1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:42:58.844 ID:u4lmCktr0.net
打ち切り寸前だったのが嘘のようだ


15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:54:29.658 ID:P4HoX6omd.net
まぁメッチャ売れたしね
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:49:07.243 ID:Uq+Z6M6j0.net
男からすると青峰カッケーだけの漫画



2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:43:40.232 ID:B2tD5fDoa.net
桐皇戦(2回目)がピーク

5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:47:13.553 ID:GnbjIDvW0.net
>>2
ホントこれ
決勝戦も中盤の追い上げまでは良かったのに
真の赤司が出てきた辺りからダレた
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:56:39.798 ID:lHWyct8d0.net
あたしホモじゃないけど二期?のOPの火神がダンクするところがエロいと思ったよ
アレはバスケユニフォームのエロさがわかってる

13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:52:48.020 ID:ra+BdtvM0.net
バスケ漫画自体少ないだろ
っていうツッコミはなし?
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/25(金) 00:20:57.606 ID:LL88j8qZ0.net
バスケ漫画が5つもないけん
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:50:11.297 ID:QvjrTcFEF.net
スラダン
ハーレムビート
あひるの空
クロスオーバー
dear boys
ギリギリ入るような入らんような
11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:51:23.545 ID:u4lmCktr0.net
>>9
スラムダンク
dear boys
ドラゴンジャム
アイル
黒子
入るだろ
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:54:54.515 ID:bURfMUhQ0.net
アイシールドってアメフト漫画top3に入る名作だよな

17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/24(木) 23:56:09.366 ID:EPqm1an60.net
ヒカルの碁は碁漫画で何番目ですか!
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/03/25(金) 00:05:18.073 ID:VwZPw1BN0.net
ジャンプNEXTで連載してたとき最初から最後まで全部表紙飾るというキセキ
他にろくな漫画ないからなのかもしれんが

【関連記事】
⇒黒子のバスケ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆バディストライク ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ものの歩 ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458830578/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピースを超える漫画は今後もう現れないんだろうね
ブラッククローバーって10週打ち切りコースだと思ってたんだけど
ワールドトリガーって今じゃ割とマジでオススメできる漫画だよな
僕のヒーローアカデミアっていう漫画があるじゃん?
そろそろ銀魂のヒロイン決めようぜ!!
ハイキューがスラダンレベルってマジ?
食戟のソーマのメインヒロインはやはり薙切えりなだった!!
ドラゴンボールの悟空とワンパンマンのサイタマってどっちが強いの?
ニセコイを誰もが納得する展開で終わらせる方法は?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
黒子も好きだけど
スラダンが1位は確定だけど、それ以外で1巻あたり100万部いったの多分黒子だけだろ。
ワンピースはゴム人間海賊漫画ベスト5に入り続けるだろうな
黒子のバスケもステルスバスケ漫画のトップにずっと君臨するよ
キセキを頂点としたパワーバランスを最後まで崩さず畳んだのがGOOD.
それで暗殺といっしょにコラボってたな
あの絵はなかなか好きやで
フェアリーテイルはギルド漫画でTOP5に入る名作
烈火の炎は火影漫画でTOP5に入る名作
ロストブレインは催眠術漫画でTOP5に入る名作だったな
1位 銀河 高橋よしひろ
2位 ウィード 高橋よしひろ
ベスト3どころかもれなく頂点だろ
ほんこれ
嫌な野郎が多すぎる
バスケやってるもんからしたらギャグ漫画
リアルは重すぎで爽快感ないし、アヒルは中だるみするし、アイルは問題外
売り上げ的にも2番目やろ
独創性を感じたのはミスディレクションとオールレンジシュートぐらいだわ
もっとスラダンを越える気でIKA
バスケ漫画でまともなのなんてどこにもないわ
黒子大好きな子の感性は分からないもんだね
まあキセキの世代でもってる漫画だわな
準決勝の話だろ
ちゃんと読んでないな
肝やその後と短期連載がグダグダで(一部分以外)何も面白くなく冷め冷めしてたわ
キャラ崩壊までさせたしな。
好きキャラにウェイト置いてるかと思えば嫌いキャラにそうしてたな
そして更にテーマが判らなくなった漫画
因って駄作だわな
※19
IH誠凛戦にてキセキの4・5人目に興味失せたわ、草も這えない
成長と崩壊は違うぞ。
休み時間に体育館で真似事したくなるのが黒バス
言ってる事が抽象的過ぎて分からん。
いや、興味ないから解説は要らないけど。
うーんこのお手本のような中傷
黒がキセキに示したい、伝えたいと心に抱いてるバスケ理論や勝利より大切な要素だ
※33
黒子は一度勝利より大切なモノが有ると結論出したのに誰より勝利主義者だったろ(短編では僕司に軍配揚がったけどな)
作者がほとんどのキャラの口を好きに動かしてたわ
過去編読んだか?
それはともかくキセキの黒にとっての立ち位置は青 敵で赤 悪だぞ
一番自分のバスケへの思想を伝えぶつけたいと思ってるのは赤だ
青となんて胸中いがみ合ってる状態だろ
そいつは人となりを見てない様で見てるしな
だが、これをバスケ漫画と言われてもちょっと…。
テニヌに近いがあそこまで吹っ切れてないし、中途半端だったな。
キセキ以上って扱いだったナッシュシルバーはまだしも
黄瀬と紫原がシルバー圧倒するせいで…
絵が下手すぎて論外
実際は普通に面白い
必ずと言っていいほど「リアルタイムで読んでた」アピールが出てくる
トンデモバスケないせいで試合がつまらない
売上は良いみたいだけど面白いと思った事は一度もない
女の金遣いよく分からんわ
そりゃまあ当然分母(読んでる人間)が多けりゃ面白いって意見もつまらんって意見も多くなるでしょ お前がおかしいわけじゃないよ
一般人相手に超能力者が無双してもなぁ
どちらかに振り切って欲しかった
普通に入らんな
ゲイやなwあたしとか言ってるしww
キャプテン翼=スラムダンク>>>>他
このふたつはマイナースポーツをメジャースポーツに
した実績あるし
ネクストは基本的に新人育成のための雑誌だよ
だから無名の新人と実績のある黒子なら黒子を当然表紙にするだろ
それだけのことにすぎない
バスケ漫画自体少ないから黒子がトップ5に入るのは当然
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
宮部みゆき「史上最強のクソゲー?そりゃもうFF8」
黒子のバスケ面白かったぞ
スラダンは途中で飽きた、バガボンドやリアルがいい
スポーツ漫画は面白い漫画が先に出てるとそのジャンルの難易度は跳ね上がるよね。
どっちも集英社だからええやんって解釈なのかな
腐なんて女子でも一部なのに…
あれ好き
異端枠ってことでベスト5の席は確実に取れるだろう
DANDANダンクって、テニヌが普通のテニスに見えるレベルのバヌケだろ。
雑誌自体がマイナー過ぎてない。
キセキの鬱屈した気持ちとか描かれてただろうが
※72 66
エクストラが果てしなくつまらんかった
66は追わなかったのか?
※78 79
信者ェwww
※46
中盤迄ならともかく、その後は普通
ネクストでは並み以上だろ
黄瀬の成長や、青峰の強さゆえのむなしさは、よく描かれていたと思う。
でも本作も外伝もあっさりしすぎた感じがある。
赤司のラスボスとしての重み、黒子が自分のスタイル(影)として目覚めた展開など、もうす少し掘り下げてあってもよかったと思う。
中学で仲間からちょっと呆れられてたり役立たずと思われてたりする過去シーン無いとな
赤は此処からが本題という所で大して描かれずすぐ終わってしまった感…
黒の心情も解る処はあるが赤が悪という構図を作れず終わった
ネクスト最終話見るとそうしときゃ良かったじゃんと思うわ!ていうか過去編から最終戦と要らんと思った
ズブズブの昼ドラみたいになるから止めたらしいが、そのぐらい因縁あった方がラスボス感出るよなぁ。ぶっちゃけ因縁云々は青峰の方が強かったし。
……でもあれか。完結した今だから言えることで、実際やったらぐだぐだになる可能性高いか。
黒子面白いって言ってる奴はバスケ関係ないとこ面白いって言ってる奴しかいないし。
まあ売上すごいし好みでアイルと入れ替わる人はいると思うが。
完全に自分の価値観オンリー。
別にスラダンより好きな人がいていいだろ。
あと※79が信者発言に見えるならもう病気レベルのアンチだから。
青とはあるにはあるが…って感じ
コンビ止めたのも解せんし
秀徳(二戦とも)や陽泉との戦いは違ったよ。
印象に残ってるだけで、言うほど全部が全部ブザービーターで試合終わりってパターンって訳ではない。
作者の認識ではブザービーターはよくあることで珍しくもなんともないらしいけど。
アニメ見てても凄かった
黄瀬と緑間とかも割と好きなほうだけど
1戦目ブザービーダーでスリー入れようとしてたぞ
スラダン読んでるんだったらあまり無い方が良いけどなあ
※95
ゾロ目は完全キセキが悪いって思ってる方が、そうだわな
別に※95でゾロ目について言ったわけじゃないんだが…
他人の感想にケチつけて信者扱いしたりしてる点に関して言ってる。
キセキの存在の時点で。
内容は良くも悪くも普通
5位とか言い出すほどでは。。。
まあ題材かぶってるからしゃあない
スリー入れようとしたけど失敗に終わった、というのとブザービーターで逆転して試合を締めたというのは展開的に別物だと思ってたんだが、あなたの中では同じ物だという認識だったんか。
ここまで極端ではないにしてもこれに近い
バスケ漫画の母数が少なすぎるからトップ5に入ってもあんま凄いと思えない
単に世代と好みの問題だろ
俺の親とかもろスラダン世代だったのに毎週アニメを録画してくれって煩いほど面白く見てたぞ?
その五作品も人と世代によって評価がガラッと変わるぞ
野球くらいじゃないか?入るの難しいの
そろそろウザくなってきたな。
挙げる人がいて嬉しい
その辺はバスケ嗜んでる人から見るとどうなんだろう
チームファウルとかはどうなってんだ?
チームファウルは作中でそういう状況にならなかったので何とも。
実際面白かったけど赤司あたりからつまらなくなった。
俺的にはスラダンに次いで2位か、トップタイ張れる面白さだった。
男人気イマイチだったのが惜しいところだが