951 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 14:27:59 ID:NjQ4MWYxZjdk
ジャンプ49号 鬼滅の刃 第85話 大泣き
895 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 04:20:36 ID:ZTM0ZTc3MmEx
ヤバイの出てきた

894 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 02:56:16 ID:NGFjMTI1ODVk
まさか、兄貴がいるとは思わなかった。
兄貴に火傷直して貰った時の、泣き顔可愛かったな。
嗜虐心と庇護欲を同時に掻き立てられるような可愛さだった。
898 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 06:33:00 ID:NTJkYjVlN2Y2
こんなの誰が予測出きるんだよ
904 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 07:44:47 ID:OTIyY2ExYjQx
堕姫の目の数字がアカザと逆なのはやっぱ意味あったのね
913 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 08:39:48 ID:MjIzMjZjODkz
堕姫vs禰豆子が妹対決だったとは夢にも思わんかった……
918 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 09:23:46 ID:NDM3OTA1ODlk
鬼の中に潜んでたのならそりゃあ見つけられるわけ無いわな
908 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 08:02:24 ID:NDM3OTA1ODlk
なるほどな、これなら柱が7人倒されたのも納得だわ…って、予想出来るか!わーん
939 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 12:41:32 ID:Zjc2NTQ1ZDFm
妹ふたりともギャン泣きが可愛すぎ


912 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 08:32:09 ID:MzE1MWM1NGJk
妹二人が「わーん」って、かわいいなw
あと、お兄ちゃんウエストほっそ!
940 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 12:49:09 ID:MjEwMDViZTBj
ねずこの寝顔可愛すぎる天使や

942 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 13:23:10 ID:OThlZjVlNmFk
ねずこが可愛すぎてもうね
992 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 22:10:34 ID:NWMzNjY0Nzgw
スヤスヤねずこも駄々こね堕姫さんも可愛い。
最近のジャンプのテーマは妹萌えなんか。
897 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 06:25:50 ID:MTg2NTI1N2U5
宇髄さんやべぇぞこれ
だって相手の鬼、長男じゃねぇか
989 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 21:06:55 ID:Y2JlNjFiNjNm
鬼で上弦でなにより長男ってふざけんな
こんなの勝てるわけねーよワニ先生
922 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 09:58:36 ID:YmY4ZGQwZmNl
やべぇぞ炭治郎、あの上弦、結構お兄ちゃん力高そうだぞ
902 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 07:24:44 ID:NDc0MTJmZmEz
やばいぞ今回は
恐怖で縛り付ける偽物の家族の絆じゃない
本当の兄妹の本物の絆っぽいからな
899 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 06:38:03 ID:MjAwYjM1N2Fj
喋り方をちょっと伸ばすだけでヤバさが出てるな
しかしあの長男、ヒョロガリだけど魔人ブウみたいに妹取り込んでパワーアップ無いよな
今ですら勝てるか怪しいのに。

998 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 23:22:14 ID:ZjRkMDFlMWFh
鬼いちゃんウエストほっそ
943 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 13:27:23 ID:ZTM0ZTc3MmEx
あの鎌ヤバそうだ、血液を硬質化させる血鬼術なら、
身体中から刃物がにょきにょきするかも、
天元さんに付いた血は大丈夫かな?あと、、
目の文字は唐にも見える
921 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 09:41:11 ID:NGE2OWQzN2Uz
まだ話が転回するのか!
派手柱と兄鬼どちらも武器が二刀流なんだな
面白い戦いが見れそう
980 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 19:38:51 ID:ODBiNTM4MTc3
妹「お兄ちゃーん」
兄「うぅううん」
ぼく「何その返事、怖…」
900 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 06:38:43 ID:ZTlkYjQyZjA0
まさか兄妹鬼で、しかもそこに居るとは思わなかった!
宇随さんが、いつまで経っても本命を見つけられないわけだわ。
そして、今度は宇随さんが大ピンチ!!
ところで、堕鬼(兄)は、堕鬼(妹)の回想に出てた、もう一人の手の人かな?
妹の回想シーンが出てたから、ギリギリ勝つ可能性も微レ存か!?
915 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 08:44:11 ID:NDU3ZGJkNjFj
でも竈戸兄妹もう戦闘不能じゃね? どうすんの?
910 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 08:12:37 ID:NDM3OTA1ODlk
アカザ急襲の時みたいな感覚、言い様もない不気味と不安。
でもあの時と違うのは敵が陸なのと伊之助と善逸がいる!私は伊之助と善逸を信じている!
917 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 09:01:28 ID:NTAwOWY1Njc0
炭治郎は戦力外だろうし善逸、伊之助がいるとはいえ
堕姫の足止めをできる程度だろうしこれ宇髄さん大ピンチなんじゃ…
油断せず他の柱に救援要請していてくれ…!
901 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 06:39:59 ID:MTg2NTI1N2U5
相変わらず、話の前後半の緩急がすさまじい!
鬼滅は今週も面白い、きっと来週も面白いぞ
【関連記事】
⇒鬼滅の刃記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/kakolog/matome/15033185780111
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
うっそだろお前
いきなりなんの前触れもなくお兄ちゃん出てきちゃったよwwwwwwwwwwwww
こんなん面白いと思えるやつが羨ましいわwww
良い!
(´・ω・`)出荷よー
今思えば速い!硬い!強い!みたいなスタンダード感あったもんな
鬼長男の方は邪悪な威圧感やべーわ
間違えた、宇髄だった
派手柱さん好きだから頑張ってほしいな
相手にする必要はないんだけど、一応言っておく。なんでもかんでも伏線張ればいいわけじゃないんだよ。
例えば、バイオハザードで窓から突然ゾンビが出てきたら驚くけど、それは「まさか窓から!?」って言うのもあるんだよ。それをCPUからそれっぽい伏線を貼られてしまうと驚きのベクトルが変わってしまうんだ。
それにお兄ちゃん鬼が体の中に居るとわかった今、鏡写しの数字とかは気づかれない方がいい伏線であったとも言える。あれは偽物だから逆なんじゃなくてお兄ちゃんと表裏だったから逆だったんだよね。
ええやろ〜?羨ましいやろ〜?
構成力がずば抜けて高い気がするわ
嫉妬だなww
普通に面白い
先々週
「上弦のくせに雑魚すぎ、柱雑魚すぎワニ無能」
先週
「また実は上弦じゃないパターンかよワニ無能」
今週
「唐突に出て来くるとかつまんな、ワニ無能」
来週が楽しみですねぇ
1の言うことも一理はある
あと、バイオハザードの例えはとんちんかん
急に後ろからわっ!とやられる驚きと、衝撃的な真実への驚きじゃ性質が全然違うよ
陸でも伍でもないよな
先々週
「堕姫弱くない!炭治郎が強いだけ!上弦最下位だから!」
先週
「堕姫弱すぎておかしいと思ってたんだよな〜叩いてたアンチww本物は箱の中にいる!」
今週
「何の伏線もなく兄が出てきたけどアンチは叩くな!」
統合失調症かな?
どっちもどっちでわろた
バイオハザードは忘れて欲しい。なんでもかんでも伏線があればいいわけじゃないってことだけわかってほしかったんだ。
今週は糸が切れて散らばる宝石…
小道具使いが上手いなぁ
※33
分かりづらいけど、陸だと思うよ
そもそも読者が簡単に読める展開持ってくる漫画の方が糞だろ
上弦6もやはり別格か
一理あって当然だろ、感性なんて個々で違うんだから
そもそも人外バトル漫画なんて人間の常識通用しないんだから急展開あって当たり前
だよな、
右下が山に見える
陸の右下は土だもんな、
俺のジャンプだけなのかと思った、
それだけで予想するのは難しいだろうけど、ミステリーじゃないしね
少しは穏やかに過ごせないのか?日々を穏やかに過ごせず、しょうもない事に気を立て、何かを叩こうとするのは愛が足りない証拠だ
そこで俺が一肌脱いでやる!おらッ、俺の愛を受け取れ!
ビュルルルルルルルル
こ ん に ち は あ か ち ゃ ん
禍々しい、淫靡で血腥い、だけどちょっと滑稽。このページだけで鬼滅の世界観が1発で伝わってきてゾクゾクしてもう堪らんです。もう来週が楽しみです。
そして天元様、頼むからムキムキねずみステッカーを形見にしないで下さい・・・
ほぼ伏線無いし読者の反響受けて変えただけ!
で上弦登場で良いんだよな?
根拠も示しさずにそんなことを書いている時点で、自分が負けていることを晒しているんだよなあ。
そんなに、自分の予想を上方向に越えた展開を出されたのが悔しかったのか。
そうか、そうか(ホロリ)。
荒らしは黙ってなさい
自分で言ってるのにおかしいと思わなかったのかな。『ほぼ』伏線がある時点でその論理はあり得ないし、堕姫弱いんじゃないかって言われてから展開を変えるのは無理。
妹も本来の姿を鬼の性能で作り変えてるんだろうし上弦と無惨で7つの大罪モチーフになってんのかな
無惨とアカザがプライドとラスをそれぞれどちらかで
ブラクロのが数億倍糞滅より出来良いし熱いし面白いし信者も謙虚だぞ
これだから文盲は🤷♂️
目の上弦、数字の位置がアカザと逆
これだけもう1人いるってヒントがあるがな
しかし今週はホントに驚かされた
掲載順も良いし勢いに乗って欲しい
色々な記事にブラクロの名前を出しては荒らすなキチガイ
いやそんな頭足りないやつなんているわけないから自演か
オマージュや
やっぱり連想するよね
しかもあっちも兄貴が棲みつく側だったし
おれが知らないだけで鬼関連でそういうネタがあるのかも
鬼信頭可笑しいな
お兄ちゃんはもっとヤベェ
鬼滅の鬼には夢に出そうな不気味さがある
今回は柱のターンだと思う
ていうかもっと柱同士の絡みとか共闘とか見たいから、あんまり簡単に死なせないでほしい
デジモンクロスウォーズの勝利
デジモンクロスウォーズの大勝利
デジモンクロスウォーズの完全勝利
デジモンクロスウォーズの圧勝
デジモンクロスウォーズの楽勝
デジモンクロスウォーズの優勝
デジモンクロスウォーズの連勝
デジモンクロスウォーズの制勝
デジモンクロスウォーズの戦勝
デジモンクロスウォーズの必勝
デジモンクロスウォーズの完勝
デジモンクロスウォーズの全勝
デジモンクロスウォーズの奇勝
デジモンクロスウォーズは強いよ
デジモンクロスウォーズは強力だよ
デジモンクロスウォーズは強大だよ
デジモンクロスウォーズは強者だよ
デジモンクロスウォーズは強烈だよ
デジモンクロスウォーズは強靭だよ
デジモンクロスウォーズは強豪だよ
デジモンクロスウォーズは強剛だよ
ホラー要素がとても効いてて最高だった
派手柱さんのギリギリの攻防からのラストのコマでヤベーーー!感MAX
最初から兄妹だったのか堕姫は架空人格か
リリネット思い出した、「サイコ」の方が古典だけど
それがわかっててこのメンツで行ったんだから、自分で倒すつもりなんでしょ
自分で倒しに行ってるのに援軍もなにもないでしょw
元ネタで言えば、鬼は人の内側に棲むものなんだぜ
地味につまんねーヤツラやな。
多いか?キャッツアイが載ってた頃なんてそれだけで二人居たぞ
読んでなくても信者が目につくから目障りなんだが
それは我慢しろ
アンチも信者もろくでもねえよ。
妹が首落とされても生きてるのは、兄の首が本体でそっちを切り落とすと妹も滅びるのか?つーか妹の存在が地味にキツいな。兄一人でもヤバそうなのに、1対2になってしまう。
伊之助善一が少ししか見せ場作ってないから、あの二人(+炭?)で妹倒すんかな。
炭治郎は早いとこ血液接種キットをなんとか
帯が地味に自立行動できるから手勢が欲しければもっと増やせそう
体から兄ちゃんが出て来るなんて誰も予想着かんぞ?
さすがとしか言いようがない!
毎回、読者の構想を大きく越えてくる先生だよ全く
他に気を取らしといてこう持ってくるとは
多くが箱が怪しいと言って居たのにな😅
俺、アカザね
キャッツアイ詳しく知らんが、今は鬼滅の2人とワンピのブリュレで3人だぞ
アカザ!アカザ!アカザァー💥
どうかお許しを…
箱派は先走り過ぎ
ビッグマム海賊団入れたらやたらに妹いるわ
そりゃ多いよ プリンもスムージーもローラも妹だ
わからんよ?
読者の構想を大きく越えてくる先生だから …
ですよね😅
なんたって男だろうが女だろうが容赦なく殺すからねぇ
作者女性っぽいのに結構簡単に人殺すよな
蜘蛛山でポニテ女子殺したのは絶許
「きっと帯が本体に違いない」「あの箱が本体に違いない」
「きっと他の花魁が本体だった」
正解
「中にもう一人いました」
うそーんwww
目の模様消えてるよな、
たぶん書き忘れだけど、
髪をおろすと消える
仕様かもw
なにせワニ先生だから、
さぞかし我慢強いんでしょうなぁ。
この人の描く悪役キャラってどんなに禍々しくてもどこか面白さがある
堕姫は容姿が良いだけの高慢パンツキャラかと思ってたわ
毒々しさと甘さの加減が絶妙な回だった
しかしこの後宇髄天元さんの勝つ展開がまったく想像できないのだが・・・
しかし煉獄さんが教えてくれた呼吸法で高速回復
最後の最後に戦線復帰して逆転の一撃
…という展開なら勝つる!
完全に予想外の展開で、作者にしてやられた感がある。
それにしても終電に乗り遅れたのは一体誰なのか。来週の展開も気になるところだ。
ヒノカミ神楽、地の型を
ねずこが修得していて、
すみじろうの天の型と
合わせて完成形なんだな、
きっと、
どんなに動いても疲れない地の型w
まさか、
すみじゅうろうの
成れの果てでは?
堕姫=6だから
猗窩座より弱い、
もしくは何か
弱点があるはず
女子向けの足だけの踊りがあるのは土俗的で良いけど
神楽の雰囲気と違うなぁ
女子の踊り子、、
天岩戸のあれか‼
おパンツはいてないしw
つまり鬼いちゃんも名前は堕姫ってことか?
何がじゃ~いw
だったらなんとか勝てる気がするんだが、
まだ天元さんはスゲーところ魅せてないから、、
実力は同格だと思うので
大丈夫大丈夫、多分
しっかし鬼滅は本当面白くなったなぁ。
序盤のつまらなさが嘘のようだ。
つってもコミックスでまとめて読み直すと面白いんだけどな
やべーわ鬼滅、是非ともアニメ化してほしいわ。
ぶっ殺すぞてめぇー
母親から伝えられる女だけの裏神楽があって
…とっても淫靡な踊りなので男子禁制、母から娘に伝えられて
年頃の処女が年に一度だけ舞います
おまいら、
今日は上弦の月が
綺麗で御座いますよ、
まるで無惨様が、
いや
正直に言うと
アスタさんが
睨んでいるような
上弦の月w
お姉ちゃんだったら
こう言って出てきたかも、
長男より次男三男以降が多い時代だからなぁ
現代なら圧倒的長男だけど
刀は両手で握った方が強いんだぜ
誰かが嫁3人もいる奴は
爆裂四散しろ、
って言ってたけど本当に
そうなったりして、
妹と兄同時に首を落とさないと死なない特殊能力とかあるのかな
二人で一つ系か、兄は堕姫の血鬼術であって術者より強いFateのサーヴァント的なノリかってとこだな
前者なら同時撃破、後者の場合は上弦は首落としても簡単には死なないのがデフォって可能性もある
下弦伍の蜘蛛少年も首落とされてからしばらく歩いたりしてたし、上弦がもっとしぶとくても不思議ではないし、相打ち上等の捨て身カウンターで勝てるなら柱もそりゃ殺されるだろうなって
だから首をはねても厳密には首でもなんでもない
勉強の唯我水希は?
それは、もう派手派手だ
あんな変な子守唄って実在すんの?
性格が2チャンネラーの様w
いいなぁー、羨ましいなー
さぞかしモテるんだろーなーに、
天元さん、俺は、モテるし女房も3人いる!の煽り
お前は死んでいいよ