176 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 10:45:17 ID:MjhjMGE1Nzhh
ジャンプ51号 カガミガミ 最終話 キミの1/100でも
183 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 16:18:06 ID:ZDlkZDZiOTg1
せめて一年は続けてほしかったなぁ、
けどいい最終回だったな。
181 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 13:18:45 ID:MWU1Njc0NTJk
最終回いいね、敵のおじいちゃんまでちゃんと登場するとはww
最後ハクはいなかったぽいのが気になるけど見落としたかな?
184 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 17:29:57 ID:MWM0YTEyNjgy
マコさんかわいい
千早ちゃんもかわいい
でも今週特にかわいかったのは衣装チェンジした忍ちゃん!
185 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 19:22:49 ID:MDNiNzY4ZGY2
打ち切りが決まってから面白くなるのは悲しい
最初からこんな風なら切られないのに
182 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 15:35:00 ID:MjRmNGU3ZjUw
打ち切りになった要因
パンチラが一話しかなかったこと
せめて続けるかNGどっちかにすればいいものを
192 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/17(火) 08:09:36 ID:NzA5NzczYWNi
最後帰ってくるもんだと思ってたからちょっと驚いた
しかもマコさん別の人と結ばれる気満々でさらに驚いた
187 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 19:37:33 ID:ODgxNWE1YWNm
そんな好きってわけじゃなかったけど、全部読んでた。
最終回ってのは打ち切りでも感慨にふけってしまうよね。
177 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 10:51:08 ID:MWM0YTEyNjgy
アンケ出すのも今週で最後か
52円切手がたくさん余ってしまったなあ
173 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 02:59:24 ID:ZmUxMTM4NzI3
次回作にご期待くださいって書いてある!
サイレンはOUTに含まれてねぇんだよ!
タカマガハラはご期待ください無かったのハッキリ覚えてる
ある作品とない作品があるんだよ!
そして岩城俊明はあったんだよ!
179 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 12:47:59 ID:YTcxZTI1NDYx
「次回作にご期待ください」って書いてあるけど
巻末の作者コメントには「また何処かで」て書いてるから
岩代先生の次回作が読めるのは他誌になるかもしれないんだよなぁ
175 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 08:56:41 ID:MWU1Njc0NTJk
他でやってほしいよねってのもある
180 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 13:10:43 ID:NmRhZjVkMmM1
うるせー死ねとただの姫吊に笑った
いい最終回だったよ
ジャンプでも他誌でもどっちでもいいけどもう4年も待つのは嫌だからさっさと帰ってきてくれ
178 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 12:05:04 ID:MWU1Njc0NTJk
またいつ読めるかわからない読み切りを待つ生活に戻るのか・・・
一年弱楽しませてもらっただけでもありがたいことだけど
174 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/16(月) 08:12:17 ID:OWQ3MWY2NzE5
お疲れ様です。あなたの才能を評価してる人は多い。また帰って来てね!!
191 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/17(火) 01:07:21 ID:NGY5ZTc5ZGY4
お疲れ様でした
次回もできればジャンプで読みたいです
193 名前:名無しさん 投稿日:2015/11/17(火) 09:03:20 ID:YTIzMTRlMDBk
岩代先生お疲れ様でした
【関連記事】
⇒カガミガミ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ベストブルー ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆バディストライク ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14388751920232
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピースを超える漫画は今後もう現れないんだろうね
ブラッククローバーって10週打ち切りコースだと思ってたんだけど
ワールドトリガーって今じゃ割とマジでオススメできる漫画だよな
僕のヒーローアカデミアっていう漫画があるじゃん?
そろそろ銀魂のヒロイン決めようぜ!!
ハイキューがスラダンレベルってマジ?
食戟のソーマのメインヒロインはやはり薙切えりなだった!!
ドラゴンボールの悟空とワンパンマンのサイタマってどっちが強いの?
ニセコイを誰もが納得する展開で終わらせる方法は?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
いつもより短かったけど
こんな感じ
探偵事務所、学校、式神協会、三択あったのになぜトーナメント
10話くらいまでは探偵話で通して、足元固めてから新展開行ってればまた違ったかも
学校編で人気下がったからテコ入れで
トーナメントにしたと思うんだが
結局、学校編で唯一の高評価キャラも出番ないし結果的には完璧にいらなかった
ザン出すだけならいくらでも方法あったし
次に繋ぐ話ではなく、ぶつ切りの雑な作りが学校編
だから死んだ
何でこうなった
ショタ出てくる新連載来ないかなー
この人の漫画は最高に面白かったり1番好きな漫画になったりはしないけど
独特のストーリーに惹かれてつい読んじゃうしまあまあ面白い
そんな感じだなー
この人の漫画はまた読みたいと思った
岩代先生また漫画描いてほしいです!おつかれさまでした
トコで対ホローラビット戦選抜トーナメントを始めた辺りでダメなんだなとは
思ってた。テコ入れでも、それはダメだろう…。
なんか編集の采配が悪い気がするんだよなー。
岩代先生がノビノビ描けば普通にファンが食らいつくと思うのに。
忘れ去られてるな。
単行本のおまけに期待
ぬーべーや超電磁砲みたいな話かと思ってたら
いつの間にか量産型ジャンプ漫画になってたでござる。
イマイチとみるやすぐトーナメントさせる編集サイドに問題がある
集英社ならsquare、いっそ他社で書いた方が絶対伸びるし面白くなると思うんだけどな
サイレンにしたって話のまとめ方とかもすごい巧いんだから
笑かしにきてるだろwww
ジャンプ+あたりで連載やってヒット出して欲しい
もう少し大人向けの雑誌に行ってほしい
ちょっとマイナー雑誌でエースの座を取ったほうが数年でじわじわ売り上げ上がって彼岸島とかカイジ的なポジションを狙える気がする
キャラが全然印象に残ってない
今回ばかりは編集の責任重いだろ
前作・前々作で評価されてた部分分かってなかったのかね。さよなら
てかこのオチ封神演技とかダイの大冒険…
パニックホラーとかサバイバル系の漫画で
人の感情の機微描かせたら絶対おもしろいと思うのに
なんで頻りにバトルに持って行こうとするんだよ!!
なんだろう、褒めてるように聞こえないのは俺が毒され過ぎてるからだろうか>>彼岸島やカイジのポジション
結局パンチラがなければ連載続く価値がない漫画だったということだろ
面白くなってきたと行ってもヒロアカほどじゃないし
もっと今風な題材はなかったのか
「戦って誰を守るのか」みたいなのが全然なかったから駄目だったんじゃないかと思う。守ってあげたいかわいそうな奴とか、弱いけどいい奴とか
チャンスはいっぱいあったのに
いろいろセンスはあるんだけど、今回はいろいろ残念だった
ソルキャみたいに移籍を望んでたんだけどなぁ…
まあでもソルキャは4.5万部売れてるから移籍できたのかもしれないけど、カガミは売上ずっと圏外だったからどちらにしろ無理だったんかな?
うーん…
いい雰囲気はあったけど、雰囲気だけの漫画だったw
角川でラノベのコミカライズの
作画担当になれば無双できるよ。
ヒロインと主人公、人外相棒なんか90年代の夕方アニメみたいだったし。憑依合体後のキャラもなんか垢抜けない感じだったしなぁ
打ち切りレースを戦えるタイプじゃないし
なんでこんなにかわいいんだ
ぶっちゃけ編集が無能過ぎただけなんじゃねぇかとすら思ってしまった。
絵柄も話の内容ももっと″らしさ″を全面に出してたらもっと違った結末を迎えられたんじゃないかね。
あくまでも『思ってしまった』だけだからな?w
アスペは黙ってロムってましょうねーwww
マジでこれ
ここからが岩城の真骨頂って感じなんだがなぁ。
まぁ、アンケ取れてなかったみたいだししゃあないわな。
いつものクソダサデザインとしり上がりの内容は顕在か
欠点をなにも改善せずにトライしちゃったのは
作者と指摘できない編集のクソさだと思うよ
これ
なんか勿体無い漫画
結果出せないとな