【ジャンプ51号感想】僕のヒーローアカデミア 第160話 高速道路

    僕のヒーローアカデミア 14 (ジャンプコミックスDIGITAL)

    900 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 05:54:40 ID:YzJmNmY3ZTU3

    ジャンプ51号 僕のヒーローアカデミア 第160話 高速道路

    914 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 12:30:57 ID:NGM2NzRjNzEz

    唐突なグランドセフトオートで吹いた

    954 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 01:57:53 ID:YWUxZjBlNGM2

    こういう洋画によくある高速道路での強奪シーン大好き

    923 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:59:07 ID:ZDAwNWMzMDNk

    運転がゲーム感覚だったりステインの思想との解離に悩んでもあっさり言いくるめられたり、
    イカれた奴同士結束しはじめた敵連合の中で
    スピナーだけがまだちょっと甘いと言うか浮いてる感じが気になる

    951 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 00:42:43 ID:Y2IyNDBiZTBh

    スピナー真面目だなw

    しかしステインは絶対に警察襲撃GOサイン出さねえよw

    946 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 23:58:08 ID:ZjU2YWVjMzA0

    はじめの方のトラックの上に乗ってる死柄木の目がキラキラしてた

    一皮むけた感じするわ

    949 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 00:32:55 ID:YjJmN2ZhYmZh

    ヒーローなのにスナッチ?って思ったら砂ッチか
    なんかゆるキャラみたいだなww

    940 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 22:13:53 ID:NzM0OGRlYmFl

    砂っち(笑)

    941 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 22:33:07 ID:NjQwNDVjODAw

    死柄木が敬語使ってるのに感動した

    950 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 00:35:29 ID:YjE2MDFiNWNj

    スナッチさんのヒーロー精神を逆手に取った荼毘の言動が気になるな
    スピナーと違って警察への攻撃にも平然としてるし、
    ステイン思想以前にヒーローに含むところがありそう

    922 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:41:56 ID:NzQ5N2NkM2Ey

    オバホを酷い目に遭わせるって、
    自分たちの創った弾で個性を封印してギャハハハかと思ったら、
    はるかに鬼畜だったわ……

    902 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 07:15:17 ID:ZjZmOTcyOTNk

    ヴィラン連合容赦ないな…
    これでオバホの個性が使えなくなったってことは組長も戻らんってことやろ…
    エリちゃんが個性をコントロールできるようになればってのはあるかもしれんけど
    それだっていつになるかわからんだろうし…
    ホントオバホは何もかも失った感…えげつねぇ

    903 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 08:13:47 ID:MzczZTU3YTkx

    確かに手が使えなきゃ無個性一般人と同じなんか
    今までチート性能ばかり見てたからちょっと盲点だった感じがある
    エゲツないけど連合に締まりというか風格出て来てちょっとテンション上がる

    936 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 20:21:51 ID:MmI4MjMxNzlh

    最後のコマで

    あああああ

    言ってるのは誰?オバホ?

    947 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 00:12:43 ID:YzgxY2Y3OGMw

    片腕は仲間の復讐で取らせ、片腕は痛みと共に、
    なんならオバホのプライドと共に崩壊させるって悪の道を進んでるなってすごく感じた。

    935 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 19:13:27 ID:MDE0MTFhZTU2

    コンプレスの個性面白いな
    使い方次第でいろいろできる

    904 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 09:36:39 ID:OGQwYTEwZjk2

    死柄木さん容赦ないな
    トガトゥワコンビのほほえましさを見てて
    この人等"敵"だったの忘れかけてたわ
    しかしMr.コンプレスの個性はザハンドみたいな削り取る使い方も出来るのね
    実はこの人戦闘力高くない?

    944 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 23:45:23 ID:NDZiNzg5NGMz

    コンプレスの個性って部位破壊出来るんか

    頭取れば一撃必殺やん

    910 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 11:41:35 ID:OWVlNDRhODE5

    先週からオバホ誘拐されて脳無化か洗脳か?といわれてたせど
    それよりもっとえげつない結末になったな、当然の報いだけど。
    「頑張ろうな!」が最高に皮肉だ。
    テンコさんだんだん先生に似てきたよね。
    「嫌がることを考えた」とか。
    こういう展開見るとヒロアカって現連載陣の中で
    実は一番ダークなんだろうなと思う。

    918 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:05:18 ID:NWY1NWVlYzdl

    死柄木テンションMAX...やっぱ恐ろしいわ...
    先生の猿まねしようとした輩に焼きを入れにきたって感じかな...
    でもあの笑顔はいい感じの狂気を持ってたな。カッコイイぜ。

    905 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 10:14:58 ID:YTgxNTE2OTkz

    完成品と血清がヴィラン連合に渡りオーバーホールの個性無力化、
    死柄木の天敵の砂人間ヒーローがコンプレスの圧縮で亡き者に、
    ヴィラン連合が出てくると物語が更に面白くなるなw

    906 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 10:15:02 ID:NGM2NzRjNzEz

    しかしこの世界の警察が役に立たないのは今さらだからともかく
    ヒーローももうちょい護送に人員割いた方が良かったんじゃないかなこれ
    スナッチ強いけどさすがに一人じゃ対処出来る事態限られるよ
    ヤクザとの戦いで疲弊して護送に加われるヒーローが他にいなかったのなら
    近くの事務所に応援頼めばいいし
    敵連合がヤクザと関わってたんだから
    護送中に襲撃するくらい予想できた気もするんだよな

    907 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 10:52:22 ID:ZDAwNWMzMDNk

    ※906
    敵連合は塚内警部とグラントリノが追ってたはずだから、
    警察としてはそれで事足りると思ってたのかもな
    二人とも居合わせないの見るに、撒かれたか何か足止め食らってるか、
    敵連合のが一枚上手で対処されてしまったんだろうけど

    908 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 10:56:53 ID:ODdjZjIzZmVh

    ※906
    そこは単純に、スナッチがそれなりの実力者だけど連合がその上を行きました、で別にいいわ

    先週は「何故護送車に護衛がいないんだ!」で、ちゃんとついてました
    今週は「護衛が何故一人だけなんだ!」までなると、いい加減作者がかわいそうになる

    952 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 01:08:13 ID:NTZhNzllMDMy

    スナッチの個性クソ強いよね
    コンプレス居なかったら普通に完封出来るレベル
    護衛が一人だったのはそれだけ優秀なヒーローだから一人しか用意できなかったのかもな

    937 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 20:56:19 ID:Y2IyYjYwZmIy

    スナッチさん炎の中で焼け死んでるってことなのか…

    953 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 01:21:02 ID:MmE1YzdlNGVj

    スナッチさん義憤に燃え人命を最優先できる良いヒーローだった
    その末路が下半身のみの焼死体とかやるせなさ過ぎる

    948 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/21(火) 00:14:14 ID:MDVmMGY0YTI2

    今回の話を通して見てると、ヤクザより敵連合の方がよっぽど頭使ってないか

    939 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 22:01:27 ID:NTc0NTRkMjZm

    OFAの承継者たるデクの成長とヒーローの勝利を描いた後に
    AFOの承継者たるシガラキの活躍とヴィランの目的達成かあ、
    うまい具合に表裏共々勢力拡大してますねえ…
    これが天下のヴィラン連合と一介のヤクザか

    917 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 12:55:32 ID:ZDAwNWMzMDNk

    八斎會の身柄や物品の移動を読んで味方に的確な情報連絡、
    ついでに相棒のオッサンの世話までこなすトガちゃんが相変わらず有能すぎて怖い
    死柄木の成長もだが、他のメンバーも組織中心に考えて動くようになってきたのが脅威だな

    938 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 21:58:44 ID:NmM0ZTIzNDJi

    かわいいトガちゃんで始まって、カッコ怖い死柄木で〆る

    ヒーローサイドより連合が魅力的過ぎる。良い悪役だなぁ

    915 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 12:31:52 ID:ZjI5MzU5ZDhj

    迷うスピナーを宥めたり、コンプレスに片腕の借り返させたり、
    次は俺達だと言うあたり、連合のボスとしての風格出てきたね弔くん!

    920 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:27:55 ID:NTUzZWE3MDVi

    他の作品でもたまにあるけど、ヒーローよりもヴィランの方が魅力的なんだよな
    確実に強くもなってるのが分かるし

    921 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:31:58 ID:NDZmMjBiZTQ1

    死柄木を描いてる時はウキウキなんだろうなぁってよくわかる

    919 名前:名無しさん 投稿日:2017/11/20(月) 14:08:12 ID:ZTY0ZmNiZThh

    だんだんと危険な個々の集合じゃなく危険な組織としての塊に育ってるな
    OFAもAFOもどちらの意思も死んでない、最終決戦が今から楽しみだ

    【関連記事】
    僕のヒーローアカデミア記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14997337610217

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:23
      • 面白い。デク100%のかっこよさから弔の悪役っぷり!いいねぇオバホ両手取られちゃってちょっとグロくて哀れに見えたけど弔の意地の悪い台詞がまたゾワッとした
      • 2. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:26
      • 砂っちの個性いいなプロヒーローいるなとは思ったけどなかなか良いヒーローで、ここで退場はもったいない死んだんだよな?
      • 3. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:28
      • なんでブツまで一緒に病院に運んでるんですかね…
      • 4. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:29
      • ※4
        ホンコレ
        この糞漫画矛盾多すぎて白ける
      • 5. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:29
      • ザル護送
        ホモのケツ穴並にガバガバな警備
      • 6. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:30
      • やっぱ死柄木いいわレベル上げてるな
        この展開は予想してなかったから絶望感が半端ない来週はまたデクサイドに戻るんかな
      • 7. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:31
      • ※4
        自分の発言に何言ってんだ?
      • 8. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:31
      • ヒーロー側は個性使用のヴィランの捕縛までしか許されてないのにヴィランは何やってもOKだもんね
      • 9. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:31
      • 今週もおもろかったわ
        荼毘が車酔いありそうで草ww
      • 10. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:31
      • なんかポカーンとなるなヒロアカ読むと
      • 11. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:32
      • これ敵連合の目的がヤクザ解放することだったら
        デクたちの苦労全部水の泡になってたんじゃ…
        しっかりしろよマジで
      • 12. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:33
      • 画力は高いし見易いし面白いしオバコ散々だし弔はえげつないしヤッベーな内容が濃かったわMVPは弔くん
      • 13. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:34
      • ※4
        これは恥ずかしい…慌てすぎだろ
      • 14. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:35
      • ※4
        慌てすぎだろヒロアカアンチさんよぉ
      • 15. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:35
      • 指五本で触れられないから死柄木の能力無効は面白かった
        ロギア強いな
      • 16. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:36
      • ※11
        チャンスを狙ってただけでしょ何いってんの
        ぶっちゃけオバホが負けるとは弔も思ってなかったはず。最後は裏切る奴だから弔は
      • 17. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:37
      • 潔癖性なオバコの手に触れる弔くん
        鬼畜すぎ!!一番嫌だろオバコ
      • 18. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:37
      • スピナーのグランドセフトオートで草
        なんか声優がアドリブで言いそうな台詞だな、ナックルズの室伏ー!みたいな
      • 19. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:37
      • ※11
        完成品奪われてるからすでにだいぶ水の泡だよ
        無能の極み
      • 20. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:38
      • >>902
        壊理に組長を治す義理はないしなぁ
        急に任侠に目覚めたりはしないだろう
      • 21. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:40
      • 時間を巻き戻す個性があるなら時間を進める個性もあるはず
      • 22. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:40
      • ゾクッとしたりワクワクしたり今週のヒロアカは色々楽しめたスナッチはここで離脱ならもったいない
      • 23. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:40
      • しばらくはヴィラン連合はゲスト敵の遺したものを回収して力を蓄える展開かな
        AFO先生が考えたんだろうが手堅い作戦だこと
      • 24. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:41
      • オバホどうなるんや…
      • 25. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:43
      • 何、いざとなったら壊理ちゃんに世界(漫画)の時間を巻き戻して貰ってループ展開にすりゃあいい
      • 26. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:43
      • ※21
        あるかも知れんが登場するとは限らない
        現実的にも物語的にも
        「自分の周囲の時間に働きかけて高速行動」くらいは出るかも
      • 27. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:46
      • オバホ憎かったけど今週はさすがに可哀想だったデクにもボコられ弔には両手取られて本当に全て無くしたな絶望すぎる
      • 28. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:46
      • ※26
        美麗刹那序曲とかクロックアップみたいなもんか…
        ………某魔法帝みたくなりそう
      • 29. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:46
      • サンドマン?
      • 30. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:48
      • ホリピー髪の毛切ったみたいやね短髪も見てみたいじょイケメンやからのぅ
      • 31. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:48
      • 既出の意見だけど主人公側と敵側それぞれ成長してきてるのが面白いね。しがない一読者だけど決戦に向けての高揚というか、今からワクワクさせられる。
      • 32. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:48
      • ???「砂の力の真髄は渇きにある」
      • 33. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:52
      • ジャンプ漫画でこんなワクワクするの久々
        弔とデクの対決は意外に早く来たりして
      • 34. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:53
      • ※32
        都会じゃセメントスさんには勝てんよ
      • 35. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:54
      • 個性ありきで秩序を保ってるヒーロー社会の根幹を揺るがす個性無効化物質を護衛1人とかさすがに無いわw
        別に10人でも30人でも超厳戒体制でも敵連合がそれを上回って強奪すればいいだけなのにどうしてこうなるかね?展開は凄く面白いのに後一歩足りないからいつももやもやする
      • 36. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:54
      • 荼毘のセリフはヒーロー自体への反発っぽいよな
        エンデヴァーが何かしでかしてたのか
      • 37. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:54
      • 荼毘さんも珍しくノリノリだったな
      • 38. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:56
      • ※35
        まぁ、そこくらいしか突っかかれないよなぁ
        俺は一人でも問題ないと思うけどプロヒーローが居なかったら問題だが
      • 39. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:57
      • 何か、荼毘と轟が兄弟なんじゃないかって噂があったけどどうなんだろう
      • 40. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:57
      • 仮にオバホに逃げられたら無効化弾も回収されるからオバホと無効化弾一緒に運ぶってリスクはあってもメリットなくね?
      • 41. 名無しさん
      • 2017年11月21日 14:58
      • 悲報、ミリオ氏血清を奪われ一生無個性に
      • 42. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:00
      • 弔相手じゃ簡単にはいかんよなスナッチ魅力的な個性でもったいない
      • 43. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:02
      • ミリオ逝く(ヒーロー的な意味で)
      • 44. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:02
      • ※38
        移送体制が整うまで騒ぎの渦中に置いといて…てのもそれはそれで
        近距離ながらすぐ移送しちゃって、てのも定番ならそこを強襲されるのも定番
      • 45. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:03
      • ※41
        希望を捨てるな
      • 46. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:04
      • ※40
        変な第三勢力が介入してくる前に迅速に隠せるメリット
      • 47. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:05
      • ※46
        今回第三勢力に奪われたのですがそれは
      • 48. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:06
      • ミリオ死んだみたいに言ってる奴シバくぞ
      • 49. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:07
      • >>936
        堀越だろ
      • 50. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:09
      • ※48
        ヒーローとしては死んだも同然じゃん?
      • 51. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:10
      • 護衛一人→ヤクザは全員あの場に居たし連合はグラントリノが追ってたから一人でも十分と思うのはおかしくない。凄い警備してる方が不自然。
        薬を一緒に輸送→敵病院に研究施設があるんじゃ?
      • 52. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:12
      • つーかヴィラン連合をグラントリノとか言う老体一人に任せるからこうなるんじゃ……?
      • 53. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:14
      • ※51
        せめてオバホと薬に一人ずつ付けろとは思う
      • 54. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:14
      • 洋画真似したつもりかもしれんけど表現力足りなさすぎて全然かっこよくない
        オバホの腕切るところも最初何やってんのかわからなかったわ
      • 55. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:15
      • ※47
        無事じゃ済まないのはドラマツルギーじゃろ
        厳重に警備したらそれはそれで奪われるんだろうし
      • 56. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:15
      • ※47
        過程を無視して結果論で叩く人って……。
      • 57. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:16
      • ※52
        グラントリノ強いんだぞジジイだけど
      • 58. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:16
      • 砂っちさんは燃やされてガラスっちさんになって復活するのでは?(マイクラ脳
      • 59. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:16
      • 読んでてひたすら白ける
        なんでこんなつまらんの?
      • 60. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:17
      • ※54
        真似てはないだろ…素直になろうぜ
      • 61. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:18
      • アンチ:護衛少な過ぎやろ!
        擁護:うるせえ!しゃーないやろ!

        まあ、漫画である以上例え100人護衛付けようが奪われるんですがね!!
      • 62. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:18
      • 砂っちはほんまもったいない。まだ死んだかもわからんから今後の展開を見るしかないな
      • 63. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:18
      • 弔の台詞悪役すぎwwww
      • 64. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:19
      • マジシャンがオバホの手を奪るところみんな一回でわかったの?
      • 65. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:19
      • ※54
        素人に表現力とか言われてもねぇ…
      • 66. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:21
      • ※64
        普通にわかったけど全体ちゃんと描いてあるし。
      • 67. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:22
      • マジシャンの個性強すぎだろ
        防御不能の間接攻撃で空間抉りとか…
      • 68. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:23
      • 弔の敬語が新鮮だった
      • 69. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:24
      • ※67
        暗黒空間にぶちまけてやるっ!
      • 70. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:24
      • ※53
        まあね。でも現場の周辺警備や被害への対応とか考えると強いヒーロー一人でも仕方ないとは思う。砂っちさんはコンプレス居なければ対応出来てたし……惜しい人を亡くした。
      • 71. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:24
      • ナイトアイは重体、ミリオは個性無くなったからヒーロー学校除籍で退場かな?デク様に逆らうから笑
        面白くなってきたー続き気になる!
      • 72. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:26
      • ※64
        問題なく理解できたけど
        言われたらグロさをぼかしたのかなって感じはする
      • 73. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:26
      • ※61
        ちゃんと少ない理由も考察、説明したうえで仕方ないよって言ってるのに……。
      • 74. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:27
      • ヴィラン連合なかなかのチームワークでトガちゃんと荼毘も知らんまに打ち解けてたり
        いい感じじゃん
      • 75. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:29
      • オバホ…これで足ももがれたらダルマ…
      • 76. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:30
      • 腕の所は判りづらかったよな
      • 77. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:31
      • 次回からヒーロー側のネチネチとした事後処理が始まるからつまらんの確定なのが悲しい
      • 78. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:32
      • ※73
        考察って時点で既にバイアスかかるから…まあ、作者がどこまで考えてたかなんて本人にしかわからんけど
      • 79. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:32
      • ※61
        ダミー入れたり、クスリとオバホ別々に運んでたり、多くのヒーローが来るまで待機したりしてりゃまだ頭使ってると感心できたんだけどねぇ…
      • 80. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:33
      • ※77
        モノローグで処理され3年位時間が飛ぶ可能性
      • 81. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:36
      • 守り育てるマンが死ぬのがあと1年以内らしいから時間飛ぶのはないでしょ
        あ、サーの予知って外れるんだっけw
      • 82. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:39
      • ※81
        オールマイトと言え。唐変木
      • 83. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:40
      • ※77
        どんな展開でも君はつまらないと言うから問題なし
      • 84. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:41
      • 漫画的には、どっちみち強奪されるなら護衛沢山出してごちゃごちゃさせるより1人でスッキリさせた方が見やすいんじゃない?
        死柄木の成長と個性の弱点の両方を一つの話で示せてるから良かったと思う
        逆に護衛が多いとバトルだけで一話使って間延びしてたんじゃないかな
      • 85. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:46
      • これからはくわえる指もなくただただ眺めて生きていけ頑張ろうな!この台詞はヤバイ
      • 86. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:46
      • グランドセフトオートのくだりはツッコまれたから単行本修正されるんやろなぁ・・・
      • 87. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:47
      • 次回「実は読んでた。血清は偽物で発信機付きだ」みたいな展開に持っていくのも可能だと思う

        スナッチ?……彼には悪い事をした
      • 88. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:49
      • 護衛が一人なのは別にいいだろ
        有象無象のプロあと2、3人連れて行ってもシガラキ、荼毘に対処出来ない程度なら連れて行っても結果は同じ

        そんじゃ20〜30人連れて行けばいいじゃんとか言ってる奴いたけどそもそもそんな目立ったら駄目だし、準備が整うのに時間かけても本末転倒
        というか今一番人数割かなきゃいけないところはオバホが暴れて被害受けた一般市民の救助だろ

        時間や人材が限られている中で少なくとも敵連合の主力二人を単独で抑えられるであろうスナッチさんに任せるのは間違いじゃない

        まぁ強いて言えば別行動をとって敵連合にあたっていたグラントリノとかが何してたん?とは思うけどね
        そこすら上手い事やられていたならシガラキの手腕が見事だと賞賛するしかないかな
      • 89. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:54
      • ※86
        なんでも修正修正騒ぐ無能
      • 90. 名無しさん
      • 2017年11月21日 15:55
      • ※88
        アンチの戯言だからね・・叩くとこないから無理矢理ケチつけとるのだ
      • 91. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:00
      • グラントリノを早くだしてほしい
        グラントリノ側が何してたか知りたいし
      • 92. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:03
      • これがオバホと無個性弾じゃなくて銀行強盗犯の盗んだ大金だったらどうだろう
        「護衛一人とかアホか」と思う人が大半だと思う
        今回の状況はヒーロー&警察陣営の危機意識が低かったと言わざるを得ない
      • 93. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:04
      • スピナーいいなww連合はなかなか優秀なやつが揃ってる面白くなってきた
      • 94. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:05
      • ※92
        どうだったろ…とかの話必要?
      • 95. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:06
      • コンプレスが部分的に圧縮させるのコピーが地面の一部圧縮させて先にやってたよね
      • 96. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:08
      • ※88
        同感。まぁ一人~二人いればいいと思うプロヒーローは。砂っちはなかなか有能なプロヒーローだったけど連合が一枚上手だった
      • 97. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:13
      • すなっちかなり強ヒーローだった
        正義感あるし死ぬのはもったいなかった
      • 98. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:15
      • ポッと出のキャラも気合い入れてくるホリピーさすがだよ
      • 99. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:16
      • 真のハンドクラッシャーは弔君でした!
      • 100. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:18
      • ※89
        堀越ディスってんのか
      • 101. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:20
      • 爆豪の腕切られる展開ワンチャン?
      • 102. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:22
      • ※92
        金なら別に構わんと思うよ
      • 103. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:27
      • ※79
        いや、奪われた薬品類がどっかのヒーローが作ったダミーだったらいいなとは思うけど…
        それだとトゥワイスと個性被るし、今回の話で奪われてなかったら逆にシラケない?

        でも発信器つけてたとか(カミノの話とネタが被るけど)、何か秘策があったりしたらいいなーとは思う。
        完全に敵連合にしてやられただけだと辛いな。
      • 104. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:27
      • MVPは連合弔くん‼
      • 105. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:35
      • サブタイ考える時間なかったんかな
      • 106. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:42
      • ヒロアカは敵サイドがいい

        サーとかいう設定ガバガバもいないしな
      • 107. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:47
      • いつも思うんですけど、
        粗探しやアンチする人って、ジャンプ速報に貼り付いてるんですかね?
        どの感想スレ見ても、ほんの序盤から延々とネチネチねちねち…キショすぎる
      • 108. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:49
      • オバホ戦が終わってすぐに、オバホに対して正にクリティカルなメタ個性持ってる奴(スナッチ)を登場させるホリーのハイセンスなギャグ
      • 109. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:51
      • 敵連合倒すならまずコンプレスをなんとかしないといけない感
        こんな強い個性やったっけコイツ
      • 110. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:52
      • ※106
        せやな
      • 111. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:53
      • ※109
        個性が殺しにも無力化にも物理攻撃にも運搬にも使える上
        手品師の技能を使ってくるからね
      • 112. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:54
      • ※107
        それを一々指摘するのもアンチ煽るのと一緒だからね?
        読む人間が増えればアンチが出るのはある程度仕方ないよ
      • 113. 名無しさん
      • 2017年11月21日 16:55
      • ※111
        遠隔でも使えるなら、ほんと何でわざわざオボホに触れようとしたんだろな
      • 114. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:04
      • 作者様 ヒーロー側描くより ヴィラン側描くほうに
        力入ってるね 敵側のほうに思い入れが強いみたいだね
      • 115. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:12
      • 弔くん怖いぐらい気持ち悪い
      • 116. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:19
      • >>903
        両腕がないとか無個性一般人よりはるかに厳しいだろ。。。

        そういやジョルノも両腕がなくなりかけて再起不能になる瀬戸際までいったなノトーリアスBIG戦で。
      • 117. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:24
      • 次は誰の手を消すつもりだ!
      • 118. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:31
      • ※39
        まぁありそうな話ではあるよなぁ
        母親の方の個性が発現しなかったからエンデヴァーに捨てられた子とか
      • 119. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:32
      • ※118
        腹違いかな?とも思った違うかね・・
      • 120. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:34
      • 砂っち・・・
      • 121. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:38
      • ※113
        いや遠隔で出来るのは解除する時だけだろ
        圧縮する時は必ず触れてるぞ
      • 122. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:51
      • スナッチここで退場は惜しいことをした
      • 123. 名無しさん
      • 2017年11月21日 17:56
      • うんこ漫画
        ゴミ漫画
      • 124. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:03
      • ブツをオバホが持ったままなのはまぁ確かに
        現実的に考えればおかしいんだけど、
        警察でもヒーローでも触られたら分解再構成でお陀仏だぞ
        デクにやられてフラフラだったとしても、
        あの場で剥ぎ取る事が果たして出来たのかという疑問はある

        でも流石に下手人護送するのに護衛一人だけは少ないと思った
      • 125. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:08
      • ※124
        危険人物だからこそやばいもの隠し持ってたりしないかとか
        移送前に厳重にチェックするべきなんじゃ
      • 126. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:11
      • 護衛は一人ないし二人で十分大人数いても目立つし
      • 127. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:20
      • ※125
        そもそもそれを確かめる為にもっと厳重に拘束できる場所へ
        護送する所だった可能性もあるって事
        人でも物でもお構いなしだから危険すぎるしね
      • 128. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:26
      • ※108
        サーは何でスナッチさん連れて行かなかったんだろうな
      • 129. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:27
      • コンプレスは地味に身体能力高い&触れられたら終わりな個性という強キャラなんだけど性格のせいで軽く見られがちな感

        しかし唯一スピナーだけ個性見せてないからほんとに連合の中で浮いてるな
      • 130. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:27
      • ※126
        いやむしろ目立った方がいいだろw

      • 131. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:28
      • ※127
        その割には意識を奪ってさえいないんだな
      • 132. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:33
      • こんな凶悪集団のアジトに連れてかれて啖呵切れるかっちゃんはマジで凄いと思うわ
      • 133. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:34
      • かっちゃんといえば、そろそろ出番くるかね
      • 134. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:39
      • ※131
        現行犯だとしてもそこまでやらんだろ
        法律はあくまで個性時代以前基準でやってるんだし
      • 135. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:42
      • ※133
        そろっか出さないと女共がうるせぇからな
      • 136. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:45
      • ※134
        >法律はあくまで個性時代以前基準でやってるんだし

        そんな設定あんの?
      • 137. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:48
      • 思ったけど手に限定した個性多くね?
        お茶子も爆轟もそうだろ
      • 138. 名無しさん
      • 2017年11月21日 18:49
      • 137
        豪だった
      • 139. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:02
      • ※129
        軽く見られるも何も、ヘロヘロ状態のリューキュウに瞬殺される程度だし
      • 140. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:04
      • ※137
        作者が手に執着してるから手を描くのがすきらしい岸本との対談でも話してたぞ
        岸本も堀越も手を描くのがすきだから他者の漫画でもつい手に目がいくらしい
      • 141. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:09
      • 目立つって擁護はおかしいぞもろに護送車で運んでんだから

        別に護衛が一人でもいいけど、スナッチは普通に弱いだろ
        サーでも相沢でもグラントリノでも突破できるし生徒連中でも
        能力の強さ比べでどうかってとこだろ
        護送妨害に来るのはやくざの下っ端くらいしかいないと高をくくっていたのか
      • 142. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:11
      • 砂っちは弱くない強かったよ。相手が悪すぎた
      • 143. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:30
      • ※137
        ケツを押し付けて発動するタイプはヒーローもヴィランもやらずに真面目にやってんだろ
      • 144. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:34
      • 改めて普通に殺しちまってるんだなぁと再認識させられる
        どういう結末を迎えるのかね連合メンバーは
        別に因果応報的なノリで殺さなくていいんだからなホッリ
      • 145. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:36
      • 完璧萎えた回だったわ
        そんな大事な道具と罪人ザル護衛とか
      • 146. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:44
      • 来週楽しみだわ好評だからこの調子で頑張れやホリピー
      • 147. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:45
      • スナッチ死んだのはもったいない
      • 148. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:48
      • 楽に終わらせてくれないのが連合だからなブツは連合側が奪取するなとは予想してたわ
        こっから弔がどう動くか楽しみだ
      • 149. 名無しさん
      • 2017年11月21日 19:54
      • ※128
        別任務にいたんやろチームがまず違った
      • 150. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:03
      • 敵はどんどん成長し、デクズは全然成長しない
        良い漫画だよ。実はヴィランが主人公の話なんでしょ?
      • 151. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:05
      • ※150
        ん?先週まで読んでないのかな?読んでないなら文句はやめたまえよ読んでるなら、まぁ何も言わんよ好きなように解釈したまえよ
      • 152. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:06
      • スナッチ実は死んでなくて、あとでコンプレスにやり返す展開を希望するぜ
        コンプレス、因果応報!みたいな
      • 153. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:09
      • よくまとまってたなヒーロー側も存分に描いて今回はヴィラン側もかっこよく描くとか
        なかなかじゃないか
      • 154. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:14
      • ※152死んだ描写が無いから死んでないと信じたい
      • 155. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:18
      • ※154
        いつから上半身しか砂化できないと錯覚していた?
      • 156. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:19
      • オバホの手はしがらきの装飾品になるんかね?
        アタッチメントになるのかな?
      • 157. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:23
      • ※156
        うげー気持ち悪いmainの手はお父さんだからオバホはどこになるかな…キモイ
      • 158. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:34
      • ※156
        「崩壊」の個性を先に使ってるから塵になっただろう
        死柄木的には切り離されて死んだ手も残さないのは意味があるのかも
      • 159. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:50
      • 弔て闇が深いな
      • 160. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:54
      • ※59
        勉強スレと間違えてますよ
      • 161. 名無しさん
      • 2017年11月21日 20:55
      • 最近おもろいな
        堀越やるじゃん
      • 162. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:04
      • まあ、若造の訓練生達が死に物狂いで捕らえた犯罪者なのに、
        それをすぐに襲撃されて成果を挙げられるってほんまアホだと思うわw
        同じ看板漫画のワンピースで言うと、ルフィが倒したクロコダイルやらドフラミンゴやらを、
        護送する海軍が守りきれずに持っていかれたってことなんだよな。

        いやこれは作品がおかしいんじゃなくて、
        この作品においてはヒーロー側が圧倒的に無能、優秀な人材の不足、低迷状態、
        犯罪者側のほうが現状は有能ということを記したかったのだろうけど。
      • 163. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:07
      • ※162
        クロコダイルならルフィが逃がしてた
      • 164. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:13
      • そりゃあクロコとかドフラと違って、オバホはたかが弱小ヤクザですしw
      • 165. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:23
      • タイトル、高速道路じゃなくて高速道路ぶっぱなす!がよかった(°∀°)
      • 166. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:31
      • 死柄木弔の魅力を最大限に引き出したなホリピー
      • 167. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:34
      • ※164
        ブギーポップと一緒で
        治崎は踏み込まれて捕まった三流ヤクザだけど、読者はその重要性を知ってるってところだろう
        ステインが名声先行なのと逆パターン
      • 168. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:49
      • ※151
        今回の話でデクのどこが成長したんだ?
        100%だって仮初めのものだし、強いて言えば壁を登るのが早くなったくらいだよ
      • 169. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:53
      • ※164
        たかだか弱小やくざ相手にあんな会議開いたのか
        やっぱサーは無能だなあ
      • 170. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:54
      • ※168
        地味に成長してるからなずっと精神的にも強くなってる。今度は自分の力で100%だしてもらいたいがね
      • 171. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:55
      • ※169
        会議を開かないと何も進まないだろ
        民主主義の根幹ですよ(シンゴジラ並感)
      • 172. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:57
      • ※168
        まだ成長してないだろ、成長の機会となる経験を積んだくらい
      • 173. 名無しさん
      • 2017年11月21日 21:57
      • ※169
        今更だろ。それにサーはもう離脱してる
      • 174. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:03
      • 荼毘が連合に打ち解けてて何か嬉しい
      • 175. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:12
      • 来週が待ち遠しい
      • 176. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:17
      • あの圧縮空間で下半身燃えまくってるってことか、エグい。でもスナッチさんかなり優秀よね、正しく相手が悪い。てか圧縮強すぎる。
      • 177. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:20
      • ※176
        弔だけでも厄介だけど荼毘やMrいたからな
        なかなか厳しいわ
      • 178. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:21
      • ヒーローもので敵に魅力がないとか駄作でしかないからな
        敵やサブキャラクターに感情移入しすぎて主人公ないがしろにしても駄作になるから加減が難しいが
      • 179. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:32
      • だいたい敵キャラはどの漫画でも魅力的なんだよな悪者って映えるのよなぁ
      • 180. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:44
      • スナッチの安否が気になる
      • 181. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:49
      • ※88
        やられるのに文句はねぇよ、やくざと連合に接点ありそうなのに護衛ヒーロー1人はありえないでしょ
        作者の知能以下のキャラしか描けんってのはほんまなんやなって
      • 182. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:51
      • ※181
        ありえないでしょ、で止めときゃよかったのに
        作者うんぬん言い始めるから荒れるんやで
        バトルしたいのかい?
      • 183. 名無しさん
      • 2017年11月21日 22:59
      • ※181
        ありえなくはないんだけど…そこにいつまでも拘るのどうなの
      • 184. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:02
      • まあもう少しスッキリさせてほしいな
      • 185. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:26
      • 主人公が頑張って戦って「倒した」敵をその後別の敵が「殺す」って事は
        出てくる敵を対処する最終行動が「殺す」になるから今後主人公が敵を「倒して」もやっつけた描写になりえないし
        完全に敵をやっつけたのが敵視点で描かれるから今後主人公視点での戦いの描写の意義が薄れるし読者の視点がぶれる
        何よりジャンプの王道からは確実に片足外れるやっちゃいけない悪手だと思うけど・・・
        やっぱり何度も言われてるけどこの人王道向いてないと思う
      • 186. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:27
      • 今週もクソ過ぎてヤバかったわ
        ツメ甘過ぎやろヒーロー(笑)
      • 187. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:36
      • ※186
        好評なんだけどね残念
      • 188. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:40
      • 逆にずっと面白くて評価もいいから心配になるわホリピー頑張ってな
      • 189. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:41
      • ※181
        いや連合には別動隊がついてるからそっちにも人数いるでしょ
        最悪襲われてもスナッチ一人いれば増援が到着するまでは持ちこたえられると踏んだんだろ
      • 190. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:45
      • ※185
        ごめんこの話では殺すじゃなくて腕切り落とすだったわ
        主人公の後に敵が更に上の制裁を下すって事
      • 191. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:46
      • ※186
        詰めが甘いの意味わかって使ってる?
      • 192. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:49
      • ※185
        勝手にオバホ殺すなよ
        すごい色々ツッコみたくなるコメントだけどそもそもテンプレ=王道ってことじゃないし
        何度も言われてるのを把握してるならこの漫画は王道を行くものじゃないんだと判断できないもんかね

      • 193. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:50
      • ナイトアイ「病院行く前にオバホの未来見ておこう。脱走するかもしれんしな。」
        これやっとけば防げたのに
      • 194. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:52
      • ※185、190
        制裁を下される悪役がそれに見合う外道ならいいんじゃないの?そんな悪役でも主人公に殺させたりしたらそれこそあなたの言う「王道から外れる」になるだろうし
      • 195. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:54
      • 別件でプロヒーローも分散されてるから必要最低限の人数でってことよな
        スナッチは強い個性だけど今回は連合のほうが一枚上手だったってだけMr.いなけりゃスナッチ一人でも行けたかもわからん荼毘もいたしな
      • 196. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:54
      • ※193
        予知は1日1回でしょ?
        さすがに戦闘からは1時間以上経ってると思うから無理なんじゃないかな
      • 197. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:55
      • ※193
        そんな状態じゃないよね?サーは重体なんだから
      • 198. 名無しさん
      • 2017年11月21日 23:56
      • ※193
        あの後死ぬかもしれないレベルの怪我しとるんやぞ
      • 199. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:00
      • ※161
        調子いいよな
      • 200. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:11
      • さすがに重体のサーに予知しろとか無いわぁ
        鬼かよ…
      • 201. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:16
      • 予知が変わったかもしれない&1時間経ってないんだったら、その時点でまた予知するのが普通だと思うけど、サーは無能だから無理っす
      • 202. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:27
      • アンチはこの漫画を叩きすぎ。いじめられっ子の作者が一生懸命描いたのに寄って集って
        叩くなんて最低だ。
      • 203. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:53
      • ※194
        少年がヒーローを目指して成長していく話
        だから主人公側が敵をやっつけるときは気絶して確保とかUSJの時オールマイトが脳無にやった遠くへぶっ飛ばすような漫画的描写になると思うんだよ
        でも今後敵がどんどん強くなって、この作者の傾向から見てどんどん外道なっていった時
        主人公側の倒し方では読者が納得出来なくなる、その時今回みたいに別の敵が制裁してしまうと読者はそっちを応援してしまうだろうと言う危惧ね
        そうなった時「別の敵」っ役は便利すぎるから多様してしまうんじゃないか?やり過ぎるとステインの時からある正義ともうひとつの正義(悪)の対峙の時も主人公側を応援しにくくなってしまうし
      • 204. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:54
      • ※185
        主人公の前に敵として立ちはだかるのなら描写の意義は薄れないでしょ
        何を危惧してるのか分からんけどよくある展開だと思う
      • 205. 名無しさん
      • 2017年11月22日 00:57
      • ※203
        同じ展開が2回以上続いてから言いなよ
      • 206. 名無しさん
      • 2017年11月22日 02:30
      • ※20
        言うても血の繋がったおじいちゃんやろ?
        父親を消してしまって母親に捨てられたあと引き取ってくれたんやし、どんくらい孫の成長に関わってたかは知らんけど、義理は全くないとは言えんでしょ
      • 207. 名無しさん
      • 2017年11月22日 04:57
      • ※196
        予知は1日1回1時間、人の生涯をフィルムを見る様に見る事が出来るという設定(今は見る事を辞めている)
        しかしオバホとの戦闘で予知を使って治崎の行く末を見た結果デクの死を予見してた
        普通に考えればその先も見るだろ、倒せても倒せなくても。オバホがどういう最後を迎えようが仲間じゃ無いんだから「死」を気にする必要無いんだし。こういう矛盾が出来たりそれを無理に擁護する輩が現れるから扱いきれない能力は嫌われるんだよ、重傷とか言いながらやたらしゃべってるんだからw
      • 208. 名無しさん
      • 2017年11月22日 05:03
      • ※203
        そんなのは危惧する必要無いがそんな事より散々言われてるが学生がしゃしゃり出て来ていい規模じゃ無くなってる
        アカデミアだからわざとそうしてるんじゃ無いかといわれてるけど、さっさと卒業してきちんとヒーローにするべき
      • 209. 名無しさん
      • 2017年11月22日 06:27
      • 話を戻してまたネチネチか?アンチよ…
        面白いのが気に入らないからってやめたまえ
        サーがしゃべってたって、重体で元気にしゃべってたか?予知なんかできるわきゃないだろ無理な突っ込みはするだけ無駄な
      • 210. 名無しさん
      • 2017年11月22日 06:36
      • 今回の修正はGTAやろうなあ

        武力に使わない(キリッ!)言うてヒーローとはいえ民間人の足引っ張って死人出しかもしれんワンちゃん息してるー?(笑)
        それは冗談半分としてもご都合で背景なら良かったんだろうが作中でもうハッキリと足手まといじゃあなあ
        被疑者&証拠&足手まとい一纏めで手抜きとかクビ飛ぶ案件ですわ
      • 211. 名無しさん
      • 2017年11月22日 06:41
      • サーは誰の予知をしたんだ?
        オバホだったら今回の騒動は起こらないし、自分自身だったらデクの死については予知できないだろうし誰なんだろう?
      • 212. 名無しさん
      • 2017年11月22日 06:48
      • サーくらいしかアンチも弄れないのが滑稽だな…しかしあの状態でもしサーが予知をしていたらなんとお粗末な漫画でしょうってなるだろうな不自然すぎて
      • 213. 名無しさん
      • 2017年11月22日 06:49
      • ※211
        サーは最初からいないほうがよかったんやで結論としてはな。いてもいなくてもかわらないから
      • 214. 名無しさん
      • 2017年11月22日 07:00
      • 死ぬかと思っていたサーが瀕死でも生きているってことはまだサーの予知は終わっていないということ
      • 215. 名無しさん
      • 2017年11月22日 07:00
      • やっぱり今週の評価どこ見ても高い
        この調子で頑張って
      • 216. 名無しさん
      • 2017年11月22日 07:13
      • ※215
        ここんとこずっといいからな特に今週は良いねヴィラン側がうまく描かれている
      • 217. 名無しさん
      • 2017年11月22日 07:48
      • ※210
        すこぶる読みづらい文章やな
      • 218. 名無しさん
      • 2017年11月22日 08:07
      • 砂っちは生きているに一票
      • 219. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:04
      • 今週のジャンプの柱の予告的に次週サー出てくるっぽいし病院のヘッドでオバホ戦の時サーが視ていた未来予知の証左が回想混じりに語れる可能性ありそう
      • 220. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:04
      • ヘッドじゃなくてベッドだた
      • 221. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:10
      • ※219
        作者がサーを生かしたってことはまだ何かあると視ている
      • 222. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:10
      • あんま四肢欠損ものは好きじゃないなぁ。 
        つかオバホが警察・ヒーローと司法取引でもして血清の精製法をリークすれば自分の腕も治るし組長も治せるよね
      • 223. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:21
      • ※211
        棘で腹に穴空いたサーが僅かな希望に縋る感じでオバホの未来予知するシーンあったじゃん…ちゃんと読んでる?

        あとサーが視たのはオバホに自分とデクが殺されて逃げる未来だけど現実ではデクもサーも死んでないしオバホも捕まってるんだからサーの未来予知は現実の未来に捻じ曲げられて外れた時点で終わってる筈

        その後のオバホの未来は視てないわけだからもし捕まった時のオバホをもう一度視れたとしたら恐らく襲撃される予知はできたと思う
      • 224. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:23
      • ※219
        証左じゃなくて詳細…
        誤字多くてすまん
      • 225. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:33
      • ナイフ使うのにちゃんと小指立ててる弔
        カラオケの時も小指立ててそうだな
      • 226. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:37
      • カップ持つ時も小指立ててるかもしれん
      • 227. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:39
      • みんなよく見てるなぁ小指とか気づかなかったわ
      • 228. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:41
      • ※221
        単に味方側の人間は死なせないってだけじゃ
      • 229. 名無しさん
      • 2017年11月22日 09:50
      • ※228
        それもあるなヒロアカの世界はあまり人を殺さない気もする
      • 230. 名無しさん
      • 2017年11月22日 10:05
      • まあお前は未来を捻じ曲げたとか言う暇あるなら本当に未来が変わったかもう一回予知しろや、そしたらヴィラン連合襲撃も読めたのにとは思うよ
        今後の作品のためにもサーは意識不明の重体とかが落とし所ではないかなー
      • 231. 名無しさん
      • 2017年11月22日 10:43
      • ※230
        再起不能になる可能性もある。あの怪我だからな死んでてもおかしくない
      • 232. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:06
      • ちなみに門のところで決行したのが8時30分で保護完了が9時15分と意外と短い
      • 233. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:28
      • デクが100%OFA化してからオバホの顔面ぶっ飛ばして公道に落とす迄5分位で終わってそうだしね
      • 234. 野獣先輩
      • 2017年11月22日 11:40
      • 久しぶり!
      • 235. 名無しのボクヒデ大好きさん
      • 2017年11月22日 11:40
      • 荒らしにきたよー
      • 236. 名無しのボクヒデ大好きさん
      • 2017年11月22日 11:41
      • 朝っぱらからコメントしてる信者共はニートなのかな?
      • 237. 野獣先輩
      • 2017年11月22日 11:42
      • デクヤりたい
      • 238. 名無しのブラクロ好きさん
      • 2017年11月22日 11:43
      • こんなくそ漫画より絶対ブラクロの方が面白いわ
        老害漫画はよおわれ
      • 239. 名無しのボクヒデ大好きさん
      • 2017年11月22日 11:44
      • ボクヒデは好きだけどジャンプは嫌いだわ
      • 240. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)
      • 2017年11月22日 11:45
      • 何か文句あんのか
      • 241. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:47
      • 対立煽りは行動がわかりやすいな
      • 242. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:47
      • ※238
        だよな、ヒロアカ最近つまんなくなったし…
        最近盛り上がってるブラクロとかストーンの方が看板にも相応しい気がする
        しかしジャンプも昔より質落ちたなw
      • 243. 野獣先輩
      • 2017年11月22日 11:49
      • 241
        ようニート!元気か?今起きたのか?働け働け無職ヤロー
      • 244. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:50
      • なんやお前
        お前がニートちゃうんか
        きっしょ
        2度とコメントすんやな
      • 245. 名無しさん
      • 2017年11月22日 11:50
      • ブーメラン発言
      • 246. 名無しのボクヒデ大好きさん
      • 2017年11月22日 11:53
      • ボクヒデ本当に面白いです
        今のジャンプで一番面白い
        老害ワンピが早く終われば即看板なのに…
        これからも頑張って( ^∀^)
      • 247. 名無しのジャンプ好き( ´艸`)
      • 2017年11月22日 11:56
      • このサイトまだあるんか
        集英社本気だしてネタバレサイト、画像使ってる著作権侵害のサイト全部潰すんちゃうんかったか
        早よ辞めろたかし
      • 248. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:01
      • あれ?暇なアンチがまた一人で暴れてたのか…コメ稼ぎしなくていいからな
      • 249. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:03
      • ※234~※ 246まで自演が酷いぃぃ
        まず、アンチはぼくひでって言うからな信者装ってもすぐバレるで
      • 250. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:15
      • オバコちゃん無個性になってもうたな
        これは辛い…
      • 251. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:26
      • いいじゃんぼくひで。主人公のデクもひでみたいなキャラなんだし。
      • 252. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:35
      • ぼくひで言うな
      • 253. 名無しさん
      • 2017年11月22日 12:59
      • 死柄木弔よ…お前がチャンプだ
      • 254. 名無しさん
      • 2017年11月22日 13:05
      • オバホの呼び方オバコちゃんとかオバちゃんとかオバカちゃんとか色々あるんやな

        弔の手マン呼びは何度見ても笑ってしまう
      • 255. 名無しさん
      • 2017年11月22日 13:42
      • 手マンww
      • 256. 名無しさん
      • 2017年11月22日 14:55
      • ※232
        ならサーは襲撃されているときはまだオバホの予知が出来る状態だったってことだよね
        なおさらサーが無能すぎる
      • 257. 名無しさん
      • 2017年11月22日 15:32
      • ※256
        サーが無能とかみんなよくわかってることだが?なぜそんなサーに執着してんだ
      • 258. 名無しさん
      • 2017年11月22日 15:55
      • ※256
        その時点ではサーはもう意識なくて救急車の中で生死の境彷徨ってるよ多分
      • 259. 名無しさん
      • 2017年11月22日 16:24
      • スナッチ殺さないで堀越
      • 260. 名無しさん
      • 2017年11月22日 17:38
      • 砂っちの生死はハーフハーフ
      • 261. 名無しさん
      • 2017年11月22日 17:44
      • スナッチさん一話限りで退場させるには惜しいキャラだよ
      • 262. 名無しさん
      • 2017年11月22日 18:42
      • 弔が救急車を横転させてたらさ
        そのまま巻き込まれてケガしちゃいそうだったけどな
      • 263. 名無しさん
      • 2017年11月22日 20:33
      • ※262
        困る困る~
      • 264. 名無しさん
      • 2017年11月22日 21:31
      • ※257
        ひで
      • 265. 名無しさん
      • 2017年11月23日 01:09
      • ※225
        お茶子もしっかり物の持ち方とか描かれてるよ
        普通に持つと個性が発動しちゃう
      • 266. 名無しさん
      • 2017年11月23日 06:47
      • スナッチ!生きろ!
      • 267. 名無しさん
      • 2017年11月23日 06:53
      • そりゃ極悪グループの親分の目の前で
        幹部1人と幹部の腕一本奪った挙句 自分達の傘下になれと命令されたんやで...
        こうなるのが当たり前なんだよなぁ...
        死柄木も仲間思いな所が有るのも相まって
        現実で↑のオバホみたいな事したら両腕切断じゃ済まないんだよなぁ....
      • 268. 名無しさん
      • 2017年11月23日 11:29
      • ※267
        お前外道だな
      • 269. 名無しさん
      • 2017年11月23日 14:10
      • ここまでコンプレスがイケメンだった事に触れる※なし
      • 270. 名無しさん
      • 2017年11月23日 14:27
      • ホリィってほんっと重度の手フェチだな!
      • 271. 名無しさん
      • 2017年11月23日 14:35
      • ※270
        手に執着する人、手が上手く書ける漫画家は画力が高いらしいよ岸本と堀越はそのタイプ

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ