『古見さんは、コミュ症です。』作者の漫画を見たジャンプ「つまんね」→サンデーで大ヒットwwwww

    1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:27:17.86 ID:7Zs9jRzh0.net

    7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:07.48 ID:WcSE7ryma.net

    これだからジャンプは衰退していくねん

    13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:49.02 ID:dhQSat4p0.net

    結局バトル漫画やらされるしな

    6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:02.21 ID:AHCaER90M.net

    当たった編集が糞だったんだろ

    4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:28:39.21 ID:7Zs9jRzh0.net

    進撃の巨人といい最近ジャンプ酷過ぎへん?

    3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:28:37.52 ID:ZfU+oPdmd.net

    ジャンプ向けじゃないやろ
    読んだことないけど

    8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:14.96 ID:7Zs9jRzh0.net

    >>3
    でもつまんないはないだろ
    普通にジャンプ向きではないって言えばいいだけ

    246 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:49:10.78 ID:U0/yxuz60.net

    >>8
    なお「漫画ではなくジャンプを持ってこい」という言い方になってしまう模様

    11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:34.88 ID:jHTE931J0.net

    232 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:48:26.09 ID:9XEKWh6ud.net

    進撃逃したのは攻められんやろ
    講談社も当たらんと思ったから別冊でやらしたんやし

    297 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:53:21.53 ID:QWoX8+VUd.net

    >>232
    あれをジャンプ持ってこいとはね除けたのと、拾って育てたのとはさすがに大違いやろ
    ジャンプは育てようとしないから今の惨状があるわけやし

    309 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:54:41.41 ID:3FS6VOpY0.net

    >>232
    言うて創刊号しょっぱなからセンターカラー貰ってたけどな進撃
    あの新人達の中でも売れるとは思われとったんやろ

    16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:30:37.46 ID:HzdkuDtw0.net

    どうせジャンプでやっててもエロ展開になってやろうしサンデーでええやん

    9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:29:17.82 ID:w+SSfvBw0.net

    進撃と違ってこれはつまんないの事実だからセーフ

    17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:30:41.27 ID:rGBmyRLj0.net

    問題はこの漫画が面白いかじゃなくこの漫画を蹴って選んだ漫画家が誰かという事やぞ

    21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:31:17.68 ID:B1PdU8A50.net

    聞いたこともないけど大ヒットって単行本30万くらい売れてんの?

    23 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:31:49.73 ID:VC+sFzQba.net

    新刊の売上見たらゆらぎ荘と同じくらいやったわ

    24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:31:50.93 ID:0QDVgBzsd.net

    持ち込んでるのってコミュ症じゃなくてデジコンやんけ!

    31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:32:49.00 ID:mYZ1QFCPa.net

    >>24
    もっとあかんやんけ!

    147 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:43:33.32 ID:097xqq9od.net

    >>24
    これは残当ですわ

    218 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:47:35.42 ID:+cj74cnK0.net

    >>24
    これ雑誌名ジャンプに置き換えたら完全に打ち切り確定漫画表紙じゃん

    26 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:31:58.50 ID:oYx0EjxD0.net

    持ち込んだの別の作品だしコミュ症の前に何本も描いてんだぞ何言ってんねん

    32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:32:59.61 ID:HzdkuDtw0.net

    でも今週のジャンプに古見さんの劣化版みたいなの載ってたな
    タイトルも似てたし

    42 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:34:01.19 ID:8hm5FNHgd.net

    >>32
    一理ある

    79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:37:49.64 ID:HzdkuDtw0.net

    ジャンプ向けではないってのは正論やろうけど今週載ってた○○さんはなんとかってのはええんか

    95 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:39:25.05 ID:rGcVjax/0.net

    >>79
    プラスの出張連載やし

    87 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:38:35.09 ID:4nrGBf040.net

    古見さんおもろいと全く思わんが他の漫画と差別化できてるから存在価値あると思うわ
    ジャンプのラブコメなんて似たような展開やらキャラしか描かんからもう絶対に読むことないしな
    出版編集って保身的すぎるわ

    41 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:33:57.51 ID:VoE1mDY3p.net

    ジャンプって新連載のチョイスに吹っ切れてない感あるよな
    昔のジャンプとしてのプライドに縛られてる感ある

    45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:34:18.16 ID:2leOV2wM0.net

    なんだバクマンって嘘やったんやな

    207 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:46:56.84 ID:kwy2rVj4a.net

    ここ一年ぐらいのヒット作

    240 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:48:47.99 ID:CaG+xkfFa.net

    >>207
    ネバラン結構すごいやん
    マリーは打ち切れよ

    237 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:48:39.33 ID:jsgwrYcQ0.net

    >>207
    西森のやつ売れてないんやな

    78 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:37:44.21 ID:ynVLIxB+0.net

    まあ下手なジャンプ漫画よりは売れてるしな

    67 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:36:39.62 ID:yj3QLvFd0.net

    にしてもよくジャンプの名前出して批判するよな
    今売れてるなら昔どこで断られていようが関係ないんちゃうんか

    259 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:50:05.16 ID:60ztiTh0p.net

    でもまぁサンデーにワンピースは違う気がするし、別に良いんじゃないの断られて

    96 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2017/08/28(月) 10:39:26.11 ID:IxJbPY3UM.net

    まあ最後にオチあってええやん
    軽く自虐も入ってるやろ

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump

    こんにちわ。
    ジャンプ速報管理人のタカシです。

    本日2017/8/28はジャンプ39号の発売日です。
    ↓の掲示板で語りましょう。

    ◆食戟のソーマ 第228話 希望の連帯 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆Dr.STONE 第24話 電光石火!!! ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ワンピース 第876話 プリン、偶然現る!! ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ブラッククローバー 第122話 オレのやり方 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆僕のヒーローアカデミア 第150話 通形ミリオ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆斉木楠雄のΨ難 第256話 目指せ!ジャンプ掲Ψ ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ロボレーザービーム 第22話 反撃 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆約束のネバーランド 第52話 B06-32② ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆鬼滅の刃 第75話 それぞれの思い ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第76話 ハラハラ身体測定 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ハイキュー!! 第267話 罠 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆ぼくたちは勉強ができない 第28話 禁断の地にて彼は[X]が為奮闘する ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆阿波連さんははかれない/水あさと 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆貧民超人カネナシくん/ぱげらった 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆HUNTER×HUNTER 第369話 限界 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆火ノ丸相撲 第158話 別格 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆銀魂 第648話 本当の戦場 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆クロスアカウント 第10話 ボク×私 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆青春兵器ナンバーワン 第42話 新入生 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆シューダン! 第11話 勝利の美餃子 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆腹ペコのマリー 第25話 誰よりもチャラく ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆磯部磯兵衛物語 第249話 いろいろ…ありました…で候 ⇒ 掲示板はコチラ
    ◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    【ネタバレ掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503883637/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:35
      • 古見さんはコミュ症ですはぼく勉より人気出るわ
      • 2. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:51
      • これだからジャンプは衰退するんだって
        サンデーの方が風前の灯やんけ
      • 3. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:51
      • たかが10万ぽっちで偉そうだな
        黙っているべきだった
        アンチジャンプにはいいズリネタになるがな
      • 4. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:52
      • 誰だ阿波連さんに流れ弾飛ばすやつは
        許さんぞ

      • 5. 名無しさん
      • 2017年08月28日 20:52
      • >>41
        今やってるジャンプ展とかもただの化石展だしな
        逆にゼロ年代以降に絞れば20~30代の金使えるオタクが集まるはずなのに
      • 6. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:02
      • コミさん好きだけどもサンデーっていう場所だから輝けたんじゃないかって思うな
        アレがジャンプで連載してたら話題に上らずひっそり終わってただろうし
      • 7. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:03
      • ネバランこんなに売れてるの?!
      • 8. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:09
      • ※4
        批判する気はないが個人的にちょっと気持ち悪いというかもやもやする漫画
        ラブの無さすぎるラブコメというかもうちょい兄と妹みたいな関係なら良いんだがそうでもないし
        主人公が女子なら良かったのに
      • 9. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:11
      • ゴミみたいなつまらない残骸をいくつも重ねてやっと売れただけだから
        バイバイジャンプなのは変わらないだろ
        雑魚に何回もチャンスくれるサンデーじゃないと無理だった
      • 10. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:17
      • なろうとかラノベみたいなクソ長タイトルが大手でも増えてくる始末。まじで国内の漫画界終わってんな。

        無料マンガアプリで読んだほうがまだまともなやつあるわ
      • 11. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:20
      • 偉そうに人を見下すような奴が編集やってると思うと素直に楽しめなくなるわ
        もっと売れて見返してやれるといいな
      • 12. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:24
      • ネバーランドめっちゃ売れてるって
        歴代の看板に比べたらゼロが20個くらい少ないだろ。
        ワンピ殿堂入りの今これが事実上の看板の数字という事だろ。終わってる。
      • 13. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:28
      • こんな醜い場所で目の敵にされるのは勘弁だから阿波連さんはジャン+で幸せに過ごしててほしい
      • 14. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:29
      • 古見さんは最初の方は読んでたけど
        ず~~~~~~~っとワンパで数話で切った
        今でも流し読みはするけどジャンプじゃ即打ち切りだったと思う
      • 15. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:33
      • ※12
        歴代の看板すごすぎィ!
      • 16. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:37
      • 只野君がイケメン行動とってたなw
      • 17. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:41
      • こんな題名の漫画ばっかりだね
        後追いとか恥ずかしく無いのかね
      • 18. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:43
      • サンデーのヒットはジャンプの中堅以下やろ
      • 19. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:54
      • もう書かれてるけど
        古見さんをジャンプに持ち込んだわけじゃないからね。
      • 20. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:59
      • 案外持ち込みの時に当たった編集って「ジャンプ持ってこい」の人だったんじゃないのw
      • 21. 名無しさん
      • 2017年08月28日 21:59
      • デジコンはカスだったし、古見さんも+はともかく本誌のカラーではないよね
      • 22. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:02
      • 取り敢えず、◯◯さんは◯◯てタイトルはもういい。
        似たようなのばっかり。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:03
      • 雑誌に持ち込み云々って広告出しておいて、持ち込んだ人に対して横柄なのは良くないな
      • 24. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:03
      • まーたジャンプ編集がやらかしたか
        進撃と同じ轍を踏むとは
        あと、ジャンプ編集部に入って自分はエリートだと勘違いしたのか知らないけど漫画家を見下しているというか持ちこみする人に対して感じ悪すぎだよね
        「つまんね」や「意味ないと思う」なんて2chに書くような馬鹿みたいな感想じゃなくてなぜつまらないかをプロなら理論的に教えろよ
      • 25. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:05
      • そうゆうのはジャンプで打ち切りにされずに済んだって喜ぶとこなんやで
      • 26. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:05
      • お前ら「エロ持ってこい」
      • 27. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:16
      • 最近は漫画家もジャンプ至上主義ではない
        こういうこと繰り返すと他の会社に金なる木をとられ続けるね
        昔からの人気作の広報に力入れてて新人育成は下手くそだし
      • 28. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:22
      • 古見さんつまんないから作者切ったの順当と言ってるけど鬼滅よりは売れてて草
      • 29. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:24
      • ※26
        相撲「肌色重視しました」
      • 30. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:33
      • 応対して作家を逃がす失態をおかした編集者の実名公表しろよ。
      • 31. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:33
      • ※12
        今の時代では売れてるんだよ
        昔より売れにくくなってる中で売れてるんだよ
      • 32. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:38
      • サンデーで売れたからといってジャンプで売れるとは限らないからな
        編集なめんな
      • 33. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:50
      • ジャンプが衰退中とはいえまだ影響力は高いし、やっぱやっちまったなって感じだな
        ジャンプ掲載作品なら知ってても古見知らないって人は多いやろ
      • 34. 名無しさん
      • 2017年08月28日 22:56
      • 古見さん面白いけどジャンプに作風合ってたかと言われると微妙、まぁジャンプに連載させてたら潰されてたと思うしサンデーで良かったというのが本音かな
      • 35. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:01
      • バディみたいな糞編集がいるのがあかんねんで
        あれが漫画以外のキャパオーバー気味に仕事与えすぎて葦原せんせいの頚やられたんやから
      • 36. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:03
      • 古見さん糞つまらないから編集大正解じゃん
      • 37. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:04
      • 結局魔界の魔王様が無双するクソ漫画は打ち切られてチャンピオンの真逆な魔界ものが連載続いてるくらいだからな。それで逃した魚パクるんだから集英社に未来なんか無いよ。似たもの勝負しても勝てない雑魚。ジャンプの時代は終わる。
        ・・・と、言いたいが富樫様が働いている内はあれだけで勝てる。
      • 38. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:09
      • ジャンプっぽくない作品でもどうぞ!みたいな出張編集部やってなかった?さすがに編集部も焦りだしたんだろうけど。
        銀魂も年内に終わるし腐女子がどばっと離れるだろうな。
      • 39. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:13
      • 結局売上週刊誌で一位なのジャンプだからな…けど宣伝も少ないのにゆらぎと単行本売上が同じ位な古見さんは凄いと思うわ、しかもエロなしでこの評価だから頑張って欲しい
      • 40. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:22
      • 当たり外れはどの業界でもあるんだね
      • 41. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:25
      • ※38
        鳥山が審査員を務める新人賞で鳥山が
        エロくてもグロくてもなんでもいいから応募してきて的なことコメントしてたな
        鳥山は持ち込みに来た人間の相手はせんだろうけど
      • 42. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:34
      • ※38
        それはジャンプナイズできる進撃の巨人とかそういう方向に独特な人材を求めてるんであって
        ありふれた萌え漫画でもOKという意味ではないでしょ
      • 43. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:37
      • 進撃もそうだけどジャンプなら絶対打ち切りだったと思うわ
        ジャンプ読んで育つ漫画家が多いから集英社に持ち込みすることが多くてこういうことが多いってだけでことさら失敗扱いするのもどうかと思う
      • 44. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:42
      • ※39
        古味さんは萌えだけだからな
        話としては全く面白くない
      • 45. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:49
      • 何で進撃はジャンプが逃したという話はよく話されるのに
        マガジンは遊戯王とリボーン、サンデーはべるぜバブを逃したという話はしないんだ?
      • 46. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:50
      • お前「エロ持ってこい」

        ゆらぎ、ソーマ「了解!」
        勉強、相撲「取り敢えず裸で許してクレメンス」
        ワンピ、ヒロアカ、ハイキュー、鬼滅、サッカーetc「女を可愛く書くから…」


        やっぱりハンターハンターって偉大だな。2年間休ませろ
      • 47. 名無しさん
      • 2017年08月28日 23:53
      • 古見さん読者だけど実際古見さんは面白いかどうかで言えばつまらんよ
        イカ娘と同じ
      • 48. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:19
      • ※10
        何様のつもりなんだか。
        はいはい。自分の主観が絶対的指標、タイトル長いのは見なくても駄作ですねー。
      • 49. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:23
      • ジャンプ本誌はともかく
        ジャンプ+は古見さん以下のガイジ女とオドオド男の
        ご都合主義ラブコメばっかしやぞ

        古見さんをプラスで連載すりゃよかったのに
      • 50. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:36
      • ※44
        その萌えだけでもエロだけのゆらぎより売れてるという事実
      • 51. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:41
      • こいつがジャンプ編集部に持ち込んだのは
        デジコンっていうクソ漫画じゃん、サンデーでも結局短期打ち切り食らった
      • 52. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:46
      • ※45
        さらにマガジン&サンデーはろくでなしブルースを逃して
        サンデーはネバランとゆらぎ追い出したのにね
        またマガジンは終末のハーレム逃したし
      • 53. 名無しさん
      • 2017年08月29日 00:46
      • ※43
        絶対売れるかどうかもわからないし同様に絶対打ちきりかどうかもわからないだろう
        例えば進撃の場合、デスノートの担当がつけばまた違うような趣向の漫画になりもっと人気が出ていたかもしれん
        他社で売れたなら才能はあるはずだからあとは育てる側次第だよ
      • 54. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:02
      • 阿波連さんの方が可愛いからおk
      • 55. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:02
      • 驕りまくっとるな。日本一の漫画雑誌の編集だぞって
        最近の読み切りのつまらなさ代わり映えのしなさを見るに編集者の質下がりすぎだろ
      • 56. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:11
      • L僕の勝ちだ
      • 57. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:23
      • 判断が難しい奴引っ張り上げようとして失敗すると、自分のセンスにケチが付くから切ってるんだろうな。
        無難で誰が見てもそこそこ評価されそうなやつ押すんじゃないだろうか?
      • 58. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:38
      • 編集ディスり書き込みの舞台裏が見えた気がしたよ
        どっちもどっちじゃないかな
      • 59. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:50
      • マガジンは確かキングダムの作者逃してるしどこの雑誌でも編集者の当たり外れあるわ
      • 60. 名無しさん
      • 2017年08月29日 01:51
      • ※58
        ディスリたくなるけどな編集者の暴言とか酷すぎて
      • 61. 名無しさん
      • 2017年08月29日 02:09
      • 漫画でも小説でも全否定つまらないは創作者には一番行っちゃダメな言葉
        つまらないものを作者と共にどう面白く変えられるかが編集の仕事ではないか
        新人に最初から超名作でも求めているのかね
      • 62. 名無しさん
      • 2017年08月29日 02:15
      • ※61
        つまんねーもんはつまんねーだろ、どう言えばイインだよ
      • 63. 名無しさん
      • 2017年08月29日 02:47
      • ジャンプじゃなかったらもっと行けた作品だって結構あるんだから、他誌で成功したのはそれはそれでいいことじゃん
        結果ジャンプの中堅以上に売れてるならなおさら
      • 64. 名無しさん
      • 2017年08月29日 03:51
      • ジャンプコンプレックス
      • 65. 名無しさん
      • 2017年08月29日 04:34
      • 絵柄や作風、どの層に向けた話かとかで編集部によって評価変わるのは仕方ないと思うけどな
        ボロクソがただの指摘だったのか罵倒だったのかによって変わってくるけど
        最近のジャンプは絵柄なんでもありだしこの人の漫画読んだ事ないが
      • 66. 名無しさん
      • 2017年08月29日 05:47
      • まあコミュニケーション症害なんだろ、仕方ない
        けなされたのも別の作品らしいし
      • 67. 名無しさん
      • 2017年08月29日 05:50
      • ていうか、グリーの任天堂の倒し方みたいなもんじゃないのか?

        「天下のジャンプだったら後足で砂かけ放題ですから!ここはガツーンとひとつ!」
      • 68. 名無しさん
      • 2017年08月29日 05:57
      • やらないうちは何だかんだと言えるけど
        実際にジャンプがジャンプフィルタを解除して門戸ひろげたら
        悪い意味でマガジンやサンデーと肩を並べると思うわ
        ノンジャンルのクソミソ雑誌のひとつに埋没していく役は+みたいな別冊で充分
      • 69. 名無しさん
      • 2017年08月29日 07:32
      • ○○さんは…とか〜○○くんみたいな、可愛いほのぼのゆるふわギャグみたいなのは正直名前見ただけで嫌悪感出るから切って正解。
        ゆらぎ荘や勉強、クロアカと似たようなもんでしょ、ジャンププラスでも似たようなのばっかでもう飽和状態だし、そんなのジャンプで読みたくないもん
      • 70. 名無しさん
      • 2017年08月29日 08:15
      • ただ『サンデーの無能』が『マガジンの有能』だったりもするわけで
        あとサンデーから鈴木央とトレードした先生はどうなりましたか?
      • 71. 名無しさん
      • 2017年08月29日 08:25
      • こういう話が面白くない萌え系は
        角川や講談社か小学館に持ち込むのが正解でしょ
      • 72. 名無しさん
      • 2017年08月29日 09:31
      • 断るのはまあいいけど、言い草がひどいな。こういうクソ編集をそのままにしてると、いつかのサンデーみたいに悪い評判が広がって衰退するだけだぞ。
      • 73. 名無しさん
      • 2017年08月29日 09:39
      • まあ、古見さん持ってったなら普通に通っただろw
        これが通らなかったってんならほんとに担当した編集がアホ。
      • 74. 名無しさん
      • 2017年08月29日 09:48
      • ※62
        ここの部分を直してきてや○○をこうしたらとか言い方の問題でしょ
        アンチの感想じゃないんだから
        つまんねーもんはつまんねーじゃ何がつまらんのかもわからない
      • 75. 名無しさん
      • 2017年08月29日 10:09
      • ストーンのBoichi先生みたいに出版社またいで連載してる場合もあるしね
      • 76. 名無しさん
      • 2017年08月29日 11:24
      • 逃した作家が他誌でヒットすると言われるんだろうな~。
        出世に響きそうだし恐いな。
      • 77. 名無しさん
      • 2017年08月29日 12:49
      • 進撃の古見さん
      • 78. 名無しさん
      • 2017年08月29日 16:37
      • ゴミさんを持ち込んだわけではないとスレにもきちんと書かれてるのに
        読まずにジャンプ煽ってるやつは何がしたいんだよw
      • 79. 名無しさん
      • 2017年08月29日 18:29
      • これくらいサンデーにやらんと廃刊になっちまうだろ!
        (別に構わんが)
      • 80. 名無しさん
      • 2017年08月29日 19:33
      • いまだに「ジャンプ持って来い」を信じているやつがいるのが
      • 81. 名無しさん
      • 2017年08月29日 19:58
      • 古見さんの人は絵は上手いけど漫画力がかなりない
        話の面白さはツイッター発祥のニーチェ先生クラス
        野崎くんはんだくん田中くんの方が面白い
        絵は上手いから原作付きならジャンプでいけたかも
      • 82. 名無しさん
      • 2017年08月29日 20:26
      • この漫画面白そうだけどクソつまらんから妥当
      • 83. 名無しさん
      • 2017年08月30日 02:22
      • 進撃を逃したのは無能だが
        持ち込みの奴も古見さん自体つまらなかったし
        当然としか
        からかいも古見さんもサンデーがお似合いだわ
        ついでにゆらぎもサンデーいけばいい
      • 84. 名無しさん
      • 2017年08月30日 04:34
      • この編集はキープしようとしたのに口の悪さで逃げられたんだから
        無能なのは確かだろう
      • 85. 名無しさん
      • 2017年08月30日 14:38
      • ※8
        ライドウくんもそれなりに周りの目を気にした回があったりするんで暇ならば読んでみてほしいぜ
        あとライドウポジションの女の子も登場する回もある
      • 86. 名無しさん
      • 2017年09月01日 07:15
      • 今週のサンデーあったからこれ読んでみたけど
        内容なさ過ぎて糞つまらなかったのでセーフ
      • 87. 名無しさん
      • 2017年09月01日 07:19
      • ジャンプだと下位売上だけど
        サンデーでは大ヒットなんだぁw
      • 88. 名無しさん
      • 2018年11月09日 19:19
      • 少なくともこういうスレが立つ時点である程度有名にはなってる。
        俺は好きだけどな。人それぞれだな
      • 89. 名無しさん
      • 2019年03月25日 02:58
      • この作者が持ち込んだデジコンはべらぼうにつまらんし、古見さんはコミュ症も何で売れてるか分かんないくらいクソつまんないから妥当だろ。

        登場人物ずっとデフォルメ絵で描くのやめろや。手抜きにしか見えんわ。話もワンパターンやし。
      • 90. 名無しさん
      • 2022年08月02日 11:15
      • ほんとジャンプで受からなくてよかった

        受かったらこんな続いてないかもしれない

        そして作者さん諦めないでサンデー行ったの良かった

        お陰で現在26巻っていう神作品になりましたね

        ラブコメで1番好きです

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ