585 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 14:30:40 ID:NjQ4MWYxZjdk
ジャンプ49号 火ノ丸相撲 第168話 暴走!!
596 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 19:19:26 ID:NDFjNjM4YzYw
普通にビビったぞ……
578 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 11:19:03 ID:OWE5MDA3Nzk5
刃皇怖すぎぃw加納さん苦労してるなw
604 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 22:48:16 ID:NDdmZTExZjM0
見開き刃皇が完全にホラーだった
獣というより化物じゃないですかね・・・
579 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 12:07:06 ID:YzAzYTIwYzJk
鼻水交じりの涙ボロボロマイクパフォーマンスに「そ…そうかなぁ」が
萌えキャラのように可愛い刃皇さんだったのに、見開きの迫力ヤバ過ぎ
594 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 18:55:36 ID:OThlZjVlNmFk
横綱正論ぶっぱなしたなー
584 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 14:21:24 ID:YWEyZDkyOWRj
先週はこの横綱どうなるんだと思ったが
この作品の例に漏れず「誰よりも相撲が好きな奴が強い」を体現していたな
614 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/07(火) 00:47:20 ID:OTVmMzgyNTY5
言い方は過激だけど誰よりも相撲のことを考えて横綱の重みを理解してる人だよね刃皇
601 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 20:48:17 ID:OTVmMzgyNTY5
横綱が観客や解説者の外国人力士へのあたりの悪さあげてたけど
あれでもまだ現実に比べるとマシなレベルという事実
605 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 23:02:51 ID:NWNiNTdmNTBl
※601
あれって、おかしいよな。
外国人力士だって血の滲む様な努力をして結果を出した上で現在の地位まで上り詰めたのに、
イチャモンつけられるなんてさ。
だから、今回の刃皇のセリフにはスッキリした。
606 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 23:44:31 ID:YmRjZjEwMzdi
川田先生の隠し切れない相撲への愛が滲み出てる…。
外国人横綱について、ちゃんと自分の考えがあって漫画を通して伝えようとしている感じが好き。
602 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 21:07:25 ID:YmRjZjEwMzdi
なんだよ、刃皇めちゃくちゃ魅力的なキャラしてんじゃん。
不安定なところも恐怖を感じさせるところも純真なところも全部キャラが立ってて凄く好き。
577 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 11:04:54 ID:ODU1NzM4OWU2
刃皇さん殊勝な人だったw
でもやっぱその相撲愛と同格かそれ以上に自分の強さを示すこととそのための強敵に渇望してる感…
かっこいいなぁ…
尻叩かれて…とかも耳が痛いけどごもっともだし…w
来場所の様子は刃皇にフォーカスして、
横綱の引退を止めんとする力士たちとの15戦を1戦ずつじっくり描いてほしい…
582 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 13:43:01 ID:NzMwNmRkYzQw
四方田ァ!力士になったんかワレ!あんな飄々とした態度でも実力はあったものな
やっぱ好きだったんだな相撲
金盛と四方田が力士になれてるし他の準国宝クラスもチラホラ顔見せするのかな
583 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 14:04:39 ID:MTljNzcwNWRj
専用ストッパーに大包平がいるのか
でも刃皇嫌いじゃないぞ
歴代の外国人力士たちが言いたかったこと言ってそう
小錦だって横綱になりたかったろうに
588 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 15:41:46 ID:ZjkxOWU4MWJl
暴走する横綱を制することが出来る大包平は、やっぱり国宝の中でも最強格!!
586 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 14:31:11 ID:MGQ1MjZmY2I1
クソザコ噛ませ犬から横綱の付き人(?)になるとは唐揚げくん出世したなぁ
589 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 16:00:41 ID:MDAxMDUyMzY2
小さい頃は父を見て育ち、高校では高校横綱を一歩後ろから眺め、プロになれば大横綱の付き人。
「そういう人」の扱いを心得ているのも頷ける。
591 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 16:12:37 ID:NjQ5NDY5MmYx
大包平さん刃皇の付き人ってことは刃皇と当たることはないのかな?
大相撲でも活躍の機会はないのかな?
592 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 18:41:19 ID:NzMwNmRkYzQw
※591
相変わらずのナンバー2(金魚のフンともいう)ポジションに落ち着いてて安心した
593 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 18:52:27 ID:ZjE4OGFlYzdi
※591
大包平「関」って読んでるから、少なくとも十両以上なんで、付き人って事は無いはず。
過去に付き人だった事はあるかも。
大学中退して力士になったんだな。
581 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 13:38:11 ID:MGE4ZTk2ZDM0
天王寺や久世とかの関取に対してめっちゃ偉そうに振る舞ってるなと一瞬思ったが、
よくよく考えなくてもこの人実際に他の力士を虫けら扱いしても許されるくらいのめちゃくちゃ偉い人だった
587 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 15:26:16 ID:Yjc2OTYxZDdi
刃皇が火ノ丸の後ろ襟掴むとこで、怖すぎて変な笑い出たわ
615 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/07(火) 01:04:21 ID:ZjkxOWU4MWJl
ヤバい状況でヤバいさんがヤバい言っててワロタ
590 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 16:08:21 ID:Y2JlNjFiNjNm
火ノ丸の襟つかんだあと注意されて失礼って謝って離してたし
あれは殺気に反応して無意識の内にやっちゃったってことだよね
600 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/06(月) 20:43:15 ID:ZjE4YTBhNzlh
火ノ丸の襟掴むところ死ぬほどビビった
純粋な狂気を感じる描写がホントに上手いな
【関連記事】
⇒火ノ丸相撲記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14996732319210
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
管理人さん、画像の使い所間違っとるで
ゴミをゴミで重ねたような登場人物全員の格を落とす展開www
川田頭沸いてんのか
(´・ω・`)出荷よー
鬼滅で鬼二人が「わーん」って泣いた後に読んだから横綱が泣いてる時の「うわーん」でちょっと笑った
その後の火ノ丸に掴みかかるシーンでヒエッ!ってなったけど
画像並べたの見たいよなw
加納練習しろ
まとめ掲示板に張り付く人生楽しそうやねwww
最近内容も画力もめちゃくちゃレベル高くてビビるわ、掲載順位も中盤で安定してるしね
ホント毎週楽しみ
王道展開なのに面白いってすごいわ。毎週クライマックスの盛り上がり
下手にコマ挟まないで見開きでガッと来たの上手い
ジャンプの他の作品がダレ展開ばかりだから桁違いに面白い。
その全てが魅力的なのがすごいよなあ。子供っぽい部分を見せたらラスボスとしての風格は下がりそうだけど、全然そんなことないし
朝青龍と白鵬が好きな俺としてはたまらん
大相撲協会は滅びろ
こいつ相撲やってなかったら人殺しにでもなってたんじゃないか
ほんまやw四方田じゃねぇw
勝てなくて力も出なくてどうしようもなくなって引退を決断する鬼丸も。
それ以外だけならまだわらわなかったんどけどムリ
刃皇めっちゃ好感度上がったわ
からのちひろ再登場(一時帰国?)、火の丸と再会
って展開に期待してる
って描写を獣なら暴行して捕まるんじゃねっと思ったら
最後の方で暴行未遂してた
堀越の悪口はやめろ
その展開はありそうやな。忘れた頃に突然来てほしいな
その内強くなった加納が天王寺に当たって中学のようなライバルポジに戻れたらええな
黄色人種ばっかり勝ってるからすっかり人気は下降してるし(黄色人種が勝てないアイスダンスとかは人気)、
外国人がダメとか相撲が可哀想、とか的外れだと思うんだが…
どこでもそんなもんでしょ
的外れなのにどこでもそんなもんとはこれいかに
いやわかるぞ
どんなスポーツでも日本人が強くなきゃ日本では人気がでない、ナデシコジャパンも世界で勝てたから人気がでたんだ
相撲でも当然それはあるよ
観客がほぼ100%日本人だから客がいなくなるなんてことはないだろうけど、もう多国籍のスポーツになってるんだから日本人が勝てば盛り上がるのは当たり前だ
自己愛の方が先に立っているからあんな行動に出る
相撲が可哀想などと方便並べて
報われない自己顕示欲を正当化しようとする薄っぺらい道化だ
最強の看板を掲げた道化としては申し分ないが、
力士としても横綱としてもゴミ。キャラとしてはどうでもいい
ここまでやってしまったからないはもう日本人が横綱になるしか無いぞ
負けて終わればただ無駄に長引いただけの駄作として終わる事になる
競技の人気がなくなってその競技が可哀想←全然的外れじゃないが
スーパー朝青龍みたいなタイプにして来たなw
薄っぺらい批評家だなあ
加納さんの目は、よく見ると「デビルマン」みたいになっているんだよ。
次のページでこれだったからマジでビビった
やっぱり見せ方や表現がスゴく巧いわ
稀勢の里の綱取り前後あたりからおかしいぜ本当
チビッ子なのに横綱に殺気向けるとか
現実だと可愛がりで殺されてるで
そらそうよ
というか別に刃皇は正論を言いたいんじゃなくてタイトル見ても暴走ってはっきり言われてるからな
相撲というスポーツに対して純粋な獣だから全てが正しいって訳でもなんでもないし
そこらへん曖昧すぎなんだよな
ぶっちゃけ外国人は出稼ぎなんだから国技だ品格だなんて言う方もおかしい
なら最初から外国人禁止にしろやと
朝青龍はサッカーしてただけで首みたいなもんだったのに実は八百長・賭博が横行してましたとかやばすぎだしな