カガミガミの岩代先生、やはりバイバイジャンプだった

    1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:22:52.988 ID:tMycIZHT0.net

    ソース

    【関連記事】
    カガミガミの岩代先生、三振でバイバイジャンプへ

    12 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:34:23.652 ID:voLTarFH0.net

    悲しいなあ

    3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:24:30.875 ID:fJiDDCTI0.net

    え、早くね?wwwwwwwwwwwwwwww

    2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:23:46.219 ID:g4NhYqk40.net

    3回打ち切りになったからバクマンの話が正しければこれで戦力外通告だね

    4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:24:48.447 ID:VSg3d5WJa.net

    打ちきり漫画のおわりってむなしいよね

    5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:28:43.036 ID:VI694iqm0.net

    岩代は画力が低いわけでもないしそこまでつまらなくもないんだけど
    毎回なんかが足りない

    10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:30:22.637 ID:I/cSDIhC0.net

    >>5
    服のセンスかな

    6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:28:50.906 ID:tMycIZHT0.net

    ギャグかな

    7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:29:35.050 ID:sP1gcevy0.net

    サイレン好きだったなぁ

    9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:30:04.490 ID:2PuDI1zG0.net

    女の子はかわいいんだけどな

    21 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:45:42.555 ID:1J7OBP2WH.net

    せっかく女の子かわいいのに敵は野郎ばっかりで仲間が人体模型と鎧と狐
    どうしようもねえわ

    14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:36:50.133 ID:D3qxx1MB0.net

    学校は何しに行ったのか謎
    探偵のねーちゃんと引き離すの早すぎ

    11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:33:36.170 ID:RMxK61iW0.net

    岩代の王道じゃないけど邪道でもない感じが駄目なんだと思う
    今回のも式神協会とか出さずにクラスメイトの女の子とイチャイチャしながら適当に敵キャラ出してバトルしてればよかった

    20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:42:52.647 ID:/p2uRyqQd.net

    サイレンはおもしろかったのに……!

    この作者には、もっと戦略性のある設定の作品の方が向いてる気がする。
    サイレンの終盤とかカガミガミとか、後出しバトルの作品だと恐ろしくつまらなくなる

    22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:45:58.167 ID:/p2uRyqQd.net

    この作者にはジョジョみたいな能力バトルものを描いてほしかった

    23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:47:02.847 ID:E2AgZjWD0.net

    スタンドは出してるんだけどな
    能力バトルってより後だしぶっぱバトルだもんな

    26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:49:37.544 ID:f4LYUtKC0.net

    どれも要素が63点くらいなんだよ
    カガミガミの場合はストーリーの骨格からキャラまで変えないと無理

    24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:47:49.931 ID:S5ILTF1/0.net

    みえるひとが一番頑張った…のか?

    27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:53:34.560 ID:h0V/V0fV0.net

    みえるサイレンより酷いってどういうこと

    31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 02:19:24.036 ID:9VcTubdo0.net

    みえるひとサイレンにあったいい感じの毒を埋めて受けるようにしたら駄作ができた感じ

    30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 02:17:46.143 ID:aT71zH/Z0.net

    岩代も師匠とか武井みたいに変態性癖隠さなきゃいいのに
    変に照れてカッコつけてるうちは駄目だわ
    キルヒコは結構いいキャラしてた

    25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:47:57.422 ID:FpZ2b4cHa.net

    憑依さえなければ読んでた

    18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:39:16.268 ID:urMDsj7T0.net

    この次で最終回だよな?

    32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 02:21:11.273 ID:LXXoQesg0.net

    38話も続いたのか……長かったな

    16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 01:37:57.100 ID:E2AgZjWD0.net

    まだだ…まだわからんよ……

    35 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 02:24:18.596 ID:ocbN79VQa.net

    バイバイ岩代

    36 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/11/06(金) 02:25:34.801 ID:sMQzXMG+a.net

    ジャンププラスに移籍するから……(震え声)

    【関連記事】
    カガミガミ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump

    こんにちわ。
    ジャンプ速報管理人のタカシです。

    本日2015/11/9はジャンプ50号の発売日です。
    ↓の掲示板で語りましょう。

    ◆火ノ丸相撲 第72話 潮火ノ丸と小関信也 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆キセキの待ったなし対決!!/川田&藤巻忠俊 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ワンピース 第806話 右腹の砦にて ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆食戟のソーマ 第142話 卑劣極まれり ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆暗殺教室 第163話 確定の時間 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆背すじをピン!と 第26話 頂きへの挑戦 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆僕のヒーローアカデミア 第66話 緑谷のクラス観察日記 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ハイキュー!! 第181話 殴り合い 第2ラウンド ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆トリコ 第346話 金の調理器具へ!! ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ニセコイ 第193話 トビタツ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆銀魂 第563話 逃げの小太郎 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ものの歩 第9話 2人の歩兵 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆斉木楠雄のΨ難 第171話 ブΨク、青天の霹靂 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ブラッククローバー 第37話 次会う時は ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ワールドトリガー 第121話 ガロプラ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆左門くんはサモナー 第8話 左門くんは苦いのがダメ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆BLEACH 第650話 THE THEATRE SUICIDE SHENE4 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆こちら葛飾区亀有公園前派出所 第1911話 笑える運動会の巻 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ベストブルー 第17話 第三泳者・江ノ本仁兵衛 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆カガミガミ 第38話 バイバイ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆磯部磯兵衛物語 第163話 犬が拙者で拙者が犬で候 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆HUNTER×HUNTER 休載 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆カガミガミ ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ベストブルー ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    空知英秋ネーム本&そこから起こしたアニメコミックス 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ (愛蔵版コミックス)劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本
    空知 英秋

    集英社 2014-12-04
    売り上げランキング :

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446740572/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:20
      • この人の作品っていつも終盤が神憑って面白いよな
        終わらせ方が巧いから、いい作品だったって印象が残る
      • 2. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:21
      • 今のジャンプだとワートリ、ブラクロと並んでコミック買ってる作品なだけに打ち切り悲しい。
        少なくとも今のトリコより全然面白いと思うのに...
      • 3. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:26
      • >>1
        何だこのセリフ
        露骨にドラゴンボールパクるのやめてくんない?
        打ち切り漫画って本当不快だわ
      • 4. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:30
      • サイレンは好きだった。
        今は描きたいもの描いてない気がする。
      • 5. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:31
      • 原作つけても絵が古いと言われるから原作に回ればいいのかな
        話は好きなんだよ
      • 6. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:37
      • これがホンマの爆死エンドや!

        作者は日常萌え系やれば上手くいきそうだけどなあ
      • 7. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:38
      • 最初見た時は今週で終わったかと思ったけど
        よく見たらまだ終わってないのか
      • 8. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:47
      • 色々寄り道しなけりゃ良かった印象。あと女の子をもっと前面に出してればなぁ
      • 9. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:54
      • みえるひとの1話とかサイレンとか
        薄暗いかんじの方がおもしろいので
        カガミはいまいちだった

        青年誌の方に移ってダークなの描いてほしいなあ
      • 10. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:55
      • 絵が古いよ
        ほっぺたの斜線とか
        ヒロインにカチューシャとか
      • 11. 名無しさん
      • 2015年11月09日 23:56
      • なんか、ぬらりひょんの孫の世界観や絵面の暗さとBLEACHのようなバトルの筋書きの無さを足して、悪い意味で女の子の出ない矢吹風の絵柄にした感じ。

        前の2作はそんなことなかったのにな。
      • 12. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:07
      • 原作担当にまわってサイレンみたいな斜め上系の原作書いたほうがいい
        画力自体はそこまで悪くないけど漫画での表現が明らかに下手、漫画力が足りないって言われるタイプの典型
        カガミはそこを修正できないまま今までの強みだった
        邪道要素のある設定、世界観も捨てちゃったんだからそらウケないよ
      • 13. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:13
      • 「マコさん……怖いよ……犠牲になんかなりたくない、僕はもっとここにいたい!」
        「恭介くん!いいのよ……ここにいて。私が守ってあげる」ギュー

        打ち切りじゃなかったら中盤でこんなやり取りがあったはずと妄想して勝手に泣いた
      • 14. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:15
      • さよならは言わないでおこかとか言われた矢先に主人公がバイバイ皆!達者でな!とか言ったのにはえっ?えっ?えっ?ってなったわ。
      • 15. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:16
      • なんか面白いってわけでもないけど手放すのはなんか惜しい気がする
      • 16. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:21
      • いい最終回だった
      • 17. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:22
      • 途中まではよかっか気がする

        幼なじみのホモルートに入ってから狂った気がする
      • 18. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:49
      • 38話 バイバイ 最終回39話 サンキュー
      • 19. 名無しさん
      • 2015年11月10日 00:56
      • 結局一度も満足に読まなかったわ
      • 20. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:01
      • ぶっちゃけこれジャンプで一番読まれてないだろw
      • 21. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:08
      • 見える人 読み切りのときのぞっとする悪霊の登場シーンとかかなりよかったけどそれ以降なあ
        まあようはインパクトとひき不足
        サイレンは最初はデスゲームでインパクト与えて、世界観の謎で引きこめた頃はよかった。けど段々その要素が薄まって、能力バトルメインになっていって、最終的には能力バトルが好きな読者だけ残って打ち切り

        こんかいはそのサイレン終盤を早回しでやった感じで打ち切り
      • 22. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:19
      • 毎回毎回誰でも描けそうな漫画しか描いてないもん
        そりゃ競争勝ち残れんわ
      • 23. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:19
      • 絵は古さを感じるけどキャラはかわいいしその点良くできてると思う
        ストーリーの路線がバラバラになったのがダメだった
        おねショタと学園関係から協会一本になっちゃってたから
      • 24. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:20
      • 大丈夫だ。月マガにはいくらでも枠が空いてるぞ。
      • 25. 名無しさん
      • 2015年11月10日 01:44
      • 今回は新連載2本で打ち切りはゴゴミゴミとベストブルーだけか?、
      • 26. 名無しさん
      • 2015年11月10日 02:01
      • プライド捨ててカドカワでラノベ原作の
        萌え漫画の作画担当すればこの画力なら無双できると思うわ。
        ジャンプの読者に合わないだけで移籍先はいくらでもある。
      • 27. 名無しさん
      • 2015年11月10日 02:53
      • 好きだから期待してたけど三回目が一番つまらなかったな
      • 28. 名無しさん
      • 2015年11月10日 03:07
      • 素材は良かったのに調理の仕方を間違えたの典型例だと思う
      • 29. 名無しさん
      • 2015年11月10日 03:48
      • SQあたりで何か描かないかなぁ
        週刊よりは向いてると思うんだが
      • 30. 名無しさん
      • 2015年11月10日 03:50
      • >>1
        バイバイみんな!!達者でな!!!(迫真)
      • 31. 名無しさん
      • 2015年11月10日 03:57
      • みんな散々な言い様だけどカガミガミから好きになった俺みたいなのもいるんですよ
        みえるサイレン読みたいのにどこにも売ってないし
        仕方ないから毎週1話ずつブックストアで読んでるけどさ
      • 32. 名無しさん
      • 2015年11月10日 04:29
      • マガジンなら大成しそう
      • 33. 名無しさん
      • 2015年11月10日 05:55
      • この作者何がダメなのか勉強してないんじゃない?
        毎回似たようなキャラのテンプレ性格ばっかでキャラに魅力なさすぎ
        作者コメントでも危機感全くないコメントしてるし
        もうジャンプ戻ってこなくていいよ
      • 34. 名無しさん
      • 2015年11月10日 05:58
      • この人はスピリッツとか青年誌系でやった方がいい気がする
        少年漫画的なテンションの高い熱い展開とか合わない作風だもの
      • 35. 名無しさん
      • 2015年11月10日 06:23
      • ※4
        多分担当編集が描けって言ったんだろうなこの漫画
      • 36. 名無しさん
      • 2015年11月10日 07:27
      • 主人公とストーリーが悪いのかな
        全体的にレベルの高い漫画だと思うけどどうしても好きになれない
      • 37. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:20
      • いやレベル高くはないでしょ
        どれもこれも平均以下って感じだったわ
        絵に関してはそこまで悪くもないけどセンスの古さが足引っ張ってるし
      • 38. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:27
      • 途中まで悪くはなかったと思ったが話が大きくなってから奇跡的につまらなくなった。
      • 39. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:37
      • 最近何かにつけて何かにつけて幽霊とか、神様とか、式神とか、妖怪とかそういう設定多すぎんよ~。既視感半端ねぇ...
      • 40. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:41
      • 協会とかバトルとかやらないで、大人しく学校でツンデレヒロインとイチャイチャやってればウケたろうなー
        準備運動なしで走り出したら足挫いたみたいな
        この人絵に力入れ過ぎてて考える時間なかったんちゃうか? で、無能編集の餌食と
        一旦月刊に左遷して物語考える時間与えたら化けそう
      • 41. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:45
      • SQ向きだよな
        絵上手いけど、展開力がイマイチってのが
        みえる人、サイレンは面白かったし毎週楽しみにしてたけど、ゴゴミゴミは回想編で読まなくなったわ
        連載始めたばかりで回想編なんてやるか?普通笑
        高校ヒロインが見れなかったのが残念だ
      • 42. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:52
      • 時代遅れの岩代絵が好きだから、原作側になっても困る
      • 43. 名無しさん
      • 2015年11月10日 08:57
      • 絵うまいんだけどなぁ
        ストーリーも結構王道バトル物って感じなんだけど、、、
        なんか足りないんだよ
      • 44. 名無しさん
      • 2015年11月10日 09:57
      • 表情と台詞が合ってなくてワロタ
      • 45. 名無しさん
      • 2015年11月10日 10:03
      • ※34
        でも絵柄は線が太くカッチリと安定した少年誌向け。
        そのギャップが上手くハマってる時は面白いんだけどねえ。
      • 46. 名無しさん
      • 2015年11月10日 11:21
      • だからみえるひとパラノイド決戦編&犬塚我区編をはよとあれほど
      • 47. 名無しさん
      • 2015年11月10日 11:28
      • 毎回主人公だけ特殊能力つけすぎなんだよな
      • 48. 名無しさん
      • 2015年11月10日 12:13
      • グランドジャンプあたりに行って思いっきりシリアスなの描いてほしい
      • 49. 名無しさん
      • 2015年11月10日 12:24
      • 打ちきり3つでサヨウナラってよく聞くけど
        サイレンみたく3、4年続いた作品も打ちきり作品としてカウントされるのか?
        カガミガミみたく1年いかなかったら打ちきり作品で良いけど
        いやまぁサイレンは最後手早く終わらせられたけどさ
      • 50. 名無しさん
      • 2015年11月10日 13:41
      • 異世界モノか舞台を平成初期あたりにすりゃ良いんじゃねーかな
        もしくは銀魂見たいな
        そうすりゃセンスの古さも世界観の1つになりそうなんだが
      • 51. 名無しさん
      • 2015年11月10日 14:03
      • 絵が昭和なんだよ
      • 52. 名無しさん
      • 2015年11月10日 14:23
      • 探偵学校組織異界
        掘り下げないまま転々としてバイバイとか編集も無能すぎない?
      • 53. 名無しさん
      • 2015年11月10日 18:36
      • ※33
        勉強してあらゆる層を狙った結果がこのゴミやぞ
      • 54. 名無しさん
      • 2015年11月10日 20:27

      • この人の絵はけして下手と思わないけど上手いが故に90年代っぽさが目立って読んでみようと言う気になれない。勿論この絵が好きな人も居るんだろうけどジャンプで生き残るにはニッチ過ぎたんじゃないかな。
        人気あるみたいだし他の所で頑張った方が本人の為でもありそう。
      • 55. 名無しさん
      • 2015年11月10日 21:53
      • 別誌に移った途端ヒットするパティーンやな、分かります
      • 56. 名無しさん
      • 2015年11月10日 22:11
      • この人は色々勉強してニーズに合わせようとしているのは分かるが全て中途半端
        今回の狙いの一つであるおねショタを取ってみても性欲溢れる中学生が頭の緩い成人女性をコマすのが好きな者も居れば全く何も分かってない小学生を痴女が弄るのが好きな者、はたまた高校1年と3年くらいの差でないと駄目な者と色々居てしかもマイノリティ嗜好はそれぞれのマイノリティの王道から外れるとアンチ化するということが分かってない
        属性的なものを狙う場合、作者がリビドーを刺激されてないものを売れ線だからと取り入れると今回のようなゴミになる
      • 57. 名無しさん
      • 2015年11月10日 22:16
      • ※55
        それはない
        七つの大罪みたいに夢見てもだめ
        あの作者絵も特徴あるしキャラも可愛い
        オリジナリティもある

        岩代は一部の信者の上にあぐらかいて
        絵も上達せず、路線変更もせず、怠慢以外の何物でもないって
        仕事で漫画家やってんなら少しは学べよな
        好きな打ちきり作者が消えていくなか、こんな漫画が残るのが腹立つわ
      • 58. 名無しさん
      • 2015年11月10日 23:03
      • 絵がタッチの作者みたいに全く同じような感じなのがツライ
      • 59. 名無しさん
      • 2015年11月10日 23:26
      • 集英社「バイバイ」
        岩代「サンキュー」
      • 60. 名無しさん
      • 2015年11月11日 00:07
      • なんだろうな、記憶にのこらねーんだよな展開とかが
        メチャクチャつまらんわけでもなければ面白いわけでもない
      • 61. 名無しさん
      • 2015年11月11日 01:31
      • 舞台を現代物にしなければあの絶妙に古くてダサいファッションセンスがごまかせるのに
        つうか魔法帝になる漫画
        あれみたいなのを描かせればよかったのに
      • 62. 名無しさん
      • 2015年11月11日 03:30
      • 読んでないから分からんけど、スレタイ的に次で最終回なのかな
      • 63. 名無しさん
      • 2015年11月11日 07:19
      • 今週最終回みたいだったからつい巻末コメント確認してしまったw
      • 64. 名無しさん
      • 2015年11月11日 11:52
      • ていうか普通に話面白くないよね
        キャラに魅力なくても話で映えさせることはできる
      • 65. 名無しさん
      • 2015年11月11日 12:55
      • みえるの頃は結構好きだったんだけどな
        結局作者が描きたいものを描かせてもらえない漫画は最初良くてもどんどん劇的につまらなくなる印象

      • 66. 名無しさん
      • 2015年11月11日 17:42
      • ヒロインは見た目が若いのに
        服装と中身が完全におばちゃんですっごい違和感だった
        ストーリーもちょっとお約束展開すぎて先が気にならなったし
      • 67. 名無しさん
      • 2015年11月11日 20:46
      • 絵柄を変えたのにな 話ストーリーが糞やな 中味のない漫画にビックリした バイバイ
      • 68. 名無しさん
      • 2015年11月11日 20:47
      • キャラデザ イケメン狐 失敗したな 腐嫌い
      • 69. 名無しさん
      • 2015年11月12日 14:11
      • 変な組織に入ったところから面白くなくなった気がする
        最終回は、数年後に恭助が仲間と再会して終わり…という予想
      • 70. 名無しさん
      • 2015年11月12日 14:58
      • 結界師は面白い見習いなさい
      • 71. 名無しさん
      • 2015年11月12日 22:43
      • 今週久しぶりに読んでみたらなんか面白そうなことになってたww
      • 72. 名無しさん
      • 2015年11月13日 20:58
      • フジリューみたいに一定のファンを獲得しながら細々やっていく漫画家になりそう
        というかもうなってるな
        葦原大介も似たような感じだったけど頭一つ抜けたな
      • 73. 名無しさん
      • 2015年11月14日 01:25
      • ダークな雰囲気を捨てたらほんと特技の無い作家になっちまったな
      • 74. 名無しさん
      • 2015年11月17日 13:53
      • 序盤は読んでた。協会どーのが早すぎ、なんとか家~でもう無理だった。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ