1 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:56:02.556 ID:axpMmfKx0.net
「死ぬも生きるも天任せ。恐れた奴が負けなのさ!次の一瞬を生きようじゃねぇか!」
かっこよすぎワロタ

4 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:57:58.892 ID:FX1SH0pRd.net
見た目はキモいけど言ってることはかっこいいな
あと能力もかっこいい
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:00:23.723 ID:axpMmfKx0.net
ヤミヤミかっこいいよな
3 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:57:28.962 ID:/5bEXIjLd.net
インペルダウン辺り?
9 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:00:23.723 ID:axpMmfKx0.net
>>3
記憶曖昧だけど多分そのあたり
2 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:56:53.286 ID:ciBQcmBMM.net
いてぇぇぇwwww

11 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:01:14.587 ID:PB6vZpEb0.net
シリュウに「俺来なかったらお前ら毒で死んでたぞ」って言われた後だっけ
6 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:58:26.501 ID:d/pWGosIa.net
なんか小物っぽい
14 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:04:02.223 ID:axpMmfKx0.net
>>6
そこもまた魅力の一つ
白ひげに薙刀で切られてびびってるとこは笑ったわ![]()
15 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:05:08.564 ID:FX1SH0pRd.net
>>14
あそこはマジでワロタ
30 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 19:30:52.282 ID:XRz5FtuHr.net
部下に慕われるタイプの小物ではある
7 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:59:05.519 ID:PTKzto9ja.net
なんとなくわかる
マキバオーでいうベアナックルさん的なポジションになる可能性もなくはない
16 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:06:24.392 ID:FYe0AE6p0.net
人の夢は終わらねェ

17 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:08:22.972 ID:A959gtS+x.net
黒ひげ「人の夢は終わらねえ!」
ベラミー「マジで?」
そして空島に辿り着いたが仲間を全て失ったバネバネの男
20 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:13:48.423 ID:HLJwFuPTd.net
見た目デブの汚いおっさんなのにかっこいいよな
8 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 17:59:51.771 ID:uOx6i7w2d.net
見た目カッコよくすれば敵として素晴らしかった

13 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:03:20.147 ID:axpMmfKx0.net
>>8
長身のイケメンにしてたら黒ひげは人気投票ベスト10には入ってたと思うわ
26 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:29:52.054 ID:ddlPJJps0.net
声大塚さんな時点でもう好き
28 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 19:04:53.913 ID:DRJY88Zt0.net
ラスボスとしては最高のキャラ
25 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:25:41.023 ID:YkUr7G9Ma.net
いまいち強そう感ないイメージ
31 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 19:52:10.713 ID:H9Ch2QSla.net
言ってることだけは男前だよな
29 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 19:14:38.342 ID:EQTCabzh0.net
エースが死ぬ事になった間接的な原因でもあるからルフィの宿敵としては申し分ないね
考え方とかもルフィにどこか似てる部分があるし表裏の関係かな

18 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:09:54.578 ID:c/EZjvcqd.net
黒ひげってヤミヤミの癖に闇を抱えていなさそうだよな
19 名前:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2017/10/05(木) 18:10:50.466 ID:Y51ymcHp0.net
まあアイツが一番海賊らしいけどな
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507193762/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
軽率だけどかなり狡猾で歴史研究が趣味と案外知能犯だけど最終的には運任せって豪快なキャラ
悪だけど悪っぽすぎない感じ
この先どう出るのか楽しみ
あれが美少年だったらつまんねえわ
ただ攻撃もらうたび痛がり過ぎなのと何度か殺されかけてるせいでラスボスには向いてないかなあ
打たれ弱いのか
よくわからんよな?
(ちょっとした攻撃(?)で
ギャーギャーゆー割には
しぶといしw)
マゼラン戦→リシュウがいなければ死んでた
ルフィ戦→痛み分け
白髭戦→油断して白髭の一撃の通常技を食らう。その後、グラグラを奪うが、シャンクス介入がなかったらどうなってたかはわからない
うーん、この行き当たりばったり
謎の耐久力と、謎の悪運はわかるけどいまいち実を抜いた単体の強さに魅力がないのがなぁ
正直、ヤミヤミグラグラがあってもマムやカイドウとか倒せる気がせんぞ
裏を返せば主人公補正的な力が働いてるとも取れるんじゃないか?
能力の肝は引力であって、街を一瞬で瓦礫にしたりする能力は人にも及ぶから闇水以外の面でもかなり強力な能力やで
黒ひげ視点の物語あるならその物語でルフィがラスボスとして最適なのか気になる
逆に言えば、強制的に能力者を無能力者の戦いに引き摺り下ろすから作中で一番厄介なんだよ
今の所慢心しまくってるが、無能力者の頃からシャンクスに深手与えたりしてるからな
鰤とか東京喰種とかイケメンバトル漫画はごまんとあるだろ
と作中最も努力してるキャラ
七武海で落ち着いて一国支配しただけで満足したカイドウ傘下のジョーカーさんとは訳が違うわ
ルフィとの対比で、主人公補正をわざと適用させてるんだと思うよ
Dってついてるから最終的に共闘しそう
髭面はいいけどもうちょい縦長な感じ
白ひげがいくら弱ってても一刀両断されそうなんだけど浅く刺さっただけ
ワンピースは刃物で真っ二つで絶命ってキャラいないな
むしろ強キャラ感ある
ダメージが効かないとかより
こっちの方が強そう
黒ひげは愛嬌ありすぎだろ
本当みんなが想像する海賊像って感じでクオリティ高いでしょ
やべぇ漫画家ってチョロすぎるな
体格も良いし、マッチョだろ
筋肉に無知なやつは脂肪が少ないことがマッチョだと思ってるんだよな
むしろそれらがいない方が世界観狭すぎでは…
人間なんだから考えの異なる組織が複数存在する方が普通ですし
政府しか存在しないとてつもなく平和な世界になるぞw
ジャヤ編最高すぎる
だから人気投票でも上位取れないのか黒ひげは
話し方気持ち悪いし内容も尾田&ワンピアンチだし消えて欲しい
して覇気でルーシーが防げたのは何何だ?覇気ッて何でも有りだな。
・ゾロを厨二病にする
・ルーシーを三度も倒したクロコダイルをすぐにフェードアウトさせる
等意味の分からンキャラの扱いを始める。故にインフレ的な面での矛盾が生まれるンだよな。
斬撃とかロギア系の能力とか
クロコダイルの砂や赤犬のマグマとかのエフェクトが妙にリアルで質感が凄い
語るセリフ臭いか?
黒ひげは体に秘密あるみたいだしフリーザみたいに最終的にスタイリッシュになってもいいかなとは思うけど
粗チンで包茎で早漏そう
あぁいう巨体に合ってる
別に生き続けることにこだわってない潔さも凄いわ
まぁ女には人気出ないだろうけど
日本一の漫画のラスボスがあんなおっさんって最高じゃん。一番好きだわ。
そりゃあ美系でスタイリッシュなキャラだらけのテイルを嫌うわけだ。
に「黒ひげは白ひげからグラグラの能力を奪ったのでグラグラの振動で己の脂肪を燃焼
させてバッキバキのマッチョになって再登場する」という説があったのを忘れられない。
マジでそうなりそうな予感がする。
一番幼稚なルフィでさえナルトや一護より歳上で、同世代みたいな顔してるローなんて26だぞ、アラサーだぞ
そう簡単に10代の若造なんかに世界を救われては、大人の立つ瀬が無いということなのかもね
ソルソル→アイリーンさんのエンチャント
メモメモ→トランバルトの記憶改竄魔法
ビスビス→ラスティの具現のアーク
ビスケット兵→ワールのマキアス兵
バリバリ→フリードの術式結界
バリバリの球→初代のフェアリースフィア
バリバリの階段→グレイの氷階段
スイスイ→エルバーのダイバー
メロメロ→エバさんのストーンアイズ
バラバラ→ウォーリーのバラバラ魔法
ユキユキ→イブの雪魔法
ピカピカ→レオのレグルス
ゴロゴロ→ラクサスの雷術
ズシズシ→ブルーノートの重力魔法
ヒエヒエ→グレイのアイスメイク
ギロギロ→アイリーンさんの天眼
ガスガス→エリックの毒魔法
カキカキ?→リーダスの具現化魔法
ポップグリーン→アズマの大樹のアーク
狐火→斑鳩さんの迦楼羅炎
ゾロの竜巻→エリゴールの魔風壁
レッドホーク→ナツの火竜の鉄拳
竜の息吹→ナツの火竜の咆哮
悪魔風脚→ナツの火竜の鉤爪
黄泉の冷気→グレイの氷魔・零ノ太刀
武装覇気→ガジルのフルメタル
覇王覇気→ギルダーツの威圧感
見聞覇気→エリックの読心術
勇作の氷の義足→ウルさんの氷の義足
モネ→リサーナちゃんのハーピーモード
パンクドラゴン→イグニール
オペオペ→チェンジリング
コロシアム→大魔導演武
ルーシー→ルーシー
腹を出すゴム猿→ナツ
ソルソル←アイリーンのエンチャント
メモメモ←トランバルトの記憶改竄魔法
ビスビス←ラスティの具現のアーク
ビスケット兵←ワールのマキアス兵
バリバリ←フリードの術式結界
バリバリの球←初代のフェアリースフィア
バリバリの階段←グレイの氷階段
スイスイ←エルバーのダイバー
メロメロ←エバのストーンアイズ
バラバラ←ウォーリーのバラバラ魔法
ユキユキ←イブの雪魔法
ピカピカ←レオのレグルス
ゴロゴロ←ラクサスの雷術
ズシズシ←ブルーノートの重力魔法
ヒエヒエ←グレイのアイスメイク
ギロギロ←アイリーンの天眼
ガスガス←エリックの毒魔法
カキカキ?←リーダスの具現化魔法
ポップグリーン←アズマの大樹のアーク
狐火←斑鳩の迦楼羅炎
ゾロの竜巻←エリゴールの魔風壁
レッドホーク←ナツの火竜の鉄拳
竜の息吹←ナツの火竜の咆哮
悪魔風脚←ナツの火竜の鉤爪
黄泉の冷気←グレイの氷魔・零ノ太刀
武装覇気←ガジルのフルメタル
覇王覇気←ギルダーツの威圧感
見聞覇気←エリックの読心術
勇作の氷の義足←ウルの氷の義足
モネ←リサーナのハーピーモード
パンクドラゴン←イグニール
オペオペ←チェンジリング
コロシアム←大魔導演武
ルフィ←ルーシー
ルフィ←腹を出すナツ
そりゃあ美系でスタイリッシュなキャラだらけのワンピースを嫌うわけだ。
やり方は違えど同じ夢を追いかける似たもの同士って感じ。
痛がるフリだったらもっと好き
見た目汚いデブおっさんだけど信念がかっこいいというギャップを
厨二能力で台無しにされた気分
ほんとかっこいい
これを悪役に言わせるのがいい
「嫌われていこうじゃねえか海賊の高みだ!」
「人の夢は終わらねえ!」
……?
ヤミヤミなかったらそもそもエースと争ってないんだけど・・・・
そしてテイルキャラは現実的な体型のキャラばかりで、ジャンプの劣化フェアリーテイルみたいな巨人、短足、脚長族、手長族、ノッポ、タラコ唇、首長などは存在しない。
真島先生はこれほど醜悪なキャラは描いた事が無い。
仕事は・・・?
そしてワンピキャラは現実的な体型のキャラばかりで、マガジンの劣化ワンピースみたいな巨人、短足、脚長族、手長族、ノッポ、タラコ唇、首長などは存在しない。
尾田先生はこれほど醜悪なキャラは描いた事が無い。