1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:36:15.76 ID:aq7xoz7T0.net
キルアの足手まとい
11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:40:54.04 ID:DCr5iSfQ0.net
キルアのが主人公してる

9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:40:24.42 ID:8J2ILfPm0.net
主人公なのに絶望的に人気がない
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:48:40.06 ID:+0umqsAj0.net
ゴンは作者が認める不人気キャラやから

186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:19:14.32 ID:SFOPlufj0.net
主人公が圧倒的人気の漫画って少ないやろ
13 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:41:12.46 ID:WbcFy9YJd.net
人気ないからもう退場したでしょ
191 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:20:33.37 ID:r9/1Mc/A0.net
親父に会うのが目標で達成したんだから退場は極々自然な話よな
203 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:22:25.89 ID:zsIi1HhS0.net
>>191
もう終わりゃええやん
本気で今も書いてる理由が分からん
書いてないけど
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:41:49.43 ID:faPHi5FK0.net
一貫性のない正義感
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:45:23.05 ID:JaAyBQjf0.net
キルアの友達してる時点で正義とは別やろ
ボドロさんが浮かばれない
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:44:24.76 ID:6EOZJ8rq0.net
ゆうすけはいい主人公してたのにな
無理に差別化しようとして無個性暴力装置になるなら同じ不良少年でよかったやん
8 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:40:03.21 ID:TcER28eJ0.net
ジャンプのコンセプトとはずれてるよね
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:46:26.87 ID:M9w8GByYK.net
つっても幽助も人気投票3位だしそもそも富樫のマンガは主人公がトップとれる作風じゃない
64 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:51:52.78 ID:JaAyBQjf0.net
ジンが主人公でよくなってきた

19 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:42:08.31 ID:oetn9fAm0.net
まあ人間やないからね
ジンと暗黒大陸産生物の間の子やで
250 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:37:53.80 ID:ay839APs0.net
クラピカ主人公の方がええな

76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:54:44.58 ID:m29HWn370.net
クラピカのが魅力あるよな
88 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:56:15.28 ID:iQMGXg4g0.net
キルアクラピカのが魅力的やし人気もあるンゴ
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:38:12.22 ID:aq7xoz7T0.net
ゲンスルー戦で手を吹き飛ばしたあたりから、もう気味悪い

10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:40:48.73 ID:QShp1BSu0.net
意味不明にカイトに執着し始めて理解できなくなった
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:38:52.83 ID:GQmBm2kA0.net
ゴンってピトーと戦う気まんまんやったけどどう勝つつもりやったんやろ
94 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:57:29.20 ID:KK0sxrPma.net
>>5
ぶっちゃけパンチが当たりさえすれば勝てるからな
197 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:21:34.59 ID:rjrYGcUi0.net
>>5
実際勝ったやん
6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:39:21.28 ID:UR1AWiH30.net
カイトに対する異常な執着
読者置いてけぼりやろアレ

14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:41:15.47 ID:0KnynMEl0.net
>>6
自分の責任だと思ったからおかしくなったんや
関係ないところでカイトが死んでたらさらっと流したやろな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:41:28.36 ID:zsIi1HhS0.net
>>6
まあそれは100歩譲っていいけどクラピカに上から目線で偉そうな事ほざいてたのがね
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:44:39.97 ID:R53W5ucMp.net
相手がクソ強くて敵わないけど一矢報いるために両腕を捨てるンゴ
まぁ後で治せるし
試してないから本当に治るかはわからんけど
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:48:32.07 ID:aq7xoz7T0.net
一族皆殺しにされたクラピカが蜘蛛に執着するのをやめさせようとしたくせに
大して思い出もないカイト1人殺されて発狂
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:49:19.56 ID:OSths5NC0.net
>>49
ゴンは仲間に人殺しになってほしくないんやからそらそうやろ
58 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:50:39.69 ID:zsIi1HhS0.net
>>54
だからそれがあかんやろ
自分のことばっかかこいつ
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:51:44.67 ID:OSths5NC0.net
>>58
逆やろゴンは自分に執着がないんやろ
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:44:50.99 ID:waa2nLz/0.net
だいたいカイトとの思い出なんか大してねーだろっていう
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:58:24.58 ID:oakRffbwa.net
カイトとは数時間しか会ってないってのがやべーよな
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:39:22.77 ID:pRrBZkkz0.net
悟空とかジャンプ冒険漫画主人公の定形をなぞってるだけな感じ

57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:50:31.71 ID:4gUS1qrC0.net
>>7
悟空をリアルに描いたみたいな感じか
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:55:46.96 ID:nlEAGSED0.net
>>7
ぶっ殺してやるまでは感情あるから
206 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:23:06.46 ID:7a1v2ZN2d.net
悟空とかいう周りを巻き込むサイコパスよりは遥かにマシや
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 07:00:55.17 ID:AWDZaRII0.net
悟空の出来損ないみたいな性格してるよな
悟空もサイコパスって言われてるけどフリーザ助けたり結局は根は優しいけど戦闘狂って一貫してるし
ゴンは性格が全く一貫してない
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:55:02.48 ID:hYiCv1gu0.net
ゴンは見た目も悪い
89 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:56:45.99 ID:2okO+tKgM.net
髪型が悪い
34 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/11/10(金) 06:45:20.75 ID:d0VpUwt+M.net
でもゴンさんに奮えたやろ?

【関連記事】
⇒ハンターハンター記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510263375/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
気味が悪いってのは思いつかない感じだわ
おもしろいね
寝てるクラピカに呟いてたのは覚えてるけど目の前で偉そうにって???
何が疑問なのかわからない。
もしカイトが自分と関係ないところでころされてたらここまでじゃなかっただろうけどあの状況だし。
ゴン嫌いなのは勝手だけど、ゴンの気持ち考えなさすぎて的外れな叩きかたするのはどうかと思う。
むしろピトーはプフからコムギ奪還の一報がはいってなかったらどう立ち回るつもりやったんか気になる
コムギが人質のまま「実はカイトはもう死んでるんだ。ごめんね」とは言えんやろ
小さい時に劇的な出会いを果たして数時間お世話になった後、アカンパニーで再開した。
面と向かってクラピカ本人に説教したことなんてなくね?
麩菓子自身が
多分作者もジャジャン拳を必殺技にして後悔してるだろ
ガタガタ言ったらそいつを殺すとか完全にキャラ崩壊だろあれ
あれで弱すぎるなんて言われたら近接直接攻撃系の能力にした人達が泣くよ。
最初から全く別の存在だよ……。
幼少期の悟空ならまだしもどこからルフィ出てきたの。
ゴンさん「カイトのことか―――!!!」 頭にょーーーん
なお念は使えないままの模様
オーラ自体は出てるらしいけど
冒険に興味津々で適度にボケるとこはルフィやん
えぇ・・・(困惑)
発動に数秒間、その間拳以外防御力ゼロ
発動準備だけで大量にオーラ使う、威力はだいたいの敵をオーバーキル
弱すぎるわ。格上に一か八かの一発逆転ぐらいにしか使えんわ
仲間が多彩な方法で隙きを作って、最後に主人公がオーバーキルな一撃を叩き込むことで、派手な演出ができるし、攻撃が決まった瞬間に勝負が決したことがわかるからカッコイイ
ファンとかマニアとかの類いのフリークかと思ってたわ
父親探しも終わったし力も失ったし退場でいいでしょ
漫画のキャラだってブレてもええやん
ヒロアカもそうだけど一回でもリスクはあるけど相手を一発で倒せる技とか出しちゃうとこれからピンチになってもどうせ最後にはそれやるんだろ?というか使わなかったら舐めプじゃんって冷めるし
何あの執着心気持ち悪い
チーの存在を忘れてるし、必殺技が大体の敵をオーバーキル出来るなら十分すぎる。
モンハンの大剣の竜怨斬が一撃必殺だったらどれだけ強いかわかるはずだよ。
ジャジャン拳は敵の攻撃食らったらほぼ即死だし
普通の敵はモンハンの敵ほど同じ動きしない
クラピカには云々はそれこそリアルじゃん
キチガイの部類でいうなら、ヒロアカのデクとか
ゴンさんの類のキチだなと思う
確かに数秒のタイムロスはナックルの指摘したとおり弱点だな
だが、功暴力が下がるのは持ち前のオーラ量でカバーするし
ネタバレしてもしなくても応用が利くって評価だったろ
今のところ作中ではそういう評価
くそって批判してるキャラは一人もいない
読者個人の主観はどうでもから作中の論理をもとにして語れよ
数分しか会ってなくても自分の根幹に関わる事件等に深く関わった人物の事は
割とずっと覚えてるじゃん
つーかハンタに限らずやけどな、少年漫画やぞ?少年が主人公なんだよ。
未発達の精神を持つ主人公の意見が多少ブレてて何が悪いねん
お前ら中学生ん時から、一切ダブスタなかった言うんかい
リアル社会人でさえダブスタだらけなのに何で少年漫画の主人公にそう厳しいねん
溜めた必殺技(ストライクショット)で髪伸びるし
他は全部うまいこと運用して当ててんじゃん
結果出してる必殺技なのに使えない言われてもね、何の説得力ないですわ
自分の進路を決定付けた上に命の恩人で親父の弟子やぞ
しかも自分のミスで敵に捕まってぼろぼろになるまで弄ばれたんやぞ
これで執着せんほうがどうかんがえてもおかしいやろ
こんなんも説明されんとキッズ脳はわからんのか?
まんまジャンプ的な主人公じゃないすか
(人間的には、つまんないけどさ)
そうかそういう人もいるのか
俺はゴンがピンチになってももう一回ゴンさんになってほしいとは思わんぞ
何を当たり前の事を。
って言うかモンハンやってないならスルーしてほしかった。
池沼っぽいし
こいつらジャンプ向いてないわ
キルアもなんか一時期ゴンへの執着が気持ち悪かったけど
自演連投大好きだな
大概気味が悪いけどな
そもそもハンタは相手に対して条件整えるって感じだからなぁ
場所とか能力、人数とか。クロロみたいに
ヒソカももう手段選ばずって感じだし
ネタにされてるけどトイレ中襲われたら洒落にならんと思う
13くらいかな
最初のハンター試験の時11歳(キルアに年聞かれてもうすぐ12歳って言ってる)
13歳で手首吹っ飛ばされて平然としてるのはすげーな。俺なんて二十歳で骨折して
ちょっとおしっこちびったぞ (バレなかったけど)
どこまでいっても全力で殴るだけの未来像が確定してるから尚更つまらん
そうか? ゴンはバトル向き主人公じゃないからいいでしょ
ヒソカやキルアが外連味のあるバトル担当だよ
今のアニメは未視聴
幽助は男気があって人間臭い不良だけど、ゴンは人間じゃない感じがする
(幽助は途中で妖怪になったけど)
幽助の人気が四位って言っても、飛影蔵馬がいて四位だから全然低く無いし
富樫作品だと誉め言葉
そこらのファッション一匹狼とは違うよ
レベルEとかその他今まで描いてきた主人公全部
人間性破錠した気持ちわるい奴しかいないじゃん
(ナニコンなのは除いて))
極端に描くと海藤になる
バカ王子はもっとヤバい奴なんだけどねぇ
自分のやりたいようにしてるだけ
だから狂ってる
自分のやること決めて何があっても達成しようとするのがいい
純粋であるだけに黒白どちらにも染まりやすい
周りが敵も味方も自分の都合で人殺せるような
ロクデナシばかりだから質が悪い
まっとうな正義感で戦ってる聖人主人公なんて昭和ヒーローくらいだろ
戦う動機なんて悪が憎いからとか所詮自分の中の欲望なんだしそれが普通
「自己投影できないよな」の間違いだろ
ワイはふにゃふにゃした主人公よりよっぽど好きやわ
聖闘士星矢じゃなくて?
なんだか説明不足だな
ただただ主人公補正に頼りまくった挙句他の味方(他メイン・黄金聖闘士他)に隠れるって感じ
大人になっても変わらなそうだからヤバい奴だよね。
キルアとかクラピカみたいに人気キャラになりすぎないとこが作者も遊べる余地になってるんだとゴンさんで気付いた
キルアさんクラピカさんって成ってみろよ
ゴンならむしろ人気上がっただろ?
ゴン無しにこの作品は成り立たません。
冨樫も気付いているんじゃないですか?
少年漫画で一番大切なのは情熱です。
キルアを暗い過去から救ったのはゴンですよ。
小手先だけの念能力バトルにはうんざりしてます。
キルアが強化系修行して強化系コンビに成ったゴンとキルアを見たい位です。
強化系が一番強い。
よく「子供だから」が免罪符になってるけどゴンのキャラクターは子供とか大人とか以前に根っこ部分がヤバすぎる設定になってるから関係ないと思うわ。
全ての漫画の主人公の中で一番気味が悪いと思ってるのにしっかり全部読んでる奴も大概気味が悪いけどな
↑
これを見て思ったけど、お前らって何を言おうが結局は文句言うよな。
これで、そんなに読んでない人間が同じ事を書いたら今度は「批判するなら全部読めよ」とか言うんだろ?
気持ち悪いと感じるのも正解だしそう思わないのも正解だし、絶対に正しい意見なんてねーんだよ。アホが。