1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:26:50.25 ID:51pUGrbh0.net

5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:27:37.98 ID:K/CWnj520.net
すげえ筋肉
16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:29:00.85 ID:/x0/xbi2p.net
上手いな
19 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:29:10.44 ID:QmyzrOhY0.net
ナッパでかすぎだろ
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:27:20.12 ID:vUYNGii+0.net
ムキムキすぎ嫌い
6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:27:49.65 ID:l7TVPiSk0.net
シャープさがたりない
4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:27:24.02 ID:eDRbi3LQ0.net
アメコミ風な要素いれてくるよね
11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:28:25.98 ID:qq+gKLqvK.net
こいつほんと画力自慢好きだよな
117 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:42:50.45 ID:XlNzjWrA0.net
>>11
めっちゃ褒めてるやん
52 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:34:31.84 ID:dKIziEJh0.net
ベジータ・ナッパというチョイスがいいね
63 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:36:34.83 ID:O2uRWvosa.net
ナッパの周囲のバリバリが寄生虫みたい
ニョロニョロしてる
66 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:37:22.46 ID:CCz4QOmQM.net
>>63
ほんとだ
バチバチ感がない
75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:38:03.52 ID:rpIeqtTyM.net
>>63
力入れすぎて血管が飛び出てるんやぞ
64 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:36:49.80 ID:OHfPBg730.net
うまいけどコレジャナイ
18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:29:07.43 ID:5kT5J6IIr.net
こっちの方が圧倒的やぞ

28 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:30:17.87 ID:9UHcGT0hp.net
>>18
すげぇ
61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:36:20.58 ID:uoQ28U8K0.net
>>18
圧倒的すぎるわ
76 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:38:23.46 ID:UvFMtp5L0.net
>>18
こっちのほうが勢いあってええな
112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:42:21.75 ID:vrnyutIc0.net
>>18
ほんまかっこええハゲや
14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:28:51.50 ID:e7n5Yy0O0.net
こういうの見るとあらためて
鳥山明はすげえよな
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:28:09.16 ID:iGJR/l+Qa.net
鳥山明「(ナッパって誰だっけ・・・)」
81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:39:01.13 ID:51pUGrbh0.net
うますぎ

なお鳥山明

286 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:56:18.40 ID:9VrviJn+0.net
>>81
この鳥山めっちゃ好き
おもいっきり鳥山明の絵柄なのに承太郎ってハッキリわかるのが凄い
94 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:40:49.24 ID:ACVISFof0.net
>>81
漫画家やねんからただの模写より自分のタッチで描く方が正解よ
181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:48:41.45 ID:+ids4BmCd.net
>>94
百理ある
153 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:45:36.20 ID:nMobFDpaa.net

156 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:46:04.02 ID:cK4shCQG0.net
>>153
すげええええええええええ
205 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:50:53.34 ID:K0KK4o2C0.net
>>153
アナログでこれは凄いな
129 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:43:41.41 ID:aNtCKAIt0.net
村田は構図と絵は上手い
キャラを動かすのはそこそこ
124 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:43:01.04 ID:EGdSTrpX0.net
上手いよなぁ
単純に絵だけなら井上雄彦とかの方が遥か上だけど
92 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/08(土) 13:40:18.33 ID:O2uRWvosa.net
村田の絵はどれも作者へのリスペクトが感じられてええわ
【関連記事】
⇒ヤングジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499488010/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
人体デッサンもゴツゴツしてるし
岸本池本の足下にも及ばないよ
ってことか?コメ欄は
もちろん良し悪しの基準は無視した場合だけど、比較的筋は通った批評だぞ
ナッパに関していえば元祖の鳥山絵はデフォルメされてんのに、実写化しても細部の作りが容易に想像できる
顎が横に広くていかつい白人のような骨格した顔立ちだ
ハルク・ホーガンつるっぱげにして毛を黒くした感じ
ホーガン知らない人はシュワちゃんでもまあそう遠くないけど
それに対して村田のナッパはヒュー・ジャックマンとかああいう二枚目ハリウッドスターがワイルドに役作りした感じ
ああいう祝いの場では村田みたいに本人の絵柄を模倣して描くのが最大級のリスペクトになる
それにしたって上手すぎると思うけどなww
だからこそナッパも鳥山の作った実体化した特徴をもっと表現すべき
できないなら模写するほうがマシ
画力に文句はないが村田スパイダーマン基本頭頂部長すぎてちょっとキモい
ええー逆じゃないか?
自分が作者だったら、鳥山の絵で自分のキャラ描いてもらったら嬉しいと思うんだが
好みはあると思うけど優劣をつける必要はないよ
なんか配信でそんな事いってたな
でも落書きの鉛筆画とペン画比べて鳥山の方が凄いは流石に駄目でしょ
アホか
ラフな鉛筆画の方がペン画より巧く見えるんだよ
それでこの差な 絵の素人は黙っとけ
アンパンマンのパクリかな
素人っぽいねきみ もっと余裕持ちなよ
ええなあ
すげーな
そこにストーリーやメッセージは込められてない
見た目は綺麗だが、中身のない薄っぺらい絵
それは下手な奴だけだよ
何のためにペン入れると思ってるん?
しかも二人とも漫画家、ペン画の専門家だよ
鳥山ももちろんめちゃくちゃ上手いけどジョジョは微妙だと思った
というか最近の鳥山はもう…
【速報】ワンパンマンの作者がベジータとナッパを描く これ完全に鳥山明超えただろ
元のスレタイが鳥山sage村田ageだからやぞ
自分の絵のタッチで且つそのキャラの雰囲気を出す漫画家のが好き
というかこれに限らず実は絶頂期の鳥山絵ってデッサン的には崩れてる絵の方が多い
でもその崩し方こそ鳥山明の真骨頂とも言える、
兎にも角にも読みやすく、場面のイメージとかテンションに合った描き方をしている
村田はひたすらに正しいだけで場面に合わせて崩すなんて器用な事は出来ない
鳥山は正確さより見やすさ重視に書いてるのが良いよな
岸本とか村田とか絵は上手いけど現実的過ぎるのがイマイチ
顔の描き方に禁則があるように体にもある
村田は結構誇張して描いてるよ
眼がデカかったり、顎尖ってたり
デッサン磨いてたタイプじゃない
大友、沙村、岸本しかいないな
なら俺のほうが数倍うまいねw
真島先生に弟子入りして勉強し直せ三流野郎。
富樫化せずプロ根性持ッてチキンと描いてりゃ叩きはしなかッたゾ。
こンな奴は週間連載はおろか月刊連載も不可能だ。
高校のときに村田がかいた修学旅行のしおりの表紙がすでにプロレベルでびびる。
鬼滅みたく下手でも魅力的な個性を出してくれよ
5流の人間が何を偉そうに・・・
だってお前、世界から嫌われてるもん
実際村田の絵はすぐに村田ってわかるからな
俺はダストマンの時点でビビってたぜ!
へたっぴ漫画研究所の続編も任されたし
転載元のスレタイが鳥山明超えただろだから
いやいや超えてないだろって意見が出るのは当然なんだよなぁ
平均よりは全然うまいしセンスは高いが
ていうか絵って一定レベル超えたら優劣つけられないだろ
鳥山も村田も井上も小畑も同じ画力だろ
得意分野は異なるけど
訂正漫画を描くのは神だけど
どっちも凄いしマンガの上手さを一元論で語るバカは自分の好きなマンガだけ読んでオナって寝ろ
素直に褒めとけばいいのに評論家()気取りの底辺ゴミクズがわかった風に批判するほうが愚か
レビューで悪態と罵倒合戦やらせりゃ世界最高峰の国民だからな
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの奇勝
ドラゴボなんて略称使ってる時点で信者もアンチも痛いんやで
村田なんて下手くそだろ
表情もノッペリの無表情ばっかりだし
イラストもアメコミの数枚以外はクソみたいのばっか
しかも月刊連載で作画担当でアシスタントが5〜6人居て、絵にたっぷり時間掛けられる環境に居てこれw
話にならない
鳥山とかと全く比べるレベルにない雑魚
鳥山、萩原、小畑、イノタケ、森田、の次ぐらいでしょ。
今の画力低下しまくったジャンプに黄金期ジャンプ作家レベルの画力の奴が久々に現れたから過剰に持ち上げられてるんだと思う
今の画力クソになったジャンプじゃ村田レベルは神だけどジャンプ黄金期だと村田レベルの画力はゴロゴロ居る
そう思うじゃん?でも違うよ。漫画家は本人だけじゃなく、それを見る他者、読者に対してもあの漫画の作者が描きましたよって分かりやすくサービスせないかん。そっちのほうが描かれた本人も依頼した人も嬉しいんだよ。それがプロ。だから村田さんみたいな盛っただけの画力自慢絵はクソ面白くない。