1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:09:33.504 ID:BTJ77Hxl0.net
S+ ナッシュゴールド(魔王眼+フルパワー)
S ナッシュゴールド(魔王眼) 赤司(完全融合体)
S- 赤司(ゾーン+天帝眼) 黄瀬(完全模倣+ゾーン) 火神(ゾーン2)
A+ ジェイソンシルバー(野生) 紫原(リミッター解除)火神(ゾーン+野生)
A 赤司(天帝眼)ジェイソンシルバー 火神(ゾーン)青峰(ゾーン)紫原(ゾーン)黄瀬(完全模倣)
A- ナッシュゴールド 青峰 紫原 緑間
B 赤司 火神 黄瀬
18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:18:06.037 ID:rnrYAzPO0.net
完全にバトル漫画のランキング
23 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:22:02.740 ID:63Zu3aVV0.net
バトル漫画やんけ
27 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:24:54.175 ID:jDnxz/FZ0.net
こんなにバージョンあるの?
なんだよ赤司(完全融合体)ってどういうことだよ
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:19:38.044 ID:Zx7nbhPB0.net
完全融合体ってなんやねんw
22 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:21:08.789 ID:Vn7mhXc90.net
>>20
僕司と俺司が一つになったことで本来の力を取り戻したんだぞ!![]()
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:24:21.518 ID:XNk2H4m90.net
>>22
神様とピッコロみたいな感じか
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:25:40.808 ID:Vn7mhXc90.net
>>26
まさにそれだ!!!
おかげでコート上全員の未来が見える上に赤司の頭脳により
全員の考えも読んでさらに未来が読めるようになった
44 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:32:27.160 ID:ZY3lRyrYr.net
バスケとは思えない単語出てきてワロタ
17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:17:27.418 ID:qptQ2VrV0.net
こんなドラゴンボールみたいな形態なのかよほくろのバスケ
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:10:06.409 ID:CVz2qxUn0.net
ホクロは?

4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:10:48.655 ID:BTJ77Hxl0.net
>>2
正直、評価外
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:10:47.994 ID:kEuClZdX0.net
虹原いないじゃん
にわか乙

5 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:11:17.415 ID:Vn7mhXc90.net
>>3
虹村だぞ
13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:15:15.261 ID:Vn7mhXc90.net
そういえば原作だと最後虹村と木吉の話があったはずなのになかったな
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:11:58.807 ID:XNk2H4m90.net
敵には金と銀しかいないの?


9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:13:21.610 ID:Vn7mhXc90.net
>>7
もちろん3人いるけど奇跡より格下のモブだった
10 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:14:02.424 ID:XNk2H4m90.net
>>9
なーんだ じゃあワンマンチームな感じか
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:17:20.498 ID:vtEns5r70.net
漫画だとアメリカさん達にはなんか深い過去がありそうなかんじだったけど
そういうの回収された?
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:18:12.646 ID:Vn7mhXc90.net
>>15
ゴールドが俺だけは修羅場くぐってきたぜー言ってたぐらいでなんもなかった
39 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:29:53.684 ID:vtEns5r70.net
シルバーなんかは練習全くしないであれってのがチートだな
41 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:31:11.734 ID:Vdm407ghp.net
ゴールドはなにができるん?

45 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:32:48.491 ID:Vn7mhXc90.net
>>41
ノーモーションで普通の人なら絶対カットできないパスと魔王の眼っていうコート全員の筋肉の動きとか見て未来読むっていう中二病
46 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:33:13.435 ID:BTJ77Hxl0.net
>>41
赤司の戦術と上位互換能力に、青峰のバスケスキルと身体能力が合わさったと言って良い
58 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:55:26.480 ID:d9CSDOM/M.net
みんなゾーン入れるのな…

60 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:56:21.740 ID:Vn7mhXc90.net
黄は原作終了時点ではシュートはいるのハーフまでだったはず
ゾーンは緑だけは入れないよ。あと自力では入れるのは青と赤のみ
56 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:47:40.344 ID:CVz2qxUn0.net
別にゾーン入んなくても最強だろ
24 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:23:16.963 ID:Hv+Xxq0q0.net
漫画版見たけどゾーン2ってなんだったっけ?

32 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:26:47.280 ID:BTJ77Hxl0.net
>>24
ゾーン状態の選手に、チームメイトの連携を組み合わせたもの
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:24:14.093 ID:Vn7mhXc90.net
>>24
みんなと共鳴するダイレクトなんとかゾーン
38 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:29:45.220 ID:Ar0DI4Rk0.net
仲間ありきのゾーン2をランキングに入れるのはおかしくね
43 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:32:12.387 ID:vRDmMFeF0.net
黒子ってジャンプ連載分しか見てないけど
日本チームって奇跡+火神の他には誰がベンチに居たの?
48 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:34:02.797 ID:Vn7mhXc90.net
>>43
日向と若松とホークアイ
意味深に呼んだみたいにいってたけど出番なし
62 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 21:08:31.641 ID:4Ya5vmcH0.net
黒子も最初らへんはかなり面白かったけど段々意味分からなくなった
漫画って必ずインフレするよな
55 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:47:01.891 ID:qptQ2VrV0.net
あんまり読んでないけど緑ってゾーンになったことないんだっけ?
54 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:45:52.284 ID:h6j7VlW20.net
緑がゾーンなんて入っちゃったら誰も止められなくなるからな
50 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:36:19.279 ID:Vn7mhXc90.net
話に出てるけど緑間はクレイジーシューターとか呼ばれてて一番敵が対策に困ってた
59 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:55:58.461 ID:1F4593UHp.net
緑はシュートに隠れて目立たないけど他の技術もヤバイからな
52 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/03/23(木) 20:37:51.325 ID:vtEns5r70.net
緑間だけはほんとに換えが効かないオンリーワンの能力だったな

【関連記事】
⇒黒子のバスケ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490267373/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
ロボの宣伝かな
おまえらにはどうせ青×黄とか分かんないでしょ?
まあ、そうなるだろうな
黒子は状況次第でS以上にもC以下にもなる
“実力が全く読めないタイプ”だし
ゾーン中なら今吉やゴリラを圧倒する敵モブでも相手にならんくらいの実力だったし。
何のランキング?
ググったらこんなの出てきたぞ
http://anime.eiga.com/news/104307/
※4
どっちかと言うとロボが黒子映画の宣伝じゃね?
黒子映画の公開に合わせてジャンプの改編が変則的になってたし
もし新連載宣伝のための映画化ならジャンプ史上類を見ない猛プッシュになる
うわぁ寒いな
映画ランキングだよ
赤司がPGなのは分かるが
黒子終わってかなりたつし予想はしてたけど
んー、怪しいぞ~宣伝ていうのもわかる
なんであいつゾーン入れないんだろうなぁ
赤司とチーム組むから赤司の能力でゾーン入って
とうとうゾーン能力お披露目されるかと思ってたのに
黄 A+
青のゾーンとその状態で同格な奴はいない。前者と赤のエンペラーが同等
A- 赤 青 紫
B 火 黄 緑
※15
原作読んだら黒子熱冷めるだろwwwww!
期間経ってるにも係わらずキャラ崩壊したままだったしなpgr
>3
ブーメランpgrwwwwwwwwww
※8 >60
読んでないだろwww
なるほど
まあ熱心なファン以外は今更観に行ったりしないだろうしな
あと客が男女半々くらいだったのに驚いた
ライオン越えて男女半々なら充分成功かもね
この発言じたいがにわかww
ss+氷室 葉山 実渕 木吉 根武谷 花宮
ss笠松 今吉 高尾 若松 日向 伊月 岡村 諏佐
s+大坪 桜井 福井 中村 津川 早川 小堀
s森山 劉 宮地 木村 萩原 鳴海 瀬戸 原
a+水戸部 小金井 土田 黛 黒子
a降旗 福田 河原
これ完璧。異論ある?
コメ21を読んでみると良い
すでに県外で三位にすら入らないんだから、そこそこヒットなわけないじゃん
そのライオンがあまり伸びずに爆死いわれてるから黒子もヒットとはいえないだろ
もっとランキング上位にいかなきゃヒットとは言わない
青は日本人にしては身体能力オバケってだけやからな
ゴールドが赤+青
シルバーが緑+青
って感じらしい
シルバーは紫+青やった
バスセンスとちょっと速いとかか?
キャラ人気と反応速度となぜか入るシュートと作者からの偏愛くらいしかない
実は総得点だと緑間よりあいつの方が点稼いでるんだが地味だったな
紫演技力で再現で草
敵のゴールドとシルバーコピーすれば良いんじゃんって思ったけど出来ないのかな
一応読んだけど
色々拗らせた奴にしか見えない
公開週、他の映画は全部土<日だったのに黒子だけは土>日
所謂特典型と同じ推移でそれ以降はダダ下がり
偏見でもって、おかしな取り方しか出来ないんだな
上手さと出ないあたりバトル漫画のそれだわな
そこ考慮してない39とか漫画もアニメもみてなさそうなんだよな
どの黒子スレでも必死に駄作ということにしようと支離滅裂なことしか言ってなく、むしろ自分が読んでないのもろばれなのに、毎回「読んでないだろ」って絡む馬鹿アンチの何を見ろって?
アンチでも参考にしないような奴だぞ。
それにしても映画って俺が見に行った場所では満員だったのに微妙なのか。映画館100くらいで上映って多い方じゃねーのか?
黒子の場合はその法則が特典型というのはおかしい。
黒子の特典はガチャみたいに何種類もあるんだから、特典狙いなら何度も行くだろ。
先週2週目で初週の41.3%ダウンと明らかに初動寄りの特典型
因みに他の上位は60~80%↓
今週の集客は爆死のライオンより下回ってる
興収自体は初動のおかげで91scrで4.4億と悪くはないけど最終は伸びない
公開館数初週91館、2週72館でプリキュアの3分の1程度の小規模公開。
初登場6位。2週目11位はむしろほめてもいい成績。
席が足りなくて他の作品に人が流れて、結果ランキングを下げた。もっと規模を大きくしてもよかった。
4週目、5週目の特典の評判がいいので、どのくらい人が動くか楽しみ
BLEACHで例えるなら通常紫原が始解
ゾーン紫原は限定解除してない隊長の卍解
その上でリミッター外したのが限定解除した隊長の卍解
みたいな?
完全に特典頼りじゃねーか
つか5週目はコナンクレしん投入で箱確保難しいし
年齢がかけ離れるから対決は当分無理なはず。あの年齢でNBAトップクラスとやりあえたら全盛期には世界のどこ行っても中学の青峰状態になってしまう。
そもそも19歳未満が貧弱だからって理由で現在はNBAは19歳以上しかはいれなくなったくらいだし。だからナッシュとシルバーもたまにNBA選手(トップとは言ってない)と戦った時はキリキリ舞いさせるとか並みのNBA以上とされながらNBAに行ってなく、またNBAになってないにもかかわらずアメリカでも調子に乗っていられる。
ただ、NBAのプレーも見てるのにシルバーのとか「ありえない」と言ってたから描写は変わらないはず。あくまでも技術や経験の差なはず。
通常なのにゾーンに入った火神と同格だから。緩急を生かしてアンクルブレイクを発動させたり高確率の3pを決める事が可能だから。
2位 青峰大輝
4ファウルにも関わらず普通のプレーを続ける事が出来るから。黄瀬にスタイルをコピーされても関係なく勝利したから。
3位 火神大我
仲間の支えも有るが数々の奇跡の世代を倒して来たから。3pライン全域を全てガード出来るから。赤司の天帝の眼よりも速く動けるから。
4位 黄瀬涼太
五分だけだが完全無欠の模倣の使用が可能で一時的だが誠凛を圧倒したから。木吉が「底無しのバスケセンス」と言う程技術が高いから。
5位 紫原敦
OF、DF共に強力で破壊の鉄槌を止めるのは至難の技だから。ゾーンに入ると唯一の欠点である足の遅さも克服してまさに最強であるから。