
13 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 14:38:43 ID:NmNlYWQ5Njli
ジャンプ45号 トマトイプーのリコピン 第1話 リコピンとめめちゃん
10 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 14:08:41 ID:YzBiMTFiNGUw
※ジャンプです。こんな表紙初めて見たw

7 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 09:43:42 ID:NzBkYzE0ZDBh
表紙の※ジャンプです ワロタw
サンリオから出してるいちご新聞みたいな表紙だもんなぁ
11 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 14:13:13 ID:MzA0NDQxNmJl
ネタでもあるのだろうけど、ガチでパッと見わからんからな……
22 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 18:04:10 ID:NGNmNTViNTk0
絵柄変えても相変わらずケツネタ好きだなwww

23 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 19:27:01 ID:OWM5YjY0NmRk
このハゲーとか…危ない危ない。
3 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 03:54:44 ID:MjIzZWRlMzkw
流石としか言い様がないくらい大石先生だった
6 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 09:37:42 ID:ODhkMmY1Nzdh
いろんな方面のいろんな人におこられそう
9 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 13:00:09 ID:ZThhZjMzMzcx
※6
各方面に菓子折り&土下座は銀魂で散々やってるから編集部も慣れてるさ
17 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 15:49:59 ID:NzllNmQ1NmU0
この絵柄でリアルな梅沢富美男はずるいと思う。

29 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 22:06:22 ID:ZDE4YTIwZDVj
どれだけ1話で喧嘩を売れるかギネス記録でも目指してるんじゃないかと
言わんばかりの切れだったなw
16 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 15:46:12 ID:NWM5YzY1MDkx
「ファンタジーな世界観なのに現実的な時事ネタ」の一辺倒だとすぐ飽きられそう
20 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 16:04:03 ID:MDA4YWYwZTEw
※16
一辺倒かどうかは今後数週見てみないと分からないから。
いぬまるも、丸出しネタ一辺倒だったら半年持たなかっただろうけど、
色々手を変え品を変えしていたし。
最終手段はたまこ先生といぬまるくんをリコピンの世界に迷い込ませれば……
19 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 15:55:46 ID:MmQ1NWRkNzRm
相変わらずきれっきれのギャグ
大石先生流石ですわ
危険球ガンガンぶん投げてきますなwww森友学園はずいわww

14 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 15:19:36 ID:ZDY3MDM3OWI4
人を選びそうだけど俺は好き
27 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 20:52:51 ID:NTZhMDlkYzZk
好き嫌いは別れそうだけどおもしろかった
12 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 14:27:49 ID:ZDFhYmI2Mzkw
作者、なんか波乱万丈な人生送ってるな。
ユーチューバー目指してたんかこの人。しかも入院してるし。大変なんだな

34 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 23:46:50 ID:ZTE5YjFlZDRk
巻末コメントの「5年ぶり」に衝撃…
いぬまるからもう5年も経ってるの…?
26 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 20:40:32 ID:MDI5NzcwMjUy
読み切り面白かったから連載は嬉しい
28 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/07(土) 22:04:20 ID:MGE1YzY1MzAy
やっぱ大石先生面白いなー
35 名前:名無しさん 投稿日:2017/10/08(日) 00:20:30 ID:ZTJlOTY5YzNj
全力全開の大石ワールドでした
【関連記事】
⇒トマトイプーのリコピン記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15073082090605
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
土下座すれば済むと思ってるのかこのハゲーって言われるだろうな
たいして危険なことしてないだろ
系統的に磯部キリのリコピンやと予想
もっと言えば、いぬまるの頃の方がパンチが効いてて面白かった
おれ大石先生のファンで、メゾンドペンギンからいぬまるだしっまで全巻揃えて本誌でもチェックしてるけど
スケートの読み切りあたりからだんだん丸くなって来てるわ
大石先生のファンだからこそ、全然本調子じゃないように思える
感想は人それぞれだから強制するつもりはないけど、マリーの時みたいに連載経験者だからって手放しで褒めてる人いないか?マリーは1話からめちゃくちゃつまらなかったのに、ここでは「さすが」と賞賛の嵐でグングン掲載順落としていった
この漫画もその節が垣間見える
何度も言うが大石先生のファンだからこそ、これはハッキリと面白くないと言えるわ
田村だからって流石流石と大絶賛だったもんな
例によってドベまで真っしぐらだったが
今回も大石だからって漫画の良し悪し判断せずに盲目に絶賛してるやつばっかだろ
これはつまらないわ
これは言えてる
確かにマリーのときのここでの大反響は気持ち悪さすら覚えたわ
ここガキが多いし作品の良い悪いを判断できる能力がなくてネームバリューに頼るしかないんだろ
濃いってより、単語ぶち込んだだけ
うっ…頭が…
ネタになってない
まぁこんな単語だけでも、大人ぶりたいガキにはウケるんだろうね
こういうニュースに出てくるような単語だけなら理解出来るんだろうな
背伸びしがちなガキ層狙った漫画だなこれ
小手先で置きにきてる感じがするんだよなあ
それはいぬまるの頃からそうだった
ただ今回はギャグになってない。ただ単に今年あったブラックニュースのワードをファンタジー世界で置いてるというだけ
図星なんだね
ニュースのワードが出て来ただけで楽しめるなんて羨ましいな
ひねくれとんなぁ
ひねくれてんのはお前な
素直なガキになれよ変に背伸びしようとすんな
腹ペコの…マ…
全然大石先生じゃなかったわ
本来ならもっと面白いしキレがある
読み切りで圧力が掛かっちゃったのかな
この漫画がどの層狙ったのかよく分かった
たぶん小さい子供や、今のジャンプの主な読者層である中高生は狙ってない
小学生5、6年あたりの大人ぶりたいガキ向けだろ
最近話題になるのはエログロばかりだから癒される
作者の名前だけで褒めてる人多そう
いやつまんないと思ってるけどそれがガキだからどうかとか思ってないだけ。
相手がガキじゃないと見下せないやつってそいつガキだろ?
このクソ漫画早く打ち切られろ
単語を無理にネジこんでるだけで流れ的に全然キレがない
正直、つまらんかったわ
個人的に面白く感じられない。。
池上彰くらいかね
他漫画の話で申し訳ないけど
ギャグマンガ日和ではマッチ売りの少女の話に近藤真彦の名前を出す手法だった
そういう感じでテーマや流れに沿ったチョイスなら面白いんだけどな
おっさんが言ってるほうがきついんですが。
おっさんがガキ向けの漫画をが楽しんでるガキをバカにして優越感←………。
>おっさんがガキ向けの漫画をが楽しんでるガキをバカにして
日本語でおk
ほんと唐突だもんな
知ってるか知ってないかくらいの微妙なラインにいるガキが爆笑するんだろうな
そういうところだよ
いや単純に意味わかんないんだよ
落ち着いて書き込め
はいはい、そうだね
ポプテピピックのラインスタンプみたいなのがバカウケしてるし
たまらん
リコピンだけに?
ワード並べた脈絡のない笑いばかりだし
読み切りを水で薄めた感じ
青春、さいき、磯辺には遠く及ばない
誰か2行目訳してくれ、わけわからん
どっちもどっちやで
あぁ~やっぱりおしりに刺さっちゃった~
いぬまると同じ言動のくせにキャラ設定のパンチだけ弱くて完全に劣化版
大石復帰に歓喜してただけにガッカリだわ
キャラだけ変えて同じことやってもダメだろう
読み切り面白かったし絶対実力あるはずなのに・・・
バカップルとか委員長とかキャラも良かったし面白かった
リコピンはなんか好きになれんのよね
会話は面白くてもキャラが弱いというか、こんなカワイイ絵柄で毒のあるボケかますのって面白いでしょ?感が鼻について楽しめない
※67
お笑い評論家気取りか くっさ
漫画に疎くて特に勢いあるギャグがニガテな奴が笑うんだから凄いわ。
個人的な好き嫌いや面白いつまらないを言ったら評論家になるのか
なんのための感想記事だよ
感想の意味わかる?
支離滅裂じゃん
はいはい。
>ガキ向けの漫画を「が」楽しんでるガキ
↓
>ガキ向けの漫画を楽しんでるガキ
「が」を抜いて読みましょうね。
わざわざ指摘しなくても読めない?
この程度の誤字でわからないとかやばくね。
いやこれはお笑い評論家とかじゃなくて言いたいことわかる気がする。
メゾペンは各キャラが立っててそれぞれ違うネタでおもしろかったけど、
森友の動物たちは同様に時事ブラックネタとか芸能人ネタぶっ込んでくるだけだから、
キャラ立ってるのリコピンの彼女くらいな気がする。
まだ1話だからこれからそれぞれ動物でネタ変えてくるかも知れんけど。
サンリオだって
マイメロアニメで北斗の拳ネタやってんだから
似たようなもんだろwww
あとジュエルペットも酷かったと聞いたが
いやちょっと場合が違わないソレ?
評論家気取り認定士かよ くっさ
あとマリーも好きだよ
少年誌らしくない絵柄って意味では磯兵衛の二番煎じ
落ちたな大石
残念だけどいぬまるがおもしろかったのも思い出補正のような気がしてきた
今の読者に受けて売れればいいね
これはツッコミ役もなんかふわふわしてて
なんか全然笑えなかったわ
正直自分的には相当厳しい