少年漫画誌の売上が下がってる理由wwwww

    Jスターズ ビクトリーVS アニソンサウンドエディション(予約特典:「Jスターズビクトリーブック」付)

    1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:19:01.60 ID:4fWuLtaHa1111.net

    腐女子媚び以外に何か原因あるか?
    ジャンプもサンデーもマガジンもチャンピオンも腐媚びばかりでもう読む気になれんのやが

    40 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:29:56.91 ID:5C5kQ7Zsd1111.net

    単に少年が減っただけやろ

    21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:24:50.05 ID:TzZnwk2ud1111.net

    少子化とかご存知ない?

    4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:20:14.25 ID:fqDanz4iH1111.net

    少子化やろ

    8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:21:20.22 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>4
    大人も買ってるぞ
    それに少子化言うてもそんな子供激減したか?

    42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:30:23.53 ID:JZVx7OKC01111.net

    少子化と漫画雑誌の多様化でしょ

    19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:24:31.94 ID:2MfYhlRj01111.net

    スマホの普及

    28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:26:25.87 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>19
    スマホで読むより実際買って読んだ方がええやろ
    スマホ画面小さいぞ
    だから何の因果関係もない
    スマホ普及する前から売上下がってたしな

    35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:28:24.84 ID:2MfYhlRj01111.net

    >>28
    ワイが言いたいのはスマホがあればソシャゲ等色々遊べるから
    今どきの子は少年誌読まずにスマホ弄るようになったって話

    54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:32:45.95 ID:OiuEsvQh01111.net

    電車通勤サラリーマン学生トラック運転手や土方の暇つぶしが
    スマホに取られからに決まってんじゃん
    それ以外の理由なんて微々たるもの

    23 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:25:16.52 ID:2MfYhlRj01111.net

    子供は今どきソシャゲやっとるんやろ

    26 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:25:30.87 ID:ST6CtoZrd1111.net

    趣味の多様化だろ

    41 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:30:20.54 ID:YDA9MNQ601111.net

    単純に娯楽の多様化で昔からの娯楽全般的に右肩下がりやろ

    48 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:30:56.78 ID:2MfYhlRj01111.net

    >>41
    これよ
    少年誌に限った話ではない

    52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:31:55.48 ID:aQWuAgFMM1111.net

    娯楽の多様化やろなあ
    昔は漫画かゲームくらいしかなかったし

    45 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:30:40.62 ID:fWKQn14701111.net

    好みの細分化がより進んだから

    3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:19:48.12 ID:E3Mz5pb501111.net

    面白い漫画が無くなったからちゃうの?

    6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:20:46.39 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>3
    それが腐に媚びたせいやと言ってるんや
    男目線で面白いものは打ち切られて行く

    13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:22:59.92 ID:BuystT2z01111.net

    単純につまらないから

    20 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:24:35.33 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>13
    男が面白いと思ってるものを打ち切ったり内容変えたりして行くからな

    29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:26:46.70 ID:T3amukJ701111.net

    男が面白いと思って打ち切られた作品て具体的にどれや

    32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:27:45.47 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>29
    リリエンタールとかや

    賢い犬リリエンタール  1 (ジャンプコミックス)

    34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:28:16.60 ID:TzZnwk2ud1111.net

    >>32
    え?

    55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:32:57.48 ID:FiDs1ABf01111.net

    読んでるのおっさんばっかだしな そら減る一方だわ

    33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:28:03.88 ID:W466YdQKa1111.net

    因果が逆だろ
    つまんねーから男が離れてキャラ萌えの女が残ったんだろ

    2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:19:44.98 ID:iKtL2nVVM1111.net

    新聞が売れなくなったのもテレビの視聴率が下がったのも腐に媚びたからやぞ!

    5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:20:15.95 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>2
    何でも腐女子のせいにしてたら解決せんぞ

    27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:25:32.21 ID:w1GVruRT01111.net

    昔は電車で読んでる奴多かったけど今はほとんど見ないね

    7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:21:18.50 ID:IXcs/zPQr1111.net

    出版物全体が下がってるんだから関係ねーわ

    10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:21:56.64 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>7
    それらとジャンプの売上が下がってるのはまた別の理由やろ

    12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:22:52.65 ID:IXcs/zPQr1111.net

    >>10
    なんでや

    17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:23:54.46 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>12
    他の出版物がそんな媚びてるように見えるか?
    読んでて腐女子くさい感じせんやろ

    30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:27:24.73 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>22
    媚びてるわけではない出版物の売上が下がったのは単に純粋に内容が劣化したんやろ
    媚びたせいで劣化したジャンプとは違う

    39 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:29:34.59 ID:vn45N/bl01111.net

    雑誌の売上が下がってるだけで単行本の売上はずっと横ばい
    雑誌なんて出せば出すほど赤字だから損は無い

    出版不況は漫画以外のマイナスが原因って知ってた?

    16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:23:49.04 ID:KpsnX8Ksp1111.net

    ラノベは電子書籍でウハウハって聞いたけど漫画はどうなん

    9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:21:41.47 ID:0SGApPz/01111.net

    キモオタが「○○が来てから××はダメになった~」って吠えてるあたりがすでに末期なんやと思う

    11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:22:44.67 ID:4fWuLtaHa1111.net

    >>9
    まあキモオタ共は腐ほどではないがコンテンツを悪くするのは否めんな
    腐には及ばんが

    36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:28:37.09 ID:4fWuLtaHa1111.net

    でもスラムダンクやキャプテン翼の世代だった身としては
    腐に頼らないとやっていけない現状が辛くて仕方ない
    テイルズやFFだけでなく少年ジャンプも腐のせいで売上落ちたんだよな
    子供が憧れる主人公やキャラがいなくなった
    子どもたち置いてけぼりの作品ばかりになった
    最後にジャンプって少年誌じゃないよねになった
    だから子供はジャンプを読まない。腐女子が一生買い支えるなら別にいいけど、
    週間腐女誌ジャンプに改名した方がいい

    56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:33:12.82 ID:OTxUvq3Gp1111.net

    おもろくなってきたら引き伸ばしで中だるみする

    38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/11(土) 13:29:15.63 ID:piDZO79Yd1111.net

    単純にNARUTO、BLEACH、ニセコイ、黒子、
    こち亀と人気作品がどんどん終わったからやろ

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510373941/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧


    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:31
      • 少子化て言葉を知らんのかカス
      • 2. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:32
      • 不思議な考え方するやつもいるんだね
      • 3. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:33
      • ガキが少ないからだよ腐は逆に買ってくれるから必要だし売り上げも伸びる。
        単純にガキが少なくなってる。そりゃそうだよ30過ぎても結婚しない相手もいらん、結婚しても子供はいらんとかほざいてる単細胞が増えてんだから
      • 4. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:34
      • そもそも腐の方が金を落とすってデータ出てるんだからもし腐に迎合してんなら売上伸びてるはずだろ頭おかしいのかこいつ
        あと電子書籍の話出出した時にまともな反論返ってこないよなこの手のヤツ
      • 5. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:35
      • 四大誌で一番ヤバそうなサンデーが死んだら危機感持つくらいでいいよ
        チャンピオンだけ実情わからんけど
      • 6. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:36
      • なんだ
        真面目な話かと思ったわ
        ただのフガフガ病患者だった
      • 7. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:39
      • スマホ
      • 8. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:40
      • ※4
        俺様が代わりに言い訳してやると、
        腐が100の金を落すようなものを出してもそれで150の野郎達が離れてるんじゃ意味がない
        電子書籍のデータはバカでは見つけづらい

        って言いたかったんだと思う
        まぁ娯楽の数は増え、漫画誌の数すら増えた現在じゃすごいことでも起きん限り目に見える伸びは出んわな
      • 9. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:42
      • 面白い漫画を次々と打ち切ッて駄作をグダグダ引き延ばしてるから
      • 10. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:42
      • やっぱ子供も買わなきゃだめだろ
      • 11. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:42
      • ネットで観れるからな。漫画村とか。
      • 12. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:43
      • ※3
        引きこもり童貞も増えてるしな。二次元キャラに夢中で彼女すら作れないキモヲタばかり
      • 13. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:44
      • 電子を入れると全体の売上はさほど下がっていないとはジャンプ編集長の弁
        けど紙の部数を上げることを目指して頑張っているとのこと
        印刷屋との関係もあるし「電子の方がコスパいいから皆さん電子を読んで」とは言えないのだろう
      • 14. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:44
      • 時代が違うんだからしゃーない
        売れまいが俺には関係ない
      • 15. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:46
      • わざわざ切手買って貼ってポストまで行かなあかんハガキでのアンケとか時代遅れな手法で継続か打ち切りか決めてるからだろ。
      • 16. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:47
      • スマホで見たほうが早いし
      • 17. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:48
      • 似たような記事が前にもありましたが?
      • 18. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:48
      • リリエンタールで草
      • 19. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:49
      • ・電子化がコミックに集中してる
        ・少子化
        ・活字媒体自体が下降気味
        ・食堂などが週刊少年漫画誌を置かなくなった
        ・漫画誌の回し読み文化が壊滅
      • 20. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:50
      • 雑誌全体の部数が減ってるのもあるけど単行本の棚とか見てると昔よりも分散してるんだろうなぁと思う
        今はマイナー雑誌とかwebコミックの面白い作品なんかも埋もれずすぐに広まるし
      • 21. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:50
      • 電子の数は出てんのか?
        想像上の数字じゃなくて
      • 22. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:54
      • むしろ男の友情描こうとしたら、こういうアホが腐受け腐受け、って騒ぐせいで熱い漫画が減ったんだと思う。
        過剰な腐女子アレルギーは腐女子より有害。
        まあ間接的に腐女子のせいと言えばそうだね。
      • 23. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:54
      • ジャンプ読んでる人電車で見なくなったしな
      • 24. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:56
      • ※13
        ワンピースが二年目編に入った時に集英社は赤字転落した
        この時にDBショック以前に戻るのは無理という経営判断
        全体を引き締めて黒字の出る体制に直した
        だから集英社の言う下がってないの基準は今の縮小市場の話

        一方の読者の基準はDBショック以前のギネス獲った時が基準
      • 25. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:58
      • イッチの主張がブレブレで草
        何か病名のつく精神状態ちゃうん?w
      • 26. 名無しさん
      • 2017年11月12日 17:58
      • ※21
        電子の数字は集英社以外じゃ把握できないけど
        集英社からの発表はない
        ※13のコメントは俺も見たので引き算すれば出るのかも
      • 27. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:00
      • 腐と萌え豚はジャンプから出て行け
        こいつらは雑誌に巣食う害虫
      • 28. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:04
      • ※25
        何者かに攻撃されてると思い込む妄想だな
        イメージ違うけど「被害妄想」かな
      • 29. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:06
      • 多くのクレームによる意識づけも多少は影響あると思う
        ホモ田ホモ夫で笑っていた子供が大人になった今は顔をしかめるように
        ネットで「こういうのがホモ受けするんやでー」と知ってしまったがゆえに
        ちょっとした友情シーンがホモっぽく感じられるようになってしまう
        昔の漫画もそういうフィルターで見たらホモホモしてるからねマジで
      • 30. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:07
      • こういう馬鹿は自説にしがみつくのに必死だから主張がブレるんだよな
      • 31. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:07
      • ※25
        造語症(neologism)っぽい奴ならここの掲示板にも居るしwww
        ネット上だと珍しい人種に会えるよな
      • 32. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:11
      • 少子化
        電子
      • 33. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:12
      • ※29
        ああ、それはあるかもね
        ホモ恐怖症も感染者が多いようだし
        巨人の星の抱擁シーンとかデビルマンのラストとか今なら槍玉に上げられるのかな
      • 34. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:14
      • 嫌なら見なければ良い←コレ
      • 35. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:14
      • なんでジャンプの売り上げ語ってるのに
        ホモがわいてるんてすかねぇ~
      • 36. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:17
      • てすかね~wwwwww
      • 37. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:18
      • 女が声荒げ出してから色んなもんがつまらなくなったのは事実
        ネットもそうだろ
      • 38. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:18
      • 百合漫画すきだけど少年誌には載ってないから自然と卒業した。
        百合が載ってるマニアックな月刊ばっかり買ってる。
      • 39. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:20
      • スマホだの少子化だのもあるだろうけど
        実際つまらん漫画が増えたな
        まずまともなテーマすら持ってない作品ばっかり
      • 40. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:20
      • ※37
        まだもう少し女は強くなるぞ、国際基準から言って
        少女漫画の方が深刻に弱体化してるんで女性読者は増えてるだろうな
      • 41. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:22
      • ※39
        疲れてるんじゃないの?
        世界が灰色に見えるってヤツだろ
      • 42. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:24
      • ※23
        電車ならスマホ(ジャンプ+)最強だろ
        紙で読んでるのは情報弱者
      • 43. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:26
      • 女みたいな男も増えたしな…昔みたいな男らしい男は少なくなった
      • 44. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:29
      • ※43
        無頼はドンドコ減るよ いい時代じゃん
      • 45. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:30
      • ※43
        少なくともまとめサイトのコメント欄に昔ながらの男らしい男なんていないだろうな
        まあ別に女らしくもないけど
      • 46. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:30
      • みんな働いて社会人経験が増えてるのに漫画の中のキャラは
        まともな職業でまともな生活してるやつぜんぜんいないからな。
        「無職の冒険もの」ってパターンが出尽くしてるんだろ。
        主人公が仕事しててサイドビジネスでさらに金儲けしようとしてる
        こち亀ってジャンプの中ではある意味一番リアルな世界観の作品だった。
      • 47. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:39
      • ガイジやんけ!
      • 48. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:39
      • 男目線で面白いものは打ち切られていく

        それ要は男がアンケ出してないってことで
        威張って言うことではないな
      • 49. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:40
      • ネットのない時代に売れてた方がすごいんじゃない?
        情報がないから世間で何が人気あるかわからないから
        純粋におもしろいものしか売れないってことでしょ?

        SNSもないから人との繋がりも薄いし口コミで広がることも期待できない
        掲示板等でステマすることもできない
        アマゾンもないから店でしか買えないから地方の人はその時点でハンデ
      • 50. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:43
      • ※46
        小学生だけど探偵もやってるコナン君が最強?
        同パターンの「ハイファイクラスタ」「カガミガミ」は受けなかったけどね
      • 51. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:45
      • ※46
        社会人になったら少年漫画卒業しろや
        少年は普通働いてない
      • 52. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:45
      • ※48
        男の子の方が成熟が遅いから、大人の社会の仕組みを理解しないのよ
        女の子が漫画に応援票を送るのに、男の子は主人公が負けなきゃ安泰だと思ってる
      • 53. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:49
      • 今のジャンプって万人受けするのワンピとかブラクロしかないからな
      • 54. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:50
      • 小学生男女4人がスマホで撮影しとった。もうね、ジャンプって時代じゃないよね。小学生のヒーローみたいなもんがわからんくなったわ。
      • 55. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:50
      • ハガキアンケで人気を計るのがいかんっていう人がいるけど
        ネットアンケなんてやったらオモチャにされるだけだぞ
        ジャンプ+のいいジャンやコメント欄なんてひどいもんだ
        手間と時間かけるほど熱心なファンの声に耳を傾ける方がマシ
      • 56. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:53
      • 一時期は腐女子媚びひどかったが、最近はむしろ萌え豚媚びがひどい
        アンケで少年の意見が取り入れられてると思えん
      • 57. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:54
      • 大人で漫画雑誌買う人ってほとんどいなくなったイメージ
        昔は電車内でジャンプ読んでる大人がいたけど今は全員スマホ
      • 58. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:55
      • 時代よなぁ
      • 59. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:56
      • 漫画に限らず、音楽もゲームも何もかもネットの普及でデフレ乞食化したからなあ
        基本タダでしょの精神
      • 60. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:58
      • 腐ガー腐ガーと煩い奴らは腐向けじゃない相撲や青春は一切買わないよな
      • 61. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:58
      • ゆらぎ勉強クロアカと今は萌え豚向け作品が多いじゃん
      • 62. 名無しさん
      • 2017年11月12日 18:59
      • スマホの普及、電子版の普及、違法配信
        これらが主だろ
      • 63. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:00
      • ※57
        スマホでジャンプ読んでる奴が混じってるよ
      • 64. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:00
      • もうねジャンプ的少年漫画自体が古いの
        時沼主人公、テンプレライバル、ありきたり
        の展開、くっそ寒いギャグ、こんなんばっかり
      • 65. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:00
      • ※55
        他のまとめでジャンプ漫画の投票してるけどあの通りに
        ジャンプの誌面作りするなら青春やシューダンが
        中堅以上の扱いになるからなw
      • 66. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:01
      • 当時は目に映らなかっただけでスラムダンクもキャプ翼も腐女子の餌になってたんじゃね
      • 67. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:02
      • ※61
        あれはポストニセコイ戦だから。ニセコイが勝った恋愛蟲毒の時と同じ
      • 68. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:03
      • リリエンタールで笑ってしまった
        アレは単純に打ち切られるべくして打ち切られたやろ
      • 69. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:04
      • ※66
        キャプ翼から腐がついてたらしいよ
        スラムダンクも今なんかよりすごかったし
      • 70. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:05
      • ※66
        スラダンとキャプ翼はそれなりに酷かったよ
        今なら銀魂がイメージと乖離して腐ってる
      • 71. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:06
      • ※68
        なんでや?リリエンタール良かったよ
      • 72. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:06
      • ※24
        >>ワンピースが二年目編に入った時に集英社は赤字転落した
        >>この時にDBショック以前に戻るのは無理という経営判断
        >>全体を引き締めて黒字の出る体制に直した
        >>だから集英社の言う下がってないの基準は今の縮小市場の話



        ごめん、これ全部ソース付きで本当のことだと証明してくれる?
        でなきゃ周りからしたらオワコンドラゴボ信者の妄想にしか見えないんだけど
      • 73. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:08
      • ※72
        しっ!
        ドラゴボ信者の妄想オナニータイムを邪魔するな!
      • 74. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:09
      • 紙媒体自体がオワコンってデータ出てるのに
        なんでわざわざブラクロ叩きに走るのか理解に苦しむ
      • 75. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:10
      • 今の連載陣が全く売れないんだよな
        昔からまともに売れてるのはワンピナルト鰤ぐらいだったけど
        今はマジでワンピしかない
      • 76. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:11
      • ヒロアカも初版更新出来ないしなぁ
      • 77. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:12
      • ナルト終了でどのくらい減ったんだっけ
        あんま変わんなかったような
      • 78. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:12
      • いや、単純に作品がつまらないんだよ。
        なろう小説の方がはるかにマシじゃねえかと思えるほど、今の少年誌の作品はつまらない。
        それでいて腐女子に媚びてるんだから、そりゃ売れなくなるわ。
      • 79. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:13
      • ※73
        自演恥ずかしっw
        だからモテないんだよ
      • 80. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:13
      • とりあえずはよシューダン終われ
      • 81. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:13
      • ドラゴボ信者「1995年の本誌部数凄いのはドラゴンボールのおかげブヒ!影響力凄いブヒ!」

        実際は→
        ドラゴンボール終わった翌年は−60万
        スラムダンク終わった翌年は−180万

        ドラゴボ信者「…DBは関連商品が売れてるブヒッ!」
      • 82. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:13
      • 男人気高い相撲や青春が爆死してる時点で腐のせいにするのは違うだろ
        言い訳ばかりで金出さない奴らが多いのが一因だ
      • 83. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:14
      • ※79
        涙目発狂はずかしっ!
        だからモテないんだよ
      • 84. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:14
      • ※79
        イケメンでスポーツ万能で身長180超えで偏差値70超えの高校生でモテモテだが?
      • 85. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:15
      • ※81
        やめたれw
      • 86. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:16
      • まぁ、ワンピースファンイケメン&美人リア充陽キャ体育会系高学歴若者子供だしなぁ
        ドラゴンボールファンはブサイク陰キャキモオタ萌え豚童貞低学歴チビデブニートジジイしかいないけどね
      • 87. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:16
      • 88. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:16
      • ここでもキチガイワンピアンチとドラゴボキチが喧嘩してるのか…
      • 89. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:17
      • 腐れ女さんは金落としてくれるブタやぞ
        もっと崇め奉れや
      • 90. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:18
      • 銀魂とかもう腐った方々しか買ってないでしょ
        順調に売上も下がってるしもう終わりやね
        完全にヒロアカに負けた
      • 91. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:18
      • ※90
        ゴミアカみたいなクソ漫画と一緒にすんなハゲ
      • 92. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:18
      • 72~急に荒れだして草
      • 93. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:19
      • ※84
        戦略級ウィザードで妹に惚れられてるんだよねっ☆
      • 94. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:19
      • 【悲報】ドラゴボ信者さん、残念なオツムと顔面でワンピースファンに噛み付いてみたものの完全論破されて涙目敗走してしまう
      • 95. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:19
      • 面白い漫画さえ有れば売り上げなンてどーでもいーわ。読者がそンなの気にする必要性は無い。
      • 96. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:20
      • ※95
        てめーは福岡で永蟄居してろ
      • 97. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:21
      • ワンピースが連載始まってからジャンプの部数が右肩下がりなのは
        ワンピースのせいじゃないぞ
        時代のせいでもあるし、スラダンの二部が始まらなかったから
        ワンピースのせいじゃないからな
      • 98. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:21
      • ワンピVSドラゴボか?ファイッ!
      • 99. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:22
      • 福岡って誰にいってるの
      • 100. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:22
      • お前らがおっさんの癖にグチグチ少年漫画に口出しするからだろーがァ!!
        王道漫画を叩き、ニッチな作品を持ち上げる駄目漫画中年が諸悪の根源なんだよ!!!!
      • 101. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:23
      • ※97
        当たり前だろ
        CD全盛期と全く同じようなもんで90年代が何もかも異常に売れてるだけ
        視聴率もな
      • 102. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:23
      • 以下、クロアカ信者vsドラゴボ信者


        ファイッ!!!!
      • 103. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:25
      • 他の雑誌全部潰してジャンプに集中する、
        キン肉マン、彼方のアストラ、ファイアパンチ、ジョジョリオン、プラチナエンド、 かぐや様は告らせたい、ゴールデンカムイ、フードファイタータベル、ドラゴンボール、終末のハーレム、嘘喰い、うまるちゃん、これに、ヒロアカ、鬼滅、僕勉、
        シューダン、
        作者は月いち休みとれる、
        あぁ磐石
      • 104. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:25
      • ドラゴンボールってそういや昔の漫画が原作だっけ
        まだ電子書籍やインターネットによる内容流出もないんだからワンピース以上に売れてて当然だろ、売れてないけど
      • 105. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:26
      • ※92
        ドラゴボキチが現れたからな
        キチガイワンピアンチ一人ならそこまで荒れないがこの二人が揃うと必ず荒れる
      • 106. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:26
      • るろ剣をジャンプに戻せみたいな声もあるが何の意味もないからな
      • 107. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:27
      • ※98
        いつものパターンだな
      • 108. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:27
      • ざっくりと80年代から25%減してるからな漫画買うようながきんちょ
      • 109. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:28
      • 面白さとは相対評価だから、世の中に面白いものが溢れてれば評価されない

        今の時代は情報の供給が早すぎて中途半端な物はすぐ埋もれる、ただそれだけの話
      • 110. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:28
      • 集英社は2011年に初の赤字決算になってるな
        2011ってワンピの頂上戦争の後だっけ?
        ソースは「新文化」(出版業界誌)
      • 111. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:29
      • 時代が違うんだからしゃーない
      • 112. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:29
      • 進撃以降の大ヒット作が無い、進撃はジャンプですらないし
        長すぎて飽きられてるワンピと休載だらけのハンタが看板じゃ、そりゃ売れんわな
        少年は減ってるのに、有名漫画は引き伸ばしや続編だらけで高齢化する一方じゃな
      • 113. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:29
      • 言い換えるなら、ジャンプは特別なものじゃなくなった、かな。かつての主役も今やモブ
      • 114. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:30
      • ※101
        あの頃は何でも景気が良かったなぁ
      • 115. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:30
      • ※90
        今でも20万売れてるのに全部腐が買ってるんだったらすごいな
        10万も売れない連載がゴロゴロしてる中それだったら編集も続けさせるわ
      • 116. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:31
      • ※110
        文も引用してソース提示してくれ
      • 117. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:31
      • ※113
        モーニングなんかは伸びたよね
        昔はマイナー漫画誌なんてガロが筆頭だったのに
      • 118. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:32
      • ワンピナルトブリーチと三大看板を全部引き伸ばしで駄目にしたからなあ
        そしてハンタは連載してないという
      • 119. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:32
      • ※97
        必死すぎww
      • 120. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:32
      • どんどん売り上げ落ちてるワンピースが絶対王者の時点で未来はない
      • 121. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:32
      • ※112
        >>長すぎて飽きられてるワンピ
        ん?お前みたいなニートの個人的な価値観で語られても知らないけど
        ワンピの初版は未だにトリプルミリオンだぞ?
        オワコンボールは最高でも220万部だからドラゴボは終始飽きられてるってことだな
      • 122. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:32
      • ハンターがいないから駄目なんだよ
        早く戻せ
      • 123. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:33
      • 最近の漫画家無能すぎ
        キモヲタみたいな奴ばっかでろくに勉強してないだろ
      • 124. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:33
      • ※116
        消されっぞ

        【2011年8月25日更新】


        集英社、初の赤字決算に

        8月26日、株主総会および役員会を行い、第69期(H21.6.1~同22.5.31)決算と役員人事を承認した。売上高は1304億7000万円(前年比2.1%減)、税引前当期純損失は6億0400万円、当期純損失41億8000万円。売上高は講談社(1245億2200万円)、小学館(1177億2100万円)を上回ったものの、赤字となった。

        ttps://www.shinbunka.co.jp/kessan/kessan-shueisha.htm
      • 125. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:33
      • ※120
        ワンピースより売れてる漫画が古今東西ひとつもない中で「落ちてる!」なんて言われてもね
      • 126. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:33
      • ※124
        サンキュー
      • 127. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:34
      • ※112
        ワンピディスるとまた荒れるぞ~
      • 128. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:34
      • ワンピース単行本初版部数推移

        1巻 30万部←新人作家の初単行本としては異例すぎる数字
        6巻 88万部
        11巻 135万部←この辺りでアニメ化が決定
        16巻 204万部
        20巻 224万部←ドラゴンボールの最高記録220万部を抜く
        24巻 252万部←スラムダンクの最高記録250万部を抜き日本のコミック初版部数歴代1位の座につく
        27巻 263万部←ここが第一次ピーク これ以降減少傾向に
        30巻 255万部
        35巻 235万部
        40巻 214万部←ここで下げ止まり再び上昇を始める
        45巻 225万部
        48巻 244万部
        52巻 246万部
        55巻 263万部←第一次ピーク時と同じ数字まで持ち直す ここからは毎巻数十万部単位で記録を更新し続ける
        56巻 285万部
        57巻 300万部←前人未到のトリプルミリオンを達成
        58巻 310万部
        59巻 320万部
        60巻 340万部
        61巻 380万部
        63巻 390万部
        64巻 400万部←300万部達成からわずか7巻で400万部を達成する
        67巻 405万部←現在の最高記録
        76巻 400万部←ここまで400万部を保つ
        77巻 380万部
        80巻 360万部
        84巻 360万部


        ドラゴンボール最高初版220万部

      • 129. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:34
      • ※122
        ハンタがあっても売上伸びないって数字出てるんだけどな
      • 130. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:34
      • ようつべが優秀すぎてなー

        ネット環境あればそれ以上金払う気になれない
      • 131. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:34
      • ※124
        おふっ
      • 132. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:35
      • ※121
        ドラゴボディスるとまた荒れるぞ〜
      • 133. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:36
      • ワンピの終わりがジャンプの終わり
      • 134. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:36
      • ハンターが終わった時こそジャンプの終わりなんだよなぁ
      • 135. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:36
      • 最高初版ランキング
        405.0万部  ONE PIECE 67
        275.0万部 進撃の巨人 13
        250.0万部 スラムダンク 21
        238.8万部 ちびまる子ちゃん 7
        236.7万部 BE-BOP HIGHSCHOOL 8
        230.0万部 NANA 14
        220.0万部 Dr.スランプ 6
        220.0万部 ドラゴンボール 35
        214.0万部 金田一少年の事件簿
        200.0万部 みゆき 巻数不明
        200.0万部 名探偵コナン 17
        190.0万部 クレヨンしんちゃん 7
        183.4万部 バガボンド 15
        170.0万部 幽遊白書 15
        170.0万部 行け!稲中卓球部 9
        162.0万部 NARUTO 31
        160.0万部 キン肉マン 17
        160.0万部 HUNTER×HUNTER 13
        152.0万部 鋼の錬金術師 27
        150.0万部 らんま1/2 13
        150.0万部 H2 17
      • 136. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:37
      • ※134
        ハンターは終わらないし終わったとしてもジャンプは全く終わらないぞ
        ヒロアカごときに売上完敗だから
      • 137. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:37
      • ワンピは記録のために多めに刷ってる。実売は初動約150万と半分ほど余ってる
      • 138. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:38
      • ※135
        幽白ってナルトより上なのか
        ナルトもっと凄いのかと思ってたわ
      • 139. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:38
      • 今の引き伸ばされまくったワンピースに最高初版ですら勝てないのが今までのジャンプ漫画全てだよ
        もはや「ドラゴボって何だったの?」状態
      • 140. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:38
      • ※135
        ワンピース別格すぎて草
      • 141. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:38
      • ※135
        ワンピすげーな
      • 142. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:39
      • ※137
        あんまバレバレな嘘はやめた方がいいよ
        ワンピースは週間実売数で日本記録だから実売も桁が違う
      • 143. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:40
      • ドラゴボは刷った数でもワンピの実売に勝てないゴミだもんな

        ブックオフ中古所有数1位
        書店所持在庫数1位
        総不良在庫数1億突破


        様々な不名誉賞をお持ちなようで
      • 144. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:40
      • そもそもドラゴンボールは当時、知名度ほどは売れてなかったのは有名。子供向けはあまり売れない
      • 145. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:40
      • こち亀も記録のために作者死ぬまでやらされるとか言われてたが全然そんなことなかったしな
      • 146. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:41
      • ※144
        おっさんにしか人気ないから売れなかったんだろ
        現に若者子供に大人気なワンピースやナルトやスラムダンクやハンターは売れてるから仕方ないね
      • 147. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:41
      • バレバレな嘘って…最新のデータ見てないの?
      • 148. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:41
      • 面白さなんて主観的なものより売り上げを語れよ
        ワンピースの凄さは売上なんだ
        売上が最高だなんてワクワクするだろ
        コマを眺めてる暇があったらPOSデータを見ろ
      • 149. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:41
      • ※144
        う〜んこの苦し紛れの悲しい言い訳
        散々3億3億喚いてたけど集英社の公式出されてから黙り込んだの誰だっけ?
      • 150. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:42
      • 新刊は知らないけど最新の実売データでも200万部は超えてるだろ
        ドラゴボは刷った数でも勝てないかぁ〜オワゴボ
      • 151. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:43
      • ※146

        スラダンはファンの年齢層が高いから単行本で読むやつが多かった
        ワンピは老若男女に人気だから売上断トツ
        ナルトとハンタはそもそもドラゴンボール以下の売上だからどうこう言えない
      • 152. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:43
      • 生活保護のおっさんのドラゴンボール好き率は異常
      • 153. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:43
      • またキチガイがDB叩いてるのか
      • 154. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:43
      • ※151
        スラムダンクの読者年齢層が高いソースとかってある?
      • 155. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:43
      • ドラゴボは今でも子供人気ある
      • 156. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • 始まりはいつものキチガイがワンピ叩いたことなんだけどね
      • 157. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • キチガイワンピアンチとドラゴボキチの喧嘩は放っておくのが一番効果的だぞ
      • 158. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • ※155
        へぇ
        おっさんしか超見てないのに?
      • 159. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • 結局また売り上げ論争になるな
      • 160. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • ドラゴボは実際ブラクロより売れてないよ
      • 161. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:44
      • 販売店と在庫適当に計算するだけでもかなりの数字が出るけど
        そういったことからは目をそらすのがドラゴボ信者さ
      • 162. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:45
      • ジャンプの単行本がよく売れるのは中学生向けだから

        小学生は小遣い少ないからコロコロの単行本は売れない
      • 163. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:45
      • 初版ミリオンを維持した巻数(判明分)
        1位 ワンピ 76巻(11~86巻)
        2位 ナルト 58巻(16~72巻+外伝)
        3位 コナン 49巻(7~55巻)
        4位 ブリーチ 32巻(18~49巻)
        5位 ハンター 28巻(7~34巻)
        6位 DB  24巻(19~42巻)
        7位 H2   23巻(6~28巻)
        8位 スラダン 21巻(11~31巻)
        8位 ハガレン 21巻(7~27巻)
        10位 バカボンド 20巻(15~34巻)
        11位 らんま 16巻(9~24巻)
        12位 NANA 13巻(9~21巻)
        12位 進撃  13巻(11~23巻)
        14位 幽白  11巻(9~19巻)
        14位 るろ剣  11巻(13~23巻)


        格が違いますわ
      • 164. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:46
      • ワンピディスるとキチガイキッズが暴れるからほどほどにしとけ。
      • 165. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:46
      • ドラゴボ信者「まぁオレたちもやるだけやったんだ。大健闘じゃん。」

        →結果
        ワンピース世界累計発行部数
        4億3000万部

        ゴミ(ドラゴンボール)世界累計発行部数
        2億1000万部

        ワンピースファン「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか」
      • 166. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:46
      • 今のジャンプはガキは読まない
      • 167. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:46
      • ドラゴボディスるとキチガイおっさんが暴れるからほどほどにしとけ。
      • 168. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:47
      • ナルトヒロアカディスるとキチガイナルトヒロアカ信者不細工腐れ膜ありマンコババアが暴れるからほどほどにしとけ。
      • 169. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:47
      • ドラゴボキチはワンピ例に出してドラゴンボール叩くのはまだわかるけど
        ドラゴンボールに何一つ勝ってないナルトブリーチを出してドラゴンボール叩くのは謎
      • 170. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:47
      • ガキは単行本でワンピース読むからしゃーない
        いやガキより中高生の方が人気か
      • 171. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:48
      • ※165
      • 172. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:49
      • ナルト
      • 173. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:49
      • コミック部門:『ONE PIECE』最新巻が全世代制覇!

        世代 コミック
        10代 ONE PIECE(84)
        20代 ONE PIECE(84)
        30代 ONE PIECE(84)
        40代 ONE PIECE(84)
        50代 ONE PIECE(84)
        60代 ONE PIECE(84)
        70代 ONE PIECE(84)
        80代 ONE PIECE(84)
        コミック部門では、『ONE PIECE』最新84巻が全世代を制覇。また年輩の方々には、引き続き『この世界の片隅に』がよく売れています。

        http://hon-hikidashi.jp/more/25446/
      • 174. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:49
      • ※154
        今カウントすりゃ確実に高いんじゃないか
        当時は前ネット時代で難しいかと思う
      • 175. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:49
      • 今のジャンプの劣化はお手軽に金を儲けようとして作品の対象年齢が上がってるからだと思う

        糞なのに売れるからって残すから誌面に糞漫画が溜まっていく
      • 176. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:49
      • 80代ってどういうことだよ
        孫のために買ったとかそういうのも考慮したデータなのか?
      • 177. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:50
      • ※175
        売れてるのは糞じゃないからでしょ
        誰もが認める糞だったら誰も買わねーよ
        お前が糞と思ってるだけだぜ
      • 178. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:51
      • ナルトって全然売れてなかったんだな
        何が海外人気()だよw
      • 179. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:51
      • ※173
        あんまり健全じゃねーな 落日の徒花だわこれ
      • 180. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:51
      • キチガイワンピアンチはワンピのこと認めてるけど素直になれないだけって言ってから許せる
        ただしドラゴボキチてめーはダメだ
      • 181. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:52
      • ナルト
      • 182. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:52
      • 金持ってない人が面白いと思っても買いようがないってバカでも分かるはずだけど?
      • 183. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:52
      • ボルト
      • 184. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:52
      • ※178
        いや、連載時ならワンピースの次に売れてたから売れてない訳では無い
        ただし歴代にするとワンピとの差がヤバい
        ワンピはまぁダントツ1位だとしてもナルトは5位ぐらい
        間にコナンゴルゴDBらへんが入るから
      • 185. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:53
      • ※179
        ワンピースがティーンに圧倒的大人気で悔しい?😡ドラゴボ信者さん🤗
      • 186. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:53
      • ※176
        カウントはそりゃ店頭で取ってんじゃないの
        購読者ハガキじゃ数比較ができない
        単純に部数の勝利
      • 187. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:53
      • ※184
        コナンの売上はナルトと変わらんぐらいだぞ
        そしてこち亀がコナンナルトより上
      • 188. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:54
      • すげぇな
        未だに10代20代から780代まで人気あるのかよ
      • 189. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • コーラやハンバーガーが世界一売れてるからって世界一旨いもんって訳じゃないのと一緒。ワンピースが絶対的に凄いかって言ったらそうじゃない
      • 190. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • ※187
        ちげーよバーカ
        こち亀は国内でしか売れてねーから1億5000万くらい
        ナルトは海外でも売れてるから2.2億
      • 191. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • ※189
        馬鹿がこの謎理論展開するけどコーラとハンバーガーが1番売れてるのは安いから。
        コミックは同じ価格なんだよな。
      • 192. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • 雑誌の話であれば
        昔は雑誌が宣伝媒体役だったから、売れろうが売れまいが多めに刷ってただけ
        今はSNSの方が宣伝力あるし
      • 193. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • ナルト信者口悪すぎでしょ
        民度ひくっ
      • 194. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:55
      • ※185
        ワンピースは紙漫画の最後に輝く星になるよ
        そして紙漫画の時代は終わる
      • 195. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:56
      • 世界累計だとコナン2億でナルト2億2000万でナルトのが上じゃ…
      • 196. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:57
      • ※194
        最後というか前代未聞の売れっぷりでしょ
        過去にこんな売り上げたのは海外で半世紀ぐらい前の漫画ぐらいしかない
        それも企業の共同制作だし
        ワンピは20年で尾田とアシだけ
      • 197. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:58
      • ※195
        だよな
        キチガイがコナン2億7000万部って捏造して回ってるから気をつけろ
        コナンは2017年で2億突破したばかりと新聞で出てる
      • 198. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:58
      • コーラとハンバーガーの理論が分かってないバカがいますね。単純にコーラとハンバーガーより安い商品もあるっていうのに

      • 199. 名無しさん
      • 2017年11月12日 19:59
      • コミックは同じ価格って言ってんだろw
        分かってないバカはどっちだよガイジ
      • 200. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:00
      • 201. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:00
      • 世界累計発行部数ランキング
        1 Classics Illustrated 10億部(1941年〜)
        2 SUPERMAN 6億部(1938年〜)
        3 X-MEN 5億部(1963年〜)
        4 BATMAN 4億6000万部(1940年〜)
        5 ONE PIECE 4億3000万部(1997年〜)
        6 PEANUTS 4億部(1950年〜)
        7 Spider-Man 3億6000万部(1963年〜)
        8 Asterix 3億5200万部(1959年〜)
        9 Les Aventures de Tintin 3億5000万部(1929年〜)
        10 Lucky Luke 3億部(1947年〜)

        ※単一作者で作られたONE PIECE、PEANUTS、Les Aventures de Tintin以外は全て企業規模の共同制作
      • 202. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • ※196
        最後だからこその集中だと思うな
        前代未聞空前絶後続くものない記録になるよ
        うーんと蒸気機関車の速度記録みたいに破られない
      • 203. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • ドラゴボキチはコナン信者らしいからな
        だから2億7000万なんてデマを広めてるんだろう
      • 204. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • ワンピース並に世界規模で大人気だからなナルトは
        2億2000万部だからDBより上
        巻数多いってのもあるけどDBは完全版含めないとナルトに勝てない
      • 205. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • どんなに安かろうが500円しかお小遣い貰ってない小学生には単行本一冊でも高すぎるってバカでも分かるはずなのに

      • 206. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • ※198
        早くて安くて手軽に食べられるから売れてるんであって、内容以外は同条件の商品にその理論を持ち出す方が間抜けだぞ
      • 207. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:01
      • ※203
        ナルト信者じゃないの
        大体ワンピ信者か鰤信者扱いだが
      • 208. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:02
      • まあワンピースはあと50年くらい続くから大丈夫
      • 209. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:02
      • ※205
        ん?だから安価付けずにブツブツ独り言言う前に「コミックは同じ値段」って事実突きつけられたことに対しての言い訳はよ
      • 210. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:03
      • ※204
        世界累計を巻割で見てもナルトよりドラゴンボールのが上だが…
      • 211. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:03
      • ※208
        尾田栄一郎(92)
      • 212. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:03
      • ※206
        美食と飯は違うからな
      • 213. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:03
      • ※207
        ナルトはコナンに負けてるとかデタラメ言ってるのにナルト信者なわけないだろ
      • 214. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:04
      • 値段と味のバランスで需要は決まるんですよガイジ

        そして、対象者によってお金の価値も変わるんですよガイジ
      • 215. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:04
      • ※211
        ぜんぜんイケそうじゃん
      • 216. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:04
      • ドラゴボ信者って散々逃げ口にしてた巻割でもワンピに勝てなくなったんだな
        しかもドラゴボの場合完結してからの20年ジワ売れ分込みだから連載中のワンピに勝てないってw
        まぁワンピが凄すぎるだけか
      • 217. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:06
      • つまり世界一売れてるものは他のものより需要もあって価値も上というわけですねガイジ
      • 218. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:06
      • ワンピースより先にジャンプが力尽きて打ち切りのパターンがヤバいな
      • 219. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:06
      • ※214
        何言ってんだこいつ
        さっきまで「1番売れてるのは絶対にすごいわけじゃない」とか言ってたのに
        もう論点ずらしか
        末期やね…
      • 220. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:07
      • ※217
        売れてるんだから他より需要は上だろ?アホなの?
      • 221. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:07
      • ※218
        それは無い
        ジャンプは漫画雑誌の中でも圧倒的に売れてるから
      • 222. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:08
      • ※220
        アホなのは数字上の話から価値や需要の話に意味不明な方向転換したお前だよクソガイジ
      • 223. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:08
      • ※209

        お金の価値は人によって違うってのが分かんねーのかよガイジ。100万持って南の島に行きゃ大金持ちだっつの
      • 224. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:08
      • まーたコーラとハンバーガーガイジが暴れてるのか
        キチガイしかいねぇなこの論者
      • 225. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:09
      • ※222
        勝手に他人のやったことをなすりつけられてもな
      • 226. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:09
      • ※223
        でもコミックは同じ価格だよね?
        人それぞれに金の価値が違ってもコミックの値段410円は時と共に変わる以外に変わらねーんだよガイジ
      • 227. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:09
      • ※225
        ガイジさぁ…
        俺がいつ方向転換して擦り付け短大?
      • 228. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:10
      • くっさいレズバトル始まっててワロタ
        これにはキチガイドラゴボ信者ジジイとキチガイワンピキッズもだんまり!w
      • 229. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:10
      • 小学生向けの物は売れてなくても価値がないという訳じゃない、ってのが何故理解できないのか分からない

      • 230. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:10
      • ※228
        くさいのはお前だろなんカス
      • 231. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:10
      • ※227
        アスペか?お前がやったなんて一言もいってないんだが
      • 232. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:10
      • ※228
        お前は何者定期
      • 233. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:11
      • ※231
        うっほうっほ
      • 234. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:11
      • ※231
        アスペはお前だろ
        お前がやってないみたいな言い方しやがって
      • 235. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:12
      • ※231
        ガイジか?
        お前は「擦り付けられてもな」って言ったんだぞ?アスペはてめーだよ消えろクズ
      • 236. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:12
      • ※234
        だから方向転換したのは俺じゃなくて他の誰かだと言ってるんだが…
      • 237. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:12
      • もういいよお前らお互い落ち着け
        とりあえずドラゴボはゴミ!w
      • 238. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:13
      • ※226

        子供の頃を思い出してみろ。単行本は高く感じなかったか?
      • 239. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:13
      • ※195
        コナンとナルトは世界累計2億2000万部で一緒だぞ

        コナン
        国内累計1億5000万部
        海外累計7000万部

        ナルト
        国内累計1億4000万部
        海外累計8000万部
      • 240. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:13
      • ※235
        どう見てもお前がアスペだからもう何も言うな
      • 241. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:14
      • 自分の勘違いに気がついて発狂してるの?
      • 242. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:14
      • ※238
        安く感じたね
        昔は今と違って単行本380円
        今は410円だからね
        結局価値観というものはコミックには通用しないんだよどあほう
        数字で全て論破されてる
      • 243. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:15
      • ※239
        コナンの海外累計7000万部ってなんのデータ?
        ソースくれ
      • 244. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:15
      • 自分のことでもないのに作品の数字を自慢げに掲げて威張ってるヤツは
        何も残せないまま人生終わるんだろうな。
        そんなヤツより売れない漫画家のほうが偉大だわ。
      • 245. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:15
      • ※242
        何で昔のお前は今の価格が410円って知ってるんだw
        未来予知でも出来るのか?
      • 246. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:16
      • 漫画はワンピースが一番だし、漫画雑誌は週刊少年ジャンプが一番
        共にギネスブック
        永遠に輝くよ、悲観論なんてクソ喰らえ
      • 247. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:16
      • ※239
        コナンは今年に2億部超記念をサンデーでやったばかりなんだが
        一年足らずで2000万伸びたわけ?
      • 248. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:16
      • ※244
        いやでも数字誇ってる奴はともかく売れない漫画家よりは売れてる漫画家の方が偉大に決まってるだろ…
      • 249. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:16
      • ※243
        コナン海外7000万部でググってみろ
        出てくるから
      • 250. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:17
      • ※239
        コナカスは海外7000万部もないよ
        ほとんど中国でしか売れてないし
        中国でも1カ国だけで7000万部も売れたとは考えにくい
      • 251. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:18
      • ほしいと思っても所持金より高けりゃ買いようがないってバカでも分かるはずなのにな。どんだけガイジなんだよ
      • 252. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:18
      • ※249
        出てくる?何が出てくるの?2ちゃんの売りスレか?そんなもんあてにならんぞ?
        いいからナルトより売れてるソースはよ
      • 253. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:18
      • ハンターは神
      • 254. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:19
      • オワンターオワンターはナルトより売れてないから神じゃない
      • 255. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:19
      • ※236
        キチガイナルト信者は自分に反論してくる奴は全員同一人物だと思い込んでるんだ
        許してやってくれ
      • 256. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:19
      • ナルト信者大暴れやんけ
        コナンに負けたんだから大人しく退場してろよゴミクズ
      • 257. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:21
      • ナルト72巻 1億4000万部以上記録
      • 258. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:21
      • ナルト72巻 2億2000万部以上記録
      • 259. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:21

      • 『名探偵コナン』は、「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中の、青山剛昌による人気漫画(既刊86巻、累計発行部数国内1億4900万部、海外7000万部)のアニメ化作品。高校生探偵の工藤新一が、黒ずくめの組織に毒薬を飲まされ小学一年生の姿にされてしまう。その後は、江戸川コナンと名乗り、数々の難事件を解決しながら組織の行方を追うことになる……というストーリーの本格ミステリー作品だ。

        http://dogatch.jp/news/ntv/33977/amp




        オワコンナルト信者息してるか〜?
        この前の新聞のはコナンが国内で2億突破したってことだろ
        それと海外7000万部含めて2億7000万部だよバーカwwwwwwww
        ナルト信者どんまいけるじゃくそんwwwwwww
      • 260. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:21
      • ※257
        日本
      • 261. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:22
      • ※258
        世界
      • 262. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:22
      • ナルト
      • 263. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:22
      • ※242

        なら当時のそれと同じくらい熱中してる物が約400円で売られてたらもっと安く感じないか?
      • 264. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:22
      • まーた、ワンピ嫉妬厨のドラゴボガイジが荒らするのか
      • 265. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:22
      • http://www.animeanime.biz/archives/21357
        コナン海外7000万部のソース

        コナンとナルトは世界累計2.2億で同じなんだよ
      • 266. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:23
      • まーた、ワンピ嫉妬厨のドラゴボガイジが荒らしてるのか
        リアルに居場所がないからってネットでワンピ下げるのはやめてくれ
      • 267. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:23
      • ※259
        は?

        2017-08-25 00:00

        小学館『サンデーS』10月号(8月25日発売)に読売新聞のPR号外『2億冊事件犯人はあなただ!』を付録

        拡大する(3)枚
         今年4月、『まじっく快斗』『名探偵コナン』等の作品で知られる漫画家・青山剛昌氏のコミックス全世界累計発行部数2億冊突破を記念して、読売新聞社が東京都内で配布したPR号外『2億冊事件犯人はあなただ!』が、25日発売の漫画誌『サンデーS』10月号(小学館)の付録として“再発行”される。


        この前世界累計で2億突破したばかりなんだけど
        なに国内で2億とか嘘ついてんの?
      • 268. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:23
      • ドラゴボ信者涙目敗走してて草
      • 269. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:24
      • 公式が世界累計2億だと言ってんのに否定するのか…

        前にいた朝鮮日報キチ並みのアホだな
      • 270. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:24
      • ワンピvsDBからナルトvsコナンになっててワロタ
      • 271. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:25
      • ワンピ叩くと荒れるな
      • 272. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:26
      • 荒らするwwwwww
      • 273. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:26
      • ※271
        今ワンピと全く関係ないところで荒れてるけどな
      • 274. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:26
      • ※271
        ドラゴボ叩かれて涙目発狂したガイジドラゴボ信者が暴れてるだけだよ
      • 275. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:26
      • いやハンターは神だよ
      • 276. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:27
      • 買う人の所持金次第で買う人へのプレッシャーも変わるって誰でも分かるはずなのに

        100万しか持ってなくて100万の車買う自分を想像してみろやガイジ
      • 277. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:27
      • ※271
        お前がいるから荒れるだけだよ
        お前さえ消えればこんなに荒れない
      • 278. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:27
      • コナンも凄いがハンターはもっと凄い
      • 279. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:27
      • ハンタはナルトに全てにおいて負けてるゴミ
      • 280. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:27
      • 271毎度これだからな
      • 281. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:28
      • コナン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンタw
      • 282. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:28
      • ドラゴボ信者涙目敗走ざまぁ
      • 283. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:28
      • ※279
        カリスマ性があるから負けてない
      • 284. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:28
      • ※280
        自演はずかしっ!
        だからモテないんだよ
      • 285. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:28
      • ※280
        自演するならもっと上手くやれや
      • 286. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:29
      • ※276
        お前はもうガイジだから黙ってろ
      • 287. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:29
      • カリスマ性ならDBのほうがあるハンタより
      • 288. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:29
      • ワンピースがある限りジャンプは安泰だよな
        腐も萌え豚も関係なく安泰だよな
      • 289. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:29
      • 絵はナルトよりハンタのが上手い
      • 290. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:30
      • ドラゴンボール 全巻持ってる?
      • 291. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:30
      • ※287
        カリスマ性なんてものは皆無なドラゴボ
      • 292. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:30
      • とりあえずヒロアカはオワコンのゴミ
      • 293. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:30
      • 所持金ピッタリでもその人から見てそれだけの価値があれば躊躇なく買うんだろうけどな

        昔の小学生は400円で金の延べ棒買う感覚だったんだろう。今はそうじゃないから売れない
      • 294. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:31
      • ※292
        キチガイヒロアカ信者召喚の儀式はやめろ
      • 295. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:31
      • ワンピもDBもナルトもコナンもハンターもみんな凄い
        だかゴミアカ、テメーはダメだ
      • 296. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:31
      • この手の持論を展開する奴って議論がしたいわけではなくて同意が欲しいだけで気持ち悪いよね。
      • 297. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:32
      • ※294
        もう召喚されてるんだよなぁ
      • 298. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:32
      • 引っ込みつかなくなったガイジが発狂してて草
      • 299. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:32
      • ジャンプにワンピースの購入権を付属させりゃ部数伸びるんじゃないかな
        毎週ランダムなページに入ってる購入権チケットを十枚とか集めると単行本が買えるシステム
      • 300. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:33
      • ※299
        そんなことしたらワンピの売上が下がる
      • 301. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:33
      • 持論も糞も常識だろ
      • 302. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:33
      • オワコンボール
      • 303. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:33
      • ※299
        ジャンプは売れるだろうけどワンピを犠牲にするのか
      • 304. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:34
      • クソオワコンボールは圧倒的につまらない!
      • 305. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:34
      • ナルト信者って持病持ちっぽいな
      • 306. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:34
      • ヒロアカ>>>>>>>>>>>ブラクロ
      • 307. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:35
      • 揚げ足取ろうとして失敗するのダッサ
      • 308. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:35
      • ※305
        キチガイコナン信者がだろ?公式2.2億って出てんのに個人ブログで対抗しようとしてんじゃねーよガイジ
      • 309. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:36
      • ハキチガイハナハダシクテモウドウ
      • 310. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:36
      • バカでも分かる理論を理解できない猿が何を言う
      • 311. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:37
      • ※308
        ナルト信者さんさぁ…個人ブログでも何でもなくただのニュースサイトなんですが(唖然)
        アホすぎだろもう黙れガイジ
      • 312. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:37
      • ※305
        キチガイ黙れ
      • 313. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:38
      • ※312
        ごめんな、図星みたいで
        俺だってそんなつもりは全く無かったんだぜ?
      • 314. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:38
      • ※288
        安泰ではない。すでに崩落してる
      • 315. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:39
      • 話戻すけど、ドラゴンボールは当時皆が思ってるほどは売れてなかったけどだからと言って作品としての価値がワンピースより遥かに劣るということはないからね、ってことが言いたかっただけなんだけどな…
      • 316. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:39
      • ※296
        それな
      • 317. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:39
      • ※303
        ファンは頑張って買うだろ
        俺はワンピファン以前にジャンプに伸びて欲しい
      • 318. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:40
      • ※314
        はたして紙媒体自体が落ちぶれた今これが崩落してると言えるのかどうか…
      • 319. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:40
      • ジャンプにハンタさえ戻れば輝きは戻る
        年内こないかなー
      • 320. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:40
      • ※315
        誰もドラゴボが売れてるなんて思ってないから安心しろ
      • 321. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:41
      • ジャンプも部数落ちているしジャンプ単行本も全体的に売り上げ落ちているし、もう落ちる一方だろ
      • 322. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:41
      • まだハンター来たらとか言ってるキチガイナルトヒロアカ信者不細工腐れ膜ありマンコババアいるのか
        数字上は何も復活してねーよむしろ落ちてるだけ
      • 323. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:41
      • ※315
        それはみんな理解してるよ
      • 324. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:42
      • ※4
        ( ゚д゚)ハッ!
        別に腐女子が売り上げに関係あろうがなかろうがどうでも良かったけど、※4のコメは目から鱗だった…。
      • 325. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:42
      • 別にドラゴンボールがワンピースより凄いって言ってる訳じゃないのにな。売り上げの差ほどは消費者から見た価値の差はないって言ってるだけなのに
      • 326. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:42
      • ※319
        ハンタ信者の振りして荒らすのやめろキチガイハンタアンチ
      • 327. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:43
      • ジャンプはもう部数上げるの無理だよ
        新規でワンピNARUTOブリーチレベルの新作がこない限り誰もジャンプ買わない
      • 328. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:43
      • ※323
        みんなって誰が?
        誰もがドラゴボなんて期待してないんだけど
      • 329. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:44
      • ※325
        やれやれだよ
      • 330. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:44
      • 理解してないバカがいるから荒れるんだよ
      • 331. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:44
      • ※329
        自演はずかしっ!
        だからモテないんだよ
      • 332. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:45
      • ※327
        もうそれクラスの漫画なんか50年は出ない
      • 333. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:45
      • ※325
        消費者から見た価値の差が倍以上あるからワンピースに倍以上の売上の差をつけられたんだよドラゴボは
      • 334. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:45
      • 漫画村のせい
      • 335. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:45
      • ※327
        老害ナルトババアは1人で駄々こねてろ
      • 336. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:45
      • そういや10年たてばワンピNARUTO鰤レベルの漫画くるってほざいてた奴いたな
      • 337. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:46
      • ゴミのゴーミーゴミデミアとか全く売れてないしな
        こんなのが看板になるとか力不足
      • 338. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:46
      • 漫画村?
      • 339. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:46
      • ※333

        まーだそんなこと言ってんのかよガイジ
      • 340. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:46
      • 337また勘違いバカいるよ
      • 341. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:47
      • ドラゴボオワコン
      • 342. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:47
      • ※339

        ごめんな
        ガイジのお前には正論が伝わらないもんだ
      • 343. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:47
      • ※340
        ガイジのお前が言うのか…
      • 344. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:47
      • ※340
        ゴミアカ信者落ち着けwwwwwwwwww
      • 345. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:48
      • ゴミのゴーミーゴミデミアとか全く売れてないしな
        こんなのが看板になるとか力不足
      • 346. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:48
      • バカ過ぎて説明すんの疲れる
      • 347. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:49
      • ※342

        いや、誰がどう見てもお前の方がガイジだから
      • 348. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:50
      • 単純に売り上げ=面白さって思ってるガイジ精神年齢低すぎだろ
      • 349. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:50
      • ※347

        そりやガイジのお前の視点からすればな
        ガイジって上下左右東西南北全て逆に見えるらしいからさ
      • 350. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:51
      • 売上=面白さじゃなくて売上=人気(面白いと思ってる人の数)だよ馬鹿
        何被害妄想してんだガイジ
      • 351. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:51
      • ガイジガイジ連発ワロタ
      • 352. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:51
      • 売れてるから面白いとら限らない
      • 353. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:51
      • ※349

        煽りも下手くそ。見てて空しくなるね
      • 354. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:52
      • サイコ野郎
      • 355. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:53
      • ※345
        だから看板とか思ってるゴミバカはお前だけだぞ
      • 356. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:53
      • ※353
        虚しいのは完全論破されても未だに現実逃避しか出来ないお前だよ
      • 357. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:54
      • 漫画村って何
      • 358. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:54
      • ※355
        思ってねーよあんな実力不足内容ドベ級作者信者揃って糞のクソ漫画
      • 359. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:54
      • ※355
        アスペ?
        ヒロアカは看板だなんて誰も言ってないぞ
        ヒロアカが看板になるのは無理って言われてるだけで
      • 360. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:54
      • ※350

        だからそうじゃないって説明しただろうがガイジ

        “面白いって思っててもお金持ってなかったら買えない”って単純なことが何故理解できないのか理解に苦しむ
      • 361. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:55
      • ※360
        380円のコミックが買えないってどんな言い訳だよガイジww
        単純に興味のある人が少なければ売れねーよアスペ
      • 362. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:55
      • ※360
        流石にそれは無理がある
      • 363. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:56
      • みんな離れろ!
        ガイジキャノンが発射されるぞ!
      • 364. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:56
      • 勘違いバカとか言ってたやつが勘違いしてたのかよwww
      • 365. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:56
      • ※363
        くっさつまんね
      • 366. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:56
      • ※356

        今までの流れで論破できてると思い込む様に敬意を感じる。どんだけバカなんだよ
      • 367. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:56
      • ※360
        もう諦めろよ
        負けず嫌いかw
      • 368. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:58
      • ※366
        そもそも[売上]この二文字で完全論破されてるって言ってんだよクソガイジ
        お前さっきからずっと俺に粘着してるけどどうしたの?ストレス溜まってるの?
        それとも最後まで書き込んだら勝ちとか思ってんのか?
      • 369. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:58
      • 380円の物が300円で買えますか?
      • 370. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:59
      • 二文字で論破できると思ってるとは知能が低すぎる
      • 371. 名無しさん
      • 2017年11月12日 20:59
      • おいwwwwwwこのドラゴボ信者は自分が育ち悪いナマポ家庭だから全財産300円キッズが基準だと思ってる糖質ガチガイジらしいぞwwwwwwwみんな離れろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      • 372. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:00
      • ※358
        ダッサ
      • 373. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:01
      • 実際論破されてるんだから言い訳の余地なし
      • 374. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:01
      • ※372
        勘違いバカいるじゃん
      • 375. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:01
      • ガイジガイジガイジガイジ
      • 376. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:01
      • ここにいると頭悪くなりそうだな
        どっちもガイジすぎて泣けてくる
      • 377. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:01
      • 売り上げ=人気じゃないよ、人気あってもその好きな人達がお金を持ってなかったら買えないよ、ってくらい小学生でも理解できるだろ

      • 378. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:02
      • ※357
        漫画村はこないだ潰された絵バレサイトだと思うよ
      • 379. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:02
      • ドラゴボ好きが全財産300円のナマポ家庭にしか人気ないってことだよな
      • 380. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:02
      • https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000025-mantan-ent
        累計発行部数は2億部以上

        コナンは海外7000万部と合わせて2億7000万部だな
        ナルト負けてやんのwwwwww
      • 381. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:03
      • ※380
        は?世界累計で2億だろキチガイ
      • 382. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:03
      • 誰も本当に全財産が300円とは言ってないのにな。アスペ
      • 383. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:04
      • ※380
        その2億の数字は世界累計だ
        何いってんのこいつ
      • 384. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:04
      • 全財産が300円じゃないなら380円のものは充分買えるだろアスペ
        ホームレスにでも育てられたのか?
      • 385. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:05
      • ※384
        ド正論で草
      • 386. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:05
      • 380学校いきなおせ
      • 387. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:05
      • 学校いきなおせとかいう謎ワード
      • 388. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:05
      • ガイジガイジガイジガイジガイジガイジ
      • 389. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:06
      • 世界累計なんて書いてませんが?
        ナルト信者涙目敗北で草
      • 390. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:06
      • ※382
        負けず嫌いガイジか
      • 391. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:07
      • ほしい物が一つとは限らない。他にもほしい物があって優先順位が下なら切り捨てられる

        例え話が分かりやすくしてるためにシンプルにしてるってのが理解できないのかよガイジ
      • 392. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:07
      • ※389
        国内累計で2億とも書いてねーよアホ
        そして通常は累計発行部数って言ったら世界累計なんだよアホ
      • 393. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:08
      • 人気が無くなるまで引き伸ばして売れなくなったら打ち切り終了してきたから
        誰も期待しなくなった
      • 394. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:08
      • 日本語がわからないガイジ
      • 395. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:08
      • 頭悪いから例え話して言ってることがガバガバというね
        つまりドラゴボはホームレスに育てられたナマポ家庭のキッズの欲しい物の中でも優先順位は下ってことだよな
        どんだけゴミ漫画なんだか
      • 396. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:08
      • 何故こんなことを言われてるのか、ってのが考えられないアスペは情けない
      • 397. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:10
      • 累計発行部数=世界累計?
        バーカこういうのは国内累計を指すんだよ
        世界累計なら世界累計と書くだろ
      • 398. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:10
      • アスペだなぁドラゴボ信者
        小遣いで300円もらえてるなら次に小遣いもらった時に600円になってる
        380円の単行本なんて充分に買えるだろガイジ
        それでも優先順位が下ってことはそれだけドラゴボは人気ないってこと
        頭悪いのに例え話とかしない方がいいよ
      • 399. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:11
      • いやだから何故こんなこと言われてるかっていう意図を理解しようや。マジで小学校からやり直したい方がいいよ
      • 400. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:11
      • ※397
        でも国内累計とは書いてないよ
        アホざまぁ
      • 401. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:11
      • ドラゴボ信者落ち着けよ
      • 402. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:12
      • 言われてるんじゃなくてお前が勝手に噛み付いてるだけだろ
        例え話の一つや二つもまともに出来ないドラゴボ信者は保育園からやり直した方がいいな
      • 403. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:12
      • アスペなのに負けず嫌いなドラゴボ信者
      • 404. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:14
      • ドラゴボ信者はこれ以上喋っても馬鹿を露呈してるだけということに何故気づかないのか
      • 405. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:14
      • 単純計算で二月かかって一冊しか買えない人と毎月でも買える人は一年後にどっちが単行本を持ってるか考えてみよう
      • 406. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:14
      • 少子化って言ってる奴ほんと頭悪いよな
      • 407. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:15
      • 単純計算でドラゴボは貧乏人ナマポ家庭のおっさんにしか人気ないと容易に分かるな

        これが鳥山クオリティ!
      • 408. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:15
      • さあ算数の時間だ

        小学生レベルの知能があれば※405は解けるよね?
      • 409. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:15
      • 潔く負けを認めろナルト信者よ
        コナンは2.7億
        ナルトは2.2億
      • 410. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:16
      • 勝手にナマポ家庭と裕福な家庭で極端な数字出されても…

        流石アスペなだけあるな
      • 411. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:16
      • 全世界累計発行部数
        ONE PIECE 4億3000万部
        ゴルゴ13 2億8000万部
        名探偵コナン 2億7000万部
        NARUTO 2億2000万部
        ドラゴンボール 2億1000万部
        ブラック・ジャック 1億7600万部
        SLAM DUNK 1億7000万部
        ドラえもん 1億7000万部
        こちら葛飾区亀有公園前派出所 1億5600万部
        BLEACH 1億3000万部
        北斗の拳 1億部
        ジョジョの奇妙な冒険1億部
        鉄腕アトム 1億部
        キャプテン翼 8000万部
        キン肉マン 7500万部
        鋼の錬金術師 7000万部
        HUNTER×HUNTER 6800万部
        進撃の巨人 6300万部
        るろうに剣心 6000万部
        銀魂 5000万部
        幽☆遊☆白書 5000万部
        テニスの王子様 5000万部
      • 412. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:17
      • ※407

        いいから405に答えろよ
      • 413. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:17
      • ※409
        またお前か
      • 414. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:17
      • 算数の時間だよ!バカガイジ
      • 415. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:18
      • ※412
        ガチガイジだろお前
        単純計算で二月かかって一冊しか買えない人と毎月でも買える人なんて極端な違いは出る訳ないんだが
        まず数字がおかしいだろ
        頭おかしいの?
      • 416. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:18
      • ※407
      • 417. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:18
      • ナマポとか裕福とか関係ねーんだよ。いいから答えろ
      • 418. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:18
      • 算数も出来ないガイジドラゴボ信者であった…
      • 419. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:19
      • 算数苦手か?お前ら
      • 420. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:19
      • コナンって国内1億5000万部じゃなかった?
        数年間で5000万部も売れたの?
        そしたらワンピースより売れてるじゃん
      • 421. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:19
      • 現に小遣いの差についてお前が触れてるのに?
        ナマポ家庭と裕福な家庭が関係ないとかガイジすぎんよドラゴボ信者
      • 422. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:20
      • ※420
        オリコン見ろ
        ダントツでワンピースの方が売れてる
      • 423. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:20
      • うわぁ何だこのコメ欄ガイジーズの煽り合いの巣窟やん
      • 424. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:20
      • あっドラゴボ信者算数も出来ないかぁ…
      • 425. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:22
      • ※415

        数字がおかしいも糞もないだろ。月のお小遣い300円でも一月待てば380円の物が買えるって言ったのはそっちだろ
      • 426. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:22
      • オワゴボジジイやべぇな
      • 427. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:24
      • 計算しやすくするために差を大きくしただけで本質は変わらない。マジで小学生でも分かる問題だぞガイジすぎるだろ
      • 428. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:24
      • だからコナンとナルトの世界累計は同じだって
        コナン
        国内累計1億5000万部
        海外累計7000万部

        ナルト
        国内累計1億4000万部
        海外累計8000万部

        もうケンカすんなよ
      • 429. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:25
      • 別にドラゴンボール信者って訳じゃないんだがな

      • 430. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:25
      • すまん、横槍悪いんだけど※407を解けってどういう意味?
        客観的に見たらどういう計算式になるのか何も意味が分からないんだが。
      • 431. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:26
      • マジもんのバカを見ると悲しくなってくるな。こんなのと同じ空気吸いたくねーわ
      • 432. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:26
      • ※430
        オワコンボール信者ジジイの妄想オナニーだぞ
        都合の良い数字割り出してナマポ家庭と親父がパイロットの家庭比べてるようなもん
      • 433. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:27
      • ※431
        お前は部屋の空気しか吸ってないだろ
      • 434. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:27
      • ※433
      • 435. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:27
      • ドラゴンボール信者と勘違いして攻撃しているガイジ草
      • 436. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:28
      • 算数ができない大人たち
      • 437. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:28
      • ※430

        解けと言ってるのは※405のことですが?日本語理解できないんですか?
      • 438. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:29
      • ※435
        あ、ごめんドラゴンボール信者はお前のことじゃないぞ
        お前はキチガイナルトヒロアカ信者不細工腐れ膜ありマンコババアだからな
      • 439. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:30
      • ※437
        単純計算で二月かかって一冊しか買えない人と毎月でも買える人は一年後にどっちが単行本を持ってるか考えてみよう

        これをどうやって計算式にするのか試しに解いてみて?
        こんな数少ない日本語で解ける奴なんて小学生はおろか東大生でも無理だと思うけど。
      • 440. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:30
      • 441. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:31
      • ※437
        ブーメラン刺さってんぞ
      • 442. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:31
      • 情けない
      • 443. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:32
      • 単純計算で二月かかって一冊しか買えない人と毎月でも買える人は一年後にどっちが単行本を持ってるか考えてみよう

        元々どっちがいくら持ってるかも書いてないのに解きようもないだろ。
      • 444. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:32
      • ※433
        だからガイジドラゴボ信者の妄想オナニーに付き合うなって
      • 445. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:32
      • 同人とかが盛んになってキャラクターだけに熱中する人が増えたから
        ジャンプ作品レベルの物語でさえ読む余裕も理解力もない
      • 446. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:32
      • まぁとにかくオワコンボールは人気で完敗したクソ漫画ってことだよ
        現実見ろよガイジ
      • 447. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:33
      • ジジババボールwwwwwwww
      • 448. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:33
      • 算数できないとか情けなし
      • 449. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:33
      • オワコンボールwwwwwwww
      • 450. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:34
      • ※448
        情けなしって…w
        じゃあ試しにお前元々の持ち金も書いてない※405の計算式解いて書き込んでみろよ
        ん?
      • 451. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:34
      • 1973年生まれのドラゴンボール 大好き世代なんです!
      • 452. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:34
      • ・紙というかさばる物質
        ・割れサイト

        この二つが元凶やな

        大判バンドデシネみたいにインテリアも兼ねるようにデザインし直して
        割れは徹底的に潰していかなあかん

        ソシャゲだけじゃ物足りないから漫画需要はあるよ
      • 453. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:35
      • いくら持ってるも糞もないだろ。所持金は想定してなくて手に入る数だけ考えてるんだから

      • 454. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:35
      • ドラゴンボール大好き
      • 455. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:35
      • ※451
        はい退場
      • 456. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:36
      • くっせぇスレだな
        コメントもくっせぇしレスバもくせぇし
      • 457. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:36
      • ※456
        そんなに臭うならお前の鼻に問題があるかと
      • 458. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:38
      • 1993年生まれでニートのナルト 大好き世代なんです❗️❗️
      • 459. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:39
      • なんでも腐のせいにすればいい訳じゃない
      • 460. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:40
      • どう考えても、最終的に二月に一冊買うなら一年後に6冊、毎月買うなら一年後に12冊で、毎月買う方が倍の数を持つことになり二月に一冊の方が少ない

        これを理解できずにバカにするとか頭おかしい
      • 461. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:41
      • 銀魂の売り上げって今どうなってんの
      • 462. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:41
      • ハンターもあんまり売れてないでしょ
        あっても本誌の部数は下がるだけだし
      • 463. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:42
      • ワンピース ナルト ブリーチ全盛期 最強
      • 464. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:42
      • 6<12が理解できないの?それとも掛け算わり算ができないの?何にひっかかったのか理解できない
      • 465. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:44
      • ナルト72巻
      • 466. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:44
      • ドラゴンボール42巻
      • 467. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:45
      • ドラゴンボール ワンピース
      • 468. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:45
      • ナルト
      • 469. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:46
      • 1×(12÷2)<1×12、だよ数式として表すなら。東大生でも解けないってどんだけバカにしてんの?
      • 470. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:47
      • ひょっとして1を存在してないと思ったの?それとも数式に不等号は存在しないと思ったの?教えてよ
      • 471. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:49
      • 1×1=1が理解できてないレベルじゃないとこんなことおきないはずだけど煽りカス君は小学校行ってないの?
      • 472. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:50
      • 1人で喋っててワロタ
      • 473. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:52
      • 九九の1の段が分からないの?それとも一年の間に二月に一冊もらえるが12÷2だと分からなかったの?
      • 474. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:52
      • ※463
        ブリーチは微妙
      • 475. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:53
      • 心の底からドン引きだよ算数すらできないなんて
      • 476. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:55
      • ためしに東大生に※405を見せてみろ。簡単すぎて面食らうかもだが解けないとは言わんはずだぞ
      • 477. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:56
      • あ、そっか6<12が分からなかったんだね!アホか
      • 478. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:58
      • コメ欄見れば十分理解できる
        この国民性ゆえの現状だろうな
        あげているときは調子がいいが
        落ちるときは現実逃避と周囲同士で罵倒合戦が始まるんだよ


        独りよがりで同情心がない
        負け戦になれば一枚看板を称する大和魂はさっぱり威力なし
        〜敗因21か条〜
      • 479. 名無しさん
      • 2017年11月12日 21:59
      • それとも二月が「ふたつき」って読めなかったのか。「にがつ」って読んじゃったんだね!ハ~(クソデカため息)
      • 480. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:02
      • どうしても悪い状況の責任を転嫁したいってクズが日本人に多いってのはあるだろうな
      • 481. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:03
      • ところで数式を示したら煽りカス君逃げちゃったけど敗北を認めるの?
      • 482. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:04
      • 少子化、出版不況、娯楽の多様化、割れ、電子化と様々な要因が重なってるのに伸びるわけない
        スマッシュヒットを出せない限り今後も下がっていく一方
      • 483. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:04
      • ※458
        嘘つき
      • 484. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:05
      • 少年のものだったジャンプが、キャプ翼、星矢で女性ファンつけて、スラムダンク、幽白、るろ剣の流れでがっちり女性ファンを掴んだ。さらにワンピ、テニヌ、鰤で掴み続けた。
        腐と言われてるが総数としては、カッコいい男キャラに惚れてるような普通の少女ファンや女性ファンが多数なのにその現実を見ないとは…。
        それに別に女だけに媚びなくても強くてカッコいい男キャラは憧れるって意味で少年に人気があるし、女の子にも惚れるって意味で人気が出る。
        萌えに走ると娯楽としては成り立つが、男が憧れる男キャラは誕生しないし、女が惚れる男キャラも生まれなくなるからジャンプからは卒業していく。
        それと少子化と、物語や歌に大人の世界への憧れを見いだす時代が終わったのかなと思う。物語は単なる娯楽で、歌は共感を感じるツールとなってる。
      • 485. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:05
      • いつから算数合戦してんの
      • 486. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:05
      • ぶっちゃけ簡単すぎて俺も自信なかったんだけどバカにするなら間違いを指摘してみてよ
      • 487. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:09
      • ※485

        いや、※405を東大生でも解けない難問だとか言うガイジがいるからさ
      • 488. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:09
      • ※487
        そんな前からかーい
      • 489. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:16
      • ああ、わざと小学生でもさらに低学年向けにしてるけど、より正確なのは

        1×(12×1/2)<1×12

        だよ。1/2は二分の一のことだよ
      • 490. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:17
      • 簡単すぎて難しいってのは分かるけどさ、ちょっとバカすぎんだろ。人をガイジとか言う資格なし
      • 491. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:19
      • 実は正解をググったりしてないから間違ってるかもしれない。ホラ、チャンスだよ。間違いを指摘してみてよ
      • 492. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:20
      • あったま悪いなぁ
      • 493. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:23
      • 小学生でも分かることが分からんヤツが人を煽ってんじゃねーよ
      • 494. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:24
      • マジで小学校からやり直せタコ
      • 495. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:25
      • ドラゴボはどうあがいてもワンピに勝てないんだから
        遥か格下のナルブリハンタでも叩いてろよ(笑)
      • 496. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:25
      • 黒子が腐ブーストで売れまくったのをご存知ないイッチか…?
        黒子もリボーンも腐受けはしてたけど一応少年向けではあっただろうに…
      • 497. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:29
      • 算数できないガイジ君は煽りも元気がなくなるのであった
      • 498. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:31
      • ナルト72巻
      • 499. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:31
      • ナルト
      • 500. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:31
      • 全盛期のナルト
      • 501. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:31
      • ナルト
      • 502. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:31
      • 全盛期のナルト 人気
      • 503. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:32
      • ホラ、「二分の一を使うなら括弧の部分は(12×1÷2)だろ」とかでもいいんだよ?

        実際に小学校で文を÷2に直した記憶あるからこうしてんだけど
      • 504. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:34
      • 人を叩くときのボキャブラリーは一丁前なのに反論できなくなるとナルトしか言えなくなるんだね
      • 505. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:35
      • もう寝るアホらし
      • 506. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:36
      • いつまで算数遊びしてんだ
      • 507. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:39
      • 算数もできないクセに人をガイジ呼ばわりするヤツがいるからさ
      • 508. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:40
      • 残念ながらしっかりワンピースは売れてるからただ単に面白い漫画が減っただけやな
      • 509. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:43
      • もうジャンプも終わりだな部数減り続けてるし…ワイには関係ないけど
      • 510. 名無しさん
      • 2017年11月12日 22:47
      • 算数教室ってここかよ
      • 511. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:02
      • サンデーは腐女子に媚びたりしてねーぞ
        萌え豚に媚びてるんであって、つまり男向けの雑誌
      • 512. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:09
      • ジャンプは腐に媚はじめてからダメになったな
      • 513. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:26
      • キャプ翼とか星矢のことふまえてる?
      • 514. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:36
      • 単純に面白い作品が少ない所為だろJK
      • 515. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:43
      • 本当に腐に媚びてるなら相撲はとっくに終わってるはずなんだよなぁ…
      • 516. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:43
      • 今のジャンプ漫画は全部落ち目
        新しい風がこない限り未来は無い
      • 517. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:44
      • ※508
        ワンピースが売れてるのも終末期の異常現象でしょ
        難しい活字は売れないんだよ、ワンピより難しい本は読めないのが増えてる
      • 518. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:44
      • 萌え豚が好きそうな漫画ばかりだからなジャンプ
      • 519. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:53
      • ※517
        そりゃ終末期とか関係なしに昔のジャンプ漫画でもワンピースより売れてないからしゃーないな
        未だにトリプルミリオンとか化け物過ぎるなワンピース
      • 520. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:54
      • 少子化なんて大した問題じゃねーよカス
        そもそも漫画自体が売れなくて当然
      • 521. 名無しさん
      • 2017年11月12日 23:54
      • 405.0万部 ONE PIECE 67
        275.0万部 進撃の巨人 13
        250.0万部 スラムダンク 21
        238.8万部 ちびまる子ちゃん 7
        236.7万部 BE-BOP HIGHSCHOOL 8
        230.0万部 NANA 14
        220.0万部 Dr.スランプ 6
        220.0万部 ドラゴンボール 35
        214.0万部 金田一少年の事件簿
        200.0万部 みゆき 巻数不明
        200.0万部 名探偵コナン 17
        190.0万部 クレヨンしんちゃん 7
        183.4万部 バガボンド 15
        170.0万部 幽遊白書 15
        170.0万部 行け!稲中卓球部 9
        162.0万部 NARUTO 31
        160.0万部 キン肉マン 17
        160.0万部 HUNTER×HUNTER 13
        152.0万部 鋼の錬金術師 27
        150.0万部 らんま1/2 13
        150.0万部 H2 17
      • 522. 名無しさん
      • 2017年11月13日 00:05
      • 腐よりも萌え豚に媚びたから
      • 523. 名無しさん
      • 2017年11月13日 00:06
      • ※521
        連載中でこれに載ってるのがワンピースとハンターハンターしかないというのがなんとも
      • 524. 名無しさん
      • 2017年11月13日 00:22
      • ジャンプはNARUTOが消えてから完全にワンピ1強になったな
        NARUTOは偉大な№2だった
        ワンピとナルトが揃ってこそジャンプなんだよなあ
      • 525. 名無しさん
      • 2017年11月13日 00:36
      • >>36
        キャプテン翼とスラダンなんて腐女子人気の代表格みたいな作品なのに何言ってんだか
        腐人気無いのはワンピースとかだと思う
        勿論人気あるんだけど売れ行き・知名度を考えればもっと腐人気あってもおかしくない
        絵の癖が強すぎるせいなのかキャラが多すぎるせいなのか
      • 526. 名無しさん
      • 2017年11月13日 00:52
      • ※525
        ローみたいに腐だけで人気投票上位に入った奴もいるじゃん
      • 527. 名無しさん
      • 2017年11月13日 02:48
      • ウンチー×ウンチーを早く打ち切れよ
      • 528. 名無しさん
      • 2017年11月13日 06:36
      • 一部の人気作は十数年以上続いてて、古いファンは年をとる毎に離れていく上に新しい子供は入り難い。
        新しい漫画は古い人気作を越えれずに短いサイクルで打ち切られる。
      • 529. 名無しさん
      • 2017年11月13日 06:59
      • もうジャンプの未来は無い
      • 530. 名無しさん
      • 2017年11月13日 07:33
      • DBが終わってジャンプも終わった
      • 531. 名無しさん
      • 2017年11月13日 07:39
      • キチガイナルト信者が一番のキチガイだと言うことがよくわかった
      • 532. 名無しさん
      • 2017年11月13日 08:14
      • ※531
        お前も同類
      • 533. 名無しさん
      • 2017年11月13日 08:23
      • 算数合戦からえらいコメント増えたなバカすぎ
      • 534. 名無しさん
      • 2017年11月13日 08:40
      • ※530
        一つの伝説が終わったからな
      • 535. 名無しさん
      • 2017年11月13日 09:03
      • ジャンプが復活するにはワンピNARUTO鰤レベルの漫画が来ないとムリケツ何年先になることやら
      • 536. 名無しさん
      • 2017年11月13日 10:34
      • リリエンタールとかや

        ↑おまえもう黙れ
      • 537. 名無しさん
      • 2017年11月13日 10:35
      • ブラクロみたいな純粋な王道少年漫画が減ったから
      • 538. 名無しさん
      • 2017年11月13日 10:35
      • 単純に子供受けしなさそうな年齢層高い作品が増えたからだろ
      • 539. 名無しさん
      • 2017年11月13日 11:04
      • >>5
        この発言は、無自覚で自分がブーメラン発言なってるのに気づいてないただのアホなのか、実は確信犯で自分からネタ振っといて便乗したネタにマジレスしてネタ潰ししてるやつなのか 
      • 540. 名無しさん
      • 2017年11月13日 11:11
      • はじめて来ましたがひどい※欄ですね
        無法地帯って感じ
      • 541. 名無しさん
      • 2017年11月13日 12:30
      • 豚の方がコンテンツ潰しとるやろ
        同人ゴロなんておるんやぞ
        最近だとムシキングがやられとったな
      • 542. 名無しさん
      • 2017年11月13日 12:49
      • 腐女子なんてキャプ翼の頃からいた定期
      • 543. 名無しさん
      • 2017年11月13日 12:50
      • ※537
        ブラクロはニセ王道漫画だろ
      • 544. 名無しさん
      • 2017年11月13日 13:04
      • 腐向けは結構減った印象ある
        最近はむしろ豚向け増えすぎ
      • 545. 名無しさん
      • 2017年11月13日 13:08
      • ジャンプも質が落ちたな…ブラクロみたいなパクリだらけの漫画は連載してるしロボみたいに腐に媚びてる漫画はあるし萌豚が喜びそうなエロ漫画は増えるし…
      • 546. 名無しさん
      • 2017年11月13日 13:15
      • 小さい子でも読める内容の漫画が減ったからだろ?昔は中堅どころでもぬーべーラッキーマンテンテンくんボーボボみたいのがあったけど、今の小さい子でも読めるのってワンピくらいしかないからね
        少年漫画としての質が落ちたのは明らかだと思う
      • 547. 名無しさん
      • 2017年11月13日 13:40
      • 小さい子どももワンピ読まない時代だからな
        ネバランのほうが読んでる。今のジャンプは少年ジャンプじゃなく、おっさんジャンプ。ぬ~べ~みたいな漫画は必要
      • 548. 名無しさん
      • 2017年11月13日 14:20
      • 今の子どもはマセてるから、ゆらぎなんかのエロ漫画のほうが好きだぞ。ネバランやグールみたいなダークファンタジーも好きだし
        時代が違うんだよ
      • 549. 名無しさん
      • 2017年11月13日 14:32
      • それは昔でいえばジョジョとか見るようなガキの事だろ。
      • 550. 名無しさん
      • 2017年11月13日 14:49
      • もう少年ジャンプからエロジャンプに名前を変えよう
      • 551. 名無しさん
      • 2017年11月13日 14:57
      • ※526
        ローはワンピースの中では腐女子人気高い方なのかもしれないけど、そもそもワンピース自体の腐女子人気がそんなに高くないから。
        ローどころかワンピースキャラを全部集めたってその人気は、キャプテン翼やスラムダンクの腐女子人気キャラ1人にも及ばないだろう。
      • 552. 名無しさん
      • 2017年11月13日 15:03
      • ※551
        スラダンはわかるが、キャプ翼なんか腐いんの?ワンピのほうが多いだろキャプ翼の同人誌なんか見たことない
      • 553. 名無しさん
      • 2017年11月13日 15:15
      • キャプテン翼はスラムダンク以上の腐女子人気を誇った漫画だぞ
        コミケ腐向け歴代スペース数ランキング
        2156 サムライトルーパー
        2128 テニプリ
        1919 キャプテン翼
        1694 刀剣乱舞
        1586 ヘタリア
        1562 スラムダンク
        1495 聖闘士星矢
        1462 黒子のバスケ
        1288 ガンダムW
        1242 鋼の錬金術師

        ちなワンピ 731
      • 554. 名無しさん
      • 2017年11月13日 15:27
      • ※553
        ウゲッ
      • 555. 名無しさん
      • 2017年11月13日 15:30
      • いや 萌え豚に媚びてるからもあるだろ なぜそれがわからん
      • 556. 名無しさん
      • 2017年11月13日 15:32
      • おまえら大人がまだ少年誌にいるからだろ はよ卒業しろ それか 青年誌読めカス
      • 557. 名無しさん
      • 2017年11月13日 16:31
      • つーか今のジャンプ知らない漫画だらけになった
        ワンピだけサッと立ち読みして終わり
      • 558. 名無しさん
      • 2017年11月13日 17:11
      • まーたいつもの萌え豚が必死にワンピース叩いてるのか
      • 559. 名無しさん
      • 2017年11月13日 18:08
      • 今の子どもは、ゆらぎとネバランだけコンビニで立ち読みして終わりな時代
      • 560. 名無しさん
      • 2017年11月13日 18:34
      • ※556
        俺もそう思う
        読者の少子高齢化
        昔から買ってて今も尚しがみついてるじじいどもがネットやSNSの普及に伴って昔と対比したり口うるさく喚きちらしたりな
        少年誌なんだからお前らにつまんねえのは当たり前だろと、お前らがつまらん人間になっただけだろと思う
      • 561. 名無しさん
      • 2017年11月13日 18:36
      • 男目線で面白い漫画にリリエンタールが挙がるとは思わなかった
      • 562. 名無しさん
      • 2017年11月13日 19:20
      • ※547
        釣り針デカすぎ
      • 563. 名無しさん
      • 2017年11月13日 19:47
      • そら昔は漫画テレビゲームぐらいしか娯楽がなく、インターネットなんてアメリカ軍ぐらいでしかなかったからな
        んでその数少ない漫画テレビゲームも今ほど数が豊富じゃないからどうしてもそっちによるわな
      • 564. 名無しさん
      • 2017年11月13日 20:05
      • ※559
        今時のガキはエロイからな
      • 565. 名無しさん
      • 2017年11月13日 20:36
      • 少子化問題言う奴は、バカなのか おまえらが結婚したら子供作ればいいだけ
      • 566. 名無しさん
      • 2017年11月13日 21:36
      • ※565
        なかなかうまくいかない問題なんだよ
      • 567. 名無しさん
      • 2017年11月13日 22:32
      • ※552
        キャプ翼全盛の時にはワンピの同人なんて見たこともなかったぞ
      • 568. 名無しさん
      • 2017年11月13日 22:34
      • ※551
        ルフィが弄っても含みってもんが皆無のキャラだからなぁ
      • 569. 名無しさん
      • 2017年11月14日 03:48
      • いまの子供マセてるとか きも おまえの感性で言うなよな じゃなんで売り上げ下がってるんだよ 萌え豚に媚びてるからだろ だってキモすぎだもんな 女の裸押しとか ほんとネットしか見ないからそんなこと言うんだろうな
      • 570. 名無しさん
      • 2017年11月14日 04:22
      • 漫画は、クラスに例えると30人中最低でも7割は、おもしろいと思わせないといけない でも萌えとかは、2割か1割しか結局は、見てない 全国に例えると数は、多いが それに媚びると8割は、みるのやめてしまう まだワンピースがあるからいいけど それが終わったら4割近く消えるぞ編集 ヒロアカも弱いしな 萌え豚に媚びれば媚びる程売り下がるぞ 一気に50万部さがったらまぁ笑えるけどな
      • 571. 名無しさん
      • 2017年11月14日 06:21
      • 立ち読みの時代だからだよ
        立ち読みでネバランとか読んでるからな子ども。ジャンプ買うわけない
      • 572. 名無しさん
      • 2017年11月14日 09:25
      • おっさんジャンプになってるからな
      • 573. 名無しさん
      • 2017年11月14日 10:49
      • 今は子供向け漫画は最強ジャンプとかになるのかな
      • 574. 名無しさん
      • 2017年11月14日 11:20
      • 10年前ならともかく
        今のジャンプが腐女子媚びは無いわ
        過去最高レベルでお色気枠確保してるだろ
        単純に娯楽の多様化が原因だろ
      • 575. 名無しさん
      • 2017年11月14日 12:49
      • なんだかんだ男子小・中学生は強いイケメンキャラとか大好きだぞ?
      • 576. 名無しさん
      • 2017年11月14日 16:52
      • ※568
        ゴムだから避妊完璧だしな
      • 577. 名無しさん
      • 2017年11月16日 13:14
      • 黒子が出る前はテニヌとワンピとナルトとブリーチで四つ巴だったんだぜ。さらにハンタもあった。だから食いあって目立たなかっただけで人気あるジャンルだよ。
        ワンピだとゾロとサンジの組み合わせが最大勢力。人気は高いよ~
        知らないものを無いことにするのは頂けないな。

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ