【ジャンプ43号感想】約束のネバーランド 第56話 取り引き1

    約束のネバーランド 3 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    173 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 11:20:30.79 ID:EeDc55DF0.net

    開幕レイの偉そうな態度が笑える

    153 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 06:46:09.25 ID:n2Xgnw2S0.net

    「生活拠点は手に入れた」
    うわー、やむをえず使わせてもらったんでなく
    もうこのシェルターは俺らの所有物になりましたなのか
    こえーw

    161 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 09:12:43.05 ID:alb9dGmP0.net

    当面の生活拠点は手に入れたって言っても引率の先生付きのピクニックを経て
    辿り着いただけで自分で努力して掴んだ訳じゃなく略奪やんけ

    151 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 06:02:02.30 ID:k2Uz8Suc0.net

    おっさんどうやって部屋から出たんだよ

    320 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 16:19:36.46 ID:8IXl1J/Ep.net

    エマ「よく拘束を抜け出したね…」

    311 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 15:20:59.25 ID:NOs2Z4MAa.net

    オッサンの方を賊扱いはほんと酷い展開だよな
    どう考えてても勝手に浸入してきて限りある水や食料を浪費してるエマ達が悪者だろ

    322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 16:31:22.01 ID:4kP8Qpng0.net

    >>311
    散々略奪しといて自分たちの都合が悪くなったらオッサンに頼るってのがよりクズいわ
    大人に反発する癖に肝心なところはおんぶにだっこは汚い

    177 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 12:49:45.42 ID:+W+5uvvM0.net

    おじさんが大事に少しずつ食べてきたクッキー…

    285 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 01:48:18.82 ID:9hw+C9NT0.net

    あのクッキー店で購入できる訳じゃないのに全て奪うとか酷すぎだわ

    326 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 17:29:54.41 ID:1YBgewmb0.net

    密猟者は原因は外とか言ってないでおっさんに聞くべきやろ

    146 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 02:13:42.11 ID:cgVVbKMd0.net

    今週もミネルヴァさんを探そう言ってて吹いたw

    163 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 09:25:59.12 ID:WNdtij63M.net

    やっとワラワラしてるだけの幼児たちを置いていくのか

    287 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 02:56:22.28 ID:h5bSDTrV0.net

    気絶するくらい外の世界にトラウマ持ってるのにオジサン連れてって大丈夫か

    145 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 01:37:30.40 ID:vIg0PpVs0.net

    待ってたよ←縛ってたくせに?
    取引しよう←いきなり銃乱射する可能性考えなかったのか?

    作者の知ってることはなんでも知っているエマ様

    191 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 14:55:38.87 ID:p9uh6pWA0.net

    >>145
    そもそもコイツらの知識のソースママの教育と図書館の本しかねえのになんでも知りすぎなんだよなあ

    157 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 07:58:02.27 ID:knObZEaP0.net

    おっさん縛り付けてるはずなのに待ってたよってなんだよなんで自力で脱出した事知ってんだよ
    キャラの持ってる情報と作者の持ってる情報がごっちゃになってんぞ

    158 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 09:02:12.04 ID:T44MkEom0.net

    ブラフのような気がするがそうなると脱出させたのが無能でどっちにしてもやばい

    152 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/25(月) 06:39:01.55 ID:n2Xgnw2S0.net

    「取引1」って何だよ……
    取引するだけの内容を最低3話は続けるつもりなのか

    288 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 03:01:09.02 ID:go57upKqa.net

    もうおっさんはそっとしといてやれ
    お前らは何があっても能天気に生き延びること確定なんだからはよ出てけエマよ

    312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/  投稿日:2017/09/26(火) 15:30:47.55 ID:TIbeVLOX0.net

    来週こそおじさんに指摘されて自分達のした事を見つめ直す展開になって欲しいわ
    完全に略奪者じゃないか

    【関連記事】
    約束のネバーランド記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1505793709/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:03
      • ワッチョイ有りからまとめないからアンチのレスばっかw
      • 2. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:04
      • ネバランのまとめ、こんなに荒々しかったっけと思ったがソース変わったのか
      • 3. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:05
      • 略奪も何も協力的じゃなかったのはおっさんの方じゃないか
      • 4. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:05
      • むしろ前のところが異常だった
      • 5. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:08
      • エマ「(思ったよりも脱出が早かったな……)待ってたよ」
        こうでしょ。
        状況が状況だし別にエマ達の行動を咎めはしないけど、凶賊はエマ達の方だよ。さすがにこれは譲っちゃダメだと思う。おじさんは悪くない。
      • 6. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:09
      • ナニ余裕面しとるんやエマさん
      • 7. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:11
      • 脱出してくることは予測してたよってことじゃん
        これ読んで作者が知ってることと登場人物が知ってることがごっちゃになってると思う奴は理解力がヤバい
      • 8. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:17
      • おじさんと取引とか
        ッッッッッッッロ過ぎない?
      • 9. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:19
      • 知ってたっつーか予測してたって事だよな
        アンチの巣窟から纏めればこうなるか
      • 10. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:20
      • 最近また面白い来週また期待
      • 11. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:22
      • まぁおじさんを凶賊呼ばわりの編集は馬鹿だなって思った
      • 12. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:23
      • 抜け出すのは予測してたっていうけど縛って監禁した意味ある?
      • 13. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:23
      • なんであの世界で行動の善し悪しを気にしなきゃいけないんだよ。生きるため、自分らのためってだけで十分だろ。現実の倫理観で読んでるやつは読み方間違えてるぞ
      • 14. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:25
      • 確かに全く粗のない展開とは言えないが、
        それにしてもめんどくさいアンチ共に目を付けられたなあ。
        どれも批判ありきの粗探しになってるし、本人達に病識がないから救いがないよ。
        いじめてる人たちが原因を相手に転嫁するのと同じでさ。
        とにかくこの漫画の作者がヒロアカの作者みたいに苦労しないことを願う。
      • 15. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:27
      • 読者、完全にオジサンの味方にまわる
      • 16. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:29
      • ※3
        お前の家にいきなり知らん奴らがぞろぞろ上がり込んできて、「ここに住まわせろ」と要求してきました
        お前は断り家から出るよう求めましたが、彼らはお前を縛り上げ奥の間に幽閉し、当然のように家に居着いて食べ物も何でも好き放題です

        これもお前が協力的ではなかったからだな
      • 17. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:29
      • アンチが寒すぎ
      • 18. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:33
      • ※16
        読者の世界観で言われてもなあ
      • 19. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:40
      • オッサンに感情移入してるオッサン多すぎて草生える
      • 20. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:40
      • サバイバル漫画なんだから別に略奪で何も悪いことなくね?俺の倫理観がおかしいの?
      • 21. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:48
      • でもここおっさんの家でもないだろ
        やりたい放題なのはあれだけど
      • 22. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:48
      • 平和ボケ日本人らしい感想ではあるよね 主人公の略奪許せない!って
        一歩引けば連れてきたガキも全滅の場面なのにw
      • 23. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:48
      • そもそもここはミネルヴァが脱走した子供達の為に用意したものであっておっさんの家ではない

        おっさんの物ではないんだからエマ達が奪ったとしても 1人で占有しようとしてたおっさんには咎められる筋合いはないだろ
      • 24. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:57
      • エマたちもシェルターに招待された側
        自分たちのものにしても問題ないし、
        おっさんが敵意を持ってなければ奪い合いにもなってない
      • 25. 名無しさん
      • 2017年09月26日 22:59
      • ※13
        今回の掲示板の人達は頭がちょっとあれだったんだよ、きっと……。
        でも編集は明らかにおじさんが悪だと思ってるけど。「いたいけな子供達が逃げてきたのに受け入れないクズ!」みたいな。
      • 26. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:00
      • いろんなトコのガキがカチ合う可能性を考えず一つのシェルターに誘導するミネルヴァが一番バカだという事か
        略奪で何が悪いと言う人いるけど作者は絶対エマ達を略奪者として描いてるつもりは無いと思うぞ
      • 27. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:00
      • >>16
        シェルターはおっさんのものじゃないよ。

        おっさんが生きるのに必死だから、エマたちも生きるのになってるだけ。
      • 28. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:01
      • ※13
        食事のために人間家畜化して頃して食べる鬼側もあの世界では悪でない、むしろ逃げ世界均衡を崩そうとする主人公側が悪
        そういう見方もある訳だし

        主人公とオジサン、エマ側に感情移入するように読者を誘導できなかったってだけ
        もしかしたら主人公を善だと規定していないのかもしれないけど
      • 29. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:02
      • やっぱりボロが出てきたな
        ジャンプ未経験でいきなりこんな大作サスペンスやろうとすりゃ多少のアラは仕方ないわな
      • 30. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:04
      • あちゃー
        馬鹿に目つけられるようになったか
      • 31. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:10
      • そもそも無法地帯なんだから略奪も凶賊もない
        単純に勝ったもん勝ち
      • 32. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:10
      • 正直脱出編の頃と今のエマたちが同一人物に思えないんだけど
        こんなに生意気で傲慢な阿呆共だったっけ?
      • 33. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:11
      • ちょっとこれは擁護できないなぁ

        ずかずかと上がり込んでまともな会話もなく監禁するって酷いよ
        子供達がこれを見て歪んだ倫理観を持たないといいけど…
      • 34. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:15
      • おっさんがたった1人で13年間設備をメンテして掃除して維持してたシェルターが…大事に育ててた家庭菜園がぁ…

        ワンピースのアーロン編、あそこのベルメールさんを思い出したわ…
      • 35. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:18
      • ※16
        元々おっさんもミネルヴァの廃墟に勝手に住み着いた盗賊なんだよなぁ・・・
      • 36. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:19
      • 今の展開を全面擁護してるやつは盲目的な信者としか思えんわ
        おっさんにもだいぶ非はあるとはいえエマたちの行動も褒められたもんじゃないだろ
      • 37. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:21
      • ※36追記
        なのに悪い大人をやっつけてシェルター確保だ!エマたち大活躍!みたいなノリなのが気味悪いわ
      • 38. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:29
      • そもそも最初に追い出そうとしたのおっさんの方っていうこと忘れてないか?
        あんだけ苦労して脱獄してきて唯一の頼みの綱だったこの場所をいきなり追い出されそうになったエマ達の立場になってみろよ
        まず同じ脱獄者として話し合いに応じて欲しかったわ
      • 39. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:29
      • ※33
        まともな会話も無く銃向けてきたオッサンも等しく咎めないといかんよ?
      • 40. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:33
      • ※38
        苦労してたっけ....?
      • 41. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:33
      • そもそも逃げ出してきた子供達のためのシェルターを独占しようとして銃を向けてきたのはおっさん
        人質取って「とっとと出ていかなければ殺す」とか言ってる相手に話合い云々言ってるバカはなんなの?
      • 42. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:38
      • ホームレスが13年間暮らしていて
        後から来たホームレス集団が住み着くと決めて先住を縛って設備色々勝手に使って限りある食料を食い荒らす

        ある物がすべて寄付だとしてもやっぱ先住者が可哀想だと思う
      • 43. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:45
      • 相手が卑怯で卑劣な手を使って来てもまっとうに勝つのがカッコイイとか桑原がいってた

        断りなしに食べ物食いあさるのは豚だって湯ババがいってた
      • 44. 名無しさん
      • 2017年09月26日 23:57
      • エマたちが私たちにも使う権利がある!って主張すればいいのに…
      • 45. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:18
      • 略奪って、あそこはミネルヴァさんが逃亡してきた子供たちみんなの為に
        用意しておいたもんなんだから、独り占めしようとしてるオッサンがおかしい
        なんであの隠れ家がオッサンのモノみたいにアンチは認識してるんだ?
      • 46. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:20
      • ネバランしかりヒロアカしかり、最初から面白い漫画は 少し勢いが緩んだり解りにくい表現があると元の評価が高いぶん粗として捉えられやすいんだよ
        好感度高い芸能人がちょっとしたスキャンダルで必要以上に袋叩きにあう、みたいな

        最近の展開が擁護不可避レベルの糞ならそんなに必死になら無くとももうじきアンケート順位や単語売上が示してくれる
      • 47. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:28
      • 単純におじさんが自力で抜け出せるようにしてたってことだろ?
        だから起きてくるのを待ってたんだろ?まぁ縛る意味ない気もするけど
      • 48. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:49
      • ※42
        その例えはおかしい
        その例えで行くと、役所がホームレス達の為に用意した宿泊所を
        最初にたどり着いたホームレスが「ここは全部自分のモノだ!」って主張して
        後から来たホームレスに「出ていけ!」って脅してる状況だろ
      • 49. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:53
      • ※42
        ホームレスに例えるなら"社会復帰の為の施設"を社会復帰する気のないホームレスが独占してた状態だろ
        後から来た立場だとしても施設の本来の使い方をしている側が文句言われる筋合いはない
        さらに言えば平和的解決を拒否して先に暴力的解決を始めたのはおっさん側
        今回の件でケチがつくとしたら「資源の残量を正確に把握する前に散財した」部分だけ
        後は読者がおっさんだからおっさん目線になってるだけ
      • 50. 名無しさん
      • 2017年09月27日 00:54
      • 俺※38だがよく考えたら確かにシェルターはおっさん個人の家じゃないんだよな
        やっぱりエマ達批判するのは御門違いにも程があるわ
      • 51. 名無しさん
      • 2017年09月27日 01:01
      • エマ達が略奪するのが悪だと言うわけではないけどおっさんを凶賊扱いするのは違和感あるな、先に13年間もシェルターで暮らしていたおっさんに非はないだろう
      • 52. 名無しさん
      • 2017年09月27日 01:02
      • 攻撃的だったからおっさんを拘束するのはいいよ
        ただその状態で会話、でも交渉が平行線だったからとりあえず監禁
        それから「このシェルターはミネルヴァさんが用意したんだから俺たちにも権利がある」で
        みんなで使い出すってんならまだ納得だったかな
      • 53. 名無しさん
      • 2017年09月27日 01:34
      • どっちが正しいとかじゃなくて単純に面白くなくなった
      • 54. 名無しさん
      • 2017年09月27日 02:00
      • ※1
        ワッチョイ有りがほぼ批判レスばかり
        ワッチョイ無しもほぼ批判ばかりだけどたまに信者が単発で現れる
        信者が信者専用スレを立てて好意的な人だけで話しましょうってレスしてたが全くレス付かず
      • 55. 名無しさん
      • 2017年09月27日 03:05
      • 尾田のように大人を格好良く描けとまでは言わないが
        本来はおっさんも農園からの脱走者ならそれなりに高スペックなはず。長年の一人暮らしで錆び付いているにしても。
        主人公が勝つのは別に良いが説得力が欲しい。まあ、ママの出し抜き方も何かイマイチだったからそういう描写をするのは無理なのかも知らんが
      • 56. 名無しさん
      • 2017年09月27日 05:19
      • 略奪の何が悪いかわからん
        生きる手段が下手したら何一つない状況なんだからおっさん一人〆ることでしばらくは拠点が手に入るなら当然の行動だろ
        そもそもこのシェルター頼りの脱獄だったんだしここで無理ならあてのない放浪をすることになるし最悪〇して奪っても誰も文句言えないよ
      • 57. 名無しさん
      • 2017年09月27日 06:02
      • 単純につまらない
      • 58. 名無しさん
      • 2017年09月27日 06:30
      • 本当まとめの2ちゃんはシェルターからオジサン援護ばかりのアンチ意見オンリー&同じこと言ってるだけで萎える。

        奪略者? シェルターに来た時点でエマたちもオッサンと同じく生活する権利はあるはずだろう。

        年功序列好きそうな正にリアルオッサンが叩いてるだけな気がする。

        脱獄して生き延びて来られればその地点でペンの解読ができれば入れるんだから、後から来たとか関係ないだろ。

        オッサンは先客だっただけ、むしろ13年引き込もってもう自分だけの居住だから有無を言わさずハイ出てって、ってどっちが。
                 ・・
        クッキー食われたのだけは同情するよ、あれが最後だったのかな?

        まとめでも後コメではオッサン援護に突っ込みがちらほらあって安心した。
        自分が追い出されなかっただけ本当にマシだと思えと言いたい。

        連中はオッサンが逆なら同じこと言うのかな?
        なんにせよエマたちを叩きたいんだろうな。
      • 59. 名無しさん
      • 2017年09月27日 06:55
      • 安全確保は出来たから、とりあえず年少組を残すのは賢明だよね。
        アンチ派の意味合いじゃなく、単純にゾロゾロ行かないほうが良いって部分で。

        自分はあのチビッ子たちも好きなんけど、まぁ対鬼ありきで移動するのは確かに無理はあるし、話進めるにも15人全員は動かしにくいんだろうし。

        とりあえず安全確保はできたから、しばらくフルスコアのターンになるのかな。

        最高の隠れ家と言ったくらいだけど、このシェルターはまだ鬼世界なわけだから永住する気はないよね。ソンジュの目論見になってしまうし。

        あとフィルたちのGFサイドがどうなってるかとかにもそろそろ触れて欲しいな。
      • 60. 名無しさん
      • 2017年09月27日 08:15
      • そりゃ超天才のレイやエマの思考を2ch民が理解できるわけないわ
      • 61. 名無しさん
      • 2017年09月27日 08:23
      • 人によっては価値観が違うから、オジサン側とエマ達側に別れてしまうだけ。だから漫画の中でもお互いに言い分があって、今は対立してる訳だしね。完全に正しい行動なんてないからね。
      • 62. 名無しさん
      • 2017年09月27日 08:55
      • で、次回は交渉と

        おじさんとの妥協点って
        どんななのかなあ
      • 63. 名無しさん
      • 2017年09月27日 09:00
      • 森編がお粗末過ぎてなぁ
        底が知れた
      • 64. 名無しさん
      • 2017年09月27日 09:57
      • 厳しい世界(笑)で理想論ばかり語るから言動が大幅に制限されてしまう
        最初から足手まといは切り捨てるくらいのシビアな覚悟があればこんなに叩かれないだろうよ
      • 65. 名無しさん
      • 2017年09月27日 10:15
      • オッサンが作ったシェルターでもないしやむを得ない状況だけどこの態度がちょっと擁護しづらい
        縛り付けておいて「待ってたよ」ってなんか上から目線だな
        脱出編から悪い方に性格変わった?
      • 66. 名無しさん
      • 2017年09月27日 10:24
      • ストーリーは言わずもがなだが絵も駄目だな
        95ページの1コマ目のエマとか笑うわ
      • 67. 名無しさん
      • 2017年09月27日 10:30
      • シェルターはエマたちにも使用する権利があるんだから略奪もクソもないわ
        逆に譲り合って使う義務があるのに銃で脅してきたおっさんは拘束されて当たり前なんだよなあ
      • 68. 名無しさん
      • 2017年09月27日 10:36
      • おっさんを凶賊扱いはどうかと思うがそれは編集の責任だからな
        「拠点は手に入れた」とかにいちいちつっかかる奴は流石におかしい

        元々他の人間と敵対する可能性は覚悟してるしおっさんが敵意アリならそりゃ略奪もする。ただでさえ余裕のない状況だしな
        エマたちは子供たちを守りたいのであって人間全て等しく愛し倫理的に正しい行動をとりたいわけじゃない
      • 69. 名無しさん
      • 2017年09月27日 10:50
      • エマたち叩いてる奴らは被災しても避難所に先に誰かいたらそこ使わないってことだよね、凄いね
      • 70. 名無しさん
      • 2017年09月27日 11:29
      • ここで2chのコメにアンチって文句言ってる奴らはお前らが2chで語ってやれよ 本スレがアンチのたまり場になってるんだからさ
        ネバランはメイン以外置いてくか脱出から何人か死んでてほしかったな モブのガキすら死なないと全く緊張感も失せる 結局最初に出荷された奴だけだし
      • 71. 名無しさん
      • 2017年09月27日 11:50
      • 略奪して酷いとか言ってるやつはアホ
        そんな道徳観でやってける世界じゃないだろ。
        あと、シェルターはおっさんに所有権ないから
      • 72. 名無しさん
      • 2017年09月27日 12:06
      • やっていけそうだけどな
        ピンチになればホラ、攻略本に書いてあるか、宗教鬼が助けてくださるさ
      • 73. 名無しさん
      • 2017年09月27日 13:07
      • 鬼も子供らもおっさんも誰も悪くないよ。
        鬼にとって人は家畜と一緒だから非情で当たり前。
        子供らは当然生きたいから逃げるし避難所があったら拠点にするし。
        おっさんも仲間死んで、この先を諦めちゃった人だから限られた資源を独占するために子供ら追い出そうとするのも仕方ない。
        ただ銃向けて話し合いにならなかったからエマ達が一度おっさんを拘束したのも当たり前の行動。
        子供ら批判してるやつは批判したいだけか性根の腐った馬鹿のどっちかやな。

        つっても最近は面白くないと思うからまた脱走前の感じを取り戻して欲しいね。
      • 74. 名無しさん
      • 2017年09月27日 13:18
      • ※60
        超天才wwwww凡人以下の対応じゃんwwwww
        「ここから華麗な大逆転が待ってる!」って期待がいつもいつも裏切られて悔しいんでしょ?
      • 75. 名無しさん
      • 2017年09月27日 13:28
      • 絵も相当あれだよな
        アニメだったら作画崩壊で叩かれそうなレベルで歪んでるわ
      • 76. 名無しさん
      • 2017年09月27日 15:01
      • 脅迫から交渉を始めたのはオッさんだけど、どっちが賊かって言ったら、平穏に暮らしてたオッさんの生活を脅かしたエマたちかな、って……
      • 77. 名無しさん
      • 2017年09月27日 15:07
      • 脱出後やることないからつまらなくなるとは言われてたが、まさかここまで自らの行動で評価を下げるとは…
        白井先生ェ
      • 78. 名無しさん
      • 2017年09月27日 15:15
      • ちょっと批判的な感想とか疑問を指摘しただけでアンチ認定してくる奴うざ
        主人公視点の意見以外は荒らし扱いかよ
      • 79. 名無しさん
      • 2017年09月27日 16:00
      • むしろエマ達の対応って生ぬるいけどな
        オッサンはこっちを殺す気マンなんだから、即殺すか
        もしくは拷問して知っている情報を全部吐かせてから殺すのが
        正しいわ
        あんな閉鎖空間に殺意あるヤツ置いておけんだろ
        エマとレイはともかく、ちびっ子達は自分の身を守れないんだから
      • 80. 名無しさん
      • 2017年09月27日 18:02
      • ヨナガノベルのパクリといろんなところで叩かれて
        脱出してから面白くなればそのへんの問題も覆せたのに
        この半年出来の悪さはこの位置での掲載レベルに達していない
      • 81. 名無しさん
      • 2017年09月27日 18:03
      • てか食料奪うも何も備蓄はほとんどなかったって言ってるんだからエマたちが食べなくても近いうちにおっさんは飢え死にしてるだろ
        むしろハウスの食料と野菜の種を持ってて狩ができるエマたちは救世主だぞ
      • 82. 名無しさん
      • 2017年09月27日 18:12
      • ※81
        だから健気に家庭菜園に勤しんでたんじゃん
        それはもうエマ達の物だけど
        つーか種とにわか仕込みの狩りであれだけの数のガキが食っていけるわけない
        そんな所に誘導するミネルヴァも大バカだ
      • 83. 名無しさん
      • 2017年09月27日 18:35
      • アンチじゃなくてもエマのやってることと言動が一致してなくて違和感しかないだろ

        拘束するだけにはとどまらず扉を開かないようにして待ってたよって明らかにおかしいよね
        しかもクッキーの空箱をわざわざ見える場所に置いて火に油を注ぐ行為してたら
        逆上したおっさんがいきなり子どもを殺す可能性を考えなかったのか?

        少なくとも見張りは立てるべきでしょ
      • 84. 名無しさん
      • 2017年09月27日 21:18
      • レイやエマは天才(という設定)かも知れないが、作者は天才ではないからね。
        (漫画の才能はあるのかも知れんが頭の良し悪しという面では天才ではないだろう)
        だから連載が続くにつれて色々と粗が出てくるのだと思うよ。
      • 85. 名無しさん
      • 2017年09月27日 23:03
      • >>1
        むしろワッチョイがアンチスレだぞ
      • 86. 名無しさん
      • 2017年09月28日 00:27
      • >>145
        拘束を解けるようにナイフは取り上げないでいてやったろ。
        ちょっと考えたら銃乱射なんてできねーと気付け。どっかに隠してあったとしても、すくなくとも1丁はエマ達が持ってるんだぞ。一度に10人以上を撃てる訳ないんだから銃撃戦になれば必ず返り討ちにあう。つまり交渉しかねーんだよオッサンには。
        そんなの関係なしに感情に任せて突撃してくる可能性があると思うか?ここまで生き抜いてきたオッサンだ。そういう合理的な判断ができないわけがないね。
      • 87. 名無しさん
      • 2017年09月28日 03:08
      • この世界とは違うけど、たった13年じゃ日本の法律でも取得時効に達してないぞ。だから、おっさんに所有権もないし、ミネルヴァさんが不特定多数の脱走者に所有物を提供してる以上、それを独占することは、たとえ13年占有していても、許されないと思うけどね。
      • 88. 名無しさん
      • 2017年09月28日 05:18
      • うーむ、やはり先週の話題が尾を引いてるのか…

        とにかくやはり取引を持ちかけたから次からはWINWINの関係性を表面上に出しつつ互いを出し抜き会う!今までのネバランが帰ってくる!と願うばかり
      • 89. 名無しさん
      • 2017年09月28日 05:26
      • ※84
        嫉妬やめーや
        面白いからこそ数十万部売れてるんだよ
        作者の才能凄いよ
      • 90. 名無しさん
      • 2017年09月28日 11:15
      • 「縛っておいて待ってたよってどういう意味だよ!意味不明!作者はアホ!」って騒いでるけど
        まさしく「どういう意味だよ」という来週への引きなんだからそこの部分で騒がれても「落ち着けよ」としか言いようがない
        シェルター編と考えたら起承転結のまだ起の部分なのに騒いでも意味なくない?
        来週でエマの考えや説明がおかしかったら叩かれてもしょうがないけど今の段階で叩かれてる意味がわからん
      • 91. 名無しさん
      • 2017年09月28日 11:59
      • 俺がおじさんなら全員ぶちのめすわ
      • 92. 名無しさん
      • 2017年09月28日 12:34
      • 取引は優位な立場でやらんとね。なぜ下手に出なきゃいかんのか。アンチは交渉事が苦手なんだなあ。
      • 93. 名無しさん
      • 2017年09月28日 13:01
      • 信者イライラで怖いんだ😢
      • 94. 名無しさん
      • 2017年09月28日 22:18
      • 低能アンチが論破されてて草。状況とかまるで考えられないようだな。 あの状況なら反撃するわ。黙っておじさんの言う通りに出てくのとかありえん。死ぬだろ。一般的に悪い部分ばかり指摘して批判か?くっさ
      • 95. 名無しさん
      • 2017年09月28日 22:41
      • ※94
        正当防衛って話なのに
        13年維持してたからおとなしく殺されろなんていう
        アンチどものふざけた論理に草
      • 96. 名無しさん
      • 2017年09月28日 23:26
      • ※7
        うん、ヤバすぎ。
        「抜け出したこと知ってるのおかしい」とか言ってる方がおかしいのに…
      • 97. 名無しさん
      • 2017年09月28日 23:29
      • ※52
        おっさん、錯乱して気を失ったの知ってますか?
        読んでますか?
      • 98. 名無しさん
      • 2017年10月02日 17:37
      • なんかエマ達が早く痛い目見てくれないと溜飲が下がらない

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ