
3 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 05:57:26 ID:ODM5ZmUxMWY1
ジャンプ38号 ラブラッシュ 第1話 好き!!
4 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 07:28:39 ID:NmE4NTcxNTE2
既に漂う死臭

5 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 07:30:32 ID:YWFmNGNkNzkx
短編ならこの設定も展開もまだ許容できたけど、
これが連載するとなると……
6 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 07:51:04 ID:NWUzMDMyNzhm
モン娘かよ
でも期待

8 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 10:43:33 ID:MmM1MjBkZGI1
すっげえ、後出しジャンケン感があるな…。
7 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 07:54:02 ID:ZjUwMTc4NjZm
どう見てもゆらぎ荘の当て馬だね。
最近のジャンプは面白い中堅が多いから
打ち切られるためだけの作品がたまに入るのはありがたい
9 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 12:19:37 ID:NmMwZGQ1MjFj
異人種間恋愛って新しくて好きだけど、良く考えるとゆらぎ荘と被っちゃうんだよな。
個人的にはどっちも好きだから、長く続いて欲しい
43 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/23(火) 00:28:09 ID:MGUwY2QwMDli
ゆらぎ荘ともろ被りやん
これは読者の間で評価がゆらぎそうだな
11 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 13:07:42 ID:ZDY5ZWY5NGM3
モン娘+ラブコメのラブラッシュと妖怪+エロコメのゆらぎ荘、
どこまで各所で差別化が出来るかって所が最初にして最大の課題になるな
主人公も楽カスみたいになるのはNGだが
コガラシみたいに全く非がないようにすると読者が飽きるだろうし、
作者かなり難しいタイミングで放り出されたよね
33 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 20:25:50 ID:MTY5NTUxNTAy
「何も取り柄ないけど勝手にモテる系」はもううんざり
何も面白くないし、何も伝わってこない

30 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 18:48:01 ID:YmMyN2ZlYjVh
遺伝子がモテるとかハーレム理由として流石に手抜きすぎる
1話で読む気失せた
12 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 13:13:09 ID:YWU1MTI0ZDZi
まあ5話くらいまで様子を見よう…
10 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 12:43:35 ID:YTAzNWI3YTBl
最初から最後までToLOVEるだった
EROボットの突き抜けたバカっぽさがなりを潜めてたから個人的には微妙
16 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 15:00:20 ID:YjhhMTRkOGY0
絵は良くなった

35 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 21:39:48 ID:NjJlZjI4NzQw
ロボットの時より画力上がってて草
天使ヒロインちゃん可愛いよ、頑張れ
13 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 13:23:13 ID:Y2Q4ZmQ4NTA3
クピコ可愛い
打ち切られても幼馴染一筋でいてくれ
25 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 17:24:56 ID:N2M4ZTAwMTBm
とりあえず黒髪のヒロインは可愛かった。
小野寺と同じ道は辿らんでくれよ

15 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 14:07:56 ID:OTU0MjFmYThh
ラブコメ好きだしシズクがかなり好みなんで続いてほしいが続くと思えなくて辛い
22 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 16:28:26 ID:MDNjNDAzMWM3
割と読みやすくて話もいい感じだった
幼馴染がクーデレなとこは個人的に超良采配
今んところ心配なのはヒロインたちのキャラ被りと話に膨らみを持たせられるかどうか
なんにせよ次回を待機
18 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 15:37:42 ID:MjAzYTk0NzAx
見開きのドラゴン娘とか絶対かわいいだろ
モン娘好きだから続いてほしいわ
20 名前:名無しさん 投稿日:2016/08/22(月) 16:22:02 ID:Njc0MDM3ZGQy
思ってたより面白かった
長期連載にはなれなそうな雰囲気をかもしてるけど期待
【関連記事】
⇒ラブラッシュ!記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14703199877113
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ただ、一話時点で既にメインっぽい天使よりもサブの幼馴染みの方が魅力あるのはちょっとヤバい気がする
どっかの深夜帯で似たようなの見たからだろうか…
というより上手くまとまってたな
キャラも可愛いしラブコメとして今後の展開が楽しみ。
アンケだすわ。
主人公→楽
幼馴染み→小野寺
天使→ゴリラ
で当てはめて俺の中では最終回になりました。お疲れさまでした。
ただ楽しみなのは「女のなかの女遺伝子」をつキャラが出そうなことかな
だがまぁ何が受けるかよくわからないこの世のなかだで………
どうなるだろ?
話の内容以前に、このジャンルは今ジャンプに必要ないんだよ……はぁ
ほんとにそれだけ
長編になれば考え変わるぞ
メインヒロインは天使と人間だし
出てくるモン娘はどう考えても雑な扱いしか受けないと思うんだが
ジャンプは可愛い女の子よりかっこいい主人公を如何に描けるかだから今後次第ではいける
モン娘要素はテンテン君みたいな、種族交流の為だと思う。
ゆらぎの対抗枠
なんだかんだ愛された証拠やな。
他のは顔だけで良いじゃないって言いそう
読み切りだと三白眼のキモい顔だったのに
絵も主人公もゆらぎのほうが上
戦場帰りの帰還兵が戦場の悪夢をフラッシュバックしてるだけだよ
みんなちょっとトラウマになっててね。ラブコメ見るとフラッシュバックがくるみたいなんだ。そっとしてあげてほしい。
ワロタ
確かに話薄いしパンチ弱いけど、なんとなく好印象だなこれ
いやエロシーンもあるんだけど、明るいというか、健全なラブコメ感ある
脈なしをしっかり理解してる天使ちゃんいいね
感情描写のやりようとキャラの扱い方次第で残れるよ、内容がありゃあいいんだ がんばれ
ただゆらぎ荘と内容がかぶらないようにしないと長くは続かないだろうから、編集次第だな
あっちの主人公はそんなのなくても好かれるのに納得できる男だったけど
こっちは今後どうなるかな
シズクの親父が道場に飛び込む→殴られるのシーン、妙に"間の取り方"というか、テンポが分かりにくかった。バン! と音を立てた直後に顔面陥没してるけど、ページを跨ぐ間にコマが一つほど抜けてるような違和感を感じた。
そう思ったのは俺だけなんだろうか? だとしたら自分の感性がズレてることに不安を感じる
パクってはない。
被ったんだよ、これは。
逆だろ?
どんなに批判を集めようとニセコイの壁は高いぞ。
ラブコメの王道を行ってたわけだしな。
長いジャンプの歴代ラブコメ作品でも、なかなか越えれないぞ、あれ。
ニセコイの悪夢を乗り切った手練れならそれくらい余裕なはず。耐えきれずに戦場で精神崩壊してしまった奴は、そうだな、ゆっくり休んでてくれ(憐憫)
本当にそう これから人外もの描くっていうのにキューピッドっていう人外度薄い種族に逃げてる上、そのキューピッドの種族設定も差支えのないもので話に組み込めそうもない、最早ただ羽が生えた女の子に成り代わってる
※38
申し訳ないが人外ものとして見るなら「モンスター娘のいる日常」と比べること自体失礼
※45
種族大集合のコマにモン娘のドッペルそっくりな娘がいたんですがそれは...
主人公のフェロモンに左右されない枠は既にいるわけで、
単純にみえてかなり難しい漫画に挑んでる気がする。
皮だけ被ってドヤってんならオレはアンチにつくぞ
ジャンプのメインヒロインなんだから無難なキューピッドにするのは逃げではないだろう。ただの羽根の生えた女の子っていうけど、矢を使わないキューピッドなんてただの羽根の生えた人間なんだから描写不足でもなんでもない。
物足りない気持ちはわかるけど三話くらい待つべき。
違う。被ってるってそういうミミッキュみたいなのじゃない。
か、かぶ、被ってへんわ…
(; ̄ェ ̄)
主人公、大嫌い!
サモナー以来の1話切り。
もしかしたらこの作者のは読めないかも
どんなヒロイン出てきても遺伝子のせいで惚れてるだけとか、面白くも何ともない
サモナー結構続いてるよね。アンタがそう言うなら一年くらいは続くんだな。良かった安心したぁ、ありがとね。
誰がうまいこと言えと・・
だけど。
ただ共存は出来るかもしれん
キューピットの子も心情過多というか主人公に同調しすぎるせいか従順さが目立ってインパクトがない
のっぺりしててテンポのわるさが目立った気がする
焼野原塵のぶっ飛んだ思考回路が懐かしいなあ
モノアイはまだまだ序の口 本当の上級者は巻き付かれたいとか、(本来の意味での)食べられたいとかいう人たちがいますからね
絵面も何かをパクってねえか?
ただしニセコイの前例があるし、2話以降でキャラメイクを整えられるかどうかで見定めるべきか
ござる(笑)ガイジかな?
信者らを拗らせた偽恋は罪深
本命がいる設定はやめた方がいいと思うけどな
ただでさえモテ遺伝子がネックになりそうなのに
今回はちゃんと告白しようとしてたし、なにより本命が居ないと「こいつなんでこの状況で彼女作ってないんだよ」ってつっこみに対応出来る展開が『ホモだから』以外無いし、別にいいんじゃないかな。要は上手く話を作れればいいんだよ。
最初から本命が決まってると他のヒロインキャラと絡ませ辛くないか?
ココロは割り切ってるみたいだけど、主人公は異種族キャラに惚れられる度に
モテ遺伝子を理由にして断るだろうしそのキャラも不憫だわ。
まぁハーレム展開なら話は別だけどさ。
作者はキレていい
遺伝子の作用ってことは永続だし、下手すりゃ好きな子が主人公に告白してはフラれるのを毎日毎日数年間ずーっと見せつけられる
オレなら精神崩壊するわ
引き立て役にしかならない程度なら仕方ない
この話のメインはモテ遺伝子の苦悩とモテ遺伝子が効かない本命とモテ遺伝子を気にしないココロだし……。難しいのは確かだけど、モテ遺伝子あるのに何故か彼女作らないばかりか手も出さない不自然な主人公よりは……。
私は他のサブヒロインがどういう理由で折り合いつけるのかが楽しみだよ。主人公は「本命いるからダメ。自分は遺伝子のせいでモテてるだけ」で徹底してくれてればいいから主人公は他のラブコメより楽そうな気もする。
いや、単に女の子にはイケメンに見えて惹き付けられる効果があるだけだから頑張れば奪えるよ。そんな諦めて見てるだけの奴は主人公が居なくたって見てるだけで終わるよ。
誠実に断った事で本当に惚れる展開は確実にやってくるだろうな
ラブコメ蠱毒が大好きな編集部が悪い
だって自分がモテるのは「遺伝子」のおかげで、お前自体の人間的魅力にはまるで意味も価値も無いと生まれつき宣告されてる様なもんだからな
正直男友達がいなかったり、過去に酷いいじめを受けててもまるでおかしくないレベル。その辺の不幸設定があって、それを描いてくれれば主人公への不快感は薄れそうなんだがな
「女性を引きつける遺伝子」と「空前絶後の超イケメンに見える」は確定してるけど、ぶっちゃけ努力なしでそれ持ってるだけで破格だし、頑張れば奪えるって今んとこ根拠なくない?
二つ目の効果だけでも超えるハードルくそ高いけど、それを普通の学校の男子全員が努力で超えないと努力関係ない主人公にまず負けるって、日常ものとして気持ちよく見られる気がしないんだが……
効果の強さは異種族や会ったことないだろうやつにまで作用するレベルだし、押し寄せてる女子の数と行動力からして、超イケメンに見える+何か強烈な作用があるっぽいけど
結局幼馴染みとくっ付くとか無さ過ぎ!
元々ラブコメの主人公以外の男なんてそんなものな気がするけど……。ラブコメの主人公属性の力でモテてるか、遺伝子でモテてるかの違いくらいで……。いや、ちょっと違うけど……そんなの気にして楽しめない人はまずハーレムラブコメは楽しめないと思うよ。
でも異種族色んなのにほぼ確実にモテる設定だとキャラの使い捨て+同種別キャラでネタには困らなそうだな。
でも結ばれるのは最初の天使なんだろ?
んで幼馴染は初めから主人公好きだけど照れ隠しで感情消してる設定。
どうせその辺諸々暴露しつつ主人公に告白して主人公に今は天使が好きだとか言われて散る小野寺ルート。
幼馴染可愛いのにもったいない
期待してなくてよかった
幼馴染ちゃんは全人類の癒しになる
人外好きからすれば、モン娘ものやりたいのにキューピッド選んで設定がほぼないなら、ゆらぎ荘とかToLOVEるとかと何ら変わらない 要するに話の流れでモン娘でなくても話が成立すると思われたらその時点でモン娘ものとしての意味がなくなるということ ジャンプのメインヒロインだからと言って人外度低いの選ぶなら、読者層が違うジャンプはモン娘ものをやるべきではない
3話くらいまで待つべきという意見ももっともだと思うが、モン娘ものをやるのであれば尚更1話からしっかり設定を入れていかなきゃならなかった
例えば、代表的なモン娘作品でいうなら、「モンスター娘のいる日常」なら1話でミーアの蛇設定を軸に展開していたし、「セントールの悩み」も読み切りの段階である程度の種族設定が見えている こういった作品はある程度設定を1話の時点で散らしてあるのに、種族説明は最初のほうに取って付けたようなのがちょこっとあるだけ これはモン娘ものとしての大きな問題 ラブコメとして売り出す分には問題ないと思いますが、モン娘ものとしては問題が多すぎるということです
ケモナーでもないのに惚れたもんなぁ
レッドスプライトでもしケモナー出すようなことがあればこんなラブコメシュンコロだぜ
その積み重ねで分不相応にモテる主人公が叩かれ死滅した頃にこれだからね
設定や置き方をきちんと研究したリトとコガラシが受けて楽が死んだ理由がそれだし
努力関係なし、ヒロインどころか全方位の女に作用して総取り、そして本人のせいじゃないけどフるので不幸や悲しみしか量産しない
よっぽど地獄見るか男を見せないと厳しいと思う
アイアンナイトのユキは完全にウサギということではないので、どちらかというとモンスター娘に近いですね
ケモノというのは分かりやすく言うと、顔が完全に動物で毛で覆われており、体もモチーフとした動物の毛で覆われた二足歩行をする獣人例えばデジモンのレナモンとかスターフォックスとかですね
もう一つ挙げるならポケモンのイーブイのような四足の獣の二種類が主立っていますね
行間空いてますね
久しぶりに1話でもう見ないだろうなって漫画きたわ
リトもコガラシも楽も確かに作者の力量の違いこそあれど中身なんかはどれも同じだろ
リトはハーレムに振り切ったからマシなだけで楽の方はカッコ悪さも表面化されない完全無欠人間で真面目ぶった恋愛ドラマなんかやったからその歪さが顕著になっただけ
コガラシなんか間違いもしない漢気()天然ジゴロで楽とほぼ一緒、エロのための漫画でしかないから歪みが目立たないだけ
モテ遺伝子設定はいっそ清々しいのであり。本命振り向かせようとがんばるならいくらでも応援できる。
1話すら読むの大変だった
感情移入はこの先の行動次第でしょ
自己投影するわけでもないなら設定が身近である必要もあんまないと思う
楽様はもういらん
だからその歪みを出さないよう最初から設定とか練っておきましょうねってだけじゃね?
叩かれることはやらなきゃいいし、扱いきれずにそうなるなら最初から間違ってる
特にものの歩は終わらしてはいけなかった…… 絵柄も話もジャンプ向けだし看板、少なくても中堅になりうる潜在力は秘めてたと思う。
主人公も不快感なくて良かったし。何よりみなとさん可愛いかった←ここ重要
しかし池沢先生の才能に嫉妬するアンチが多すぎたな。
ものの歩は面白いってことか?
同意してくれただけで一安心したよ、ありがとう。
自分を卑下しないでください、少なくとも俺は『分かってくれる人がいたんだ』と感じられて嬉しいから
周りの女子連中からは『レイジくんの傍にいながら、彼の良さが分からないなんて信じられない』とか言われて陰湿なイジメ受けてたりして(本人は特に気にしてない)、それを主人公や幼なじみの好きな相手が協力して解決する(コイツ自身は惚れられてる自覚なし、幼なじみと主人公が良い関係だと思ってる)――みたいな展開を妄想してみる
じゃけんゆらぎには恋愛なしでいってほしいのう
親御さんが超人格者で見事な教育をしたのか
どこかで常識からずれた歪みを見せてくれると面白そうなんだがそれは需要ないよな
読みきりはわりと好きだったけど、長期でどこまで持つかは不安だ・・・。
その歪みが行動力につながってればキャラの魅力になるだろうし且つまともな方向に成長していけば王道ドラマで面白そうなんだけどね
ただそれには作者の方に歪みを歪みとして扱える感性が必要になるけど
ちなみにゆらぎ荘は下手にストーリー漫画にせず、開き直ってチート展開や直球エロ展開を堂々と描いているのと、性格イケメンの主人公含め不愉快なキャラもいないのが良い。狭霧が無駄にツンツンしすぎる事なく、以外とチョロくなったのが早かったのが良かった。あのままツンが強すぎたら危なかったと思う。
その上手くなった絵で何を描くのかだよね
現時点では上手くなったで終わってる感がある
笑えない
良い最終回だった! こっから先は蛇足になると思う
こんなゴミ漫画が連載とかおかしいだろ→わかる
ものの歩やカガミガミの方が明らかに面白かった→!?
特にものの歩は終わらしてはいけなかった→!?
絵柄も話もジャンプ向けだし→!?
看板、少なくても中堅になりうる潜在力は秘めてたと思う→!?
主人公も不快感なくて良かったし→!?
何よりみなとさん可愛いかった→!?
しかし池沢先生の才能に嫉妬するアンチが多すぎたな→あ、池沢先生ご本人でしたかw
もしくはエロゲーでやれ。
……としかいいようがない設定。
ネバーランドとは別の意味でジャンプで長続きする絵は見えない。
靴などのデザインが絶望的にダサいのはお約束か?
いくら作者が男でも、もうちょっとこう…
まるで国内で高いような言い種だの。今までのネタコメで一番嘲笑えるわ
一話~五話位の短期エピソードでまわしていくストーリー物なんてやっぱり難しい
だからこういうなんにもないエロコメが作りやすいんだろうけど
もう時代遅れでラノベと比較すると辛いよ
↑
持たざる者の自分には眩しすぎてキツイわ…。
そして私はこの漫画が好きじゃなくて次週からは読まないと決めたのだった。せっかくの新連載が、絶対コレ即打ち切りのやつやろ。何故あの幼なじみタイプは決まって男人気高いのだろ。なんか、いろいろとありきたりだね。
ファンタジーに寄せた衣装ということならこんなもんじゃないか? 少なくとも自分はココロに関しては特に気にならなかった
むしろここら辺は人間キャラのがきつそうな気がする…
何言ってんの?コメント欄なんですけど
正直トリコ以来新連載で面白いと感じたことは無いです
そもそも設定がエロゲ・エロアニメ向きなんですがそれは