1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:40:48 Z3L
バトルモノやな
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:41:39 5Gr
それも熱さ全振りのド王道やな
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:46:14 8fz
王道ものやろな
単純なやつでええねん 細かい設定とか勢いでごまかすみたいな
4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:42:20 zDF
スター性のある王道物

13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:46:05 5KW
実際はジャンルよりカリスマ性
印象が薄いとゴリ押しも出来ないからな
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:42:51 5Gr
太い線

11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:45:21 Z3L
>>5
それはジャンルか?
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:42:13 5HJ
作者「おっしゃ熱いバトルもの描いたろ」
編集「バトル中にちゃんと脱がせろよ、ラッキースケベもな」
作者「」
編集「おん? 不満か?」
作者「おかのした」
10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:44:50 yvD
初期ボーボボみたいなシリアスな笑い

16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:46:51 5HJ
再開したハンターは確実に面白いのも
他がみてくれだけのカスだらけってのも絶対あるやろ

22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:48:51 Z3L
>>16
とがしはすぐ休むから新人発掘せんとな
24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:49:58 5HJ
>>22
その新人どもがウンコ過ぎるのがいけない
ウンコ味のカレーだらけになった所に
カレー味のカレーが投入されたらそらうめぇうめぇ言われるよ
26 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:50:33 SZ9
新人がウンコなのか編集がウンコなのか
17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:47:25 RW8
終わりのネバーランド面白いやん?少年漫画ではないけど

19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:47:43 IeU
>>17
ムジカたんきゃわわ
42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:58:06 WDb
スツァイリッシュなバトル漫画やろ
36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:53:53 WxJ
うしとらみたいなの欲しいわ

30 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:52:00 9sU
探偵物

41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:55:42 CdY
プロレスもの

50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:07:27 Z3L
今ラブコメってないやろ?
51 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:08:13 zDF
ゆらぎ荘はちゃうの?

52 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:09:11 Z3L
>>51
ゆらぎ荘はラブコメではないやろ
54 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:10:10 5HO
ゆらぎはエロ
あの僕便がラブコメ
クソみそは落書き
56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:16:51 XFa
クロスアカウントよりペコマリをラブコメとして応援したいンゴ
なお

18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:47:27 IeU
編集やPTAに屈しないで描きたいものを描ける強い権力
43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:58:23 Z3L
正直もう飽和状態なんだよな色々と
47 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)13:02:11 SZ9
>>43
規制と苦情とネットの発達で類似品はパクリ認定でがんじらめだからね
仕方ないね
32 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:52:16 0Xp
ドラゴンボールNARUTOワンピジョジョで能力バトルは出尽くしちゃってる感あるからこれからどうするかやな
29 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:51:34 QAP
武装錬金今やってたら上位になってそう
流石に同年代の10代は全然知らないらしいけど

34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:53:04 5HJ
ワイは今こそ和月に頭を下げて
これを長期連載化して貰うべきやと思ってるわ

40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:55:26 Z3L
>>34
和月もうおじいちゃんだから…
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:55:16 zDF
鬼滅とか石とか面白いんやけど
絵がね
45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:58:37 sOX
鬼滅も石も普通に上手いのになんで下手言われてんの




46 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:59:45 XFa
>>45
ポニテちゃん、どうして死んでしまったん…
25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:50:10 KDw
今王道スポーツ枠はどうなん?

38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:54:42 Z3L
>>25
相撲はわりと王道ちゃうかな
読んでないけど![]()
33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:52:38 Esb
求められる物が昔とはちゃうんやない?
44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/07/14(金)12:58:24 IeU
割とマジで師匠かえってきてほしい

【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1500003647/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
実際他の作品はゴミだし
ワンピースやドラゴンボールなんかはゴリ押しした分数々の結果残してるけど
トリコやヒロアカみたいな人気も実力もともなってない漫画ゴリ押ししたってしゃーないわ
ワンピースとナルトとブリーチとジョジョとハンターのどれかのパクリって言われるだけなんだよ
過去振り返ってもこの二人みたいな作家はいない
脱獄してから大失速してるし上手くいかんもんだね
下手にストーリー考えないで初期のワンピみたいなシンプルな物語を演出で魅せる漫画
今の笑いの基準=松本人志なのは事実だろ?
ブラマヨ、アンタッチャブル、フットみたいな才能ある芸人がイマイチぱっとしないのは結局松本=絶対って構図が出来てるから
お笑いレベルの底上げしたいなら誰か他の人間が基準となるしかない
今のワンピは色んなストーリーを重ねすぎて難しい
でも未だに割と面白いからすき
ネットだけでしか絶賛されてない冨樫と比べて100倍は上手いわ
おれの周りの奴らも上手い上手い言ってるよ笑
鬼ガイジくっさ
異能枠はハンタとヒロアカ
和風物は鬼
SFチック物は救済中だがワートリ
ぶっちゃけジャンル自体は揃ってんだよな…
なに切れてんの?
図星か?
ガッシュみたいなのが理想かな
ガッシュジャンプにあったらヒロアカよろしく読者にめちゃくちゃ難癖つけられそう
SLAM DUNKのような熱さ
BLEACHのようなオサレさ
幽☆遊☆白書のような厨二さ
HUNTER×HUNTER、ジョジョの奇妙な冒険のような繊細さ
DEATH NOTEのようなダークさ
るろうに剣心のような哀愁さ
北斗の拳やキン肉マンやトリコのような力強さ
シティーハンターのようなかっこよさ
ほんとこれ
今の状態でも他のどの週刊誌より面白いわ
ヒロアカ「で、でもワイ、アニメ化してるゾ、、、」
デモプラ「うるせェ!イこう!」ドン!!!!!
デモプラ「俺はクソ漫画が好きだ!!!」ニィ
ヒロアカ「う、う゛ぢょ゛お゛お゛お゛、、、、」ポロポロ
マイスター「よろしくな!ヒロくん!」
斬「あたしは斬。よろしくね!(ヤダ、結構画力ある、、、)」
U19「俺より論理感おかしそうな奴が入ってきて嬉しいぞ俺は!!」
キユ「ロケットで突き抜けろーー!!!」
ポセ学「俺が叩かれるから安心してクソ展開していいぞコノヤロー♪」
塩「塩よ。クソ漫画。」ジワァ
リリー・フンラキー「新人ンンンンン!!!コーラは好きかぁーーーー?????」
ヒロアカとクソ漫画一味の新しい連載が始まる!!物語の舞台はついに打ち切りへ!!
SLAM DUNKのような熱さ
BLEACHのようなオサレさ
NARUTO、幽☆遊☆白書のような厨二さ
HUNTER×HUNTER、ジョジョの奇妙な冒険のような繊細さ
DEATH NOTEのようなダークさ
るろうに剣心のような哀愁さ
北斗の拳、キン肉マン、トリコのような力強さ
シティーハンターのようなかっこよさ
恥ず
色んな人が様々な展開を予想するから衝撃や意外性がなくなりやすいし、誰かのせいで気づかなくていいことに気づかされたり、見てもないのにつまらないものと思われてしまう。
ベテラン枠を増やしすぎるとサンデーみたいになる。
ベテランは次世代の為にも他紙に移ってもらう事が
結果的に会社全体の持続につながる。
SLAM DUNKのような熱さ
BLEACHのようなオサレさ
幽☆遊☆白書のような厨二さ
HUNTER×HUNTER、ジョジョの奇妙な冒険のような繊細さ
DEATH NOTEのようなダークさ
るろうに剣心のような哀愁さ
北斗の拳やキン肉マンやトリコのような力強さ
シティーハンター、銀魂のようなかっこよさ
ジャンプにはあの余裕っつうか爽やかさが足りねえょマジで
ヒロアカのデクとかワートリの眼鏡とかモブっぽい見た目の主人公最近多すぎやろ
久保先生が作画演出担当したバトル漫画なら大体受ける気がするんだけどな。あの人絶対そんなんやらんだろうな。
めだかボックスでそんなこと言ってたな
鬼滅にそのセンスがあればなぁ
アマルガムは惜しかった
コレ
今ある能力バトル物はワンピ、ヒロアカ、ブラクロだけど、圧倒的に中二度ってかスタイリッシュさが足りない
実際これなんだよな
王道能力バトルはもうやり尽くされてて新鮮味がないから、
いざ連載しても既視感のある展開ばかりでつまらない
そういうのはワンピースで十分
王道クレクレしてる奴はそこのところがわかってない
ロケットで突き抜けろのような熱さ
斬のようなオサレさ
右翼、デモプラのような厨二さ
わじまにあ、ポセ学のような繊細さ
デビリーマンのようなダークさ
東京湾のような哀愁さ
学級法廷、塩、U19のような力強さ
ツギハギ漂流作家のようなかっこよさ
草
王道はエンターテイメントがつまってる
せめて5〜10年だろ
あのクオリティでその辺で終わらせられたら本当に神漫画だと思う
そういう漫画が必要
鬼主人公にはそこまでの魅力はないんだよなぁ…
もう何やってもどんな能力バトルやってもワンピースもナルトとブリーチとジョジョとハンターのいずれかのパクリにしか見えんからな
三年ごとに新作がダダンダーンっと出る方が良くないか?
うるせえ!ドン!みたいな
バブル崩壊前にビジネスジャンプでやってたけど、可哀想な終わり方したぞ
「株は博打じゃない!下がっても上がる」って前向きな株漫画だったけど
バブル崩壊・株全面安・出口なしでキャラも漫画も崩壊した
久保帯人
ワールドトリガー
こいつら
わかりやすいまんが読みたい 厨二臭いゴチャゴチャした設定とかいらん
馬鹿には売れないだろ
極悪人だったら過去にどんな悲惨なことがあったとしても女子供でも殺す
ダークヒーローもの
仕上げられる作家が、もう出て来ない。
スマフォやゲームの登場で自然と出て来づらい環境に成ってる。
かなり難しいけど、作家を育てるしか無い
馬鹿向けと賢い向きが同時進行する高度なストーリーでどうだ
活劇の裏で展開する頭脳戦
昔のジャンプだったら休載ハンターくらいバッサリ切れるレベルの漫画が連載してた
バトルもの自体絵とキャラの魅力が求められるからなあ
新人にははっきり言って厳しい
そんなわけねーだろ
ハンター越える漫画はジャンプの歴史上ない
多少下手でも線ガリガリひいて迫力のある絵にしてやろうって気概がある作家は評価されるべき
進撃だってそうやろ
誰かのマネしかできない人間が商業誌で描くな
今のジャンプに足りない隙間を探そうとして教師ものをセレクトした、みたいな姿勢が必要だな
今の流行りに乗ろうとするんでは遅過ぎる
それを上手く今の読者の口に合う形にリファイン出来たらヒット出来ると思うんだがな
ハンタ信者きめぇ
ゆらぎ→エロコメ 勉強→ラブコメ改めオタコメ マリー→バトコメ クロアカ→論外
現時点では恋愛漫画ないしな......
ここまでになると信者のフリしてるようにしか見えない
信者は金の種でしかない
冨樫って何か新しいの生み出したっけ?
ドラゴンボールやジョジョを露骨にパクってるイメージはあるけど新しく漫画界で定着させたアイデアを出したイメージが全くない。
というかワンピは新参が追いかけるのは厳しいどころではない巻数に突入している
ハンタは巻数そこまでじゃないけど今の話から読み始めた奴が最初のほうを買おうとはおもわんだろ
もう冨樫は売れるの分かってるからコブラみたいに一つのシリーズ終わりまで書かせてから集中連載にすればいいコミック1冊分とかへんなトコで終わるからかえって休載の印象が強くなる
まさかいちご100%が恋愛漫画とか言うなよ
あれもぶっちゃけ大概の西野萌え漫画だぞ
さつきとかあざといシーンは多々あるけどいちご100%は紛れもなく恋愛漫画と思うわ、女作者なのもあるけど思春期の内面やら心情が描写されてるしな。
少なくても勉強みたいにキャラ萌えを描写してるだけじゃない
画力も相まってシチュエーションが最高だったな
その後の打ち切り連打とイーストサイドストーリーとか見てると正直思い出補正かかりすぎだと思う
真中の優柔不断な態度を作中ではっきり批判してたのは大きいが
藤巻と田村…
大石とうすた
どんだけ凄くてもジョジョハンターは古臭い
プロテストソングを通り越して何かもう現代社会への石つぶてだな。
てちの「わたしは悲鳴を上げない」のフレーズがすごく刺さる。
狂気の巷に生き残る道しるべを教えよ。
そこを説明しないと何も言ってないのと同じ
低年齢向きを投入した方がいいかもね 単純なやつ
ただ、幼年向きは大人組と厨二組が揃って反発するからなぁ
そんな事したら伊達正宗とか真田信繁ファンの歴女(笑)のみなさんが発狂してしまう
合成元が悪すぎんだろw
廃品の部品取りしても廃品の素材はやっぱりゴミだぞw
俺TUEEEは一定の需要があるんだよ
お手軽パターンだから批判されるんで、狙いとしちゃ手堅い
ツレTUEEE系は?(主人公は弱いが仲間が強くてなんとかなるやつ)
連載作家と比べたらギャグ漫画並
恋愛以前にエロ成分が多すぎる
ジャンル的にはラブコメだろうけど、あれは果たしてラブコメと言えるか?
とらぶるはラブコメからエロコメにシフトしていったけど、ゆらぎは逆、エロコメからラブコメにシフトしていってる、しかし未だエロを前面に押し出してるもんで内容的にもラブコメとは言われない。
エロコメなら納得できる