1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:39:23.93 ID:a/Op3GQk0.net
ドン!


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:40:55.13 ID:M0c+WEAZ0.net
一枚絵はマジで上手いな
動きあるアクションは下手やけど
3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:40:07.14 ID:fEVDiK/Q0.net
これそんな凄いの?
5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:40:53.82 ID:fEVDiK/Q0.net
色が白くて見にくくない?
10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:05.69 ID:DE5vLxMT0.net
>>5
塗るのめんどくさいからね!
46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:53:41.36 ID:tyXLf/x30.net
一枚目サスケが大蛇丸と再開した後のシーンやろ?こんな適当やったっけ?
12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:39.66 ID:SwLTqcWo0.net
もっと良い絵あったやろ

13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:41.11 ID:O6Yx4rBFp.net
止め絵立ち絵はほんとうまい
7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:41:39.86 ID:fEVDiK/Q0.net
まあ上手いのはわかる
15 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:54.26 ID:KxYtxX9M0.net
やっぱ芸大出は違うんやな
21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:45:22.55 ID:29vwAPVV0.net
>>15
誰でも入れるとこやぞ
31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:47:47.40 ID:KxYtxX9M0.net
>>21
まぁでも学問として勉強した人と独学のWeb漫画上がりの人とではやっぱちゃうやろ
37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:49:48.87 ID:5W9zG1IV0.net
この人の描くムキムキじゃないけど締まったエッチな男の体すき

11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:18.47 ID:+ivSjOtP0.net
村田雄介、大暮維人にはかなわないね


16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:43:01.12 ID:KXKVG2Wg0.net
>>11
大暮維人はエロだけ描いてるべき
22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:45:31.41 ID:Yl62z4Bg0.net
上手いけど歳を感じる
47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:53:46.87 ID:oZKRfw+E0.net
アニメーターに憧れたタイプだからレイアウトに凝るよな
34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:48:57.20 ID:imAHhN0Qa.net
アニメ版の影響受けてなんか平坦になったよや
40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:51:16.66 ID:Gb6eYA2k0.net
26巻あたりのサスケの顔は怖かった

14 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:42:46.25 ID:Sdp5VOKQ0.net
なんかパースが凄いらしい
25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:45:59.62 ID:wYOXmYPa0.net
パースが真似できないわ

38 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:50:41.22 ID:CB8nL5ab0.net
ギャングの漫画見てやっぱりこの人パース狂ってるやなって思った
細かい絵苦手なんやろね
50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:54:13.21 ID:jMrbtxvK0.net
決めゴマ三視点のヤツだせーしいまいち迫力も無かったからやめてほしかったわ

20 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:44:20.92 ID:7fGypoUj0.net
こいつは動きのあるシーンになると何してるか分からん
尾田と同じタイプ
23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:45:32.86 ID:bdiuni5/0.net
尾田「書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ書き込むぞ」
ワイ「見づらい!(ドン」
30 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:47:19.75 ID:qmSMRRtm0.net
>>23
初期の見やすさにもどして
33 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/07/10(月) 02:48:46.15 ID:O6Yx4rBFp.net
ワンピースは今の絵の方が好き
【関連記事】
⇒漫画家カテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499621963/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
あまり技術には詳しくないけど
岸本は努力の人だからね
中盤以降はワンピに並ぶレベルで意味不明だったぞ
後半はナルトは上手かったけどたまに何してるかわからない時あったしワンピもゴチャゴチャしてきちゃってたし…
長期連載の大変さを感じた
普通はハンタブリーチみたいに手抜きになるだろ
ワンピースブリーチに匹敵するレベルで見辛かったぞ
わからんよね
多分、色々書きたくて詰め込みたくてああなるのかなって思ってる違うかね?
比較的真っ白だし線汚いし好きじゃない
これマジでうまいの?
池本はそこんとこ見習え
村田とか大暮も上手いけど違う上手さなんだよなー上手さにも色々あるよね
岸影様の絵何しょんか分からん何しょんか分からん言う奴はそもそもがちゃんとまともに真面目に見てんの??
村田や大暮や井上なんかは絵が上手いて
印象。岸本は絵も上手いけどそれよりも技術的な上手さって感じだ
変わってるぞアホか
サスケvsイタチまでの矢作編集時代は絵のネームで提出してたから見づらい所はチェックが入った
それ以降は文字だけのネームにしたから編集が絵のチェックが出来なくて見づらい所が増えた
よく偉そうに語れるわ
プロやから上手いけど戦闘がドラゴンボールで草
真面目に読まないとわからない時点でな
ブリーチが見辛いとかwwwwwww
絵本でも読んでろよもう
ま、岸本は上手いとは思うけど
対してドラゴンボール読んだ後にナルト読むとクソ見づらく感じる
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
ほんとドラゴンボールやぞ
下手じゃないがキャラに生気がない
岸本は技術的な上手さはあるけど鳥山も上手いでしょ
あれが下手くそとか聞いたことないが
悪いな、尾田の事や
キングダムの原先生とか
批判奴はみっともないね
漫画として読んだとき鳥山のが上手く感じるのはおかしくもない
岸本はむしろ絵が正確過ぎて写実的なのが受けないんだろ
ワンピやドラゴンボールみたいな漫画的な絵の方が受ける
結局面白ければいいんです
いいね
俺もドラゴンボールやワンピースの絵が好きだ
ワンピースは今の絵も割と好きだけど初期の方が見やすいし中期のエニエス・ロビーあたりが一番画力高かったね
俺はドラゴンボールの絵もワンピースの絵もナルトの絵もみんな違った良さがあると思うわ
上手いけど背景は銀世界
ゴリ押しさえあればヒットできるってことを俺らは学んだじゃねぇか!
○○「でぇじょうぶだ!ゴリ押しさえあればなんとかなる!」
○○○「ゴリ押しだ!」ドンッ!
○○「ゴリ押しですから」
○○○「ゴリ押しだってばよ!」
お前もういいよ(呆れ)
欧米では写実的な絵のが人気だからむしろナルト有利という
○○○○○「いつからゴリ押ししてないと錯覚していた?」
ほらいたじゃんJKとヤって逮捕され、漫画が実質打ち切られ、後に日曜アニメ映画化までされた大ヒット漫画の漫画家
初見で切られない最低限の画力と絵に慣れるまで見させる中身があれば何とかなる
は?
悟空とルフィに並んで「場違いだ」などと叩かれまくった○○○だぞ
世界累計1900万部
ゴリ押しの効果…なし!w
ヒロアカにも同じこと言えんの?
しまぶーは見捨てなかったファンとJKに謝れよ
なお裏切られた幼かったワイ、しまぶーから来たたけしの年賀状ライターでボッ(燃)のもよう
○○○○○○「ゴリ押しが来た!」
レンズの技法を一コマに詰め込みまくってるから
グニャングニャンの絵に見えるけど全部つじつまが合ってる
トリックアートみたいになってる。デッサンとか
構図の技法の知識なしで見たらただのおかしな絵かもね。
外伝漫画で🥗に見せた母性と優しい笑顔すこ
大ヒットじゃねぇよハゲ
405.0万部 ONE PIECE 67
275.0万部 進撃の巨人 13
250.0万部 スラムダンク 21
238.8万部 ちびまる子ちゃん 7
236.7万部 BE-BOP HIGHSCHOOL 8
230.0万部 NANA 14
220.0万部 Dr.スランプ 6
220.0万部 ドラゴンボール 35
214.0万部 金田一少年の事件簿
200.0万部 みゆき 巻数不明
200.0万部 名探偵コナン 17
190.0万部 クレヨンしんちゃん 7
183.4万部 バガボンド 15
170.0万部 幽遊白書 15
170.0万部 行け!稲中卓球部 9
162.0万部 NARUTO 31
160.0万部 キン肉マン 17
160.0万部 HUNTER×HUNTER 13
152.0万部 鋼の錬金術師 27
150.0万部 らんま1/2 13
150.0万部 H2 17
59万部 トリコ 18巻
ドラゴンボールにはフォーススコア
ワンピースにはエイトスコアw
キェェェェェェッッッッ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりこの2つに並ぶべきはトリコでもナルトでもなくスラムダンクだってはっきりわかんだね
ワンピと同じくらいって感じ
ブリーチなら内容はともかく絵上手いなと思ったけど
売り上げの話になると血が騒ぐんやろなぁ
NARUTOは日本が世界に誇る名作漫画であり、コラ漫画としても名作
セルかな?
わかるワンピースに失礼だよな
ワイはアニメBORUTOの母親サクラちゃんとテマリ好き
シカダイになりたいンゴねえ…
漫画家よりイラストレーター向きだろ
まぁ漫画家なんだからそれこそ岸本みたく正確無比である必要はないが
この二人の絵を本気で下手だと思うなら絵を語る資格なし
どんな表情でもお面みたいな顔してる。
武道やったこと無いのにその手の動きを描こうとするから意味不明なポーズが多い。
大暮はパース滅茶苦茶
岸本は次元が違うよ
大友・沙村・岸本の3人だけ
自分の感覚がズレてるか、妬みで発してる発言って自分で理解してる?
しかも週刊連載でこのクオリティー
作画に1日しかかけないときもあったらしい
絵の技術面において、岸本に比肩できるのは多分大友くらい
沙村も超上手いけど、遅筆だしな
んで、パースってなんだっけ?ってアシに聞いちゃうのが村田
村田、大暮みたいな作家は比較にもならない
村田はともかく、大暮の絵はゴチャゴチャしていて嫌い
本当にすごいと思うのは19ページ/週というハイペースで何年もこのクオリティで描き続けたってことだ。
AKIRAのポスターに衝撃受けたからというだけあって
この人の作画や作話のセンス、嗜好みたいのは
どちらかというと精緻でクールな印象で、
本来青年誌向けのソレじゃないかなと思ったりする
AKIRAのポスターに衝撃受けたからというだけあって
この人の作画や作話のセンス、嗜好みたいのは
どちらかというと精緻でクールな印象で、
本来青年誌向けのソレじゃないかなと思ったりする
蹴り上げて張り付くまでは分かるがその後の蹴りで離れるだろ
大暮がエロだけ描けとかありえねーわ
綺麗なだけでちっとも使えないゴミだぞ
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
鳥山は人体デッサンテキトーだしパースも滅茶苦茶
岸本の足下にも及ばないよ
正確な人体デッサンと、高度なパース技術を持ち合わせているのは
漫画界だと大友、沙村、岸本の3人だけ
てか盗山明はただのネット民の過大評価
絵柄も気持ち悪いし
岸本の方が100倍上手い
距離感がいいって言ってる人いたけどそんな感じ。キャラの表情も好き
池本も下手じゃないけどキャラに生気がない
バトルはドラゴンボールだなって印象
一度更地になってから建て直された後だからな
ナルトと感想が違うのはそりゃそうだとしか
ただネットだとジャンプで一番とか過剰に持ち上げられてるのがおかしいだけで
つか、鳥山凄いディスってる奴何?怖いんだけど
大体ジャンプ漫画で絵の上手い作家として真っ先に思いつくの鳥山井上小畑とかなんだが
コミック何巻だったか忘れたけど
あとペインと町並み描いてるやつも好き
どこのことかわかる人いるかな…
上手さにも色々あるよね
岸本の場合はパースとか技術的な上手さ
小畑や村田は単純に絵が上手いって感じかな
鳥山はその二つが上手い漫画家て印象
完璧な画力
ブリーチ以下ワンピ以上って感じ
途中から建物とか描かずに森と荒地ばっかになってて勿体なかった
村田や小畑なんかに比べたら
一枚絵が上手いのは尾田とかだね
よく言わてるのは尾田は画力低いといわれがちだが一枚絵で見ると上手いカラーの使い方も上手だし
これ
上手さにも色々ある
鳥山明は本当に完璧だと思う
様々な視点からみても上手い
絵の知識ほとんどないのにパースが上手いとか無理に言わなくていいよ
特に大暮の絵は繊細で上手だなって
あの上手さは誰にも出せないかと
村田や小畑の綺麗な絵とはまた違う
レベルが違う
岸本は表情が魅力的だったんだなと改めて気付いた
特にナルトの活き活きとした表情、あれがボルトには無い
ボルトはなぜあんなに生気がないんだろうね
下書きのようだ下手じゃないが…
アニメにかける岸本の情熱は異常
絵が上手いとはまた違う
それに背景うんぬんではなく技術的な上手さがある岸本は
キャラの躍動感
キメゴマの三点カメラとか、トーン貼らないこだわりかしらんが白黒してて、読みにくさがある
あと結構表情が死んでる。コラの作られ具合からわかるように
キャラの顔とかはぺらっとして好きじゃない
顔なら26巻あたりのが好きだった
ナルト知らん妹に絵見せて上手いか?って聞いたら別にと返されたし、自分も一見して魅力的とは感じない
でもうまい方だと思う、絵のことなんかわからないけど、線シンプルなのにキャラの身体のバランスが全然崩れてない
ただ、岸本は上手いと思う
鳥山はもっと上手い
表情の書き方は池本にもうちょい頑張ってもらいたい
けど、自分の好き嫌いで語る奴が多いからこういう場で、この漫画家は画力が高いだとかの話って微妙だわな
本スレにもコメ欄にも下手って意見あるのに聞いたことないって…
アンチ意見だろ
普通に見て岸本が下手なんて本気で言ってる奴ぁいない
ん?大暮は上手いだろ
あのレベルはそうそういない
女キャラは弟の方が好きかも
S------岸本斉史【NARUTO-ナルト-】 貞本義行【新世紀エヴァンゲリオン】 安彦良和【機動戦士ガンダムTHE ORIGIN】 鳴子ハナハル【かみちゅ!】 五十嵐大介【海獣の子供】 井上雄彦【バガボンド】
A------小畑健【バクマン。】 大暮維人【天上天下】 村田雄介【アイシールド21】 桂正和【ZETMAN】 萩原一至【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】 三浦健太郎【ベルセルク】 藤原カムイ【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】 坂本眞一【孤高の人】
B------尾田栄一郎【ONE PIECE】 青山剛晶【名探偵コナン】 冬目景【イエスタディをうたって】 荒木飛呂彦【ジョジョの奇妙な冒険】 あずまきよひこ【よつばと!】
C------矢吹健太朗【ToLOVEる-とらぶる-】 うすた京介【ピューと吹く!ジャガー】 星野桂【D.Gray-man】 藤崎竜【封神演義】 武井宏之【重機人間ユンボル】 岩原裕二【DARKER THAN BLACK 漆黒の花】 天野こずえ【あまんちゅ!】 パクソンウ【黒神】
D------久保帯人【BLEACH】 冨樫義博【幽遊白書】 河下水希【あねどきっ】 大久保篤【ソウルイーター】
E------天野明【家庭教師ヒットマン REBORN!】 田辺イエロウ【結界師】 浅田弘幸【テガミバチ】 荒川弘【鋼の錬金術師】 満田拓也【MAJOR】 大高忍【マギ】
F------藍本松【保健室の死神】 椎橋寛【ぬらりひょんの孫】 暁月あきら【めだかボックス】 赤松健【魔法先生ネギま!】 久米田康治【さよなら絶望先生】 安倍真弘【侵略!イカ娘】
G------許斐剛【テニスの王子様】 寺嶋裕二【ダイヤのA】 真島ヒロ【FAIRY TAIL】
S------岸本斉史【NARUTO-ナルト-】 貞本義行【新世紀エヴァンゲリオン】 安彦良和【機動戦士ガンダムTHE ORIGIN】 鳴子ハナハル【かみちゅ!】 五十嵐大介【海獣の子供】 井上雄彦【バガボンド】
A------小畑健【バクマン。】 大暮維人【天上天下】 村田雄介【アイシールド21】 桂正和【ZETMAN】 萩原一至【BASTARD!! -暗黒の破壊神-】 三浦健太郎【ベルセルク】 藤原カムイ【ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章】 坂本眞一【孤高の人】 鳥山明【ドラゴンボール】
B------尾田栄一郎【ONE PIECE】 青山剛晶【名探偵コナン】 冬目景【イエスタディをうたって】 荒木飛呂彦【ジョジョの奇妙な冒険】 あずまきよひこ【よつばと!】
C------矢吹健太朗【ToLOVEる-とらぶる-】 うすた京介【ピューと吹く!ジャガー】 星野桂【D.Gray-man】 藤崎竜【封神演義】 武井宏之【重機人間ユンボル】 岩原裕二【DARKER THAN BLACK 漆黒の花】 天野こずえ【あまんちゅ!】 パクソンウ【黒神】
D------久保帯人【BLEACH】 冨樫義博【幽遊白書】 河下水希【あねどきっ】 大久保篤【ソウルイーター】
E------天野明【家庭教師ヒットマン REBORN!】 田辺イエロウ【結界師】 浅田弘幸【テガミバチ】 荒川弘【鋼の錬金術師】 満田拓也【MAJOR】 大高忍【マギ】
F------藍本松【保健室の死神】 椎橋寛【ぬらりひょんの孫】 暁月あきら【めだかボックス】 赤松健【魔法先生ネギま!】 久米田康治【さよなら絶望先生】 安倍真弘【侵略!イカ娘】
G------許斐剛【テニスの王子様】 寺嶋裕二【ダイヤのA】 真島ヒロ【FAIRY TAIL】
エニエス・ロビーからマリンフォードぐらいの時は普通に上手かったけど
まぁ今ならこの順位で妥当だな
ぶっちゃけ元チーフアシのボルトの作者が描いてんだろ
マジで岸本>>>>>>>>>>>>鳥頭
ぐらいの差がある
中割的なコマ無しの奇抜な動きとか視線誘導皆無のまま見開き使ったコマ割りとか
見せ方までは手が回ってねえなとも思った
なお極少数意見の模様
エヴァの人うまいか?下手じゃないが…独特な絵だなぁーて
ワンピース4億1600万部
ゴルゴ2億8000万部
コナン2億7000万部
ドラゴボ2億3000万部
もちろん下手ではないが尾田や久保と変わらんレベルだとと思うが
岸本は上手い
尾田は下手じゃないが普通
鳥山にしても小畑、村田、大暮、岸本、井上、冨樫とかね
個人的には荒木も上手いと思う
質感出してるマンガ絵を上手いと言うよね
岸本の絵はアカデミックだけど質感はない
絵の上手さは岸本>尾田>久保なんだけど漫画の上手さが久保>尾田>岸本だから漫画で読むと大して変わらず感じる
ブリーチは漫画のうまさないだろ
あったらあんな事になっとらん
あそこまでの手抜きでもワンピナルトより戦闘に迫力があったのは漫画の上手さがあったからだよ
打ち切りになったのは内容がゴミになったからだから絵とは関係ないし
俺はブリーチよりワンピやナルトのほうがバトル描写も好きかなぁ
だから、こういう議論は無意味なんだよ
前にも何度か同じような記事あったけど
自分の好き嫌いで語るんだから
上手い中で微妙な差を論じろと言われたら無理だから後は主観になってしまうのは分かる
だよな
まぁ、間違いなく俺らより上手いからな
漫画家さんらは
つまり本当に凄いのは池本ってことか
漫画家さんは忙しいから
キャプ翼やカイジやネウロとかだな
トリコとかの絵柄ってどう評価したらいいかわからん
小学校低学年センスのプロフェッショナル
誰が?
まともな意見が交わせるわけがない
たまにこうやって記事になって○○は上手いとか名前が挙がる漫画家は上手いんだよ
下手くそとか少数派だってこと
このコメント蘭でだいたい出てる名前の人達はみんな上手いことにはかわらん
まぁ文句言いたいなら、漫画家より上手い絵を書いてみろって話
何もわからない素人が下手だの何だの騒いでんだから救えない
漫画家よりアニメーターのがやる気あるんじゃないのか
こういう絵のスレでも尾田岸本のは一枚絵ばかりだが久保鳥山冨樫とかは複数コマある漫画の一ページが載せられること多いしな
技術的な部分で評価されてるのが岸本
全体的に評価されてるのが鳥山
久保は知らん
下手とか聞かないけど特別上手いとも聞かん
画力がある漫画家で技術うんぬん抜きにして考えても鳥山・小畑・大暮あたりは名前がすぐあがる
あと村田とか
冨樫も上手いけど後は好みになるわな
だって、ネウロとか下手なのに下手じゃないって言う人いるし盲目って怖い
表情死んでるっていうか同じ顔パーツを色んなキャラで切り替えてるだけに見える
なんでこんなに美形が下手なんだ
分り難いのは、コマとコマが上手くつながらない感じがあるからかな。
少年期時代トレースしまくったわ
批判してるやつは、ちょっと絵の勉強をかじっただけの
批評家気取りで何も生産できないカスwww
部屋でオナニーでもして寝ろ
定期的に上手いとかで名前があがるし
鳥山や小畑とかはもちろん上手だけど冨樫や岸本や井上や村田や井上や荒木も上手
尾田も一枚絵は上手だし
いつものキチガイナルト信者だろほっとけ
何度も言ッてるが背景描いてるのはアシだから。
ゴ・ル・ゴ♥
※215
あんな乞食野郎を応援すんなよ十年以上まったく自作の漫画を書かないで他人の作品で食ってる奴だぞ
アンチもいい加減諦めな
下手くそな幼稚園児みたいな絵しか書けない奴は黙ってろ
お前は絵本でも読んでなさいwwww
好きな漫画家上手い
だからな。
鳥山下手
松井上手いとか言っちゃうアホ
つかこういう画力記事に久保とかあまりたたないけど空気なのか眼中にないのか…
そら辞めさせてもらえなかったんだから仕方ないでしょ。アシしてたほうが安泰だし
それに今はボルト任せられてんだからあまり叩いてやるなよ
絵はお粗末だが下手ではないし頑張ってんだからプレッシャーも相当だろ
でも池本、サクラ・ヒナタの乳減らしたじゃん!
貧乳が好きなんだよ察しろ!
許さねぇよ自ら断らないクズ野郎だし
※239
あんなゴミを叩いて当たり前だ
そうか 頑張れ