生スタートで良かった気がする
      • 70. 名無しさん
      • 2015年05月13日 00:05
      • ダンスシーンが全く面白くない。ヒカルの碁みたいにバッサリ切って、ドラマ重視で行けば成功するかもね。表紙絵は引きがスゴイし。
      • 71. 名無しさん
      • 2015年05月13日 00:58
      • ※68
        謝るくらいなら最初から書くなよキモいな
      • 72. 名無しさん
      • 2015年05月13日 06:32
      • 普通に面白いだろこれだから評論家様は困る
      • 73. 名無しさん
      • 2015年05月13日 16:19
      • エログロ方向に行くなら応援する
      • 74. 名無しさん
      • 2015年05月13日 21:18
      • 他スレでちょっとこれが批判されたら低レベルなレッテル張りと罵倒で暴れまわる基地外がいるぞ、お前ら何とかしろよ
      • 75. 名無しさん
      • 2015年05月13日 22:14
      • 今のところ読んでる
      • 76. 名無しさん
      • 2015年05月14日 01:49
      • つまんない見る価値なし
      • 77. 名無しさん
      • 2015年05月15日 00:46
      • まずはソウルキャッチャーズを超えられるかどうか、それから
      • 78. 名無しさん
      • 2015年05月16日 10:43
      • 相撲やらダンスやらマンネリ脱却を目指しているのかな?
      • 79. 名無しさん
      • 2015年05月16日 10:45
      • 背ピン?スジピン?
      • 80. 名無しさん
      • 2015年05月16日 11:16
      • 同人誌の名前はマンすじにチン!と で決まりだな
      • 81. 名無しさん
      • 2015年05月16日 13:12
      • ※80
        冬コミ待ったなし!
      • 82. 名無しさん
      • 2015年05月16日 14:53
      • 普通におもしろかったし練習シーンのラッキースケベ毎週やってくれたら見るよww
      • 83. 名無しさん
      • 2015年05月17日 20:02
      • チン⚪︎をピンと!とか
        マン⚪︎にピント!とか
        色々できそうです
      • 84. 名無しさん
      • 2015年05月17日 21:32
      • 面白い
        期待してる
      • 85. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年05月18日 11:34
      • ジャンプ25号 背すじをピン!と 第2話 背すじをピン!と
      • 86. 名無しさん
      • 2015年05月18日 12:08
      • あぁ~
        めっちゃこの漫画好きだわ、、、

        悔いのある青春時代を過ごして来た人にはたまらん漫画だと思う
      • 87. 名無しさん
      • 2015年05月18日 14:14
      • 今週も良かった。面白い
        中途半端な打ち切りで終わったりしない事を願うのみ。そして引き伸ばしもしないで気持よく終わって欲しいと思った
      • 88. 名無しさん
      • 2015年05月18日 14:56
      • あの柔らかさ…まさかブラしてないのか!
      • 89. 名無しさん
      • 2015年05月18日 15:43
      • アフロおねぇお前高校生だったのかよ!?
      • 90. 名無しさん
      • 2015年05月18日 16:06
      • 帰宅時の描写が秀逸だなぁ…青春なのにそれの押し売りじゃなくて心地よい

        派手さはないけどとても丁寧で面白い
        ぜひ長く読んでいたいし今後キャラが増えるのが楽しみ
      • 91. 名無しさん
      • 2015年05月18日 17:04
      • 最近のジャンプではなかった漫画だな
        2話も面白かったし期待
      • 92. 名無しさん
      • 2015年05月18日 17:45
      • 特に山場もないのに面白いってすごいと思う
        このままゆったり続けて欲しいな
      • 93. 名無しさん
      • 2015年05月18日 17:55
      • ラッキースケベ……体験出来たな!
      • 94. 名無しさん
      • 2015年05月18日 17:56
      • ピキイイイイイ!!って何の音なんですかねぇ…
      • 95. 名無しさん
      • 2015年05月18日 17:58
      • ※90
        電車降りたとこでダンスの確認してるの良いよな
        この漫画、意外とイイ線行けるポテンシャルあるかもしれんぞ
      • 96. 名無しさん
      • 2015年05月18日 18:11
      • しばらくは読み切りをなぞる形かね。
        文化祭までいくかその前にイベントを挟むのか、何れにしても新しい展開に期待。
      • 97. 名無しさん
      • 2015年05月18日 18:13
      • 一話目は微妙だったけど二話目でこの漫画好きになった
        いい漫画ですね
      • 98. 名無しさん
      • 2015年05月18日 18:50
      • クソだと思ってたけどなんか青春というか学生の空気感がビシバシくるな
      • 99. 名無しさん
      • 2015年05月18日 18:59
      • 急にここにいる人が優しくなった
        いろいろ批判してたのに…
      • 100. 名無しさん
      • 2015年05月18日 19:27
      • 一話目では「あぁ、安直なエロ路線かなぁ」と思ってたら
        意外と話のクオリティや雰囲気でもしっかり魅せてくれそうだからな
        これで批判があるなら単純に合わない人だけなんじゃないか?
      • 101. 名無しさん
      • 2015年05月18日 19:54
      • 5 ふぅ....
      • 102. 名無しさん
      • 2015年05月18日 20:15
      • 読みやすいし面白いから続いてほしい
      • 103. 名無しさん
      • 2015年05月18日 20:27
      • ええい…ええい…ええい…スチャッのコマで不覚にも笑ってしまった
        こういう小ネタ挟んでくれるのはいいね
      • 104. 名無しさん
      • 2015年05月18日 21:03
      • 雰囲気が良くて中々気に入ったけどこのままいけば多分打ち切りコース
        サムライうさぎですら途中からバトル路線になって打ち切られたし今の雰囲気のまま長続きすることは無いと思う
        こういうふんわりした青春ものは大事にしてほしいとは思うが
      • 105. 名無しさん
      • 2015年05月18日 21:55
      • ※94
        ボッ
      • 106. 名無しさん
      • 2015年05月18日 22:16
      • 主人公とヒロイン可愛くてにやにやする。
        が、サンデー臭がすごい
      • 107. 名無しさん
      • 2015年05月18日 22:31
      • えりちゃんかわいいなぁ
      • 108. 名無しさん
      • 2015年05月18日 23:10
      • 普通におもしろかった!

        電車のとこのシーン凄い良いな初々しい感じが好きだなぁ
        前回の話では迫力ある絵かけてたしいろいろ期待してる!(エロもw)
      • 109. 名無しさん
      • 2015年05月18日 23:14
      • あれっ?最初に踊ってた女の先輩は?
      • 110. 名無しさん
      • 2015年05月18日 23:18
      • 眼鏡の人と同一人物でしょ
      • 111. 名無しさん
      • 2015年05月18日 23:19
      • 主人公とヒロインのちまっとしたカンジがいい
        ほのぼのしてくる
      • 112. 名無しさん
      • 2015年05月18日 23:42
      • 和むわぁ
      • 113. 名無しさん
      • 2015年05月19日 01:06
      • 読み逃した1話が評判良いみたいだったから今回期待してたのに、残念ながら大したことなかった。一部の人にはツボに嵌まる漫画なのかね
      • 114. 名無しさん
      • 2015年05月19日 01:14
      • あーこんな青春したかったなーちくしょー
      • 115. 名無しさん
      • 2015年05月19日 01:31
      • 113
        ナチュラルに自分をマジョリティに置いてるところが笑えるな

        リオ先輩たまらん

      • 116. 名無しさん
      • 2015年05月19日 02:15
      • 帰り道ステップの練習しながら歩いてるシーンがね!全くね!青春でね!
        羨ましくなんかないんだからね!!
      • 117. 名無しさん
      • 2015年05月19日 06:05
      • 少女漫画のようなあまずっぱさがある
      • 118. 名無しさん
      • 2015年05月19日 20:25
      • »110
        えー
        うそだー!
        先週号の表紙見てみろよ
      • 119. 名無しさん
      • 2015年05月19日 21:54
      • ※118
        表紙の眼鏡の髪の色と
        巻頭の人の髪の色同じだから同一人物でしょ
      • 120. 名無しさん
      • 2015年05月19日 23:43
      • 5 面白い!!
        応援します( ̄^ ̄)ゞ
      • 121. 名無しさん
      • 2015年05月20日 00:26
      • あーいいなぁこんな青春……
      • 122. 名無しさん
      • 2015年05月20日 14:38
      • 主人公とヒロインがありがちな美男美女ではなくて、なんて言うかチンチクリンな見た目だから微笑ましい
      • 123. 名無しさん
      • 2015年05月20日 16:45
      • いい青春してんなあとは思いつつ
        ガキのウケがちょっと難しいかもな~
        今時のガキはブラッククローバーみたいなインパクトと新キャラ頼みのパクリ漫画がウケてるみたいだから
        個人的にはこの作品のほうが面白いけど、アンケがとれるかどうかちょっと不安
      • 124. 名無しさん
      • 2015年05月20日 17:12
      • その幻想を打ち砕く!
      • 125. 名無しさん
      • 2015年05月21日 15:16
      • ダンゲロスはオチが糞だったからこっちはちゃんとしてほしいな
        まああれは原作付きだからしゃーないけど
      • 126. 名無しさん
      • 2015年05月22日 13:43
      • 立ち上がれない…
      • 127. 名無しさん
      • 2015年05月23日 06:49
      • オナマスのときも思ったけど面白キャラ描こうとして長岡みたいな容姿に逃げるのだけやめてほしい今回の部長もだけど流石に違和感しかねーよ
      • 128. 名無しさん
      • 2015年05月25日 08:21
      • 第3話にして、はやくも青春してるなあ。
        つっちーとわたりちゃんちにはこの調子で仲良く頑張って貰いたい。
      • 129. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年05月25日 11:36
      • ジャンプ26号 背すじをピン!と 第3話 Shallweダンス部?
      • 130. 名無しさん
      • 2015年05月25日 11:48
      • 感想:かわいい
      • 131. 名無しさん
      • 2015年05月25日 12:19
      • 感想:ほほえましい
      • 132. 名無しさん
      • 2015年05月25日 13:02
      • 1話の時点で俺の目に狂いはなかった
        やっぱ金髪ちゃん可愛い
      • 133. 名無しさん
      • 2015年05月25日 14:47
      • こういう照れ臭いのが新入生や新学期を迎えた
        中高生の心に響けば好評を勝ち取れるんじゃないかな。
      • 134. 名無しさん
      • 2015年05月25日 14:59
      • アンケ1位にするくらいに好き
        可愛いし微笑ましい、胸がキュンキュンするんじゃー
      • 135. 名無しさん
      • 2015年05月25日 18:54
      • 俺もこんな青春を送りたかった…あれ?なんか画面がボヤけてきた…
      • 136. 名無しさん
      • 2015年05月25日 19:59
      • こういう作品が評価されてほしいからアンケ入れよう
        大事なことだよなー周りに流されずに行くって
      • 137. 名無しさん
      • 2015年05月25日 21:09
      • 侍ウサギ的なほほえましさ
        かわいいね
        でも競技ダンスにはタッパ足らんな二人とも
      • 138. 名無しさん
      • 2015年05月25日 22:10
      • いけるじゃん、普通に
        「…」→背すじを伸ばす→「だめだだめだ!」→腕グイッの流れ
        凄くジャンプ漫画っぽかったと思う、個人的に
      • 139. 名無しさん
      • 2015年05月25日 23:04
      • で、結局新入生2人だけなのか
        見学いっぱい来てウケも良さげだったのに結局たった2人だけしか入らなかったってなんかリアル
        昔入ってた演劇部思い出すわ
      • 140. 名無しさん
      • 2015年05月25日 23:35
      • 主人公二人も漫画自体も変にスレてなくて初々しい
        この雰囲気保ったまま突き抜けてほしい
      • 141. 名無しさん
      • 2015年05月26日 00:35
      • だめだ・・・。
        絵や展開は悪くないと思うんだけど、主人公が気持ち悪すぎて受け付けない・・・。
      • 142. 名無しさん
      • 2015年05月26日 04:26
      • わたりちゃんがいい子すぎる
      • 143. 名無しさん
      • 2015年05月26日 08:24
      • リア充爆発しろゴルァ!!じゃなくて
        こんな青春いいよね~なのがいいんだ
      • 144. 名無しさん
      • 2015年05月26日 08:43
      • 土屋くんがまだ中学生感の抜けてない男子高校生っていうのが上手く表現されてていいなぁ
        やれやれ系のなぜかモテる主人公と違って応援したくなる、いいなぁって思える青春さだな
      • 145. 名無しさん
      • 2015年05月26日 08:57
      • 読み切り時も思ったけど結構慎重に描いてるのが好感持てるわ。3話使って紹介、男目線、女目線を分けたのはいいね

        てか金髪ちゃんめっちゃ可愛い。金髪ちゃんもっと登場するなら単行本買うわ
      • 146. 名無しさん
      • 2015年05月26日 10:30
      • 初めてアンケート送ったくらいに好き。長く続いてちゃんと終わらせて欲しい。
      • 147. 名無しさん
      • 2015年05月26日 11:34
      • 「そういうの凄い……すごいと思うんだよ…!」
        このいっぱいいっぱい感めちゃ好き
      • 148. 名無しさん
      • 2015年05月26日 18:38
      • 主人公の股間をピンとするのは絵にあって無いから止めて欲しかった
        顔赤くするとか、鼻血とかのが良かった
      • 149. 名無しさん
      • 2015年05月28日 00:21
      • そんなシーンあったっけw
      • 150. 名無しさん
      • 2015年05月30日 17:09
      • 美少女大好きです
      • 151. 名無しさん
      • 2015年05月30日 17:38
      • この人は原作者いた方が良いんじゃないかな?
      • 152. 名無しさん
      • 2015年05月30日 22:41
      • ※149
        ろくに読んでないくせにファン語るなよ
        2話だよ よく見ろアホ
      • 153. 名無しさん
      • 2015年05月30日 22:51
      • やっぱ過剰にベタ褒めしてる奴はアンチの演技っぽいよな 細かいシーンすら把握出来てないし
        ちょっと意見した普通の人に噛み付いて怒らせてアンチ扱い→漫画の人気下がる
        って作戦に見えるわ ホント止めてほしい
      • 154. 名無しさん
      • 2015年05月31日 15:38
      • 長く続きますように!!!
      • 155. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年06月01日 11:25
      • ジャンプ27号 背すじをピン!と 第4話 今日からダンス部!
      • 156. 名無しさん
      • 2015年06月01日 11:39
      • 1年:初々しい二人
        2年:ケンカップル
        3年:熟年夫婦

        み ん な ち が っ て 、 み ん な い い 。
      • 157. 名無しさん
      • 2015年06月01日 12:43
      • 秋子先輩の腕にすっぽり収まってるわたりちゃん可愛い
        そしてなんだかんだ面倒見良さそうな八巻が素敵
      • 158. 名無しさん
      • 2015年06月01日 13:05
      • 3年は包容力たっぷりなのに対して2年はやんちゃなんやな
      • 159. 名無しさん
      • 2015年06月01日 15:31
      • 女先輩たちのキャラデザ可愛いな。今後に期待。
      • 160. 名無しさん
      • 2015年06月01日 15:41
      • マイケルジャクソンwww
      • 161. 名無しさん
      • 2015年06月01日 17:21
      • BGM口ずさんだら色々面倒にワロタ
      • 162. 名無しさん
      • 2015年06月01日 18:20
      • ※161
        ああ、あれメタネタだったのか。
      • 163. 名無しさん
      • 2015年06月01日 19:24
      • [朗報]ギャグもいける
      • 164. 名無しさん
      • 2015年06月01日 19:59
      • オナマス黒沢ってずっと言われる作者…
      • 165. 名無しさん
      • 2015年06月01日 20:18
      • キャラかわいいし面白いね楽しみだ
      • 166. 名無しさん
      • 2015年06月01日 20:36
      • ※164
        本人も別に黒歴史にしてないからな
        ついこの前も原作の文庫版の表紙描いてるしインタビューでもオナマスの話題出てるし
      • 167. 名無しさん
      • 2015年06月01日 20:43
      • カスラックいじりイイネ!
      • 168. 名無しさん
      • 2015年06月01日 22:52
      • 今回の新連載陣はメタなギャグが冴えてるわー

        でも没入感なくなるから多用はしないでほすぃ
      • 169. 名無しさん
      • 2015年06月01日 23:14
      • 落ち着いてるから安心して見れるね。
        毎週生きがいにしてます。来週も楽しみだ
      • 170. 名無しさん
      • 2015年06月01日 23:38
      • ほんとすき
      • 171. 名無しさん
      • 2015年06月01日 23:56
      • ※161 今週のジャンプで唯一笑ったわ。
      • 172. 名無しさん
      • 2015年06月02日 00:22
      • 作品と絵柄があってて本当に面白い
      • 173. 名無しさん
      • 2015年06月02日 00:46
      • ダンス部って文化部なのか? てっきり運動部だとばかり
      • 174. 名無しさん
      • 2015年06月02日 00:49
      • ※173
        ウチの高校ダンス部あったけど文化部扱いだった
        競技ダンスは流石に初めて聞いたが
      • 175. 名無しさん
      • 2015年06月02日 01:37
      • いや百パースケベ目的だろ
        かっこつけんなキモ男
      • 176. 名無しさん
      • 2015年06月02日 04:04
      • 勇気100%の選曲は1年生に合わせてんだろうな
        最初っからトバしてるようでも、色々と配慮してる良い先輩達に恵まれてるな
      • 177. 名無しさん
      • 2015年06月02日 06:19
      • どうせ最初はそれぞれ先輩らと組まされてバラバラになるんだろな
        リードしてもらえる相手の方が練習しやすいだろし
      • 178. 名無しさん
      • 2015年06月02日 09:39
      • this is itでクスッとしたwww
      • 179. 名無しさん
      • 2015年06月02日 09:42
      • 二年生怖い人かと思ったら割と気さくでおもしろそうな人で良かった

        無駄に厳しいとか、凄いゲスキャラとかはこのチームにはいらないと思う

        ただでさえ人数少なくて辞めてもらいたくないって感じだと思うし逆に不自然になっちゃうと思う
      • 180. 名無しさん
      • 2015年06月02日 10:13
      • ※179
        人数少なくてもやる気無い奴は辞めてもいいスタンスだとは思うよ
      • 181. 名無しさん
      • 2015年06月08日 02:49
      • 5話目にして解説コーナーが付いた!
        これはアンケート良いんだよね?
        めちゃめちゃうれしい!
      • 182. 名無しさん
      • 2015年06月08日 11:06
      • リオ先輩が部長を名前呼びしたとこの熟年カップル感が好いのですよまったく!
      • 183. 名無しさん
      • 2015年06月08日 11:34
      • ここからどうやって展開させていくのか楽しみ
        しばらくは1話完結でやって単行本1巻終盤に長めの話やるのかな

        5話でこの位置ならとりあえず突き抜けはないかな〜推移の平均見ると打ち切りと継続の差が出るのは5話からだし
      • 184. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年06月08日 11:42
      • ジャンプ28号 背すじをピン!と 第5話 ぎこちなしブルース
      • 185. 名無しさん
      • 2015年06月08日 12:41
      • 掲載順結構高くて嬉しい!
        ぜひ中堅として生き残って欲しい
      • 186. 名無しさん
      • 2015年06月08日 13:38
      • こういう丁寧な解説回好き
      • 187. 名無しさん
      • 2015年06月08日 14:32
      • 今週最後の1コマが演出的にも作画的にも個人的にとてもとても良かった…凄く巧みな1コマだと思う
        部長達の過去編がもう見たいわ
      • 188. 名無しさん
      • 2015年06月08日 15:22
      • わたりちゃんめっちゃいい娘やわー
      • 189. 名無しさん
      • 2015年06月08日 15:31
      • なんだろうなこの気持ち

        今のところ登場してるキャラ全てが愛しい
      • 190. 名無しさん
      • 2015年06月08日 16:31
      • 面白いんだがそれ以外の感想が出ないw
        まあ安心して読めるのは良いことだ
      • 191. 名無しさん
      • 2015年06月08日 18:25
      • 女子先輩二人かわいすぎるわ(;´Д`)ハアハア
      • 192. 名無しさん
      • 2015年06月08日 20:51
      • 部長男だったんか。毎週どっちか分からず地味に悩んでた
      • 193. 名無しさん
      • 2015年06月08日 20:59
      • 油そば
        汁なしラーメン
      • 194. 名無しさん
      • 2015年06月08日 21:28
      • わたりさんいい人すぎるなー
      • 195. 名無しさん
      • 2015年06月08日 22:25
      • ネットネタしか芸の無い下ネタWEB漫画家風情が
        何綺麗な振りして少年誌で連載してるんだよ
        アクションは打ち切りくらったから、今度はマイナー競技で勝負しようってか?
      • 196. 名無しさん
      • 2015年06月08日 22:37
      • 丁寧な説明で良かった
        こういう説明回って人気が出ないからあまりやらないものだと思ってたわ
      • 197. 名無しさん
      • 2015年06月08日 22:40
      • ※195
        夢叶えてプロになった作者に私怨でもあるのか…人気の出ないWEB漫画家さんかな?
        そもそも打ち切りくらったことなんてないけどなこの人
      • 198. 名無しさん
      • 2015年06月08日 22:41
      • ※195
        くやしいのうwくやしいのうw
      • 199. 名無しさん
      • 2015年06月08日 23:14
      • リオ先輩が部長を競技ダンスに誘ったのね
      • 200. 名無しさん
      • 2015年06月08日 23:45
      • ※199
        そうとは限らなくない?例えば親の方針でダンスさせられててつまらない日々送ってた時に真澄に合わせられるリオが現れたって可能性もあるでしょ、妄想だけど
      • 201. 名無しさん
      • 2015年06月09日 00:09
      • 良い意味でジャンプっぽくなくて素晴らしい
      • 202. 名無しさん
      • 2015年06月09日 01:06
      • いやらしい話だかジャンプは相当押したいはず

        かなり実写化しやすいはずドラマ 映画 舞台

        何でも出来る実写化されると社会認知度が

        断然違う相当儲かる
      • 203. 名無しさん
      • 2015年06月09日 01:33
      • 二人の関係とダンスの楽しさをじっくり描いてるのがとても良い
        あと説明が分かり易いというかスルスル入ってくる
      • 204. 名無しさん
      • 2015年06月09日 01:34
      • ※195で草
        本人に直接言ってこい
      • 205. 名無しさん
      • 2015年06月09日 06:58
      • 最終的に何か大会とかに出るのが目標になるんだろか
        早くドレス姿が見たい
      • 206. 名無しさん
      • 2015年06月09日 07:29
      • 新連載の中で一番アンケ入ってるんだろうね、他二作は三話からこれより上の掲載順に来てねーもん
        顔の描き分けとアクションが微妙なレディ、悪人を裁く時の手法が既に似たり寄ったりなリーマンよりは全然イケる
      • 207. 名無しさん
      • 2015年06月09日 08:15
      • 久しぶりに単行本買おうかな
      • 208. 名無しさん
      • 2015年06月09日 12:35
      • 新連載三つの中じゃ、他が水準以下だから必然的に生き残るだろうけど、これは完全にクロスマネジコースだろ
        一部の人が「このスローペースがいい」「この空気感がいい」と言ってるだけで、大半の奴にとってはただ退屈な展開が延々と続いてる状態
      • 209. 名無しさん
      • 2015年06月09日 12:39
      • 根本的に週刊連載の描き方をわかってないなあ、って感じ
        普通は19ページの中である程度のヒキやオチを作るのに、この漫画はただダラダラやって、ページが来たらブツッと終わってる
      • 210. 名無しさん
      • 2015年06月09日 12:59
      • 一般の漫画オタクでもわかるような当たり前のことを極度のジャンプ狂い&週刊で3作連載経験のあるこの作者がわかってないわけないだろう・・・誰がどう見たってこのペースは狙ってやってる
        毎回毎回大げさなヒキをつくって大ゴマ使ってとにかく展開急がなきゃ打ち切り…っていうジャンプの異常な状況に一石を投じてくれることを願うよ
      • 211. 名無しさん
      • 2015年06月09日 14:32
      • わたりちゃんが可愛い
        素朴な可愛さ
      • 212. 名無しさん
      • 2015年06月09日 14:45
      • 評判良くなると叩きだす人って何なんだろうね
      • 213. 名無しさん
      • 2015年06月09日 15:44
      • 評判がいいから叩くんだろ
        漫画がつまらない、プラスつまらない漫画を面白いと言ってる連中が気に入らないから叩く連中は一定数いる
        そういう連中は、漫画の評判が悪いときは騒がない
      • 214. 名無しさん
      • 2015年06月10日 01:18
      • 今週も回想で出たけどボッキだけは止めて欲しい
        コミックで修正したがいいよ 雰囲気壊れてるから
      • 215. 名無しさん
      • 2015年06月10日 01:19
      • ↑俺は叩きじゃ無いぞー
        念のため
      • 216. 名無しさん
      • 2015年06月10日 01:29
      • あの状態www
      • 217. 名無しさん
      • 2015年06月14日 06:23
      • あれ勃起だったのか

        硬いの当てられて恥ずかしがるワタリちゃんの薄い本はよっ
      • 218. 名無しさん
      • 2015年06月15日 01:55
      • 着替えが終わって お互いの衣装を見た時の

        初々しい反応を描くのが美味いなー

      • 219. 名無しさん
      • 2015年06月15日 07:35
      • 修正したほうがいいとかwwwwwwwww編集者にでもなれよwwwwwwwwwwww
      • 220. 名無しさん
      • 2015年06月15日 10:42
      • ※218
        七五三的な可愛さがグッドだと思いました(小並感

        ただ、つっちーの服選びの部分なんかを筆頭に、1コマ当たりの情報量増やすために吹き出し削ってセリフ書いてる箇所が多くて見辛くもあった(大コマではないからとくに)。そういう見せ方も「 ジャンプっぽくない」と言われる所以なんだろうか、まあ説明はキチッとしているから総評としては〇
      • 221. 名無しさん
      • 2015年06月15日 11:22
      • 八巻が思ったよりもちゃんと先輩していて良かった(小並感)
        オラオラ系だけど横暴なところが無いのはいいね。でも試着した服を蹴っ飛ばすのはやめような!
      • 222. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年06月15日 12:16
      • ジャンプ29号 背すじをピン!と 第6話 放課後はドレスに着がえて
      • 223. 名無しさん
      • 2015年06月15日 12:43
      • ・部長の家はダンス衣装を扱う服飾店
        ・部長が初めてダンスの楽しさを知ったのがリオ先輩と踊ったとき

        以上から推測されるのは※200という事かしらあらあらうふふ
      • 224. 名無しさん
      • 2015年06月15日 13:23
      • ※223
        アリシアさんご満悦すな
      • 225. 名無しさん
      • 2015年06月15日 13:56
      • 今週の真澄ちゃんメタ発言
        「今時六話もかけて試合しないなんて遅すぎるくらいよ」
      • 226. 名無しさん
      • 2015年06月15日 14:34
      • わたりちゃん可愛い
        続いて欲しいなぁ
      • 227. 名無しさん
      • 2015年06月15日 14:39
      • おうこら、フリーザ軍の戦闘服は全然邪魔にならずむっちゃ軽くて動きやすい仕様なんだぞ、
        と一応つっこんでおく。まあ今日びの高校生は知らんでもおかしくはないが
      • 228. 名無しさん
      • 2015年06月15日 15:32
      • 金髪先輩面倒見いいじゃないッスカー!
      • 229. 名無しさん
      • 2015年06月15日 16:55
      • ※227
        めちゃくちゃ動きやすいって言ってるけど…なんか変だったか?
      • 230. 名無しさん
      • 2015年06月15日 17:33
      • 新キャラの娘が可愛い
      • 231. 名無しさん
      • 2015年06月15日 17:36
      • あのロシア人の女の子、中の人すみペですな。
      • 232. 名無しさん
      • 2015年06月15日 17:36
      • わたりちゃん何かあったん?
      • 233. 名無しさん
      • 2015年06月15日 17:38
      • 進み方淡々としているけど面白い。じわじわ人気出てくる作品だと思う。巻数伸びていけばアニメ化もしやすい感じだしがんばって欲しい。
      • 234. 名無しさん
      • 2015年06月15日 18:18
      • ※227
        おまえはなにをいってるんだ・・・どこを読んでいたんだ・・・
      • 235. 名無しさん
      • 2015年06月15日 18:33
      • 真澄のマンガに対するメタ発言にはクスっと来たわ
      • 236. 名無しさん
      • 2015年06月15日 18:34
      • わたりちゃんは極度のあがり症とかなんかね
        それ直したくてダンス部入ったと
      • 237. 名無しさん
      • 2015年06月15日 19:37
      • わたりちゃん天使すなぁ
      • 238. 名無しさん
      • 2015年06月15日 19:48
      • ※229 ※234
        あれ? すまん、完全に逆の意味で読み間違えてた。眼医者行くかな……
      • 239. 名無しさん
      • 2015年06月15日 19:50
      • なんか・・・いい漫画だね
        ほのぼのする
      • 240. 名無しさん
      • 2015年06月15日 20:34
      • ギャグ漫画ならともかく、この手の漫画でのメタは一気に寒くなるから本当に止めて欲しいわ
      • 241. 名無しさん
      • 2015年06月15日 22:11
      • 良い意味でジャンプっぽくなってきて素晴らしい
      • 242. 名無しさん
      • 2015年06月15日 22:13
      • アンケート今のところ皆勤賞で出してる
        続いてほしいんよ~
      • 243. 名無しさん
      • 2015年06月15日 23:04
      • ほっぺたに穴が開いてるのがどうしても気になってしまって読んでない
        最近多いでこういうの
      • 244. 名無しさん
      • 2015年06月15日 23:18
      • メタギャグは駄目な人は本当に駄目だからな…

        メタギャグ無くてもこの作品はいけるし
      • 245. 名無しさん
      • 2015年06月15日 23:32
      • さすがの土屋ブルース雅春もこれにはドキドキww
      • 246. 名無しさん
      • 2015年06月16日 00:24
      • 新連載の中じゃ飛び抜けて面白いな
      • 247. 名無しさん
      • 2015年06月16日 00:51
      • この前もごめんねと言ってたしわたりちゃんも汗っかきなのかな
      • 248. 名無しさん
      • 2015年06月16日 00:59
      • 部長の家に行く過程の電車内→駅→歩道っていう流れをいろんな角度から1ページ数コマに描いてあるの地味にすごい
        時間経過の描写って歩いてるとこを俯瞰で描いたり背景に吹き出しだけで済ますことが多いのに
      • 249. 名無しさん
      • 2015年06月16日 01:08
      • ※248
        小さいコマだけど全部状況が解り易く描いてあるのがいい

        こういう丁寧な描写は地味だけど好感が持てる
      • 250. 名無しさん
      • 2015年06月16日 05:36
      • ほんとなんでこんなにニヤニヤしちゃうんだろってぐらい読みながらニヤニヤしてしまう
        こういう話に弱いなぁ俺・・・
      • 251. 名無しさん
      • 2015年06月16日 09:08
      • ※247
        全コマで汗かいてますやん
      • 252. 名無しさん
      • 2015年06月16日 16:45
      • ※249
        改めて読み直したら今週って台詞がかなり多い
        しかも殆どが説明的なもの
        でもスラスラ読めたわ
      • 253. 名無しさん
      • 2015年06月16日 18:12
      • ※225
        多分部長だけは自分が漫画のキャラクターだと気付いてる。

        この話がリア充ぐう聖説に基づいた優しい世界なのも
        部長が作品中と作劇上の両方で重石として機能しているから。

        部長がフェードアウトする時期まで連載が続いたとしたら、
        その時はもう部長抜きでもこの作品世界がもう一つの現実として
        受け入れられているだろうという、あれはそういうキャラ。
      • 254. 名無しさん
      • 2015年06月16日 18:35
      • ※253
        高尚すぎるだろww他の連中がメタしにくくなるやないか
      • 255. 名無しさん
      • 2015年06月16日 20:17
      • 1・・・150000YEN!?
      • 256. 名無しさん
      • 2015年06月17日 01:35
      • ※252
        動きと表情だけである程度内容が見えてくるからね

        デスノートとは違った長文だけど
        特に苦にならない
      • 257. 名無しさん
      • 2015年06月17日 06:16
      • 学生が馬鹿高いドレスとかどうやって買うんだ?
        普通にバイトか先輩が値引きしてくれんのか?
      • 258. 名無しさん
      • 2015年06月18日 01:21
      • ※257
        レンタルでしょ(多分)
      • 259. 名無しさん
      • 2015年06月18日 15:43
      • ※258
        でも秋子サンは欲しいって言ってたぞ。

        短期バイトとかで稼ぐとかかな
      • 260. 名無しさん
      • 2015年06月18日 19:43
      • 9話でセンターカラーおめでとう!!
        はやいね
      • 261. 名無しさん
      • 2015年06月18日 20:15
      • ※260
        ガチ??
      • 262. 名無しさん
      • 2015年06月18日 22:14
      • ※261
        ガチらしい
      • 263. 名無しさん
      • 2015年06月22日 01:39
      • サブタイトル007じゃねーかww
      • 264. 名無しさん
      • 2015年06月22日 01:59
      • 来週センターカラーか凄いな

        この漫画って女性人気どうなんだろ

        今のジャンプ女性人気ないと相当キツイらしいけど
      • 265. 名無しさん
      • 2015年06月22日 06:02
      • きちんとライバル感を出しつつ歳相応で厭味ったらしくないキャラ付け好き
      • 266. 名無しさん
      • 2015年06月22日 10:40
      • わったりちゃん皆で帰ってるときにスマホついついとかなーんか似合わないことしてるなーと思ったら……

        天使過ぎやろぉぉぉォォォォォォ!!
      • 267. 名無しさん
      • 2015年06月22日 10:45
      • わたりちゃんがスマホ弄ってるのが何からしくないなと思ってたら成程そうか
        これだけで本当にいい娘だって魂で理解した。
      • 268. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年06月22日 10:54
      • ジャンプ30号 背すじをピン!と 第7話 ロシアより愛を込めて
      • 269. 名無しさん
      • 2015年06月22日 11:10
      • あの爽やか君がダンスしてる時は鬼神が如き顔をするんでしょ?
        あ、ロシア語解読班がんばって

        そんで来週センターカラーヤッター!
        やっぱアンケート取れてるんだね
      • 270. 名無しさん
      • 2015年06月22日 11:24
      • 「ところでお母様はお元気?」「はい おかげさまで」
        「駅まで送ってくれるんですか?」「部長の責任としてね」

        これだけで三年組の過去や関係性がいろいろと掻き立てられる
        こういうの上手いなぁ・・・・・・。
      • 271. 名無しさん
      • 2015年06月22日 13:04
      • 新キャラの男の子がロシアの子が可愛いからそりゃドキドキするよって言ってるところで一気に親近感沸いた
        普通ああいうキャラは有り得ないほどジェントルだったりするから
        作者は何気ない一言や仕草でリアル感出すの上手だなぁ
      • 272. 名無しさん
      • 2015年06月22日 13:51
      • ライバルキャラって大抵上から目線で最初は嫌らしい感じのが多いが中々可愛げあるやないの


        ほんとこの漫画のキャラはみんな好感持てる
      • 273. 名無しさん
      • 2015年06月22日 14:13
      • 来週、センターカラーとは嬉しいね~。このまま安定してくれるといいね。連載開始直後にこのマンガはすぐ打ち切られると言ってた奴らは元気にしてるかな?
      • 274. 名無しさん
      • 2015年06月22日 14:46
      • 第一話の頃はエロ路線かと思ったけど今のふんわりした雰囲気の青春路線の方が断然良い
        このままの雰囲気を保ってサムライうさぎみたいなことにはならないでほしい
        そういえばロシア語のフォントが手書きっぽいけどそういうフォントなのかそれともロシア語の出力ができないから手書きで代用したのかどっちなんだろ?
      • 275. 名無しさん
      • 2015年06月22日 14:56
      • 衣装格安レンタルで良かった
      • 276. 名無しさん
      • 2015年06月22日 15:03
      • ※273
        わざわざ喧嘩を売るようなコメントはやめよう
        この漫画のようにほのぼの楽しんでいこうや
      • 277. 名無しさん
      • 2015年06月22日 15:09
      • ターニャ可愛いよターニャ
      • 278. 名無しさん
      • 2015年06月22日 15:15
      • ロシア語で挨拶するわたりちゃん本当いい子だわぁ。癒される
      • 279. 名無しさん
      • 2015年06月22日 16:03
      • ターニャカワイイ
      • 280. 名無しさん
      • 2015年06月22日 16:49
      • わ た り ち ゃ ん マ ジ 天 使
      • 281. 名無しさん
      • 2015年06月22日 17:52
      • もはや意図的に少年漫画のテンプレを外して、あえて山場を作らないようにして、ストーリーを盛り下げてるとしか思えないな
        街中で偶然あったライバルが、いい奴で、しかも対立も喧嘩もせずに別れるって
        未だかつてこれほどなだらかなライバルとの顔見せがあっただろうか?
      • 282. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:05
      • 分割払いという手があったか
      • 283. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:08
      • なにげに扉絵の解説が毒があって良かった。
        門外漢や初心者目線からしたら確かに突込みどころ満載だもんよあれ。
      • 284. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:11
      • 土井垣親子?が面白かったwww
        あと一年生組の絡み方がかわいい
      • 285. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:16
      • 面白いしすげー好きだけどジャンプ向きじゃないよなとは思う
        でもアンケ取れてるんならいいか
      • 286. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:44
      • 面白いからジャンプっぽくなくてもアンケ入れてるよ俺は
        つっちーにしろ御木君にしろ、少年が変に女性慣れしてないのは見ていてほっこりニヤニヤするなあ
      • 287. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:52
      • こんな平坦なストーリー読んで、ほっこりするとか、空気感が好きとか言う奴は、よっぽど人生に疲れてるんだろうな、と思う
      • 288. 名無しさん
      • 2015年06月22日 18:58
      • 咲本さんってのはなにもんなんだろな、大学生かはたまたプロか
        まさか高校生ってことは……あり得なくはないのか?
      • 289. 名無しさん
      • 2015年06月22日 19:12
      • くっそ ニヤニヤが止まらねえぜ
      • 290. 名無しさん
      • 2015年06月22日 19:24
      • ※287
        漫画は娯楽だぞ
      • 291. 名無しさん
      • 2015年06月22日 19:41
      • センターカラーおめ!
        これからもアンケ出します
      • 292. 名無しさん
      • 2015年06月22日 19:45
      • ポカポカポカホンタス
      • 293. 名無しさん
      • 2015年06月22日 20:01
      • ※287
        毎週同じこと言ってるなw
      • 294. 名無しさん
      • 2015年06月22日 20:08
      • ジュニアチャンプなのにライバルが嫌味がなく完璧すぎて逆に絶望しそう
        普通主人公が初心者だって分かったらたらライバルが馬鹿にするパターン多いけど
      • 295. 名無しさん
      • 2015年06月22日 20:26
      • ※294
        つっちーもわたりちゃんも今はまだ新しい世界に踏み出したばかりやで
        ライバルとか絶望とかそういう段階にはいない
        同学年の御木くんの格好いい姿を見て「自分達もいつかあんな風に」って憧れ抱くくらいじゃないかな
      • 296. 名無しさん
      • 2015年06月22日 20:34
      • わたりちゃんがホンマにええ子でお小遣いあげたい
      • 297. 名無しさん
      • 2015年06月22日 20:44
      • 割とマジで面白い
        わたりちゃんの悩みも気になるけど
        とりあえずターニャちゃん可愛い
      • 298. 名無しさん
      • 2015年06月22日 21:41
      • 地味で山場が無いのに面白い
        キャラがいいからだろうか
      • 299. 名無しさん
      • 2015年06月22日 22:15
      • ロシア語の下に日本語の訳を乗せておいて欲しいな
        わたりさんの別れの挨拶みたいに
      • 300. 名無しさん
      • 2015年06月22日 22:21
      • ロシアの子、ロシア人で女の子なのにクリロ「フ」なの?クリロ「ワ」じゃなく?
        ~ロフは性別で語尾変化する名字だったと思うけど
        エレーナ・ロマノワみたいにさ

        まあいいんだけどちょっと気になった
      • 301. 名無しさん
      • 2015年06月22日 22:28
      • ※299
        後々はそうしてくかもしれないけど今回はあえて書かないことでミステリアスな感じはでたと思う
        何言ってるのか想像するのも楽しいよ
      • 302. 名無しさん
      • 2015年06月22日 22:41
      • ほんとキャラがしゃべってるだけだな
        まんがタイムきらら系のアニメを見てる気分になる
      • 303. 名無しさん
      • 2015年06月22日 23:40
      • ※302
        でも背景のうごきとかがスムーズだから
        会話だけのマンガっぽくなくてすんなり読める気がする
        日常系マンガだからこういう細かい人間関係が表現されているのがいい
      • 304. 名無しさん
      • 2015年06月22日 23:46
      • わたりちゃん帰り道で携帯弄ってて態度悪いなと思ったらこれですわ
        最高
      • 305. 名無しさん
      • 2015年06月22日 23:49
      • 全キャラに魅力があるのが凄い
      • 306. 名無しさん
      • 2015年06月23日 00:01
      • ちらほらアンチな奴がいてうっとおしい
      • 307. 名無しさん
      • 2015年06月23日 00:02
      • ターニャがわたりちゃんに懐く展開か
      • 308. 名無しさん
      • 2015年06月23日 00:47
      • この面白さでつまらない人はこの作品が

        自分に向けて描かれていないと思うしかないかな

        自分には合わないけど他の人は好きという作品は

        山ほどあるだろうし
      • 309. 名無しさん
      • 2015年06月23日 01:12
      • ※288
        「咲本くんの教室〜」ってあるから成人かと思ったけど
        部長母の言ってるのは父親でその息子の可能性も
      • 310. 名無しさん
      • 2015年06月23日 01:44
      • ※309
        あ、ホンマや普通に見落としてた
        サンキューガッツ!
      • 311. 名無しさん
      • 2015年06月23日 05:40
      • すまねぇ、ロシア語はさっぱりなんだ
      • 312. 名無しさん
      • 2015年06月23日 08:18
      • あのロシア語適当語なのかねぇ??

        ※300
        あんまり作者がそのあたり詳しくないんじゃないの?
        作者に言っとけば、単行本修正されるかもしらん
      • 313. 名無しさん
      • 2015年06月23日 11:44
      • ※274
        方向転換で失敗した作品だとタカヤが有名だけど
        サムライうさぎもかなり残念だったよね
      • 314. 名無しさん
      • 2015年06月23日 15:58
      • ※299
        あれは御木くんが通訳してると思いきや
        実は9割わかってなかったっていうオチへの演出も含んでるんじゃない?
        んで、作者は作中人物が理解してないのに読者だけ何言ってるかわかってるってのはやりたくないんじゃないかね。
        なんというか、読み手も一緒にこのワケワカンネエ感を楽しんでね、的な。
        ちなみに、ネット辞書ひいた限りじゃ途中のロシア語は適当かと(笑)
      • 315. 名無しさん
      • 2015年06月23日 16:40
      • ライバルカポーも甘酸っぺーな
      • 316. 名無しさん
      • 2015年06月24日 01:09
      • タカヤは何故か異世界に行ったからな・・・
      • 317. 名無しさん
      • 2015年06月24日 13:07
      • 仲良しになるターニャとわたりちゃん見たいですなぁ
      • 318. 名無しさん
      • 2015年06月24日 18:47
      • ターニャちゃんに変な日本語 教えたい
      • 319. 名無しさん
      • 2015年06月25日 17:40
      • ライバルのカップルも甘酸っぱすぎんだろ〜
        いい意味で読んでるこっちもちょっと恥ずかしくなる
      • 320. 名無しさん
      • 2015年06月26日 13:18
      • この漫画好きだし続いてほしいけど、扉ページのこれが燕尾服一式だ!
        ってのはちょっといただけないなぁ 地区大会くらいまでならいいかもしれんが
        それ以上になると最悪でもプレタポルテ、望ましいのはフルオーダーだ
        あんな見た目だけツギハギしたようなもんで大会出ようなんて馬鹿にされに行くようなもんだろ
      • 321. 名無しさん
      • 2015年06月26日 13:57
      • ※320
        相当入念な取材のもとに描いてるって話だけどこれおかしいの?
        まったく知識ないから高校生の財力ならこんなもんだよなぁと納得してしまった
      • 322. 名無しさん
      • 2015年06月26日 16:43
      • 今回の帰り道の話、超和むんだけど。
      • 323. 名無しさん
      • 2015年06月27日 21:20
      • ※320
        高校の部活動でフルオーダー仕立てる展開の方が嫌だな
        始めて一か月だし
      • 324. 名無しさん
      • 2015年06月28日 21:15
      • わたりちゃん!ええ娘や!!!
        おばちゃん泣けてしまうわ…
      • 325. 名無しさん
      • 2015年06月29日 11:13
      • めっちゃええ話ですやん…
        どのキャラも素敵だし何より主人公がほんとにいいわ
        ジャンプでここまで等身大の主人公見れるとは…
      • 326. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年06月29日 12:05
      • ジャンプ31号 背すじをピン!と 第8話 ワルツを踊れ!
      • 327. 名無しさん
      • 2015年06月29日 12:14
      • バッ!パクッ!ポイッ(等身大)
      • 328. 名無しさん
      • 2015年06月29日 12:41
      • 公園での練習風景見てやはりと思ったが、主人公がパートナーを感化させる側じゃなくてパートナーに感化される側なのが、これまで何も頑張ってこなかった平凡系主人公感出てて良い
      • 329. 名無しさん
      • 2015年06月29日 12:49
      • あぁ~^ いいっすねこの漫画 変なアンチもいないし
        ニコニコしてみれる
      • 330. 名無しさん
      • 2015年06月29日 13:28
      • かなり安定してからじゃないと無理だからずっと先のことになる(下手したら来ない)とわかってはいるが
        八巻と秋子ちゃんの一年生時代の話を10週くらいかけて読みたいです
      • 331. 名無しさん
      • 2015年06月29日 14:23
      • 正直、地味だがちょっと面白い…のか?
        なんかわからんが、よんでしまう。
      • 332. 名無しさん
      • 2015年06月29日 14:33
      • わたりちゃんはホンマにええ子や、、、(2週連続4回目)
      • 333. 名無しさん
      • 2015年06月29日 15:03
      • 高校の頃部活終わりにハッシュドポテトか牛肉コロッケかファミチキをみんなで食って帰ったことを思い出してなんか朝からいい気持ちになった

        わたりちゃんは徹底的に客観で描かれてるから彼女の抱えてる問題への興味が一層増してくるね
        こういうのは読み切りではできないことだ
      • 334. 名無しさん
      • 2015年06月29日 16:36
      • カラーもいいね
        夕暮れ時、下校中のシーンを切り取っただけみたいな
      • 335. 名無しさん
      • 2015年06月29日 16:42
      • 先輩から後輩へ指導がちゃんと受け継がれてる描写とか
        思い立った時に勢いで食いかけ捨てずに全部食べてから行くとか細かい所が心地良い
      • 336. 名無しさん
      • 2015年06月29日 16:59
      • ハッシュドポテト食ってる場合じゃねぇ…!
      • 337. 名無しさん
      • 2015年06月29日 17:11
      • なんていうかほっこりするね
        でも読み終わった後の漫画の青春感に殺されそうになるな…
      • 338. 名無しさん
      • 2015年06月29日 17:31
      • 本当に良いマンガだよ、これは。ジワジワと評判が良くなってきてるようで、嬉しいよ。読めば読むほどに味が出てくる、スルメのような読み味だよな~。
      • 339. 名無しさん
      • 2015年06月29日 17:56
      • ダンスシーンでわたりさんが笑顔でダンスしてたのにつっちーが下向いて足見ながらダンスしてたのは夜に練習してたからかな?わたりさん努力家だなぁ

        あとハッシュドポテト食ってる場合じゃねェ!って台詞に笑ったwww
      • 340. 名無しさん
      • 2015年06月29日 19:03
      • いざ本気で練習しようと思った矢先にヒロインが既に練習しているのを見てしまったら俺なら心折れて部活辞めそう
        いい話なのはわかってるんだけど何か辛くなってくる
      • 341. 名無しさん
      • 2015年06月29日 19:42
      • 買って読んでソッコーアンケート出して来た。
        中学生以来だこんなの
      • 342. 名無しさん
      • 2015年06月29日 20:01
      • つっちーのへなちょこぶりとわたりちゃんの良い子ぶりがイイネ!
      • 343. 名無しさん
      • 2015年06月29日 20:11
      • 読んでいやな気分がしないのがいいな
      • 344. 名無しさん
      • 2015年06月29日 21:06
      • これは本当に安心して読めるね。本編もよかったけど、何気にセンターの絵もよかった。無駄に飾らないところがいいのかな。
      • 345. 名無しさん
      • 2015年06月29日 21:38
      • 俺を学生時代に戻してくれ(切望)
      • 346. 名無しさん
      • 2015年06月29日 22:00
      • パカー
      • 347. 名無しさん
      • 2015年06月29日 22:22
      • わたりちゃんは俺の嫁筆頭
      • 348. 名無しさん
      • 2015年06月29日 23:40
      • 日常生活でもダンスの動作をしてしまうシーンが

        習い始めて楽しい時の感じをうまく表していていいな
      • 349. 名無しさん
      • 2015年06月30日 00:36
      • あー、こんな青春する部活生活を送ってみたかったな〜。
      • 350. 名無しさん
      • 2015年06月30日 00:44
      • 電車の中で爪先立ちしてるのが地味にいい
      • 351. 名無しさん
      • 2015年06月30日 06:23
      • 公園で片思いしてる女の子と2人っきりでダンスの練習がしたい人生だった
      • 352. 名無しさん
      • 2015年06月30日 08:34
      • ワルツ練習してる一年生八巻君が、何故かめだかボックスの全吉に見えた。
      • 353. 名無しさん
      • 2015年06月30日 09:17
      • 八巻がつっちーを名前呼びする日が待ち遠しい
      • 354. 名無しさん
      • 2015年06月30日 09:35
      • わたりちゃんはジャンプの癒し。
      • 355. 名無しさん
      • 2015年06月30日 17:33
      • わたりちゃんの笑顔で一週間頑張れそうです
      • 356. 名無しさん
      • 2015年07月02日 19:24
      • 再来週センターカラー確定
        これは完全に軌道に乗りましたわ
      • 357. 名無しさん
      • 2015年07月02日 19:26
      • スローペースでも丁寧に作劇すれば人気取れるって証明したな
        ジャンプでこれは快挙だわ
      • 358. 名無しさん
      • 2015年07月03日 20:49
      • 短期連載ってガチなん??
      • 359. 名無しさん
      • 2015年07月03日 21:11
      • ※358
        ネタバレなら知らんがこの※欄の初期にある短気連載ってやつのことなら同時期に始まったナルトアフターのことだよ
      • 360. 名無しさん
      • 2015年07月03日 23:52
      • 今週、コンビニでハッシュドポテトの売り上げが伸びた…なんてことはさすがにないか
      • 361. 名無しさん
      • 2015年07月04日 00:26
      • ※361
        食ってる場合じゃないしね
      • 362. 名無しさん
      • 2015年07月04日 01:01
      • ※361
        自分にコメしてる場合でもないしな
      • 363. 名無しさん
      • 2015年07月04日 01:08
      • ※362
        痛恨の自問自答しちまったわ
      • 364. 名無しさん
      • 2015年07月04日 17:28
      • うーん…この漫画、イマイチなんだよね。

        アンケート取れてるの?

        何が面白いんだろう
      • 365. 名無しさん
      • 2015年07月04日 17:46
      • ※364
        まあ何が面白いと感じるかは人それぞれですし
        俺はキャラの心理描写が丁寧なところが好きだな
      • 366. 名無しさん
      • 2015年07月04日 20:40
      • ※364
        アンケートとれてるのは間違いないだろうね。再来週もセンターカラーのようだし、来週も掲載順は高いしね。少なくとも新連載の中で一番人気なのは確かだろう。この漫画はキャラや作風が丁寧なのが好きかな。まあ人それぞれだしどう思うかは周りを気にせず読めばいいじゃん
      • 367. 名無しさん
      • 2015年07月04日 20:44
      • ここ最近の新連載では一番よくできた漫画だと思ってたけど相応の評価を受けていて安心
        8話10話でセンター、ドベ10経験0ってすごい
      • 368. 名無しさん
      • 2015年07月04日 22:22
      • ※367
        他の2つがひどいからこれを押すしかないという編集の事情+カガミ・UBSがドベ固定の影響が強いと思う。
        作品の雰囲気的にシリアスなバトル展開はなさそうだから、毎回ギャグを入れて日常ギャグ枠を狙ってるのかな?
        どっちにしろ固定ファンはついたし、単行本が初週4万いけば間違いなく中期以上は保証してくれるな。火ノ丸の悪夢がかすかによぎるけど…
      • 369. 名無しさん
      • 2015年07月04日 22:42
      • 面白いけど、生ぬるい感じがぬぐえないかな
        相撲みたいな魂と魂のぶつかり合いがスポーツ漫画という固定観念があるから仕方ないけど
        でも読んでてすっきり読めるからラブコメ&スポーツ漫画として頑張ってほしい
      • 370. 名無しさん
      • 2015年07月05日 01:27
      • ※368
        アンケ取れてる、って発想はないんですね…同時にほかの二作品を貶してるし…
      • 371. 名無しさん
      • 2015年07月05日 22:14
      • 魂と魂のぶつかり合う熱い体育会系スポーツ漫画はソルキャがあるから
        この漫画はぬるくていいんです
        ほのぼの青春してくれればいいんです
      • 372. 名無しさん
      • 2015年07月06日 00:57
      • わかりやすい「漫画的イベント」は少ないけど日常の風景と新生活の期待や不安を上手に絡めて一コマ一コマ色濃く描かれてると思う
        読んだ後「漫画読んだ」って充足感があって好き
      • 373. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年07月06日 07:34
      • ジャンプ32号 背すじをピン!と 第9話 眠れぬ夜に
      • 374. 名無しさん
      • 2015年07月06日 08:29
      • 毎週(・∀・)←こんな顔で読んでる
      • 375. 名無しさん
      • 2015年07月06日 12:00
      • 亘理ちゃんがとにかくいい子で心があったかくなる
      • 376. 名無しさん
      • 2015年07月06日 12:07
      • ※一回戦という概念はないワロタ
        上手くは踊れないだろうなぁ、でも二人とも笑顔で頑張れ
      • 377. 名無しさん
      • 2015年07月06日 12:46
      • 競技ダンスの大会って何回か予選があってそこから準決→決勝の流れだから
        一次予選=一回戦みたいなものよ
      • 378. 名無しさん
      • 2015年07月06日 12:55
      • 次回の展開次第だけど、主人公が覚えは悪いけどメンタルが強いってタイプならかなり好感度上がるかも。
      • 379. 名無しさん
      • 2015年07月06日 13:00
      • センターカラーで初試合とか胸が熱くなるな
        そして既にどうなるかドキドキしてる…わたりちゃんに何かしら起きるんだろうけど…
      • 380. 名無しさん
      • 2015年07月06日 13:08
      • ※378
        基本のメンタルは弱いと思うけどわたりちゃんのためなら泣けなしの根性みせそう
        惚れてるとかそういう話じゃなく彼女の努力近くで見てたら報われてほしいと思うもんよ
      • 381. 名無しさん
      • 2015年07月06日 13:19
      • (ψ゚◇゚)ψ 変なものかね!
      • 382. 名無しさん
      • 2015年07月06日 15:37
      • つっちーのハンカチにJonathan Joesterってあってワロタ
      • 383. 名無しさん
      • 2015年07月06日 15:41
      • ※382
        あえて見せたのか、紳士やな
      • 384. 名無しさん
      • 2015年07月06日 18:19
      • 今のジャンプで唯一の癒し枠
      • 385. 名無しさん
      • 2015年07月06日 18:59
      • この生え際黄色信号!
      • 386. 名無しさん
      • 2015年07月06日 19:11
      • 二人して髪を後ろに流してると、照れ笑いの顔が全く一緒でワロタ
      • 387. 名無しさん
      • 2015年07月06日 19:18
      • この距離感がたまらねえ
      • 388. 名無しさん
      • 2015年07月06日 19:20
      • 毎度思うんだがこの漫画読んでてもダンスの体の動きとか内容やらがほとんど頭に入ってこないのは何故だ?
      • 389. 名無しさん
      • 2015年07月06日 19:33
      • つっちー生え際ちょっとやばくないか・・。頼む・・堪えてくれ・・。
      • 390. 名無しさん
      • 2015年07月06日 19:46
      • 雰囲気が最高すぎるなw

        来週センターカラー楽しみ(・∀・)
      • 391. 名無しさん
      • 2015年07月06日 20:13
      • つっちーと母さんそっくりだな
      • 392. 名無しさん
      • 2015年07月06日 21:12
      • ※374
        ( ◠‿◠ )←俺はこんな顔して読んでるわ

        なんかニヤニヤするっていうかほのぼのするね
      • 393. 名無しさん
      • 2015年07月06日 21:13
      • こんなにも爆発しろって思ったことねえわ
      • 394. 名無しさん
      • 2015年07月06日 21:15
      • 大会前の緊張感と不思議なわくわく感がよく出てる
        空気を描くのが抜群にうまいね
      • 395. 名無しさん
      • 2015年07月06日 21:54
      • ※381
        流行る
      • 396. 名無しさん
      • 2015年07月06日 22:54
      • センターカラー!!
        わたりちゃんのドレス姿期待していいですよね!
      • 397. 名無しさん
      • 2015年07月06日 23:15
      • 母親が変に狙ってないのがいいな
      • 398. 名無しさん
      • 2015年07月06日 23:29
      • 母親に自分のやってる部活の説明をして

        よく伝わってないシーンとか細かい所がうまい
      • 399. 名無しさん
      • 2015年07月06日 23:37
      • 描写が丁寧で状況を伝えるのが本当にうまい
      • 400. 名無しさん
      • 2015年07月06日 23:42
      • ある意味、「友情、努力、勝利」をそろえられそうな漫画じゃね?
      • 401. 名無しさん
      • 2015年07月07日 00:03
      • つっちーは自分の甘いとこダメなとこになんだかんださっさと気づいて行動に起こせるところが好感持てるよね。
        もっと練習しなきゃとかダンスやろうよ!って言うとことかささいなことだけど。
        嫌味が無いってのは読後感良くて○
      • 402. 名無しさん
      • 2015年07月07日 00:15
      • ※401
        それ魅力だよね。プラス駄目なときは八巻先輩とかにその都度ちゃんと突っ込ませてるし

        つーか八巻先輩絶対後輩好きだろw
      • 403. 名無しさん
      • 2015年07月07日 01:22
      • ほのぼのする。ただただほのぼのする。
      • 404. 名無しさん
      • 2015年07月07日 02:15
      • ※392
        お前のっぺらぼう
        かよ
      • 405. 名無しさん
      • 2015年07月07日 04:53
      • よくわからないけど絶対オールバックにしないといけないとかあるのか?
      • 406. 名無しさん
      • 2015年07月07日 04:56
      • スタンプのパンダ、作者かよw
      • 407. 名無しさん
      • 2015年07月07日 16:36
      • つっちーの部屋にアイマスのポスター貼ってあってワロタ
      • 408. 名無しさん
      • 2015年07月07日 17:21
      • やっぱ人気あるなこの漫画
        1週間に1度のニヤニヤ
      • 409. 名無しさん
      • 2015年07月07日 22:54
      • 浜松から三島じゃ新幹線乗らないときついね
        こだまばかりだから1時間くらいかかるけど
      • 410. 名無しさん
      • 2015年07月08日 01:50
      • ※404
        なんでや!ちゃんと顔あるやろ!

        と言おうとしたが多分表示されてない人も居るのだろうと思って止めた
      • 411. 名無しさん
      • 2015年07月08日 03:25
      • リオ先輩のπ/で満足しました
      • 412. 名無しさん
      • 2015年07月08日 08:27
      • ※410
        自分のガラケーだと( )みたいに表示されてる
      • 413. 名無しさん
      • 2015年07月09日 00:15
      • ※407
        アイドルマスターでなくアイドルマイスターだけどね
        略すとアイマイw
      • 414. 名無しさん
      • 2015年07月09日 11:37
      • とうとう漫画の中でもLINEの時代か
      • 415. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年07月13日 06:49
      • ジャンプ33号 背すじをピン!と 第10話 いざ初試合!
      • 416. 名無しさん
      • 2015年07月13日 09:39
      • あ"~~もう見てらんねえ!がんばれわたりちゃん
      • 417. 名無しさん
      • 2015年07月13日 10:24
      • ドキドキする…むっちゃドキドキするぞ…!
      • 418. 名無しさん
      • 2015年07月13日 10:43
      • 初めてで部活の大会がどんな流れで進むかも

        知らす濃い時間があっという間に進む感じ

        みたいな物の表現が本当に上手い
      • 419. 名無しさん
      • 2015年07月13日 11:10
      • わたりちゃんパニック障害っぽいな、、、
      • 420. 名無しさん
      • 2015年07月13日 12:52
      • 練習じゃあつっちーよりわたりさんが引っ張ってたのにな、自主練習とか含めて
        次はつっちーが引っ張る版かがんばれつっちー!
      • 421. 名無しさん
      • 2015年07月13日 12:53
      • 部長の髪の毛さっぱりしたなwww
      • 422. 名無しさん
      • 2015年07月13日 13:01
      • おい八巻何してくれてんだ
      • 423. 名無しさん
      • 2015年07月13日 15:14
      • わたりちゃんあがり症かな。つっちーが支えられるかな
      • 424. 名無しさん
      • 2015年07月13日 15:53
      • 次回が正念場だな…!ここでつっちーの主人公力が試されるな
      • 425. 名無しさん
      • 2015年07月13日 15:57
      • わたりちゃんのドレスカラーで見たかったが流石に贅沢な望みだったか
      • 426. 名無しさん
      • 2015年07月13日 17:55
      • いいねこういう展開。本番でわたりちゃんをリードできるかつっちーwそろそろ権利どこか抑えとけよテレビ局w多分静かにブレイクするぞ。
      • 427. 名無しさん
      • 2015年07月13日 18:20
      • 八巻の発言が完全に秋子を心配するそれなんだが。青春だなぁ
      • 428. 名無しさん
      • 2015年07月13日 18:33
      • 副担ってこがねいろの主人公の友人のヒロイン的だった子か
      • 429. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:11
      • 主人公力の発揮しどころやぞ

        そっと手を握るだけでええんやで(ニッコリ
      • 430. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:19
      • 表紙でチャリに乗ってるだけで職質されてる
        八巻先輩に笑うしかない
        同じく表紙で早朝多分心配でワザワザ見送りに
        来ているちかちゃんの後ろ姿でわたりちゃんが
        中学時代にどんな悲惨な目にあったのか想像すると
        ツライ
      • 431. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:30
      • わたりちゃんがメッチャ心配なので早く来週号読みたい
      • 432. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:34
      • なんかこっちまで緊張してきた…
      • 433. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:39
      • 御木君相変わらずイケメンでいい子
      • 434. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:39
      • ※428
        多分、ヒロインの友人じゃない?

        てか、こがねいろのアフターストーリーも絡んでくるかもしれないとか絶対終わらせたらアカンやんけ
      • 435. 名無しさん
      • 2015年07月13日 19:46
      • 初めての大会とか試合って他の選手が自分よりずっと上手くて強くてかっこよく見えるんだよなぁ・・・
        どんな競技でも変わらんよなこの感覚は
      • 436. 名無しさん
      • 2015年07月13日 20:15
      • 5 自分の運動部時代での初大会を思い出してしまった
        キャラクターたちをつい応援したくなるところが魅力の作品
      • 437. 名無しさん
      • 2015年07月13日 20:27
      • 頑張れツッチー!ここでワタリちゃんと一緒に背筋をピンと伸ばせなきゃ男がすたるぜ!!

        小さかったけど地味に秋子さんの道着姿が美しくて良かった
        どうりでいい蹴りしてるわ
      • 438. 名無しさん
      • 2015年07月13日 20:56
      • こがねいろのみちるちゃんが巨勢と結婚したのか
      • 439. 名無しさん
      • 2015年07月13日 21:04
      • ※428
        うわぁ気付かんかった!!!
        好きだわこういうの
      • 440. 名無しさん
      • 2015年07月13日 22:39
      • そう?って言ってる御木君完全にドヤ顔なんだがww
      • 441. 名無しさん
      • 2015年07月13日 22:42
      • こういう今のマンガに自分の他のマンガのネタ入れるの大好きだわ!
        主人公側が気になる!
      • 442. 名無しさん
      • 2015年07月13日 22:52
      • さすが体育会系、外でも平気で着替えそうだ
      • 443. 名無しさん
      • 2015年07月14日 01:22
      • 自分の無力さに涙して……ってのも王道ではあるけど
        ここはひとつ不格好でいいから男を見せて欲しいとこだな。
        リードは男性がするものですからに。
      • 444. 名無しさん
      • 2015年07月14日 07:03
      • わたりちゃんは本番に弱いタイプか
      • 445. 名無しさん
      • 2015年07月14日 07:46
      • わたりちゃんは、ドレス(を着ている自分)になにかしらトラウマがあるんかね。
        試着の時も見られたくないみたいな反応だったし。
      • 446. 名無しさん
      • 2015年07月14日 09:21
      • カラー扉の部長はサービスシーンですか?
      • 447. 名無しさん
      • 2015年07月14日 09:23
      • わたりちゃんのドレスフル装備可愛い
      • 448. 名無しさん
      • 2015年07月14日 15:16
      • ※446

        うっ・・・うっ・・・ふぅ・・・
      • 449. 名無しさん
      • 2015年07月15日 09:18
      • 思えばこの漫画でこんなにハラハラするの初めてだ笑
      • 450. 名無しさん
      • 2015年07月15日 12:21
      • ダンスの試合って後楽園ホールとか日本武道館とか東京体育館とか結構色んな所でやってるよ
      • 451. 名無しさん
      • 2015年07月15日 13:44
      • ※445
        可愛いってワードに過剰反応してたし過去の恋愛絡みかね
      • 452. 名無しさん
      • 2015年07月16日 02:50
      • ※448
        上級者やね
      • 453. 名無しさん
      • 2015年07月17日 06:45
      • 連載開始時はこの主人公の顔、記号で作ったみたいな顔だなって思ってたけど
        服も髪型も周りと同じになった今、記号の大切さがわかった
        一目で誰だと判るのは大事だよね
      • 454. 名無しさん
      • 2015年07月18日 03:38
      • まだ11話目!?すげー面白い
      • 455. 名無しさん
      • 2015年07月18日 03:45
      • 自分も相当てんぱってる状態で

        泣き出してしまった女の子に

        前向きな言葉をかけられる主人公・・・かっこいい
      • 456. 名無しさん
      • 2015年07月18日 08:38
      • つっちー、すごいな。
        緊張、ホール端を取れない、いつもと違う立ち上がり、最初一歩をミス、相方も泣き出す、これだけパニクる要素があって、それでも相方を気遣えるのはまことのイケメン。
      • 457. 名無しさん
      • 2015年07月18日 08:41
      • 先輩たち恥かくのは当然!って感じだったけど、いざそうなったらめっちゃハラハラしてるあたり親心やなー
      • 458. 名無しさん
      • 2015年07月18日 11:36
      • 漢の見せ所だぞつっちー!!
      • 459. 名無しさん
      • 2015年07月18日 11:56
      • 今回の話で単行本買うことに決めた。
        なんという主人公力……。
      • 460. 名無しさん
      • 2015年07月18日 12:30
      • 「まだ時間あるよ……!最後まで、踊ろう……!」に滅茶苦茶グッと来た
        つっちーだって十分泣き出したくなる状況だろうに
      • 461. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年07月18日 13:09
      • ジャンプ34号 背すじをピン!と 第11話 ワルツを踊れ…!?
      • 462. 名無しさん
      • 2015年07月18日 13:51
      • つっちーヘタレじゃなかったな!
        先輩たちもいい感じだねー
      • 463. 名無しさん
      • 2015年07月18日 14:24
      • 本当に丁寧に描かれてるよね

        「迎えにいかないのよ」→ジリジリ→ザッ→ガシッ
        前半2コマ挟むことで混乱・葛藤からの打破する勇気がよく表現されてる
        他にも他にもとにかく今回はなんとかしようとつっちーがめっちゃ頑張ってた
      • 464. 名無しさん
      • 2015年07月18日 14:34
      • 2人とも頑張れ!
        てか、先輩2人スゴいな。初出場で準決勝て。度胸スゲェ
      • 465. 名無しさん
      • 2015年07月18日 15:25
      • なにげに今ジャンプで相撲についで熱い連載だも思う。どっちも王道で且つ丁寧に書かれてるからめっちゃ面白いね〜
      • 466. 名無しさん
      • 2015年07月18日 15:27
      • まさかダンス漫画でここまで胸熱になるなんて…
      • 467. 名無しさん
      • 2015年07月18日 15:47
      • 今週やばいな…音楽開始までの描写でこっちも緊張してわたりちゃん泣いたところでこっちまで泣きそうになってつっちーの男っぷりに完全に泣いたわ

        日常青春部活ものって認識を改めるよ
        日常青春スポ根ものだわこれ
      • 468. 名無しさん
      • 2015年07月18日 16:24
      • 作画が雑というか、緊張を示唆する背景が多すぎて演出過多だな
        メリハリがなくて、手抜きの演出になってる
        元から奇形っぽいキャラの顔もさらにディフォルメがきつくなってる気がするし、作者も週刊連載に疲れ始めたんだろうか?
      • 469. 名無しさん
      • 2015年07月18日 16:35
      • ここぞという展開で期待以上のものを持って来られる漫画は長続きする
        掲載順また上がるなこれは
      • 470. 名無しさん
      • 2015年07月18日 17:12
      • 何であんなに顔が気持ち悪いの?

        回が進むごとに、気持ち悪さが増してるようなw

        ギャグマンガならあの顔でもいけるけど…
      • 471. 名無しさん
      • 2015年07月18日 17:28
      • ここにきて主人公・土屋の魅力が跳ね上がったな
        舞台に立つ方の緊張とそれを見守る側の緊張、どっちも伝わってくるいい話だった
        そしてみきくんとターニャの存在感よ…!

      • 472. 名無しさん
      • 2015年07月18日 17:37
      • ※470
        どっかで見たことある文章だな・・・と思ったら「ま○め速報」にも出没する単芝くんじゃん
      • 473. 名無しさん
      • 2015年07月18日 18:54
      • つっちーかっけええええええええええええええええええ
      • 474. 名無しさん
      • 2015年07月18日 19:29
      • 12話っつージャンプにしてはかなり遅めの盛り上がりどころをばっちり決めてきたのもすごいんだがなにより12話までそういうデカいイベントがなくてもこの順位で掲載されてるのが凄い
        説明しづらい不思議な魅力があってそれが広く受けてるってことだけど
      • 475. 名無しさん
      • 2015年07月18日 20:14
      • ※471
        そういや舞台用のターニャの表情めっちゃ可愛かったな
        でもごめんつっちーわたりが気になりすぎてそれどこじゃなかったww
      • 476. 名無しさん
      • 2015年07月18日 20:31
      • 2年生組の「そりゃ才能」の息ピッタリ差よ
      • 477. 名無しさん
      • 2015年07月18日 20:33
      • 大コマ使って感情をグッと見せてくるねぇ
        こっちもドキドキするな
      • 478. 名無しさん
      • 2015年07月18日 21:50
      • 今週やばい
        読んでてなんか涙ボロボロ出てきた
      • 479. 名無しさん
      • 2015年07月18日 22:07
      • 男は度胸よ!
      • 480. 名無しさん
      • 2015年07月18日 22:21
      • こぼれる涙、絞り出される「悔しい」の言葉。
        膝をついてしまったわたりちゃんにつっちーの
        言葉が届くのか、届いて欲しい、ドキドキする。
        でもここで逃げずに支えようとするつっちーは
        クロコダイルに城壁から落とされたビビをキャッチ
        するルフィペルに匹敵するぐらいカッコいい
        ヒーローに思えた。
        次号が待ち遠しいよ。
      • 481. 名無しさん
      • 2015年07月18日 22:27
      • つっちーが男前じゃんか!!
        数秒でもいいし、へたくそでもかまわないから、笑顔で踊ってほしいな
      • 482. 名無しさん
      • 2015年07月18日 22:32
      • わたりちゃんの努力を唯一見続けていたから周囲にできない子と
        認識されてしまうのが耐えられないんだろうなつっちー
        恥ずかしいだとか自分の為ではなく100%わたりちゃんの為なのが泣ける
      • 483. 名無しさん
      • 2015年07月18日 22:57
      • ※463で挙げられてる点が今週は良かった点だと思う。土屋君が能動的に動いてわたりちゃんを導く位置に居るのは今が初めて(だったはず)
        ただ、シリアス場面で△や◇の口を多様すんのは、どうなんだろうとも思った
      • 484. 名無しさん
      • 2015年07月18日 23:59
      • 八巻が本人の前で土屋呼びしない理由気になる
      • 485. 名無しさん
      • 2015年07月19日 00:24
      • ※484
        今回の件で打ちひしがれるつっちーに「最後までよくやった」と雅春呼びするシーン想像した
        まだ早いか?
      • 486. 名無しさん
      • 2015年07月19日 02:30
      • わたりちゃんええ娘や!「パカー(バイバイ:ロシア語)」ってとこから、おばちゃん わたりちゃんの大ファンやねん!

        つっちーも男気があって、良かった!
        このまま、まっすぐ成長して欲しいわぁ…
      • 487. 名無しさん
      • 2015年07月19日 10:17
      • 緊張して手汗がハンパねぇ……
        ジャンプの表紙がベロベロになったわ……
      • 488. 名無しさん
      • 2015年07月19日 10:42
      • クロスマネジコース一直線だな
        ネットの通ぶったおっさんは大絶賛だけど、子供には人気でないタイプの作品
        試合の緊張とかイチイチ描くスポ根はジャンプではまずウケない
        しかも周囲からすごく期待されてるとか、どうしても負けられない事情があるとかでもなく、ただ「一年最初の試合だからの緊張」っつーのがネックだな
      • 489. 名無しさん
      • 2015年07月19日 10:56
      • ※488
        子供に人気がない漫画はジャンプで高い掲載順にはなりません

        ちなみに11話までの推移の比較な
        マネジ:1→4→8→13→14→11→14→16→18→18→17
        背すじ:1→4→10→7→6→7→11→7→6→7→8

        マネジコース一直線…?
      • 490. 名無しさん
      • 2015年07月19日 11:25
      • わたりちゃん頑張れえええええええ!!!!つっちー頼むぞ!!!!
      • 491. 名無しさん
      • 2015年07月19日 12:02
      • ※489
        マネジが打ちきり一直線で泣いた

        まぁテーマというか空気というかそこら辺は似てると思うよ
        ただすじピンはそこで単純に漫画としての技術が高いってことと出てくる女の子が可愛い。ジャンプではこれ相当強みでしょ
      • 492. 名無しさん
      • 2015年07月19日 13:54
      • 「一年最初の試合だからの緊張」はハイキューもそうだったしね
        何がヒットするかなんて一部のクソつまらない漫画を除いてわからないもんだ
      • 493. 名無しさん
      • 2015年07月19日 14:45
      • 部長の燕尾服体のライン出過ぎじゃね笑
        タイツ素材なのかな?ww
      • 494. 名無しさん
      • 2015年07月19日 14:55
      • ※493
        胸板とかヤバすぎだよねwwそんなあったっけ
        多分本番だから戸愚呂80%仕様なんだよ
      • 495. 名無しさん
      • 2015年07月19日 20:00
      • 亘理さん見てたら胸が苦しくなった
      • 496. 名無しさん
      • 2015年07月20日 19:30
      • さりげなーく八巻が土屋と呼んだところがうまいなと思った
        秋子が指摘するまでスルーしてて、読み返して、あ、ホントだって
      • 497. 名無しさん
      • 2015年07月21日 03:27
      • 主人公好きだわ
      • 498. 名無しさん
      • 2015年07月21日 07:05
      • 毎週毎週わたりちゃん可愛いわたりちゃんマジ天使とか言ってたけど今週ばかりはつっちーかっけぇぇぇぇ!ですわ
      • 499. 名無しさん
      • 2015年07月21日 23:57
      • このまま練習の成果は出せないまま、でも笑顔だけは取り戻して最後までやりきった、で終わりなのかな
        奇跡的に立ち直るなんて展開だったらむしろ醒めるわ
      • 500. 名無しさん
      • 2015年07月23日 11:19
      • コメ500取った
      • 501. 名無しさん
      • 2015年07月27日 03:01
      • ダンスが詳しい人はこの引きで

        来週どうなるのか分かるんだろうか?

        うらやましい様な分からないのがいい様な

        とにかく続きが気になる
      • 502. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年07月27日 06:24
      • ジャンプ35号 背すじをピン!と 第12話 真摯にダンス
      • 503. 名無しさん
      • 2015年07月27日 10:01
      • 初めての大会としてはこの上ない展開だな
        ご都合な覚醒はないけど主人公の底力を感じさせてこの先の努力に期待が持てるいい話だった
        そしてターニャかわいい
      • 504. 名無しさん
      • 2015年07月27日 10:32
      • こ・こ・で笑顔かあ!
        審査員ウケのためじゃない、わたりちゃんのためやね。つっちー痺れたわ
      • 505. 名無しさん
      • 2015年07月27日 10:58
      • まだ下手くそなのに、リードだけはしてるってのがなんか良かった。
        あと、ターニャがパートナーが上の空だと不機嫌になるってとこが可愛かった。
      • 506. 名無しさん
      • 2015年07月27日 11:02
      • ※501
        ダンス詳しくないけど普通に一次予選敗退で終了でしょ

        最後の真澄ちゃんの表情テラ田岡監督
      • 507. 名無しさん
      • 2015年07月27日 11:05
      • 相変わらずブツッと終わる漫画だよな
        他の連載陣と比べると、19ページでの締め方がすごい不自然
        減ページしてるときのはじめの一歩みたいな、ぶつ切り感だ
      • 508. 名無しさん
      • 2015年07月27日 12:13
      • つっちーが主人公してた
        自分もかなりテンパってるのに仕切り直すために
        ホントに最初にならった立ち方からやり直して
        出来るだけ平静に戻そうとしたのは良かった
        いつもリードされてたのにここにきて
        リードしたってのも良かった
      • 509. 名無しさん
      • 2015年07月27日 12:29
      • ※507
        時間切れで試合終了→次回へ…って割とよくある引きじゃね?特に不自然には感じなかったけど
      • 510. 名無しさん
      • 2015年07月27日 12:30
      • わたりちゃんを笑顔で支えるつっちーには思わず笑みが
      • 511. 名無しさん
      • 2015年07月27日 12:59
      • もし打ち切りだったら今回まだ曲が終わらずに踊りきれたんだろうな
      • 512. 名無しさん
      • 2015年07月27日 14:51
      • つっちーよくやった!二人とも頑張った!
      • 513. 名無しさん
      • 2015年07月27日 15:29
      • 先輩達がいい人過ぎて泣いた
      • 514. 名無しさん
      • 2015年07月27日 17:00
      • 看板決定
      • 515. 名無しさん
      • 2015年07月27日 17:04
      • くっそぉぉぉ
        出し切れなかったかー
        こっちまで悔しいなー
      • 516. 名無しさん
      • 2015年07月27日 17:23
      • ※508
        最初からやろうでまさか本当に一番に習ったことからやるとは思わなかったよね
        ここでタイトルねじ込むとか胸熱
      • 517. 名無しさん
      • 2015年07月27日 18:09
      • つっちー男みせたな!!
      • 518. 名無しさん
      • 2015年07月27日 18:44
      • 泣き方リアル過ぎだろ居たわこんな女
      • 519. 名無しさん
      • 2015年07月27日 19:19
      • 秋子先輩怖すぎ
      • 520. 名無しさん
      • 2015年07月27日 19:20
      • 終わる直前わたりちゃん笑顔になってたね
        つっちーよくやった!
      • 521. 名無しさん
      • 2015年07月27日 20:40
      • ツッチー男だぜ!それでこそ週刊少年ジャンプの主人公だ!
        先輩たちもホントにいい人たちだしワタリちゃんもよく頑張ったね
      • 522. 名無しさん
      • 2015年07月27日 21:27
      • わたりちゃんの笑顔よかったなー

        久しぶりに見たと思ったけど考えてみればいつもヘラヘラ照れ笑顔だし心からの笑顔ってこれが初な気がする
      • 523. 名無しさん
      • 2015年07月27日 21:37
      • そしてここでタイトル回収である
        やっぱ持ってるわこれ……。
      • 524. 名無しさん
      • 2015年07月27日 22:07
      • 前の話でわたりちゃん頑張れとかつっちーファイトとか思ってたけど、ターニャちゃんのむ〜ってなってる表情が可愛すぎて全部持っていった
      • 525. 名無しさん
      • 2015年07月27日 22:28
      • アフトクラトル?(難聴)

        基本を思い出すってのはいいね、いつも通り面白かった
      • 526. 名無しさん
      • 2015年07月27日 22:45
      • わたりちゃんは立ち直り切れなくてしばらく部活休みとかならんよね?
      • 527. 名無しさん
      • 2015年07月27日 22:57
      • 秋子が他の客に怒ったとこいいなー。先輩達の親バカさがいい。
      • 528. 名無しさん
      • 2015年07月27日 23:15
      • 先輩たち熱くなりすぎなんだよな……
        つい一緒になって音読しちまったよ
      • 529. 名無しさん
      • 2015年07月28日 00:16
      • 背筋良い具合になってきたな。前から言ってるけどアニメ関係者、そろそろ企画上げておけよ。小学生とかより中高生~に支持される作品になっていくぞw
        展開もテンポいいし、話の構成も上手いからハイキュー並に上がってくる可能性秘めているぞい。
        もしかして実写の方が先に動いているかもな・・・Shall we danceの高校生版かウォーターボーイズ系で。
      • 530. 名無しさん
      • 2015年07月28日 00:54
      • ※529
        ジャンプの新連載は青田買い防止のために1年間は絶対にアニメ化を許可しないそうな
      • 531. 名無しさん
      • 2015年07月28日 00:55
      • 全力で応援・心配してくれる先輩方いいわぁ
      • 532. 名無しさん
      • 2015年07月28日 04:56
      • ストーリーとか展開とかすごく好みで応援したいが
        顔だけマジで生理的に無理
      • 533. 名無しさん
      • 2015年07月28日 05:19
      • デビュー戦で悔いを残すってスポーツ漫画にありがちな展開で
        ダンスってスポーツなんだなっと再確認
      • 534. 名無しさん
      • 2015年07月28日 05:57
      • わたり無能過ぎる
      • 535. 名無しさん
      • 2015年07月28日 06:21
      • 秋子先輩いい奴やなぁ
      • 536. 名無しさん
      • 2015年07月28日 06:26
      • この漫画さめっさエロ同人のタイトル作りやすそうな名前だよね。背筋をピン!とって
      • 537. 名無しさん
      • 2015年07月28日 09:34
      • ※534
        ここわたりさん好き多いからそういうこと言うと顰蹙かうぞ
      • 538. 名無しさん
      • 2015年07月28日 09:48
      • ※526
        つっちーとターニャあたりのフォローに期待しよう
      • 539. 名無しさん
      • 2015年07月28日 10:28
      • ターニャちゃんのゴミを見るような目が最高です!
      • 540. 名無しさん
      • 2015年07月28日 10:55
      • 今回の回で単行本購入が決定した
        実に先が楽しみな漫画だ
      • 541. 名無しさん
      • 2015年07月28日 11:57
      • ※538
        なんかしらターニャちゃん絡んでほしいよね
        日本語で一言励ますだけでも
      • 542. 名無しさん
      • 2015年07月28日 13:06
      • 曲終わってしまったけど、つっちーよく頑張った!
        先輩がみんな全力で応援してるのも好感持てますね

        オールマイトのキャラだけで読んでたヒロアカでデクが成長してるのを見た時のような気持ちになった
      • 543. 名無しさん
      • 2015年07月28日 17:22
      • 秋子姐さんマジイケメン
      • 544. 名無しさん
      • 2015年07月28日 20:07
      • 試合中なのにつっちーのことを気に懸ける御木って本当にいいやつだったんだな
        今までずっとなにか裏があると思ってたわ
      • 545. 名無しさん
      • 2015年07月29日 21:51
      • ※544
        自分のライバルにならないと思ってるが故の余裕
      • 546. 名無しさん
      • 2015年07月31日 23:57
      • そーいや、秋子姐さんだけドレス姿出てないな。早く見てみたいなー
      • 547. 名無しさん
      • 2015年08月01日 01:20
      • ラテンのドレスなんて背中が思いっきり開いてると
        思うのだがどういうブラをつけてるんだ?
        なのに着替えのときには見たけりゃドーゾって態度
        どんだけ漢らしいんだ秋子先輩。
      • 548. 名無しさん
      • 2015年08月02日 02:25
      • ※547
        ヌーブラだろ
      • 549. 名無しさん
      • 2015年08月02日 02:28
      • ※530
        この作者色んな雑誌で掲載経験ありだから
      • 550. 名無しさん
      • 2015年08月02日 02:29
      • 面白いんだけどなー、どう見ても絵柄がジャンプじゃないんだよなー
        サンデーでやれって感じなんだよな
      • 551. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年08月03日 07:27
      • 【ジャンプ36号】背すじをピン!と 第13話 本当はもっと
      • 552. 名無しさん
      • 2015年08月03日 07:53
      • 本当はもっと出来たって、端から見たら言い訳にしか聞こえない。本番の演技が全てだから。
        でも当の本人からすれば、それ以外思い浮かばないよな。納得できない結果だったら尚更。
      • 553. 名無しさん
      • 2015年08月03日 08:46
      • 先輩皆ええ人やな
        八巻も何気につっちーに付きっきりやんか
      • 554. 名無しさん
      • 2015年08月03日 10:45
      • つっちーとしては「こんなんじゃ満足できねぇ…」って心境なのね
      • 555. 名無しさん
      • 2015年08月03日 11:16
      • 先輩達も含めてキャラがほんと好き過ぎる
        リオ先輩と秋子先輩、わたりちゃんのこと可愛いかってるなぁ
      • 556. 名無しさん
      • 2015年08月03日 11:40
      • この漫画いい奴しかでてこないから安心して読める
        あとわたりさんはやっぱり過去に何かあったみたいね
      • 557. 名無しさん
      • 2015年08月03日 12:53
      • 「も」?
      • 558. 名無しさん
      • 2015年08月03日 13:08
      • 部長とリオの熟年夫婦みたいなやりとり好き
      • 559. 名無しさん
      • 2015年08月03日 13:19
      • 誰かターニャのやつ訳してくれんもんかのう・・・
      • 560. 名無しさん
      • 2015年08月03日 13:32
      • 頼むからカッコ書きで訳つけてくれ
      • 561. 名無しさん
      • 2015年08月03日 14:16
      • リオ先輩いままで落ち着いた年上っぽい部分しか見せてなかったから、今回のは少し子供っぽい部分が見れてかわいかった。やっぱ高校生だもんね。
      • 562. 名無しさん
      • 2015年08月03日 15:00
      • この漫画いい人しか出てこないから一切話が盛り上がらん
      • 563. 名無しさん
      • 2015年08月03日 16:46
      • でもスポーツ漫画で嫌な奴出すのって難しそう。
      • 564. 名無しさん
      • 2015年08月03日 17:10
      • 誰も主人公に敵意を向けてなくて、誰もが主人公を肯定して褒め称える、凄まじく優しい世界だよな
        これが社会に疲れた大人や、怒られることに慣れてないゆとり世代に向けた、現代の漫画か・・・
      • 565. 名無しさん
      • 2015年08月03日 17:14
      • なんかターニャって、将来カイヤみたいになりそう。
      • 566. 名無しさん
      • 2015年08月03日 17:19
      • ※564
        敵意持たれたり否定されて罵倒されるようなことを主人公がしましたか…?
      • 567. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:06
      • ※564
        相手に勝つ必要があるスポーツなら敵意もあるだろうが
        魅せるスポーツでは自分を出し切ることしかできないから敵意なんて意味無いぞ?
      • 568. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:24
      • ※563
        いやそんなこともない
        黒子なんて灰崎とか花宮とかイヤな奴たくさんでてきたし火ノ丸相撲ですら最初の団体戦の3人組とか鬼丸殺しとかクズ出てきたからな
        でもこの漫画にはそういうキャラはいらんだろう
      • 569. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:25
      • (少なくともこの段階では)スケートや体操みたいに明確な点数をつけるわけでもないし、自分ができるかどうかだからいちいち敵意むける必要もないでしょ
      • 570. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:35
      • ※562
        ※564
        何で基本的に相手からの妨害がない競技でわざわざ周りの人間に敵意持たなきゃいけないんだよ
        しかも主人公は初心者で何も悪いことしてないのに
        そういうキャラ出すにしても主人公がもう少し成長して型破りなことし始めたり、才能が覚醒して周りをぐんぐん追い抜いたりとか理由が必要なんだよ
      • 571. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:37
      • 改めて八巻って面倒見のいい先輩だな
      • 572. 名無しさん
      • 2015年08月03日 18:46
      • ※568
        スポーツ漫画で嫌な奴を表現する場合、フェア精神の欠片も無いようなラフプレーするしか無いって感じするからさ。その表現のさじ加減が難しそうだなと思ったのよ
        この漫画は他の人も言ってるように魅せるスポーツだから尚更難しい、つか無理だよね
      • 573. 名無しさん
      • 2015年08月03日 19:14
      • ダンス中にほかの接触妨害したり言葉責め等の精神攻撃とか?>嫌な奴
        やっても自分のポイントにはならないから誰もやらなそう…
      • 574. 名無しさん
      • 2015年08月03日 19:18
      • スラムダンクの『負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる』って言葉が思い浮かんだ・・・
        これをバネにがんばってもらいたい!
      • 575. 名無しさん
      • 2015年08月03日 20:01
      • ここ3話で土屋くんの株が上がりまくりだわ
      • 576. 名無しさん
      • 2015年08月03日 20:43
      • ♪ テレレッテッテー
        八巻の中でつっちーのレベルが上がった
        1年呼びから名前呼びになった
      • 577. 名無しさん
      • 2015年08月03日 20:51
      • そら紳士のスポーツなんだから敵意剥き出しのやつなんか出してもこの漫画の雰囲気には合わんだろう
        社交ダンスなんて一番の敵はパートナーなんて言われたりするしな
      • 578. 名無しさん
      • 2015年08月03日 20:52
      • それそれ!八巻が土屋って呼んだ!おおっ!ってなった
      • 579. 名無しさん
      • 2015年08月03日 21:14
      • なに漫画かわからんというか、楽しみ方がわからんよな、この漫画
        スポ根漫画じゃないし、倒すべき敵や明確な目標がある漫画でもない
        社交ダンスの漫画にしてあんま専門的なことに突っ込まないし、かと言って恋愛漫画でもない
        本当、未熟で青臭い登場人物を楽しむ青春漫画としか言えない。
      • 580. 名無しさん
      • 2015年08月03日 21:40
      • ※579
        >なに漫画かわからんというか、楽しみ方がわからんよな、この漫画
        >本当、未熟で青臭い登場人物を楽しむ青春漫画としか言えない。

        結論自分の中で出てるじゃないですかー。
      • 581. 名無しさん
      • 2015年08月03日 22:12
      • 八巻がすげーいい奴だった
        名前呼びしたのは土屋を認めたからだよな
      • 582. 名無しさん
      • 2015年08月03日 23:16
      • 秋子、先輩ってかもうおかんww
      • 583. 名無しさん
      • 2015年08月03日 23:18
      • 敵意向けられるレベルにもなってないからね
        陰で、あの子達かわいそうって言われる程度だな
      • 584. 名無しさん
      • 2015年08月04日 01:07
      • ※577
        役所浩二のShall we ダンス?でもあったな、紳士のスポーツで妨害なんかやってたら落とされて当然みたいなの
      • 585. 名無しさん
      • 2015年08月04日 06:34
      • ジャンプで悪人の出てこないスポーツ漫画といえば、
        往年の読者ならちばあきおを思い出すところだな。
      • 586. 名無しさん
      • 2015年08月04日 07:51
      • むくれたリオ先輩可愛い。秋子のお母さんっぷり可愛い。
      • 587. 名無しさん
      • 2015年08月04日 09:06
      • 敵意剥き出しのライバルキャラが出てくる吹奏楽漫画があってだな・・・
      • 588. 名無しさん
      • 2015年08月05日 02:43
      • いい意味でも悪い意味でも、作者は本気で部活をやったことないなと思ってしまった

        だから、本気で何かを頑張ったことがある人からはつまらないと言われて、勝ち負けにこだわらないような楽しむ系の人々には面白いと思われるんだろうな
      • 589. 名無しさん
      • 2015年08月05日 05:50
      • 俺はそうは思わなかった
        寧ろ本気で何かに取り組んだことがある人間こそ
        共感を持てる展開だと思った
      • 590. 名無しさん
      • 2015年08月05日 07:35
      • つーか、演出が自分には合わなかった、
        ならまだ分からないでもないけれど、
        月刊漫画誌で数年間の連載完走して週刊少年ジャンプで
        初連載から定着ムードの作家さんを捕まえて

        >作者は本気で部活をやったことないな

        ってすごい評価だな。

        並みの部活経験者の何倍も濃い競争環境に居続けてる人だろうに、
        本気でやった経験がないとか、バクマンの新妻エイジを超えるレベルの
        天才扱いだろ。
      • 591. 名無しさん
      • 2015年08月05日 23:36
      • 似たようなスポーツで思いつくのは、バレエとシンクロナイズド
        つまり、演技に得点をつける類の競技か
        この手のって、基本的に自分との(チーム組むならチームワークの)勝負であって、
        対戦相手と直接勝負するわけじゃない、ってのが、「ジャンプスポーツ漫画」としては異色かも
      • 592. 名無しさん
      • 2015年08月06日 09:33
      • 本気で~って、神海はガチで吹奏楽部だったけどソルキャ書いてるぞ
        テニプリだって黒バスだって経験者だし、極論言ったらファンタジーは全滅じゃん
        作品として面白ければそれでいいと思う

      • 593. 名無しさん
      • 2015年08月06日 09:42
      • 作品として面白ければ……ね!

        おそらくこの作品は、連載が進むにつれ掲載順位は落ちていき、中堅下位で何とか続いていける感じじゃないかな…それ程面白いわけじゃないからね。
      • 594. 名無しさん
      • 2015年08月06日 10:03
      • まぁニセコイも最初は面白かったけどドンドン適当になってったし先のことはわからんね、これから失速する可能性も十分ある

        今はスーパー面白いしこれからもこの面白さ保って駆け抜けてほしい。そんな感じ
      • 595. 名無しさん
      • 2015年08月06日 11:14
      • ソルキチの作者最初サッカー漫画描いてたぞ
        結構好きだったけど
      • 596. 名無しさん
      • 2015年08月06日 12:21
      • 前に横田先生が本誌で描いた こがねいろ(だっけ?)って作品、前後編だからすじピンの単行本には収録しにくそうだけどどうすんだろ。あれもう一回読みたいなー
      • 597. 名無しさん
      • 2015年08月06日 17:04
      • 合併号でワンピ暗殺に続いて3位とか凄過ぎですねwwしかも練習編の順位で

        評判のいい大会編の順位反映されたら巻頭も狙えるはず
      • 598. 名無しさん
      • 2015年08月06日 23:52
      • ※594
        そうか?俺は終始面白さの度合は変わってないと感じる
        というかアタリ回とハズレ回の落差がデカ過ぎるから落ち着いて読めないって印象が強い
      • 599. 名無しさん
      • 2015年08月07日 00:26
      • ※598
        え……前半と後半で言ってること真逆な気するんだけど、まぁ「というか」って言ってるなら後半か

        まぁ別にそもそも同意して欲しい訳じゃないし当たり回とハズレ回がそれぞれどの回なのかわからないから齟齬あったらすまん

        とりあえず当たり回が先週先々週のわたりパニックつっちー奮闘とするなら凄く熱かった。まぁそれはそこまでまったりやってて(これがハズレ回?)こその熱さというか、不良が捨て猫に傘差した的な感動

        俺はそれが面白いと思ってて、ただこれから話がどう展開するのかわからない、熱い展開(大会)連発してつちわたが勇者じゃなく強者になっちゃったら応援したくなる気持ち薄れちゃうから、個人的にはまた暫くはたらたら「ダンス難しいよ~」「一緒に頑張ろ~」って言ってて欲しいなって思う。
        劇的じゃなくてもそういう普段等身大で頑張ってる描写丁寧に描いてくれればここぞと言うときに熱くなれるから。ジャンプじゃ受けないかもだけど

        長文申し訳
      • 600. 名無しさん
      • 2015年08月07日 01:06
      • 600ゲット
      • 601. 名無しさん
      • 2015年08月07日 23:19
      • ※599
        598だけど、それニセコイの話です
        わかりづらくしてすいませんでした
      • 602. 名無しさん
      • 2015年08月07日 23:36
      • ※601
        あ、そうでしたか。読解力なくてスマソ。
        長文恥ずかしすぎだわ
      • 603. 名無しさん
      • 2015年08月08日 23:46
      • ブラクロよりは面白いから安心しろ
      • 604. 名無しさん
      • 2015年08月09日 08:37
      • ※597
        それって来週のジャンプの話?
        ネタバレは発売日の0時以降って文字が見えない?
      • 605. 名無しさん
      • 2015年08月09日 16:01
      • ※604
        別に内容に触れてないしいいだろ
        掲載順なんて鯖スレ民しか興味ないわ
      • 606. 名無しさん
      • 2015年08月09日 18:04
      • ※605
        掲載順専門の掲示板はここにもあるんだぜ
      • 607. 名無しさん
      • 2015年08月09日 19:33
      • ブラクロより面白いんだってw

        良かったね!!
      • 608. 名無しさん
      • 2015年08月10日 06:51
      • わたりちゃん最高でした
      • 609. 副管理人 ゆうじ
      • 2015年08月10日 09:25
      • ジャンプ37・38号 背すじをピン!と 第14話 戦い、終えて
      • 610. 名無しさん
      • 2015年08月10日 10:34
      • 咲本さん高三かよ
        そして、秋子先輩は露出高すぎ
      • 611. 名無しさん
      • 2015年08月10日 10:44
      • 秋子先輩の横乳いただきました
      • 612. 名無しさん
      • 2015年08月10日 10:55
      • 咲本さんもなんかいい人っぽいねw
      • 613. 名無しさん
      • 2015年08月10日 11:25
      • 咲本さん画風が違いすぎるだろw
      • 614. 名無しさん
      • 2015年08月10日 12:30
      • 咲本さんどこかで見たと思ったらアイシールド21の網乃高校の奴だった
      • 615. 名無しさん
      • 2015年08月10日 12:46
      • 咲本さんの顔のパーツが1ミリも動いてないのが不自然だった笑
      • 616. 名無しさん
      • 2015年08月10日 13:02
      • わたりの問題の謎を引き伸ばすまさかのクソ展開だった
        大した問題じゃないなら引っ張る意味がないし、逆に引っ張るほどの大問題だったら作品的に合わないして、もう詰んでるだろ
      • 617. 名無しさん
      • 2015年08月10日 13:06
      • 具体的な描写をせずに唐突に先輩方の優勝だけを描くとか・・・
        もしかすると作者、マジで競技ダンス知識ないのかな?
      • 618. 名無しさん
      • 2015年08月10日 13:21
      • 先生飲酒運転……?
      • 619. 名無しさん
      • 2015年08月10日 13:25
      • ※618
        頼んでないって下げてもらってるからセーフ
      • 620. 名無しさん
      • 2015年08月10日 13:31
      • ※619
        そうなんか。良かった。
      • 621. 名無しさん
      • 2015年08月10日 14:00
      • 社交ダンス漫画で強者の風格ってコマを見せつけられるとは

        素直に凄いわ
      • 622. 名無しさん
      • 2015年08月10日 14:43
      • こんな漫画まってた。
      • 623. 名無しさん
      • 2015年08月10日 15:01
      • いい人ばっかりなのがすごく安心する
        青春モノだと胸クソ悪くなる奴出ること多いけど、いい人しかいなくても話は展開できるんだよな
      • 624. 名無しさん
      • 2015年08月10日 15:20
      • 1年も男同士女同士で親睦深めてていい感じ
        そりゃ数少ないタメとは仲良くしたいもんなぁ
      • 625. 名無しさん
      • 2015年08月10日 15:25
      • 先輩方強すぎワロタ
      • 626. 名無しさん
      • 2015年08月10日 16:17
      • 土井垣先輩こえぇけど強者のオーラが半端ない
        見開きかっこいいな~
      • 627. 名無しさん
      • 2015年08月10日 17:29
      • 咲本ちゃん、どっかで見たことあると思ったらアイシールドに出てきた胸肩さんに似てる
      • 628. 名無しさん
      • 2015年08月10日 17:30
      • 部長、初期の虚みたいな顔になってたぞw
      • 629. 名無しさん
      • 2015年08月10日 17:54
      • 既婚

        既婚
      • 630. 名無しさん
      • 2015年08月10日 17:58
      • 部長顔怖すぎぃ!
        そして今週の掲載順位高すぎぃ!
        おもしろすぎぃ!
      • 631. 名無しさん
      • 2015年08月10日 18:43
      • 先輩たちのダンスがかっこいいな
        つっちーも頑張れ
      • 632. 名無しさん
      • 2015年08月10日 19:26
      • わたりちゃんはやっぱりいい子だった
        惚れ直しましたわ
      • 633. 名無しさん
      • 2015年08月10日 19:47
      • 部長ヴィランにしか見えないじゃないですかーーー!!
      • 634. 名無しさん
      • 2015年08月10日 20:35
      • ※629
        そりゃ『こがねいろ』の時点で連れ合いがおりますゆえに
      • 635. 名無しさん
      • 2015年08月10日 22:38
      • 八巻と秋子がリア充爆発してる件
      • 636. 名無しさん
      • 2015年08月10日 22:56
      • 鹿高、強豪だったんだね
      • 637. 名無しさん
      • 2015年08月10日 23:36
      • 打ち上げ場所の炭焼きあでやかがさわやかのパロディで静岡県民の自分はとてもテンション上がった
      • 638. 名無しさん
      • 2015年08月11日 00:03
      • ビールで笑ったw
      • 639. 名無しさん
      • 2015年08月11日 00:49
      • ふほほッ
      • 640. 名無しさん
      • 2015年08月11日 02:21
      • 部長の中性的なとこ、そして唇
        あいつボンボン坂高校の演劇部部長の
        関係者なんじゃないだろうか。
      • 641. 名無しさん
      • 2015年08月11日 03:00
      • 何人かに言われてる
        ・わたりの問題の引き伸ばし
        ・先輩方のダンスをちょっとだけしか見せない
        ・先生既婚
        これらは結構な問題だと思う

        先生既婚なのはショックだけど人妻だと考えたら色々とタチ直ったよ
      • 642. 名無しさん
      • 2015年08月11日 06:23
      • ※640
        彼なら骨格くらい変えられるし本人かもね
      • 643. 名無しさん
      • 2015年08月11日 06:52
      • もっとダンスシーン見たかったけど
        ダンスって漫画で描くの難しいんだろなー
      • 644. 名無しさん
      • 2015年08月11日 07:03
      • あれ?先生ビール飲んでなかった??
        車で送っていいのか??
      • 645. 名無しさん
      • 2015年08月11日 08:57
      • ※644
        上の米見てこような^^
      • 646. 名無しさん
      • 2015年08月11日 10:06
      • まぁわたり問題については単にコミュレベル足りず打ち明けられなかっただけでしょ
        3年コンビも気にかけてるしそのうちそのうち

        大会前にコミュ5まで上げ「手を握る(勇気5必要)」を選択するとわたりさんが踊りきり一時予選突破できます
      • 647. 名無しさん
      • 2015年08月11日 11:11
      • ダンスシーンは二組とも見開き使ってんだからあれ以上はないだろ
        大会の1日を延ばしすぎると確実にダレるから今は主役二人に絞って話進めた方が絶対にいい
        これまでもそういう展開のさせ方でちゃんと脇役たちに存在感出せてるんだし
      • 648. 名無しさん
      • 2015年08月13日 22:27
      • こういう作品ジャンプで評価されないから人気あって良かった
      • 649. 名無しさん
      • 2015年08月14日 01:19
      • ※646
        なんかデジャブを感じると思ったら、部活の雰囲気が
        P4の捜査隊っぽいんだよな。みんないい奴じゃん、みたいな。
      • 650. 名無しさん
      • 2015年08月17日 17:46
      • 本日発売のNEXTに2Pの番外編が掲載されてます。
        内容は部長とリオ先輩の初対面のエピソード、
        二人が4歳の時です。
      • 651. 名無しさん
      • 2015年08月17日 19:33
      • NEXT読んだ
        4歳リオ先輩と部長可愛かった
      • 652. 名無しさん
      • 2015年08月17日 20:34
      • 4歳の頃からの付き合いとか完全に熟年夫婦じゃないですかやだー
      • 653. 名無しさん
      • 2015年08月17日 22:47
      • ていうか、お姉さん5人はこの先出てくるの
      • 654. 名無しさん
      • 2015年08月18日 15:44
      • ショタ部長にふほほの面影がない
      • 655. 名無しさん
      • 2015年08月18日 20:16
      • 公式略称背すピン!なのか
        その発想はなかった
      • 656. 名無しさん
      • 2015年08月21日 10:28
      • ※648
        あとはコミックの売上だな
      • 657. 名無しさん
      • 2015年08月21日 23:20
      • くちびると胸筋はいつから発達したんだろうか?
      • 658. 名無しさん
      • 2015年08月24日 09:08
      • 今週から新展開だな
      • 659. 名無しさん
      • 2015年08月24日 10:02
      • 久しぶりにわたりちゃんとつっちーの通常髪が見られた
      • 660. 名無しさん
      • 2015年08月24日 11:20
      • 俺にもセルフサービスしてくださいお願いします
      • 661. 名無しさん
      • 2015年08月24日 11:44
      • 職員の心の声にわろた
      • 662. 名無しさん
      • 2015年08月24日 11:55
      • 二週間ぶりに癒された
        わたりちゃんの腕クイッ最高
      • 663. 名無しさん
      • 2015年08月24日 15:00
      • 規制派が一番エロい目で見ているという正論
      • 664. 名無しさん
      • 2015年08月24日 18:51
      • 学祭までにトラウマ克服不可避だな
        どうするんだろ
      • 665. 名無しさん
      • 2015年08月24日 21:08
      • セルフサービスは名言
      • 666. 名無しさん
      • 2015年08月25日 06:32
      • このマンガ流し読みw
        何にも響かない…

        このままだと、掲載順が徐々に落ちてくると思うよ。
      • 667. わたりちゃんかわいい
      • 2015年08月25日 12:42
      • わたりちゃんが可愛いから良し!
      • 668. 名無しさん
      • 2015年08月29日 11:10
      • 鹿鳴祭ってつっちーと友人の会話では六月末って
        なってるけど部長は六月頭って言ってる。
        どっちが合ってるんだろ。
      • 669. 名無しさん
      • 2015年08月30日 15:01
      • コミックスは11/4発売だって。
        まだ先だな。
      • 670. 名無しさん
      • 2015年08月31日 23:51
      • 横田卓馬はホモ
      • 671. 名無しさん
      • 2015年12月28日 15:58
      • アニメ化したらどんな主題歌になるのか気になる
      • 672. 名無しさん
      • 2016年04月20日 16:37
      • 政治評論家の池上彰は『日本の教育がよく分かる本』で、「詰め込み教育」世代と「ゆとり教育」世
        代に分けた時、上記1977年の学習指導要領改訂を論拠として、ゆとり教育世代には30代や40代
        も含まれると指摘している。いっぽう同書の中で、1947年の学習指導要領において授業内容を各
        学校の自主的裁量にゆだねる範囲を拡大したことを捉えて、戦後の文部省による教育指針全般
        を指して「ゆとり教育」と呼んでもいる。 『池上彰のニュースそうだったのか』(2016年3月5日放
        送)の中で今の30、40代も1977年の学習指導要領、ゆとり教育で学んだゆとり世代であると指した。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ