先月までのワイ「火ノ丸相撲は高校編で綺麗に終わるべき!」

    1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:04:42 ID:ZOC

    今月ワイ「大相撲編イケるやん!」

    57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:42:39 ID:t0E

    わかる

    6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:08:34 ID:Bty

    時間飛ばすのは理解できるけどいきなり入幕してんのは冷める

    9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:10:10 ID:jE6

    数珠丸ニキがどうなってんのか気になる

    11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:11:32 ID:ZOC

    まあ横綱候補として異名まであった奴が入幕まで大苦戦してたらちょっとね
    鬼丸国綱なんて実際にある剣を凄みの表現として使っちゃってるわけだし

    68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:47:22 ID:9DX

    数珠丸をおもちゃにしてる感があって好きくないわ

    73 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:48:39 ID:ZOC

    >>68
    いうても「火ノ丸に勝った」のが描写された数少ない力士のうちの一人にはなったやん

    86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:53:00 ID:9DX

    >>73
    でも次の登場は噛ませ確定やん

    91 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:53:54 ID:ZOC

    >>86
    そりゃ負けはするだろうけど負け方ってもんも大事やし名勝負にはなるかもしれんやん
    負けたら全部噛ませとかいうならもう知らんが

    103 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:03:56 ID:9DX

    >>91
    でも打倒横綱の話してんのに今更数珠丸の掘り下げが行われて
    火の丸と名勝負してもテンポクッソ悪いやん?
    せいぜいケガさせたことに負い目感じて無意識に手加減する数珠丸を瞬殺して
    負い目感じなくさせるぐらいしかないやんか
    初登場からそうやけど数珠丸だけ舞台装置感が強すぎんねん

    110 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:07:25 ID:ZOC

    >>103
    いうほどテンポとか気にするか?
    2章やらせてもらえるほどってことはけっこう安泰やろうしそんなテンポは気にせんでもええやろ
    球技漫画みたいに1戦で何カ月もかかるならアレやけどいくら長くてもせいぜい1ヶ月なんだし

    まあ舞台装置感があるのは分かる、多分あまり掘り下げて良いキャラにしすぎるとあの役目負わせられないってのがあったんやろな

    45 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:33:34 ID:92t

    やっぱ大相撲いったんか

    12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:13:13 ID:afd

    まぁ人気あるから終わらせたくなかったんやろうけど
    いずれ高校編までは面白かったって言いだす奴が沸いてくるのは目に見えてる

    14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:16:51 ID:ZOC

    >>12
    まあ沸くだろうけど、本来学生相撲を描く予定じゃなかったらしいからな
    作者は最初大相撲漫画描こうとしてたのを編集の意向かなんかで学生相撲観に行ったら面白いからそこを「前日譚」みたいに書いたとかなんとか

    あんだけ濃かった学生編が作者にとってはプロローグに過ぎなかったみたいだから期待できるわ

    56 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:42:22 ID:iQk

    ワイ「はえ^~沙田戦すっごいおもろい……打ち切り前に輝いてくれたな」

    ワイ「ひえ^~天王寺戦どえらいおもろい……頑張ったけどここがピークやろな」

    ワイ「ああ^~久世戦めっちゃくちゃおもろい……しかしこれ以上は蛇足かな」 ←いまここ

    58 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:43:34 ID:ZOC

    >>56
    久世戦やばかったわ
    最後鬼車で決めるとかもうガチで最後なんやろなぁと思ったわ

    133 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:15:10 ID:vpz

    >>56
    ほんと毎回ベストバウトを更新してくれるわ

    120 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:10:10 ID:Cfp

    はよ刃皇戦が見たいンゴねぇ…

    16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:18:13 ID:t81

    リアリティなさすぎてなぁ
    身長伸びて157センチ90キロやっけ?
    現実におったら秒殺されるやろ


    ワイが

    17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:18:38 ID:bhl

    >>16
    実際それくらいの力士がいるンゴねぇ

    19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:18:54 ID:t81

    >>17
    マ?

    18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:18:50 ID:HtB

    アイシールド21とかいうチビ界のレジェンドおるしヘーキヘーキ

    21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:20:10 ID:t81

    >>18
    あれはアメフト大して知らんからまぁ読めた
    それに結局人種の壁は超えれんって答えやったし

    22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:20:47 ID:ZOC

    >>21
    個人レベルじゃ超えられんけどチームでなら…みたいな感じにならなかったっけ

    25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:21:49 ID:t81

    >>22
    結果アメリカに負けたやん

    76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:49:53 ID:bhl

    実際火ノ丸みたいなのがいたら人気でそう(小並感)

    94 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:56:32 ID:ZOC

    あと火ノ丸は尋常じゃない努力してて凄い気持ちの強さで戦ってるのは分かるけど、
    割と人間臭くて「こいつ何考えてるか分からんわ、不気味」とか思う部分がないからいいわ

    割と根に持つタイプだったり上手くいかない時期は性格が尖ってた時期があったり挫折したらガチで辛そうにしてたり

    27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:22:57 ID:t0E

    火の丸の好きなところは火の丸が勝ったとしても敵が基本格上なのは揺らがないところよ
    お前のほうが強い、だがこの一戦だけは譲らん! てスタンス

    33 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:26:03 ID:ZOC

    >>27
    めっちゃ分かるわ
    全日本で天王寺が火ノ丸に勝ったのもよかった
    「1回で格付けが済んだと思われるわけにはいかん、
    これから勝った負けたを繰り返していくんや」のセリフもいいしな
    天王寺は良いキャラだわ

    36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:27:25 ID:DUF

    >>27
    三日月宗近のときから一貫してその線だしな
    相撲だからこそあり得る一瞬を勝ちにいくのが燃えるンゴねえ

    37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:29:19 ID:ZOC

    「まあまあの才能とそこそこの伸びしろの努力家」って感じがずっと描かれてる大河内くんにももっと光が当たってほしい

    でもそれ以上に大学組が気になる
    特にインハイで完全に噛ませにされた加納はあのまま終わらんでほしい

    44 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:33:21 ID:t0E

    >>37
    加納金盛ユーマが同じ大学に進級したのがどんな化学反応起こすかやな

    38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:30:19 ID:t81

    >>37
    大河内は最早ネタキャラやろ

    40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:31:35 ID:ZOC

    >>38
    予選3位の時みたいな彼なりの報われ方でええんや
    最終的に最高位が十両くらいで白いまわしになれたことで感涙とかそんなんでええんや

    39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:30:44 ID:bhl

    大関くんやレスリング野郎はどこいったんや

    42 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:33:01 ID:ZOC

    >>39
    小関は間違いなく今後出るやろ近いうちに
    レスリングは総合格闘技を極めに渡米したからもう相撲はやらんかもしれんな

    43 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:33:09 ID:9dS

    ちょんまげ日の丸違和感ヤバすぎへん?

    49 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:35:47 ID:ZOC

    >>43
    まだちょんまげになったばっかやし違和感もなくはないけど、最小限の違和感に抑えられてる感はある
    多分すぐ慣れるわ

    41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:32:57 ID:jW8

    そもそも現実の大相撲なんて百貫デブばかりなのになんでアスリート体系のやつらばかり出してんねん。
    あんなんで強いのはウルフくらいやろ

    48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:35:23 ID:9dS

    なんでみんな見た目ムキムキなん?
    デブなやつあんまおらんくね?

    53 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:40:29 ID:t81

    >>48
    そらまぁ見た目悪くなるしな
    デブしかおらん漫画なんて暑苦しくてたまらん

    55 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:41:34 ID:ZOC

    >>48
    四方田くん
    小関部長
    首藤
    間宮
    重松
    竹田
    澤井
    三尾錦
    真田
    数珠丸
    立花寺の奴ら
    中学生で稽古に来てた子達
    寺ちゃん
    刃皇
    猛昇山
    柏実業のやつ

    思いついただけでもこんだけおる

    59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:43:42 ID:9dS

    >>55
    こんなおったんか
    よく名前覚えとるな

    66 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:46:57 ID:Pf2

    相撲続いてるんか、コミックス一気買いしよっかな

    74 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:48:44 ID:WoK

    16巻の表紙すこ

    火ノ丸相撲 16 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    72 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:48:26 ID:9dS

    もう16巻も出とるんか
    ジャンプって気づいたらすごい巻数のコミックス出ててビビるわ

    78 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:50:10 ID:Pf2

    読んでるときに尋常じゃないほどテンション上がるわ

    77 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:49:58 ID:bNm

    火ノ丸相撲なんでアニメ化しないんやろ
    しててもおかしくない巻数なんやけどなぁ…

    83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:52:14 ID:Cv0

    >>77
    動かすの大変そうやし…

    88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:53:05 ID:vVk

    >>83
    多分今年中にアニメ化発表されるってワイは信じとる

    106 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:05:12 ID:ZOC

    ワイの中での名勝負打線(異論は認める)

    1(中)ユーマVS金盛(地区予選団体決勝の方)
    2(二)火ノ丸VS久世(1回目)
    3(一)火ノ丸VS沙田(1回目)
    4(指)火ノ丸VS久世(2回目)
    5(左)三ツ橋VS首藤
    6(三)火ノ丸VS天王寺(1回目)
    7(右)國崎VS日景
    8(捕)ユーマVSバト
    9(遊)火ノ丸VS沙田(2回目)

    投 火ノ丸VS小関(地区予選個人)
    中継ぎ 小関VSダニエル
    抑え 火ノ丸VS天王寺(2回目)

    108 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:05:50 ID:Cfp

    >>106
    8番ほんとすこ

    111 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:07:55 ID:vVk

    >>106
    抑えが大正義すぎる

    125 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:12:58 ID:pdu

    >>106
    圧倒的火ノ丸率
    でも実際主人公であんだけケチつかずに名勝負にできるのはええよな
    「主人公が出ると必ず糞勝負になる」漫画も現在進行形であるし

    129 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:14:09 ID:vpz

    >>106
    こうしてみるとやっぱり主人公が輝いてる漫画は面白いもんやなって

    109 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)22:06:44 ID:7jx

    ワイ的にはハカセの試合も好きだったで

    75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/09/22(金)21:49:03 ID:vVk

    これのおかげで相撲に興味でたわ

    影薄いけど好きやわ

    【関連記事】
    火ノ丸相撲記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506081882/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:25
      • すまんな、俺も少し前まで完結させた方が良かったと考えてたわ
        高校編の終わり方が完璧すぎたんだ
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:26
      • 今ジャンプで一番楽しみな漫画だわ。
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:29
      • 小関vs真田がないだと……
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:39
      • 連載開始してから3年以上、毎週楽しみ
        マジで無駄な回がない
        地味に文化祭でやった火ノ丸VSチヒロの異種格闘技戦が好き
      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:40
      • 高校編のワイ「高校編で終わっとけや…」

        大相撲編のワイ「これ完全に『バチバチ 鮫島最後の十五日』やんけ!!」
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:42
      • ※5
        やっぱそう思うよな
        明らかに鮫島パクってるよなあの展開
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:42
      • ※3
        無駄な回が一切なかったおかげでどの試合も面白いから
        打線は結構個人の好みで変わるやろうし仕方ない
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:43
      • 鮫島最後って誰だよw
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:45
      • ※8
        ガイガイ音頭
      • 10. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:46
      • 16巻の表紙良いよな
        せめてもう一度くらいは辻先輩のタイムリミット式相撲見たい
        鳥丸のガイストみたいで燃える
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:47
      • 完結したら大人買いする予定やわ
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:50
      • 高校相撲編のワイ「高校編で綺麗に終わってくれ…頼む…!」

        大相撲編のワイ「高校編で綺麗に終わってたらよかったのに…」

        まだ掌返せるほどの段階じゃないわ
        今は期待より不安の方がでかい
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:51
      • ※12
        嫌ならさっさと読むのやめろよ
        お前みたいな雑魚読者減ったって痛くも痒くもねぇから
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:52
      • >>27
        日本人が好きな『牛若丸と弁慶』のスタイルを貫いてるよな。
        ※そこから続く創作劇~漫画・アニメもそうだけど
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:54
      • 15日間毎日相撲を取る大相撲のほうが面白いはず
      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:54
      • ※13
        嫌なんて一言も書いてないだろ
        大相撲編は様子見でとりあえず買うの控えるけど、高校相撲編はちゃんと単行本も集めてるし、本誌では毎週読むし
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:55
      • ※16
        偉そうに言い訳すんな
        人気が出たり長期化するとお前みたいな下らん読者が増える現象マジで嫌いだわ
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月23日 12:59
      • バチバチファンウザすぎて読んでもないのに嫌いになりそう
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:00
      • 現ジャンプ単行本売上ワースト7

        圏外※1.3万以下 磯部(14)、青春(3)
        1.6万 マリー(1)
        3.0万 相撲(16)
        4.9万 勉強(2)
        5.0万 石(1)
        7.9万 ロボ(1)

        相撲さん...w
      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:01
      • ※18
        火ノ丸の方が好きだけど、難癖じゃなく本当に展開そっくりだからしゃーない
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:01
      • 50巻60巻以上続くなら飽きもするが
        まだ16巻だからなぁ
        今のところ期待感しかない
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:02
      • ※19
        新聞の4コマみたいな扱いの磯部はともかく、相撲相変わらず売れなさすぎだろ
        周り1巻とか2巻ばっかなのに既に負けてまくってるじゃねぇか
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:03
      • どうせ来年辺りは終わってる
        そんなに長く続かない
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:04
      • ※19
        積み上げた3年を1〜2巻で僕勉やロボに追い越される火ノ丸さん恥ずかしくないの?
      • 25. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:07
      • みんなマゲになる都合上キャラデザ地味になるのはめにみえてる
        やっぱやめたほうが良かったと思うで
      • 26. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:07
      • 売れないのは題材というかキャラが壊滅的に魅力が無いどいつもこいつもやたらでかいキャラやおっさんみたいな顔したキャラばっかりだしそりぁ売れねぇわ
      • 27. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:09
      • 売り上げで判断するなら火ノ丸の前に
        青春とマリーを真っ先に切るべきだけどな
        青春とマリーの1巻売り上げは火ノ丸の1巻よりも酷いよ
      • 28. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:09
      • どうせ来年には終わってる
        信者が絶対長く続くと思ってるけど
        そんなに長く続かねぇよまぁどうせ信者の頭の中は脳筋かあるいは単細胞以下なんだろうな
      • 29. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:12
      • これからも期待してる
      • 30. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:12
      • なんで面白いか否かも自分で決められないの?
      • 31. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:12
      • 青春はともかくマリーは二連続刊行するし直に終わるやろ
        相撲も時間の問題や
        まさか3年間売上でイジラレ続けるほど全く売上が伸びないとはさすがに驚きやわ
      • 32. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:12
      • ワロタチャンネル開けないんだが
      • 33. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:13
      • 高校編はまだわかるけど
        プロ編完全にバチバチのパクりじゃん
        メジャー誌だからって何でもして良いと天狗になってるのかな
      • 34. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:14
      • アイシールドも世界編始まったときこんな扱いだったよ
      • 35. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:15
      • 16巻しか出てないのにこれだけの名勝負がある漫画ってどれだけあるんだろ
        一巻に1、2回は名勝負あるからな
      • 36. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:15
      • ※30
        だな
        自分の感性で面白いと思ったものを鑑賞すればいいだけのこと
        他の尺度なんてどうでもいい
      • 37. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:17
      • 作者というか編集が老害共の言葉を耳を貸すから無理矢理続けてるようにしか思えない
        老害共の言葉はあてにならない
      • 38. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:18
      • ※36
        2ちゃんのまとめ記事のコメント欄まで覗いといてよく言うよ
      • 39. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:19
      • ※38
        批判されることが我慢ならない火ノ丸信者が自分のコメに同意して自演してるんだぞ
        言ってることとやってることがね...w
      • 40. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:20
      • ただでさえハードル上がってる大相撲篇でパクり疑惑レベルで露骨にバチバチと被せてるのは馬鹿なのか自信があるのか
      • 41. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:20
      • ※38
        はぁ?
        自分が好きな漫画のまとめ記事にコメント書いて何が悪いんだ?
        不思議なこと言うねキミ
      • 42. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:21
      • ※19
        何でみんな単行本買ってやらないんだ
        ネットで絶賛してる連中は声だけか?
      • 43. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:22
      • ※41
        自演さん…ww
      • 44. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:23
      • 期待はしてるが単行本揃えるかは正直迷ってる
        ユーマが好きだったがもう相撲とらねぇしな
      • 45. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:23
      • この漫画の信者はアンケ出しても単行本買わないからな売れてるジャンプ作品は嫉妬しながら批判するとか馬鹿じゃねぇのマジで
        こういう信者が今のジャンプの癌だわ
      • 46. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:23
      • ※41
        顔真っ赤で草
      • 47. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:25
      • 編集部の弱みでも握ってるのかな
      • 48. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:26
      • 読んだ上で単行本買ってるけど
        読んでも響かない人は買わないわな
        それでいいじゃん
      • 49. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:27
      • おっさんとデブにしか人気が無い漫画
        これ読んでるデブは相撲部屋で調教されてろ
      • 50. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:27
      • ※17
        お前の方がいらんわ
        面白い面白くないはその人自身が決める事
        どんなにその作品が好きでも不安を感じたりつまらないと思うことがあっても自然だろ
        それを許せないってむしろお前みたいなクソ信者が読者を作品から遠ざけるんだよ
      • 51. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:27
      • ※41
        めっちゃ早口で言ってそう
      • 52. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:28
      • プッシュされて4、5番目に掲載してることもあるが
        基本15前後うろついてるからアンケも取れてないだろう
      • 53. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:34
      • ジャンプ凋落の象徴だからね
        相撲が連載されてからジャンプの発行部数は減る一方
        本当にアンケが取れて好評なら上り調子なんじゃないの?
      • 54. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:40
      • ※19
        相撲より売れれば安泰か、ジャンプに悪習が生まれてしまったな
      • 55. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:41
      • 最近は掲載順も低いしアンケも減ってるんだろう

        短期打ち切り作品がコンスタントに出続けてるおかげで打ち切りは免れてるだけで
      • 56. 名無しさん
      • 2017年09月23日 13:55
      • なんか必死に自演、自演と言っている人がいるなぁ
      • 57. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:02
      • 少数のくせに排他的とか相撲信者ゴミ過ぎるな
      • 58. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:17
      • 好きな漫画だけど綺麗に畳んで終了しても良かった気がする
      • 59. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:19
      • ※56
        構ってほしいんでしょ
        自演認定したい人とバチバチいって煽りたい人が一緒なんやろうしなんとかして色んな人にコメント返してもらいたいが故に
      • 60. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:20
      • 入幕はえええ
      • 61. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:27
      • ※53
        とうとう本誌の売り上げ減の事まで相撲のせいにし始めたぞ、アンチは。
      • 62. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:29
      • 本誌の売上に影響与えるほどの漫画だとアンチが認めたぞw
      • 63. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:29
      • ※53
        ジャンプって新規開拓が取り柄な所があったんだけどね。それでも相撲はジャンプに連載するメリットがあるんじゃないか?
      • 64. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:37
      • ワンピース・ハンター・ストーン・ネバラン・鬼滅・ロボ・ブラクソ・銀魂・ 斉木・ハイキュー・ソーマ・ゆらぎ・勉強・青春・磯兵衛・シューダン・マリー・クロスアカウント
        今のジャンプ連載の中じゃ相撲必要だと思うわ、戦力が酷すぎて草生える
      • 65. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:42
      • ※64
        ヒロアカ忘れてんじゃねえよカス
      • 66. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:46
      • 何が凄いかって、ここでアンチガー言ってる奴が同じ口で「単行本買う価値なし」って言うんだぜ
      • 67. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:48
      • ※61
        アンケートが取れてるなら本誌の売上が激減してる現実おかしいやん?って言葉にその返しは頭悪すぎない?
      • 68. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:52
      • ※64
        いや、売上見ても相撲より優先的に切るべき作品はないわ
      • 69. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:52
      • ※19
        勉強がうれててビックリ相撲よりつまらないのに
      • 70. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:53
      • ※61
        なんでも叩きたい暇人だから仕方ない
      • 71. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:54
      • ※64
        明らかに相撲よりつまらない漫画が多数だな
      • 72. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:56
      • 本誌の売上ってのは当然中堅クラスの内容にも影響出る
        本来だったら少なくともソーマくらいには売れてるべき作品が居座ってる場所にまさかクロガネすら越えられないごみが居座っているとなれば
        当然本誌の売上にも影響出るわ。癌と同じ
      • 73. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:56
      • そりゃ新章に入ればネタ新しくなるから面白く“感じる”だろうね
      • 74. 名無しさん
      • 2017年09月23日 14:58
      • だが買わぬ!
      • 75. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:03
      • ※61
        逆だもんな
        相撲が売れないのはジャンプのせい
        ジャンプが不甲斐ないから傑作である相撲が売れない
        ぶっちゃけこのマンガがすごいやマンガ大賞で受賞していいくらいなのにな
        ジャンプ糞過ぎる
      • 76. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:06
      • つーか高校編(本戦)自体ゴミだろ。手放しに誉めていいのは精々予選まで
        そっから先はまじでゴミっつーかワンパターン、何よりキャラの扱いが杜撰すぎ
      • 77. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:06
      • 相撲よりつまらない漫画クロスアカウントと銀魂くらいだわ個人的に
      • 78. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:10
      • 相撲みたいな売れないゴミがアンケート取れてるからジャンプの部数が落ちてるんだろ
        アンケート出す層がこのゴミ漫画を延命させてる方が糞だろ
      • 79. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:13
      • あのさ、ジャンプのために火ノ丸相撲があるんじゃねーよ
        火ノ丸相撲のためにジャンプがあるんだよ、勘違いすんなよ
        川田先生の生活のためにジャンプがあるの?わかる?
      • 80. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:18
      • ※79
        でも3万しか売れない漫画って印税と原稿料がアシスタント2人と機材代で尽きるレベルでしか稼げないゾ
        特に多方面で展開もしてないし
      • 81. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:29
      • ※80
        それが本当だったらジャンプ以外の漫画家は食っていけねーよ
      • 82. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:40
      • >>125

        このスレ読み進める間、某ハンマーさんが脳裏をよぎったが、言及されてたか…ww
      • 83. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:42
      • ワンピ・銀魂・クロアカ・マリー・勉強・ブラクロ・ネバラン・ロボ

        これらより相撲のほうが面白い
      • 84. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:44
      • >>33
        バチバチパクってるって、どの部分パクってるんだ?レスするなら具体的にしろ。この無能。
      • 85. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:48
      • >>73

        負け惜しみもそこまでいくと、憐憫を禁じ得んぞww鏡見てみろ。どんな不細工な顔でレスしてんだ?感想報告してくれよwww
      • 86. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:49
      • もうアウトだよ。鮫島最後の十五日じゃん。オマージュするのは自由だけど、劣化してるのだけは勘弁ねがいます。
      • 87. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:51
      • >>76
        どこの一流編集者サマっすかぁ?
      • 88. 名無しさん
      • 2017年09月23日 15:58
      • やっぱり見返すと面白い試合ばっかりだね、なにより主人公の戦いが面白いっていうのがいい!
        あっ、アンチさんいつもお疲れ様ですw
        売上煽りとかいうファンにも連載にも響かないネガ頑張ってくださいねwww
        ヒロアカみたいな内容の矛盾煽りを言われるとちょっと困るけど…まあ読んでもいないアンチさんには無理かwww
      • 89. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:03
      • 心配せずともあと1、2年も連載すれば、打ちきりでなくとも内容的に連載終了するだろうしいいんじゃない
      • 90. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:06
      • 相撲が終わったころにジャンプの新たな看板が登場して
        相撲が暗黒期の象徴になるんじゃないかと予想してます
      • 91. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:08
      • ※89
        無事物語完結しての終了か、それはいいね!
        川田先生の実力なら次回作もすぐ載せてもらえるだろうし、そう考えるとこの先の不安要素ってあんまり無いね。
      • 92. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:11
      • ※90
        一番の暗黒期って今か少し前くらいじゃない?新連載6連発の前後って古参が一気にやめて、知名度ある漫画がほとんどはない状態だったじゃない。こっから先は発掘したストーン、ネバランあたりが名前上げてくるから、前よりはよくなるよ。
      • 93. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:16
      • ※91
        でも最初の持ち込みって青年誌で処女連載もはじめはそっちで描く予定だったんでしょ?ちよっと不安だなぁ・・・
        まあキャラは好感がもてるしバトルも迫力があるから別のバトルものでもジャンプで描けるとは思うけど
      • 94. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:18
      • 相撲はアニメになりゃ化けるのになぁ
      • 95. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:23
      • バチバチのパクリって新章の導入だけだろ、周囲の環境も最終目標も内容は全然ちがう
        クソみたいな揚げ足とりばっかすんなや
      • 96. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:25
      • ※26
        よく対抗として名前が出てくるバチバチですら、39巻出してやっと累計100万部突破だからな。
        磯部が9巻で100万部突破してんのに
      • 97. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:29
      • 元々ずっと本誌売上は下がってたとか古参がやめて売上が一気に下がったとかそういうのには一切言及せず
        「本誌売上減 & 相撲アンケ良 = 売上減は相撲のせい!!」
        とか言っちゃうアンチさんwwwww
        ほんと頭わるいって一瞬でわかるよねwwwwwww
      • 98. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:30
      • 小学生しかいのいのここのコメ?
      • 99. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:37
      • ※98
        お前やろが
      • 100. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:47
      • ※97
        それなら相撲のせいでもあるよね?
        何が違うの?
        頭悪い?
      • 101. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:47
      • ※92
        初版の売上100万いかないストーン・ネバランがそこまで大きくなるとは到底思えない。ジャンプはワンピースの変わりになる位の漫画発掘しないと終焉社になるぞ
      • 102. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:50
      • 101
        尾田監修で他に描かせるでしょ
      • 103. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:52
      • 読んでないけどキリがいいなら終わっとけばいいのに
        アニメの話も無しに売上3万で続けるのは辛くないか
      • 104. 名無しさん
      • 2017年09月23日 16:54
      • 発行部数や単行本売上が過去に比べて洒落にならない位酷いからな。今が暗黒期には間違い無いんだろうけど本当に酷すぎ
      • 105. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:00
      • バチバチなんて漫画知らんしパクリ言われても何も感じないわ
        相撲と言えば火の丸!な世代があるべきやろ
      • 106. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:04
      • ※100
        アンケいいのに売上減ったってことは相撲以外のファンが買うのをやめたのでは?
        逆に相撲ファンは売上に貢献してるやん
        長期連載作者がいなくなったからで
      • 107. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:05
      • ※105
        バチバチ面白いから読んでみて
      • 108. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:06
      • 「相撲が連載されてからジャンプの発行部数は減る一方、本当にアンケが取れて好評なら上り調子なんじゃないの?」
        「アンケートが取れてるなら本誌の売上が激減してる現実おかしいやん」
        「相撲みたいな売れないゴミがアンケート取れてるからジャンプの部数が落ちてるんだろ」

        さんざん「相撲のせいで」売上落ちてるって言ってんじゃねえか
        それが指摘されたら「相撲のせいでもあるよね」とかw
        さっきまでと主張変わってるぞ
        「相撲のせいでも」って言うんなら、「ジャンプの作品全部のせいでも」あるわ、お前絶対ジャンプ嫌いだろ
      • 109. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:09
      • ※83
        これがいつものキチガイが嫌いな漫画か…
      • 110. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:09
      • 面白いのに売れないのは読者が一番理解してるんではないでしょうか?それでもジャンプ誌面を締めて彩る作品として火ノ丸相撲は必要だと確信しています
      • 111. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:10
      • ↑※100に対するレス
      • 112. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:10
      • おそかった…
      • 113. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:12
      • ※107
        確か青年誌なんだっけか?
        絵柄が受け入れられるか・・・
        火の丸ぐらいの書き込みのが見やすいねんな
      • 114. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:13
      • バチバチは出血シーンが多いのがなぁ…
      • 115. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:13
      • ジャンプの売上が減った理由は相撲だけのせいじゃなくて全ての掲載作品のせいでもあるよね。ナルト・トリコ・ブリーチ・こち亀が連載終了して新連載での新規獲得が出来なかった作家にも編集者側に問題はある
      • 116. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:14
      • ヒロアカもいまいち伸びないからなあ
        暗殺教室や黒子レベルにもまだ至ってないし
      • 117. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:16
      • 久世と天王寺がどこまで番付上げてるか楽しみだわ
      • 118. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:17
      • ※116
        ヒロアカ海外で評価されてるし面白いけどそろそろ売上100万部越えて欲しい。リボーン、Dグレイマンと同じ位ではまだ足りない
      • 119. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:17
      • ※114
        鮫島がぶちかまし主体だからね

        今、バチバチはどーなってるんだろ
        チャンピオン買ってないから解らんわ
      • 120. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:22
      • ※118
        同じくらいどころかリボーンDグレにも負けてるだろ
      • 121. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:23
      • ※100のアンチはやっぱり頭悪かったなw
      • 122. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:23
      • ※105
        え?いや、たぶん知らんからだと思うが
        日の丸もバチバチもそんなに連載開始時期は
        違わんと思うよ😃
      • 123. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:31
      • ※19
        ネットで称賛してる奴は口だけなんだな
      • 124. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:38
      • プロ初戦のドキドキとか滾る感じとかみたかったのに端折られた挙句ポキってワンピースが始まった
      • 125. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:46
      • ネバランゆらぎ勉強鬼サッカー
        切るのいっぱいでわろん
      • 126. 名無しさん
      • 2017年09月23日 17:49
      • アンケ取れてるんなら別にいいんじゃないか
        読んでないけど
      • 127. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:11
      • あんま中身注目されてないから叩かれないけど、主人公がアスタっぽいこと言うから人気になったら叩かれるぞ
        まあ今更アニメ化もないし人気でないからその心配はしないでもいいけど
      • 128. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:20
      • ※122
        お互い知らないなら火の丸がーとかバチバチがーとかならないんだよなぁ
        数少ない相撲漫画同士、仲良くしてもらいたいわ
      • 129. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:23
      • もっと技術論があればいいのに

        立会の角度がうまい  組合の力加減が上手い
        その程度の取って付けた理由であれだけの小柄デメリットを
        黙殺されるとなぁ

        もともと小中学生向けの絵や題材じゃないし
        かと言って上の年齢層が食いつくほど本格じゃないし
        売れないのはそういうところかな
      • 130. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:33
      • アンチは無能やな
      • 131. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:37
      • バトが潮の練習台にすらならなくて悲しんンゴねぇ
        バトじゃ潮には絶対勝てんから、ある程度はしゃーないとはいえ
      • 132. 名無しさん
      • 2017年09月23日 18:38
      • ※129
        確かに、完璧でなくとも読者がある程度納得できるくらいの理由付けはちょくちょく入れて欲しいよね
        いままでの長い稽古描写が理由ってことでもいいけど、大相撲行ったんならもうひとひねり?欲しいかも
      • 133. 名無しさん
      • 2017年09月23日 19:14
      • アニメ化なんかしたら動かす負担デカいから紙芝居になりそう
      • 134. 名無しさん
      • 2017年09月23日 19:16
      • NHKアニメって気合い入ってるときと入ってないとき激しい気がする
      • 135. 名無しさん
      • 2017年09月23日 19:21
      • 東関脇は久世と予想
      • 136. 名無しさん
      • 2017年09月23日 19:32
      • バチバチより面白い!って力説する為にも
        バチバチも読んだらええで
      • 137. 名無しさん
      • 2017年09月23日 19:47
      • ※24
        すげえだろ?ネクストプラスとダブル左遷喰らったソルキチより売れてないんだぜ…
      • 138. 名無しさん
      • 2017年09月23日 20:00
      • ※136
        比べるなって言ってるんだよ
        それに一応バチバチはファンじゃないけど鮫島も含めて全巻持ってる
      • 139. 名無しさん
      • 2017年09月23日 20:39
      • 数日前、ジャンプ+フェスで41話まで開放してくれて、初めてこの作品見たんだけど、すごい面白くて、今までジャンプで読み飛ばしてたの後悔したわ。
        大相撲編、どうなるか分からないけど期待してる
      • 140. 名無しさん
      • 2017年09月23日 20:59
      • ゴミ漫画
      • 141. 名無しさん
      • 2017年09月23日 21:12
      • 火ノ丸相撲の編集って誰なの??

        よく、作者を操ってると思うわ。
      • 142. 名無しさん
      • 2017年09月23日 21:14
      • 最近だとハカセの試合が好きだな
        同体取り直しからの瞬殺とかかっこいい
      • 143. 名無しさん
      • 2017年09月23日 21:51
      • >>73
        え、どっちが勝ったかは明言されてないだろ?
        勢い的に数珠丸のようには見えるが体が大きい分先に地面についてるかもしれんだろ。
      • 144. 名無しさん
      • 2017年09月23日 21:55
      • >>74
        火に対する水って感じで、対になってる感がすごいな。
      • 145. 名無しさん
      • 2017年09月23日 22:19
      • ※141
        この作者レベルなら編集はもはや関係ないよ
        てかもうまともな編集なんてハイキューとストーン立ち上げた本田と斉藤さん位しかいない
      • 146. 名無しさん
      • 2017年09月23日 22:31
      • ※145
        U19・クロスアカウントの杉田…うん…
      • 147. 名無しさん
      • 2017年09月24日 00:27
      • ジャンプの売上が落ちたのはどう考えてもナルト・トリコ・ブリーチ・こち亀・黒子のバスケ・暗殺教室が終わったせいなんですが、それらが終わったのも相撲のせいなんですかね?ww
        すげえなwww
      • 148. 名無しさん
      • 2017年09月24日 00:37
      • 大典太と冴ノ山って、以前からずっと一緒に稽古してたのな。
        忘れてたわ。
      • 149. 名無しさん
      • 2017年09月24日 02:18
      • 何度も何度も泥にまみれて力士となり、何度も何度も型をその身に染み込ませ空手家となる

        ほんとあのへん好きだわ。鳥取戦のユーマと國崎は熱い
        あと少数派かもしれんけど久世戦は2回目より1回目の方が好き
      • 150. 名無しさん
      • 2017年09月24日 08:54
      • 「ここがピーク。あとは減衰していくだけ。」
        何度もそう思っては裏切られてんだよな
        ただ大相撲編となるとチヒロの出番が全く無さそうなのが残念
        一番好きなキャラだし
      • 151. 名無しさん
      • 2017年09月24日 09:31
      • ※149
        そんな貴方にバチバチを奨めるぜ
        はるかに面白いだぜ
      • 152. 名無しさん
      • 2017年09月24日 18:47
      • 何でこんなに喧嘩口調な人が多いの
        何でいちいち煽りあうの
        何で誉めるために他の作品を馬鹿にするの
        単なるコメ欄なんだから力を抜けばいいのに

        火の丸相撲は全巻初版で買うほど好きだなあ
        時々読み返したくなるから買ってる
        まあ一番面白いのはやっぱりジャンプで追ってる時だけどねえ
        結果が分からないドキドキを楽しんでる
      • 153. 名無しさん
      • 2017年09月24日 19:14
      • 自分はやっぱり高校編最後の久世戦だなぁー
        火の丸のこれまでの全部が詰まってたと言っても過言じゃない一戦
        よく短い一取組にこれだけ詰め込んだよ
        話の作り方が上手すぎる

        まあここの掲示板は異様にしつこい上に言ってることめちゃくちゃなアンチが毎回いるから、みんな反論したくなっちゃうんでしょ
      • 154. 名無しさん
      • 2017年09月25日 04:25
      • >>41
        あんまり身長高くないソップ型の横綱なら今は日馬富士がおるんやけども・・・ソップ力士=弱いは偏見やで 海外勢が台頭して大型が増えてて対抗するために日本人が百巻デブばかりになる前のウルフの時代を入れていいなら北の湖もソップ型や なんなら双葉山とかな ってか体のできてない学生相撲編の地点で120~140Kgが平均だったのにアスリート体型ばかりってどういう審美眼だよ ダニエルとか草介とか典馬とか190代半以上の長身が目立ったせいか? 琴欧洲とか見てりゃわかるがノッポはソップになりやすいしソップで基本問題ないんだよ
      • 155. 名無しさん
      • 2017年09月25日 04:27
      • ※154
        スマン 双葉山じゃなくて羽黒山やな・・・流石にこの世代はあんまり知らんもんで
      • 156. 名無しさん
      • 2017年09月25日 04:30
      • ※154
        北の湖も間違ってら 北の富士だわ・・・長文はミスが多くてアカンね
      • 157. 名無しさん
      • 2017年09月25日 13:03
      • 昔の仲間が強キャラの敵として登場するプロ編たまらんっすわ

        昔の敵とかどんだけ強くなってんだろ
      • 158. 名無しさん
      • 2017年10月17日 23:38
      • ※143
        あれで数珠丸勝ってないとか言えるのはさすがに読解力なさすぎ。


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ