磯部磯兵衛の作者、天才だったwwwwwwwwww

    磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~ 8 (ジャンプコミックス)

    1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:12:26.82 ID:L9mCKzMu0.net

    2年間パロなしでギャグをやり続けたもよう

    3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:13:30.80 ID:TagZ4VuM0.net

    パロなし(大嘘)

    13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:17:24.87 ID:AgzrmlUk0.net

    男塾パロは?

    24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:20:15.40 ID:v6FswwxPa.net

    パロ無しとかどうでもええわ
    ワイは大亜門派だから

    15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:17:39.75 ID:jn4O9yjnM.net

    パロ無しとかじゃなくあの出落ちっぷりでまだ許されてるのがすごい

    9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:15:05.90 ID:tX1/p9jCK.net

    ギャグ枠でジャガー後半よりつまらんとかヤバいやろ

    11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:16:31.12 ID:820NDsl20.net

    >>9
    ジャガー後半よりはおもろい

    32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:25:24.67 ID:FohZmFVop.net

    わっしょいわじマニアの方が100倍面白い

    38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:27:20.22 ID:lBFIZE9v0.net

    >>32
    さすがにそれは失礼やぞ

    36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:26:46.37 ID:sM9ORNhL0.net

    まだやっとったんか
    凄いな

    2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:12:56.14 ID:K8QvLTef0.net

    なお面白くない模様

    17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:17:51.43 ID:tX+uczSfa.net

    小学生向けって感じやん
    少年ジャンプやぞ

    40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:28:09.12 ID:/bXC0YmB0.net

    ワイは好きやで
    つまらんときはつまらんけどな

    4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:13:48.46 ID:820NDsl20.net

    割りとおもろい

    35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:26:27.22 ID:CBzcbHk20.net

    ほんのりおもろい
    不快にならないギャグだから許せる

    31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:24:45.28 ID:8dyQXjPir.net

    たまにめっちゃ笑うわ

    8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:14:52.32 ID:EceFtB2j0.net

    そこそこ面白い
    なぜかアニメ化されてた模様

    33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:25:45.64 ID:cVWFYLPzK.net

    ギャグ上手いし、毎回きっちり起承転結でストーリー作るのが凄い
    羽子板から野球に無理矢理進化する話は糞ワロタ

    6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:14:11.19 ID:bq05Mx7q0.net

    かなり好き

    14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:17:38.84 ID:g6LJlFu60.net

    北斎の孫がスゲーかわいく見える

    27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:21:45.33 ID:s38BFMyGd.net

    尾田とのコネが凄い

    19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:19:04.36 ID:Q3Y/55MWM.net

    尾田栄一郎と巻末の作者のひとことのところでギャグしたり
    しまぶーに沖縄料理屋連れてってもらったりコミュ力すごいありそう

    34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/01/26(火) 22:26:17.21 ID:2NMwoXSca.net

    ワンピの代理から
    ここまでこぎ着けたのは凄い

    【関連記事】
    磯部磯兵衛物語記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆バディストライク ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    空知英秋ネーム本&そこから起こしたアニメコミックス 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ (愛蔵版コミックス)劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本
    空知 英秋

    集英社 2014-12-04
    売り上げランキング :

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453813946/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:17
      • 巻末は磯部で安定してるな
      • 2. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:20
      • 面白い。
        パロは大亜門が好き。
      • 3. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:24
      • いつの間にか巻末の一話だけになってた
      • 4. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:25
      • 磯兵衛は確かに時たま笑える話もあったりするが、前チラッとだけ別の読み切りが載ったことあったけど驚くほどつまらんかったからな……ぶっちゃけ磯兵衛終わったら次はないんじゃないか?ボーボボの作者みたいに。
      • 5. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:27
      • 武蔵対小次郎は笑った
      • 6. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:32
      • つまらなくてもいいから巻末に居て欲しい
      • 7. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:33
      • だいたい一話完結だし
        面白い時は面白いし
        読み忘れてもまあいいやってなるし
        週刊誌に最適だと思う
      • 8. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:40
      • いやぁ…ジャガー後半よりもつまらん
      • 9. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:42
      • 1「調べないでスレたてちったあああああ!!!」
      • 10. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:46
      • 最近だと武蔵対小次郎のハンデ戦は腹抱えて笑った
      • 11. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:49
      • ワンピの代理って冷製に考えたらすげー事だよな
      • 12. 名無しさん
      • 2016年01月29日 12:59
      • 鰤巻末じゃなかったのか…
      • 13. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:08
      • 嫌なら見るな


        これに尽きるw
      • 14. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:12
      • 好きだし面白いと思うがな
        うっかり単行本を買う程度には
      • 15. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:21
      • 実際機転はきくよな
      • 16. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:22
      • やっぱり絵のレベルが残念だとは思うな
        浮世絵風がウケたのに、磯兵衛以外が全然それっぽくない
      • 17. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:27
      • わじマニア面白いとか脳味噌の研究所にぶちこまれるレベルやぞ
      • 18. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:30
      • 良いキャラそろってるのがいいな
        DRスランプのセンベイまでいかんが天才科学者ポジションの
        源内は話作りやすいし何でもアリな世界観作り出したんで
        ネタは尽きないだろこの漫画
      • 19. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:35
      • 両津枠として末永くいたってや〜
      • 20. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:38
      • 実は結構好き
      • 21. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:42
      • 一話完結の時は面白い
        シリーズものになるとつまらない
      • 22. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:45
      • なんだかんだで適当に面白いから、巻末枠としては十分
      • 23. 名無しさん
      • 2016年01月29日 13:55
      • ジャガー後半とか大して受けてないネタを使い回して見るも無惨な状態だったじゃん
        あれと比べたらまだポセ学の方が面白いわ
      • 24. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:00
      • ジャガーは基本起承転結じゃなくキャラ売りだからな、人を選ぶ(人が選ぶ...)
      • 25. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:13
      • 週刊誌の巻末の方にある漫画みたいなもんだな
      • 26. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:16
      • ※25
        もんだなって言うかその物じゃねぇか!
      • 27. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:28
      • 嫌いじゃない、好きかって言われたら迷うけど
        ジャンプの短ページギャグはこういうのでいいんじゃないの
        日本ちょっと沈没とかすげー好きだったわ
      • 28. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:31
      • 天運の持ち主なんだろうね
        たまたまワンピが休載になって代理で読みきり載せたらヒットした
      • 29. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:33
      • 母上(クソババア)のあたりからすでに面白かった
      • 30. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:38
      • 一方ワンピはパクリまくるのであった
      • 31. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:47
      • 担当が変わってから微妙になった気がする
      • 32. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:49
      • 作者がすごく人がよさそう
      • 33. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:53
      • 読んでて不快にならないのはやっぱ大きいよなあ
      • 34. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:56
      • ソーマとコラボしてたやつ好き
      • 35. 名無しさん
      • 2016年01月29日 14:57
      • 作者関係ないけど出張連載のし過ぎがうざい
        コミックスに収録さえしてくれればいいがね
        豆アニメとかも意味わからんし
      • 36. 名無しさん
      • 2016年01月29日 15:00
      • 短期間でかなりのネタ数書いてるのにネタ切れはしてないとか言っちゃう
      • 37. 名無しさん
      • 2016年01月29日 15:11
      • 割と天才だと思う
        ギャグでもその発想は無かったわーって笑えるしw
        ネタが不愉快でないのもいい
      • 38. 名無しさん
      • 2016年01月29日 15:14
      • 次はワートリとコラボしてネイバーのラットvs犬とかやってもらいたい
      • 39. 名無しさん
      • 2016年01月29日 15:21
      • 短編はなかなか

        ただ、長編になるとその間ずっとつまらない。
      • 40. 名無しさん
      • 2016年01月29日 15:23
      • オカンvs先生の回好きだ
      • 41. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:00
      • ※34
        一票

        ソーマの単行本集めてるけど、よく読み返す。
      • 42. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:00
      • 処す?がウケただけで連載始まったら期待してた程でもなかった
        でもパロディ多用しないのは確かに凄い
      • 43. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:08
      • 普通に好きやわ
      • 44. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:30
      • つまらないから面白い感はだせてる
        やっぱ巻末にこういうのあると気持ちよく読み終えれていいわ
      • 45. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:43
      • ※23
        ジャガーの後半は確かにつまらない
        …が「ポゼ学以下」はさすがにねぇだろwww
        あれはジャンプの歴代ギャグ漫画でも頭一つ抜けてつまらんからなw
      • 46. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:48
      • とりあえず、作品内最強は母上で確定?
      • 47. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:50
      • ワンピの代理で掲載された時はネットがざわついたよな
      • 48. 名無しさん
      • 2016年01月29日 16:56
      • ※46
        いや、先生も中々じゃないか?
      • 49. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:00
      • 元の絵で描いたギャグのセンスだけなら並の打ち切り作家以上麻生未満って感じだが
        浮世絵ギャグって形式の発見と強運
        今は週1本だが週2本やっていたり出張読切もよくこなすタフさが凄い

        ギャグ漫画家に必要なものを全て満遍なく持っている
      • 50. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:06
      • ソーマコラボ回すごい好き
        いろいろお粗末!
      • 51. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:31
      • ある意味存在そのものがパロディだろ
      • 52. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:32
      • まぁ絵のモチーフが浮世絵だからな
      • 53. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:35
      • 好きだけど初期の方が面白かったと思う
      • 54. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:37
      • こないだの武蔵VS小次郎回はおもしろかった
      • 55. 名無しさん
      • 2016年01月29日 17:54
      • パロなし、ってそもそも「浮世絵のパロ漫画」なんだが……
      • 56. 名無しさん
      • 2016年01月29日 18:13
      • CMでやってるのは見てる
      • 57. 名無しさん
      • 2016年01月29日 18:41
      • 最近は前にやったネタからうまく話を広げてきてる
        語尾が匠でワロタ

        最強ジャンプでも本人が描く!でさらにワロタ
        若いし速筆だからって仕事させ過ぎだろ
      • 58. 名無しさん
      • 2016年01月29日 18:44
      • 面白い回もあるけど、なんか個人的には好きじゃないかも。
        この漫画があのジャガーと同じ位置に置かれてるってのが抵抗がある。まあ思い出補正入っちゃってるんだろうけど
      • 59. 名無しさん
      • 2016年01月29日 18:53
      • やっぱムラがあるよな。面白いときは面白いが、つまらないときは死ぬほどつまらない
      • 60. 名無しさん
      • 2016年01月29日 19:46
      • 中嶋とかサザエさんの中嶋のパロじゃん
      • 61. 名無しさん
      • 2016年01月29日 19:49
      • >>ワンピの代理から
        ここまでこぎ着けたのは凄い

        そういやそうだったなw
        十分凄いと思うわ。
      • 62. 名無しさん
      • 2016年01月29日 20:19
      • 普通に面白い
        管理人は否定的な意見ばかりまとめてるようだが
      • 63. 名無しさん
      • 2016年01月29日 20:59
      • 何だかんだで安定してるわ
      • 64. 名無しさん
      • 2016年01月29日 21:55
      • ※60
        そういやそうだな
        なんかあまりに自然にレギュラーになりすぎてもうパロって意識ないわwww
      • 65. 名無しさん
      • 2016年01月29日 21:55
      • たまにモノホンの浮世絵の美人画の顔がまんまコレで笑える
      • 66. 名無しさん
      • 2016年01月29日 22:03
      • 明らかに天才だろ
        いったい誰が浮世絵タッチで漫画やろうと思ったのか
      • 67. 名無しさん
      • 2016年01月29日 22:09
      • 読みきりの時の出落ちの勢い天才だと思ったし、今その勢いが無くても面白いから天才だと思う

        確か読みきりか連載の最初の方の、春画隠すための襖の押し合いが浮世絵風なの活かしまくってて、漫画で初めて声だして笑ったの覚えてるわ
      • 68. 名無しさん
      • 2016年01月29日 22:18
      • 読みきりは本当に勢いだったみたいだが
        連載2年はさすがに実力がなきゃ無理だわ
      • 69. 名無しさん
      • 2016年01月29日 22:22
      • くだらない漫画(誉め言葉)
      • 70. 名無しさん
      • 2016年01月29日 23:16
      • 一話完結の話は起承転結がハッキリしてて面白いんだけどシリーズモノだと来週が気になるってほどでもない引きで終わるから微妙
      • 71. 名無しさん
      • 2016年01月29日 23:52
      • ※57
        ほんこれ
        出張とかいらねえ。使い潰すなよっていう。本誌で十分だから細く長くやらせろ
        メンズノンノてなんやねん
      • 72. 名無しさん
      • 2016年01月30日 01:12
      • 野球話は最高だったし、申し訳程度に入ってくるガチ浮世絵シーンも好き
      • 73. 名無しさん
      • 2016年01月30日 05:48
      • 磯部読んで巻末の※今週のHUNTER×HUNTERは休載しますを見るのがJUMPのよみおわりかたやな
      • 74. 名無しさん
      • 2016年01月30日 08:19
      • あいつ頭が高くない?
        処す?処す?
        を生み出した功績は大きい
      • 75. 名無しさん
      • 2016年01月30日 10:35
      • ハーブかなにかやつておられる?の元ネタをこれだと勘違いしてた
      • 76. 名無しさん
      • 2016年01月30日 14:38
      • ※45
        ポセ学はつまらないけどそれ以外は無害
        末期のジャガーはネタ切れと作者のやる気のなさが合わさって不快だった
        金貰っても読みたくないレベル
      • 77. 名無しさん
      • 2016年01月30日 15:17
      • 最初の頃は、少し面白いかと思ったが
        ただのゴミ漫画だった
      • 78. 名無しさん
      • 2016年01月30日 16:37
      • 処す?の面白さがわからん
        漫画自体は普通におもろいと思うんだが
      • 79. 名無しさん
      • 2016年01月31日 02:04
      • 最近パロがあるとギャグとしてレベルが低いみたいな風潮あるけど、あれも結構センスいるからな
        キャラに有名作品の台詞言わせるだけとかのはクソパロ
      • 80. 名無しさん
      • 2016年01月31日 17:08
      • しまぶーとは普通に同郷だからじゃね?
        コミュ力うんぬんじゃなくて
      • 81. 名無しさん
      • 2016年01月31日 20:50
      • しまぶーは同郷だからだろうけど
        いろんな作者たちとも絡んでるから間違いなくコミュ力あるわ
      • 82. 名無しさん
      • 2016年02月02日 05:19
      • 最近はくだらんで候
      • 83. 名無しさん
      • 2016年02月08日 10:27
      • ネタが尽きたらパクればいい by尾田
      • 84. 名無しさん
      • 2016年02月17日 11:41
      • 一年前は尻すぼみっぽかったけどここんとこは非常に安定してる
        ネタもまだあるだろうし完全にコツ掴んだ今簡単には打ち切られんだろうな
        あと最低3年はいけると思われ
      • 85. 名無しさん
      • 2016年04月18日 12:21
      • おい磯部の後ろにブリーチ載ってたぞw
      • 86. 名無しさん
      • 2018年04月24日 20:30
      • ボーボボもそうだけど
        ギャグ漫画って単行本4巻までがピークで
        それ以降は正直おもんないよね。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ