1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 06:42:37.845 ID:9ynRNVijp.net
中々熱いよね
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 06:53:47.857 ID:jAJKi4WI0.net
面白いと思うよ(こなみ)
36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 07:34:55.965 ID:nzFAVfNwp.net
普通に面白いけど
今のとこ盛り上がりにかけるからジャンプだと厳しいね
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 07:44:27.301 ID:mRlG1q8c0.net
3話まで読んでやめた
今どんな展開?
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 08:01:32.274 ID:tY5+F2bA0.net
>>38
おきまりのテコ入れ大会編開始。
幽霊のほうも一緒にテコ入れ大会編開始
多分二つまとめて(ry
68 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:41:52.639 ID:407s8HTi0.net
まだ競技中な上に大した思い入れもないのにいきなり泣き出して糞ワロタ
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 06:52:23.298 ID:FpmDUMUS0.net
主人公がすさまじいまでにモブ顔で魅力ない
ただわたりちゃんの悔しさはよく表現できてると思います
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 07:07:22.070 ID:ayNdeaU40.net
みんなオールバックになるのは正装なんだろうけど漫画としてアカンだろ
守備時に帽子すら被らないミスフルを見習おう

70 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:44:06.813 ID:407s8HTi0.net
>>18
実際被らなくてもいいんじゃなかたっけ?
69 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:43:58.816 ID:+Cvh04k0K.net
なんでこの主人公こんなふざけた顔にしたんだろ
黒沢はそこそこイケメンだったのに
65 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:30:41.461 ID:QDfGltxw0.net
女の子がかわいい
ただそれだけでいい
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 07:57:29.066 ID:puNSME/vx.net
今週のわたりちゃん可愛かったよな
おめかししてた方が可愛く見える

62 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:27:18.353 ID:rFhdALiFK.net
ライバル?のほんわかイケメンとツンデレロシア人のペア好き

57 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:05:47.987 ID:iYGy0L2Id.net
読み切りすげーよかった

58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:06:16.463 ID:482hhtg70.net
読み切りは好きだけど連載版は絵がな
線が太いんだよな
72 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 10:50:25.329 ID:TAKY/QuP0.net
読み切りの青春感が最高
連載なんだからダンスなるのはしかなし
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 07:13:17.122 ID:cEvqyTD+0.net
良い意味でジャンプっぽくないんだよな
どの漫画もジャンルが違うだけで展開一緒だからこれぐらいのんびりしてるのがあってもいい
53 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 09:14:19.439 ID:xYW+W9q8d.net
他のジャンプ作品に比べて話が進むのが少し遅いのよね
でもキャラクターは濃いしキャラクター同士の掛け合いもすごく面白いからそれでも全然楽しく読めるんだけどな
それがセンターカラー貰ったりしてウケてる理由の一つなんだろうし
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/20(月) 06:56:56.847 ID:qKj17zOaK.net
ほとんど読んでないけどこういう漫画も必要だと思うようになった
【関連記事】
⇒背すじをピン!と記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【オススメ記事】
⇒らんまの八宝斎がただの屑キャラになる現在のアニメwwww
⇒げんしけんとかいうオタクを勘違いさせる漫画wwww
⇒漫画ch記事一覧
![]() | 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437342157/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
こうやって意見聞いて読んでもどうせ「つまらん。お前ら見る目ねーな」とか上から目線になるだけに決まってるのに
それだけ万人受けしてるってことなのかな? 俺も好きだし
この手の漫画好きなんだ
もう大丈夫みたいだね。
大会中に泣き出す女の子を見て笑う人間は殺し合いばかりしてる漫画を大笑いしながら読むクズなのか、この漫画を読まないで画像だけみてる輩なのか。いや、画像だけでも笑うのはおかしいけど。
内容に関してそこしか叩ける部分がないんだよ。遅い展開がプラスになってる漫画だけど、作者がネタにするほど遅いのは確かだから。
で、遅い遅い言いまくれば新規さんが躊躇して読まないとか考えてるんじゃない?
そこがプラスなんだという人の方が多いんだから無駄なのにね。
わたりちゃんも可愛いんだけど・・・
わけのわからんことを言ってるやつは大体がそもそも読んでない荒らし・煽りの類なのでスルー推奨
これな、展開遅いのと丁寧に描写するのは別問題なんだがな
しかも遅い遅い言う奴に限って実際は興味もなく読んでないだけと言う
他の作品にも言えるが
展開遅いってのは昔の巨人の星みたく、一球投げるのに1話も掛けるような漫画の事
結構、楽しみだな。毎週。
けど毎週読んではいる
せっかくジャンプで(異能力が無い)普通の成長物のジャンルを
クオリティ高めでやってるんだからじっくり見たい。
小中学生にもちゃんと受けてるみたいでなにより
集中線ってより効果線の多用か
でも、やっぱり主人公にもう少し個性がほしいかな...
こういう応援したくなる話が好きだ
なんで主人公とヒロインだけこんなデフォルメ強くしたんだよ
まぁ学生生活暗い人は暗かった人は好きそう
(ごめん俺です)
いいじゃん
絵もヲタク向けっぽいし
サンデー辺りでやればいいんじゃないかな
あの二人はちんちくりんだからええんやで
連載になると描写が丁寧な分スピード感が失われてパワーダウンした印象
スポーツ系なんだろうけど競技ダンスっていう
⁉︎ってなるジャンルもジャンプらしくなくて良いと思うよ。俺は読んでる。
俺もそう思う。
つーかこの中にジャンプ買ってアンケ出してる奴が何人いるかね?
この漫画は普通だよな。
アンケも出さんし単行買うつもりもないが、文句は特にない。
クロガネレベルだと思う
ただ主人公がどうしても好きになれない
この前の回で痛く心打たれて人生で初めてアンケ出したなんて言えない……
まぁ言っちゃったからスレチ承知で聞くけど俺土曜発売でアンケ出したの月曜なんだよね。あれ発売何日後くらいまで有効なんや?
行動が童貞臭くてウザい
アンケはあくまで一つの目安で単行本が売れなきゃ意味ないだろ
この大会がテコ入れかは知らんけどアンケが高いからってテコ入れしないとは言えない
相撲もアンケはよかったのに単行本が全然売れてないしダンスも同じ轍を踏むとしか思えないわ
顔はともかくその考えに至ってる時点でキャラ描写は成功してるんだよね。
すじピンはコミックでまとめて読むとまた面白いタイプだからそれなりに売れると思うよ。ジャンプ読んでない横田先生のファンも買うだろうし。毎回熱くて面白いけどコミックでまた読みたいタイプじゃないうえに表紙買いしにくい相撲と同じ道は絶対歩まないよ。
そこら辺、打ち切りバリアーがかかるかもしれない
っていうか、コミック出てない状態でアンケいいのにテコ入れする必要がないんだけど、大丈夫?
最近は火の丸、筋ピン!ソーマを初めに読むよ
わたりちゃんの悔しさがうまく表現できてたと思うよ
意味ないって。アンケートと単行本売り上げのどちらが重視されてるかなんて議論は答えが出ないからしないけども。
そもそも※57の言う通りだろ、BAKAかな?
好きなのはわかるけど根拠のない擁護は信者の妄想にしか見えないからやめよう。
遅いっていうけど今回の悔しいは10話使ってちゃんと練習を描いてきたからこそだろ
ろくすっぽ練習してる描写もなくいきなり大会出て悔しいとか言われてもなんも思わないけど
部活で、公園で夜自主練とかを丁寧にやってきたからこそ今回の話が好評なんだろ
最初から興味なく読み飛ばしてる状態に近い奴にはいきなり何言ってんだ?ってなるんだろうけどな
ヒロインなんだから、いつも(´v`)みたいな顔ばっかりなのはな…
わたりちゃんある意味ミステリアスというかいつも(´v`)みたいな顔で心情が読み取れない描き方してたのは間違いない
ただそんな彼女だからこそ今回今まで見せたことない緊張や泣き顔の表情が映えたと思ってる
こいつまともに読んでないの丸わかりすぎだろ
部活中はもちろん放課後夜遅くまで公園で練習してんだから
それで上手く踊れなかったら泣くのは当たり前
大きな釣り針
これ「競技」ダンスですよ?
れっきとしたスポーツなんだけど?
スポーツ漫画の最初の試合は全部テコ入れなのかwwww
友情・努力・勝利のジャンプじゃ妥当だが流石に続きすぎてんな。
もう少し癖が欲しいかな。
これが切られて嫌いな人気作来られても困る。
大したことやってないのにとかいう言う人もいる。
ここまで明らかに省ける描写ってあったっけ?
長くやるにしても、上下巻で終わるぐらいが好ましい
たとえばウォーターボーイズは名作だけど、あれを終わり未定の週刊連載で延々と読み続けていたくはないだろ?
まぁ30巻とか続いてほしくはないわな、確実にグダる
10巻前後でおなしゃす
今のとこ、モブみたいな男が部活入って、練習して、大会に出て、ってだけで、漫画的な面白さが全く見えない。
大会で優勝しなきゃ廃部、みたいなテンプレ展開しろとは言わないけど、さすがにもうちょっと漫画的なハッタリが欲しい
ブルース
この手の話は、「なんのとりえもない男が、なにかに出会って変わった」ってとこで、もう話が終わってる。
今の連載は、読み切りで綺麗にまとめた話を、ただ引き伸ばしてるだけ
先輩はみんないい奴で、ライバルもいい奴じゃ、話にならないだろ
展開が遅いっていうか、起伏がない話ばかりだからそう感じるんだよな
小暮が主人公のスラムダンクを見せられてるようなもん
問題児でもないし、特に目立った才能もない主人公が、コツコツまじめに頑張って、先輩とも仲良く出来て、ただそれだけ
今までも同じような系統の漫画は連載されてたけど悉く短命に終わってるし…ジャンプでは大ゴマドーン、決め台詞バーン、見開き涙ドバーてな展開を3週に一回やらないと生き残れないと錯覚してた
面白ければ続く(確信)
バクマンで福田も雄二郎にそのものズバリ言ってたしな。最初ショボくて徐々に成長する主人公が描けねーとかなんとか
覆したのはすげーわ
どう見てもただ緊張したってだけじゃないと思う
試着の様子からもなんかトラウマがあるんだろう
ただそれだけ
( ´-`).。oO (どっちだよ)
お前は何かに一生懸命になったことがないんだろうな、可哀想に
言い訳だけしたまま惨めに死ぬんだろう
別におかしな使い方ではないゾ
「どのような角度から見ても私にはかのように思える」という不確定・断定外の意味で使われることも多いゾ
そんなことよりリオ先輩可愛いゾ
個人的には嫌いじゃないがものすごく好きって思い入れもない。まあまあ好き。
いや、むしろ部活とかの経験が少ない奴が楽しんでるイメージなんだが、どうなんだろう
一応狙ってやってるのはわかるけどジャンプしか読まない層はキチンとしたキャラデザできないとか思いそうだよな
普通に丁寧な流れで今まできてるし順位もいいじゃん。
触れるなキチガイだから。本人は面白いと思ってるんだそっとしとこう
ダンス部に入った理由、試着時の異変あたりから極度の緊張しいなのは見てとれるし。
自分を変えたいと新たなチャレンジしたのにやっぱりダメなの私って悔しさだよな。
…つーかジャンプ読者ってほんとその週だけしか読めないんだな。長尺で伏線とかはれないわけだ。
あっさり薄めで見せ場をつなぐ(つーか見せ場しかない)ブリーチが上位だったのは師匠の戦略勝ちだったわけだ。
このストーリーは読み切りで終わっている
クロスマネジよりは上手く連載に落とせてるけど所詮終わった話をどう引き延ばすかってことにしかならない
つまりは中堅がまた固まったということに…
わるいことじゃないけどさ…。
漫画と現実を一緒にするなよ
この作品以下の作品が多いから、あと一年ぐらいは安泰だと思う
叩いてる奴にしても、「今の連載作品の中で最下位の面白さ」って奴はいないと思うし。
打ち切りになるときがあるとすれば、ハンターが復活したときだろう
長文連投すんなようざい
だから自然と部活経験者(笑)が信者化してうるさくなる
歴が長くて場慣れした人はだいたい後に泣くことがあっても本番中は耐える
いかにも意識高い系が好きそうな漫画。
ジャンプ編集がバカだから、アンケートの結果を早めに出して連載枠を安定
させるために急な展開を強いるんだよw。
>感情のゴリ押し
まーた新しい造語か
無感情で踊ってるのが見たいの?
スポーツ漫画読めないな
話ちゃんと進んでて毎回面白いわ
マイナー好きを一括りにしてるんだろうけどもう方向性全然違うから。高尚だったり難解だっなりするような漫画じゃない
等身大の平凡な主人公に共感してほのぼのしたりハラハラする→いやーこれわかる俺SUGEEEEとはならんだろ
あんま的外れなことは言うなよ。つまんねー起伏ねー主人公だせー言ってる方がよっぽど理解できるわ、それはその通りだからな
帰宅部やったけど好きやで
妄想で批判するのはみっともないで
この漫画の大会は競技ダンスなら当然やるものだし、
何週も大会のために準備してる展開書いてるんだから、
テコ入れもなにもないだろ
アニメ化はまずないだろうけど動き加わったらおもしろそうだけどなあ
勿論、経験が浅くとも思い入れがあるのは分かるし、だからこそ上手くいかないのが悔しいってのも分かるんだけど、試合中に泣くか、と。
俺も部活やってた時は泣くこともあったけど、試合中には絶対泣かなかった、というか泣く暇なんてなかった。だから、競技してる真っ最中に泣いてるのを見ると、可哀想というより、悔しく思うならせめて目の前の試合に集中しろよと思ってしまう。まぁちょっと酷かもしれんが…
打ち切りなんだろうな…テコ入れから挽回は難しいと思う
てか、バレとか内部情報とか担当がリークしてんの?
アシがリークしてんの?アシが友達とかに話したのがリークされてんのかな?
正論だけど酷
※128
ソースはよ
ソース
妄想乙
ほんとこれ
酷でもなんでもなく、部活やってた人なら試合中泣くのかよ!?って思うのが普通
小中学生の設定ならわかるんだけどね