
62 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 09:22:49 ID:OGIxNGJlNjY1
ジャンプ40号 ジキルの使い魔 石川光貴 読み切り
68 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 22:12:59 ID:ZjEwNzNjZjg0
まぁ王道だね
67 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 21:41:28 ID:YjIwZGU5OGQz
主人公が不快って言われるために書いてんのか?
あとチビも目の前で女さらわれての反応じゃねーだろ
そんなとこだけ化け物感覚かよ
72 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/05(火) 07:33:23 ID:M2IyYTBiYWQ2
バク?が女の子を食べるところ、普通に女の子が避けたようにしか見えなくて
なんで女の子いきなり水の中にいるの?
とよくわからなくて、しばらく見直したりしてた。

75 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/05(火) 18:43:58 ID:M2IyYTBiYWQ2
あの女の子にとりついたバクは、
血まみれで倒れてるデンスケから離れて何してたの?
ほっぺたについてる血一滴ペロッとして喜んでる場合じゃなくて
そっこーでトドメさして血肉を喰らっておくべきだったんじゃないの?
わざわざ状況を吸血鬼に説明してくれてるしさあ。
王道でテンプレなお話だったけど、
キャラが生きてるっていうよりは
あーなんか作者の都合で動かされてるキャラですねって感じにしか見えなかった。
63 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 10:47:38 ID:NTdmOGI0ZTg2
もっとかっこよく変身してほしかった
あと可のハンコ、文字逆だね

64 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 10:58:03 ID:MWY0ZmIzNzY5
ハンコ以外にしてほしかったな
65 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 18:35:12 ID:ZDY5Zjc0MjU1
結構良かった。
実際に牙で判子とか作られてるし、それで血を吸わせるってのも
ちょっと無理やりだけどいいアイディアだと思った。
ただジャンプで生き残れるとは思えない。
出来ればサンデーでやってほしい。
ガッシュに似てるし

70 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 23:12:57 ID:MjliZmQwODFk
※65
あー、既視感はガッシュか
ジャンプじゃ無理だ
66 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 20:33:15 ID:NDM3ZWQ3NGIx
能力は吸血鬼だけど見た目吸血鬼っぽくないと思ったけど、
キャラデザはすき
ジキルの髪形がボンバーマンの火力上げる奴みたいだけどシルエットがわかりやすくていいかも
だけど見やすくて好きな絵だなと思った
ソーマやゆらぎ、ドクターストーンみたいに厚みというか立体的な絵が増える中
なんかこう漫画らしい絵
作者紹介の所に好きな漫画に「ダブルアーツ」ってあったのがなんか感慨深い
73 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/05(火) 08:30:57 ID:ZDcwMDQ4MjJj
作者ガッシュ好きなんだろうなぁ…って感想しか出てこない。
よく言えば王道、悪く言えばありがち
69 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 22:49:10 ID:MzIwNTZjMGY2
テンプレ以上のものを感じなかった
74 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/05(火) 14:13:33 ID:ZmNiZTJkYmJl
話は王道のくせに設定説明多すぎて目が滑る
あと表紙絵が90年代のガンガンみてーだ
71 名前:名無しさん 投稿日:2017/09/04(月) 23:27:53 ID:YzZhZTM0OWU0
血が苦手な吸血鬼というネタは面白いと思った。
けど、それ以外は完全にテンプレまんますぎて。
テンプレだから読み切りではそれなりに面白いけど、
現状で連載させるとテンプレだから連載すると底がすぐに割れて半年後くらいにひっそり終了っていう、ジャンプ漫画あるあるになりそうな気がする。
とりあえず、ひつじ先生の二の舞にしないように、
まずはプラスかアシで修行してから本誌にきてほしいと思う。
個人的に好みの作品だからこそ、
実力を磨く前にアンケシステムでつぶされてしまうところは見たくない。
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14990878109266
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
あと主人公がアスタと同じくらい不快
どこかで見たような漫画ばかり。つまらないわけだ
この作者、ブラクロ繋がりだよ確か
だから主人公不快なのかも
見た目からしてガッシュ
強がりをひとつ聞いてくれ~🎵
そりゃ才能ある奴がジャンプに集まらなくなるわけだわ
ブラクロはその中でもかなり頑張っていると思えた
(髪型が)
安西信行だと思うんだが
ガッシュだと思うんだが
偶然読み飛ばさなかったものの、王道過ぎて退屈だったってのが正直な感想です
こういうタイプの漫画って、温めておいた設定を出しきる前に見切られて終わるイメージがある
ハンコも既視感が半端無いしこりゃ無理だわ
特にバトル系
でもやっぱこういう王道少年漫画は良いね
結構連載して欲しい
そりゃ王道で30ページぐらいで話作れって言われたらある程度話限られるやろ
ページ少ないんだから主人公の描写に全力出せ
特に読み切りなんてインパクト与えてナンボだろうがよ〜
それだけで読む気が失せる
バトルコメディの読み切りはこうあれ、みたいなのそのまんまって印象だった。
正直この漫画を読み続けたいと思える程の魅力は感じなかったかなぁ…
この話で仲良くなる描写弱いのはアカンやろ
頑張ってるだけじゃアカン
読む前から内容が想像できるって逆にすごいのかも
大ネタは本連載に取っておくという考え方もアリだろうけど
ダブルアーツみたいに
一ページ目の大事な所にパクリから入るのか、しかも好きな漫画にブリーチ入ってないし
わざわざ強調させる必要も感じないし
自分の漫画を書けよ真似したって読まれるわけない
奇をてらった作品読みたいなら青年誌読めばいい
デスノートがジャンプで連載してたんだからその理屈はおかしい。奇を狙わずに無難な漫画しか描かないなら漫画家である意味は少ない
アマルガムって感想が的を射ていると思う
ドS系主人公とか、妖魔物とか、10年前くらいにやり尽くされてる。
まあそれを読んで育った世代だから、そういうのを描きたくなるのかもしれんけど。
まぁ、ハンコで吸わせるとかの細かいアイデアはいいなと思ったし、全体的に見てまぁまぁ面白いと思ったけど、光るものがあるというにはもうちょっと足りない気はした。
全くダメってわけではなかったから今後には期待できるんじゃないかな。
連載では読みたいとは思わない
パクリとか…ブラクロと一緒やん
1 ガッシュそっくり
特定の作品と似過ぎるのは連載してもずっと言われるのでマイナス
2 退魔師 使い魔 吸血鬼・・・オリジナル要素が欠片もない
新しい切り口も何もない 誰でも作れるテンプレ
3 絵が上手くはない
バトルならもう少し画力が欲しい 線の汚いコマが多い
4 ヒロインが空気
さらわれるためだけのヒロイン ヒロインが使い魔じゃダメなの?
5 絵といい内容といい古臭い
90年代漫画でよくあったなぁ・・・という印象
そんなこと誰も言ってないだろ
テンプレがあんじゃね
ジャンプラの心臓に杭を打ち付けて!のことかーー!!!
今のガキに過去の復刻ジャンプ見せたら今のジャンプより面白いってよ
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーは強いよ
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
それだけでマイナス
テンプレテンプレって今そんなんしか連載してないよーな