821 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 08:10:20 ID:YTNiYmUyMmUz
ジャンプ32号 HUNTER×HUNTER 第363話 念獣
823 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 10:35:58 ID:NWZiYzM1ZjFj
カミーラたん可愛いよぉ

838 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 23:07:20 ID:NTY2YzRhYTg2
33巻のツェリが言ってた「オレ様使いと一人称が名前の女って根が同じだよね?」はカミィとベンジャミン?
822 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 09:37:50 ID:NTE4OWU5Mzkx
ベンジャミン念使えるのか、強化系?
しかしビリビリに服破いた後、部下に諭されて服を着てるとこみると
思ったより器デカいな。

839 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 23:53:06 ID:MDM0OWM2NWU2
ベンジャミンがタキシード破いたあと自分で戦闘服に着替えてんのなんかかわいい
826 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 14:36:49 ID:NjhjMWVkZjQ3
ベンジャミン脳みそ筋肉系かとおもいきや
部下の話にもあるように理屈が通るタイプで好感度上がった
そしてあれだけしか出てないカミィのキャラもスッと出来上がり
王子達の攻防戦?が面白くて仕方がない
828 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 17:00:38 ID:Zjg2ZWNmZDEy
生物学的な死だの定義がどうとか言い出したからカーミラは知的キャラかと思ったら比喩表現も分からないアホっこだった
ベンジャミンも最初は暴君タイプかと思ったら
普通に力と知を持つキャラで玉座についていいんじゃないかって感じだし
14人の王子とか絶対覚えられないと思いきやキャラ付けで結構覚えられそうだ
まぁ何人かは噛ませで名前覚える間も無く消えそうな気もするけど

835 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 21:22:58 ID:ZmIwYmQxYTM2
知的駆け引きは結構だけど文字多すぎる
831 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 17:43:05 ID:NTE4OWU5Mzkx
朗報 「テータさん生存」

824 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 12:30:07 ID:MTA5OGRkNjc1
ツェリードニヒが念の修行始めてたけど普通に考えたら2ヶ月じゃ無理だから今後の伏線的なものなのか?
才能でイケました!じゃさすがにご都合すぎるし。
844 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/11(火) 21:38:02 ID:Zjg2ZWNmZDEy
ホイコーロは何を考えてBW号で蠱毒始めたんだろ
20万人の贄って言ってたけど、BW号には各国のVIP、王族や著名人も乗ってるから蠱毒に巻き込んだら国際問題だろう
子供達があれだけ歪んでるのを見るとホイコーロ自身もなんかとんでもないこと考えてそう
830 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 17:38:35 ID:YTVhZTVkOWVh
これ第1王子はやってること間違ってないし指示もそれなりに的確だと思うけど
その王子の指示受けてクラピカのところにやってきた刺客はいきなり刺客だとばれてるって相当アホじゃないのか?
人材に恵まれてないのか、そういう細かいとこまで第1王子の指導が行き届いてないのか

832 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 18:19:05 ID:YzE2N2Q1N2Q5
※830
こんなにあからさまなのはそもそも隠す気ないだろ
警戒されるのは目に見えてるし、死体を操る気で来た操作系か何かしらそう言うスタンスできたんだろうな
833 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 18:39:39 ID:YTVhZTVkOWVh
※832
警戒されるのはまあ最初からそうなんだが、ある程度狙いを絞らせないとか……
まあ元々王子が武闘派っぽいし、部下も脳筋なのかも知れん。ぽっと出の兵隊をあんまり有能にしても話進まんかもしれんし
834 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 19:22:38 ID:MWQwY2Y0YmQx
カキンで念は一般に知られていないようだから
ベンジャミンの私設兵の中には野良の念能力者から
スカウトした者もいるんじゃないだろうか
それなら今回の思慮の浅い行動も合点がいくし
836 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 21:31:16 ID:Zjg2ZWNmZDEy
今更送られてきた第一王子の私設部隊なんてどうあっても信頼されないんだからそれならいっそ絶対に目を離さない危険人物として近くにいて精神を削るつもりでは?
行動原理も掴めない念獣への警戒も怠れない中でさらに知恵と思考を持つ明らかな刺客が増えるって精神的負担がかなり増す
「正当防衛」を主張してるし現状では露骨に敵対は出来ない
837 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 21:38:19 ID:YTVhZTVkOWVh
※836
あーなるほど、これはわざとで、まだ他の狙いがあるとかはあるかも知れんな
840 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/11(火) 00:05:16 ID:ZTkzMzIwM2Nh
地味にハルケンさんピンチじゃね?
842 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/11(火) 14:36:34 ID:YjBlNTE5NDdl
今の状況を完全把握している読者でどれぐらいいるんだろうね。
843 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/11(火) 16:06:50 ID:ZjM5MGIzZjhi
※842
単行本じゃなくて本誌だけで追ってる身としてはかなりシンドイ
クラピカがアナウンスしたとかさえほとんど覚えてないわ
827 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 15:45:27 ID:YmQ3OTE1OGQ1
この掲載順、早速遅れたか
829 名前:名無しさん 投稿日:2017/07/10(月) 17:30:52 ID:OWVkODMzMjQ4
さすがに掲載順は優遇してもらえないか。
打ち切りはまず無いだろうし、休載までのこち亀に代わる打ち切りボーダーラインになるかな
【関連記事】
⇒ハンターハンター記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14388740200150
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ずっといじめられててずっとニート
今はまだ王子達の念獣の存在が発覚してここからどう動いていくか
という導入部分に過ぎない
↑
恥ずかしくないのwww
10年後までに終わるかな?
1番マトモだろ
カミーラとか想定外なキャラしてたし
マラヤーム君にどんな肉付けしてくるか
やっぱ好きなんすね
お前が恥ずかしい
ハンターoutの未来が見える
これをそのまんまの意味で自分以外の王子全員の死=勝ちと解釈した王子は負けそう
爪と牙しか持たない獣は滅びるというセリフ含めて、周りをどう生かして使うかが王の資質だし
ツェリードやカミィのように残酷な考え方だけではたぶん勝てない
船内の部屋背景とか綺麗だから、アシに手伝ってもらいつつ貯め書きしてから再開するんじゃなかったのか・・・?
継承戦はわりと面白いな
チョウライに情報がいかないのはなぜなんだぜ?
継承者に万が一があったらコトだし
一人か二人はスペアとして生き残る裏道がありそうだよな
ツェリードニヒの念獣→こいつに念教えたらヤバイわ
ベンジャミン王子に死亡フラグが立った
新大陸(仮)に着くまで何年かかるんだ?w 面白いからいいけど
カミィの「願っただけで叶う」「自分以外には自ら進んで死んでほしい」願望が念獣の能力に反映されてるとしたらかなり強くないか
念獣同士で殺しあえないからそのまんま能力にはならないけどさ
一見アホだけど、アホのカミィにしか作れない強い念獣って感じがする
部下「継承戦の結果、王子全員死亡、全滅です!」
ナスビ「ホ!?」
王国が滅びるwww
正論すまん
一週間で80万部売り上げる漫画がワンピ以外に何があるよ?前回より売り上げペース早いみたいだし。お前ハンタ信者だろ。
初版と初週売上を誤解しとるぞ
そしてより強大醜悪になる?
まけた王子は必ずとも死ぬわけではない?
虚ろに響くアンチスレ
芭蕉
未知の大陸で不慮の事故により全員還らぬ人となりました。
これで十分じゃないですかねぇ?
ほんとDBとワンピとハンタとジョジョとブリーチ叩くのが生きがいなんだな
むしろ20万人は既に死んだ者扱いなのでは?
船の中なら内輪争いが無限に拡大したり、外国が介入したりしないから
船を戦場にしたのだと思う
まだまだ現役ホとか?
自ら新王の贄となるか、
隠居して晴耕雨読wするか、
なんかまだまだ企んでそう、
そうゆう事言うなよな!
継承者が決まって満足するのか、念獣含めて継承儀式みたいのがあるのか
ホイコーロには念獣が見えてるっぽいなぁ
これならネーム絵でスカスカの漫画のが読みやすいわ
そんなに難しいか?
今は状況説明でそんなにトリッキーじゃないだろ
やっとマシになってきたとはいえ、大半の王子たちに魅力が無さ過ぎて辛いわ
もうお腹いっぱい
この新大陸編ではクラピカ、ジン中心でお願いします
とかいうツェリードニヒの科白はカミーラのことを言ってたんだな
王子達は凝った舞台装置だろ
グリードアイランドのラブコメの街と一緒
クラピカは肩入れしちゃってるが、ハンターは深入りしないのが正解
ベイビーフェイスを
かぶってんのかもなw
例えが解りずらいよ、
アンケートには数字書いてない。
だってなんだかアンケートなんて無駄な気がして。
それを考えれば、ワブルの念獣もなかなか頼もしそうだな
クラピカが奮闘してワブルが継承者になるんだけど
三歳くらいになると今いる王子の誰かに露骨に似てくるビターエンド
やだなにそのBADEND