1 名前:渋柿の木 ★ 投稿日:2017/12/05(火) 23:35:22.39 ID:CAP_USER9.net
『第10回オリコン年間“本”ランキング2017』表彰式が2日、都内で行われ、コミック部門で10年連続の年間1位に輝いた『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏が喜びのコメントを寄せた。
「10年連続1位光栄です!! 毎年集計して頂きありがとうございます。より多くの読者を得る事にはこだわりを持っています」と喜びを語った尾田氏。
「ヒット作には友達を作る力があると子供の頃から体感してますし、何より自分自身一番になるのが大好きです!! そのための努力は惜しまず、感謝も忘れず、記録と記憶に残る作品になる様、一層精進していきます!! 多謝!!」と決意を新たにした。
今年度(集計期間:2016年11月21日~17年11月19日)の同部門では1~4位までを『ONE PIECE』が独占(1位:84巻、2位:85巻、3位:86巻、4位:87巻)。
その後を『進撃の巨人』、『HUNTER×HUNTER』が追う“3強”体制は崩れなかった。
これに続く“ポスト3強”の座をめぐり、『東京喰種トーキョーグール』(該当作品は第2部にあたる『東京喰種トーキョーグール:re』)『ワンパンマン』『ハイキュー!!』『キングダム』など人気作がしのぎを削っている。
この日の表彰式には「写真集部門」で首位を獲得した人気アイドルグループ・乃木坂46の白石麻衣(25)が出席。
2008年の当ランキング開始以来、女性写真集としては歴代最高の年間売上記録となり、「驚きでしかないです。女性の方々にも見てもらえて、いろんな言葉をいただけたので、すごくうれしかったです」と改めて感謝の思いを伝えた。
オリコンニュース
https://www.oricon.co.jp/news/2101678/full/
29 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:47:52.97 ID:q6LQB+vg0.net
ほんとすごい
60 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:01:35.85 ID:bHoXzQoy0.net
10年連続年間売上1位とか偉業すぎる
183 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:51:35.00 ID:bHoXzQoy0.net
10年連続 年間1位の売上
伝説すぎて草
87 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:14:04.30 ID:bHoXzQoy0.net
完全に嫉妬しちゃうレベルの大偉業
219 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 01:14:32.38 ID:+m0ROzs40.net
歴代TOP3
2008 ワンピ、ナルト、20世紀少年
2009 ワンピ、ナルト、ブリーチ
2010 ワンピ、ナルト、君に届け
2011 ワンピ、ナルト、青エク
2012 ワンピ、黒バス、ナルト
2013 ワンピ、進撃、黒バス
2014 ワンピ、進撃、ハイキュー
2015 ワンピ、大罪、進撃
2016 ワンピ、暗殺教室、キングダム
2017 ワンピ、進撃、キングダム
221 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 01:15:48.34 ID:aRbJVr/30.net
>>219
スゲー
220 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 01:15:29.36 ID:abmpx93Z0.net
>>219
ワンピ異次元すぎる…
16 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:42:33.11 ID:lCpk5Wdc0.net
尾田曰く現時点でまだ全体の2/3ぐらいらしいからな
130巻ぐらいまで続くぞ
55 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:00:36.76 ID:Kp+axaZo0.net
休載も少ないしよくやってるとは思う
91 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:14:47.24 ID:u6wdCTjd0.net
お前と秋本は冨樫に爪の垢送ってやってくれ
102 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:18:17.54 ID:sS1MNTkI0.net
>>91
しかし、これだけチャランポランな連載でも
ハンターがワンピ・進撃に次ぐ3強の一角ってのは皮肉だなw
34 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:49:30.99 ID:7Gg7YXP20.net
とにかく健康には気をつけて
未完で終わることだけは避けてよ!
3 名前:渋柿の木 ★ 投稿日:2017/12/05(火) 23:36:02.97 ID:CAP_USER9.net
2017年 各ジャンル年間売上(オリコン調べ)※11位以下は後日発表される模様
【コミック(作品別)】
1位:ONE PIECE 11,495,532部
2位:進撃の巨人 6,622,781部
3位:キングダム 6,184,214部
4位:僕のヒーローアカデミア 5,852,310部
5位:東京喰種トーキョーグール:re 5,303,514部
6位:ハイキュー!! 5,067,939部
7位:七つの大罪 3,592,571部
8位:ワンパンマン 3,223,151部
9位:食戟のソーマ 2,792,441部
10位:マギ 2,713,074部
【ライトノベル(作品別)】
1位:ソードアート・オンライン 1,173,096部
2位:この素晴らしい世界に祝福を! 960,418部
3位:Re:ゼロから始める異世界生活 925,671部
4位:魔法科高校の劣等生 809,636部
5位:ようこそ実力至上主義の教室へ 564,642部
6位:小説 君の名は。 501,026部
7位:エロマンガ先生 489,916部
8位:ロクでなし魔術講師と禁忌教典 443,995部
9位:オーバーロード 426,706部
10位:幼女戦記 417,897部
【文庫(単巻)】
1位:君の膵臓をたべたい(住野よる) 1,066,632部
2位:リバース(湊かなえ) 574,514部
3位:豆の上で眠る(湊かなえ) 471,526部
4位:火花(又吉直樹) 449,487部
5位:雪煙チェイス(東野圭吾) 351,494部
6位:ナミヤ雑貨店の奇蹟 344,506部
7位:アキラとあきら(池井戸潤) 324,133部
8位:ビブリア古書堂の事件手帖 7 ~栞子さんと果てない舞台~(三上延) 316,861部
9位:小説 君の名は。(新海誠) 316,193部
10位:ソードアート・オンライン 19 ムーン・クレイドル(著:川原礫/イラスト:abec) 315,396部
BOOK、タレント本、写真集、文芸(小説)などは以下ソースにて
【2017年 年間本ランキング】 『うんこ漢字ドリル』が計220万部超えで総合上位を席巻! “キミスイ”文庫がミリオン突破
https://www.oricon.co.jp/special/50490/
10 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:38:43.59 ID:xdn2gAnG0.net
>>3
今年の印税だけで5億7千万円か
53 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:59:24.17 ID:wmLUIHqb0.net
>>3
ワンピ1150万部 年間4~5巻くらい出てるとして250万人前後はファンがいるのか
たいしたもんだ
62 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:03:21.18 ID:bHoXzQoy0.net
ヒロアカもめっちゃ売れてるな
ネットの評価ってなんでこんなあてにならないんだ
119 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:24:10.34 ID:bHoXzQoy0.net
凄すぎる
あれだけネガキャンされてよく生き残ったわ
84 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:13:01.38 ID:IwFbQay70.net
ハイキューとヒロアカもかなり売れてんな
これだけ売れててもジャンプ基準ではどっちも看板失格と言われるのがジャンプの異常なところ
4 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/05(火) 23:36:14.59 ID:yo/83al40.net
ワンピースだけの一発屋
107 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 00:18:52.36 ID:JsPv2qxM0.net
>>4
一発が核爆弾級だな
267 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2017/12/06(水) 02:09:50.59 ID:2kElX/K70.net
文字通り桁違いだな
【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1512484522/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
一部は理想郷だけど
仕方なく単行本買ってるが長すぎてそろそろ集めるのしんどいわ
アニメ見てて色々不愉快
つまんね
はよ終われやゴミ漫画
そしてジャンプは廃刊にでもなれ
今度機会があったら最初から読んで見ようかしら
三年連続トップ5
二年連続トップ3
青年漫画でキングダムの年間売り上げ越えるやつ出てこないだろうな
進撃勝ってる時点で..
絶対に現実を受け入れないネット民の節穴っぷりホント好き
進撃はずっと年間3冊で刊行数ほぼ変わらずでワンピの半分は逆に凄い
一瞬抜いた大罪は年間5冊とか出るからなあ
ハンターはよくて1冊なので作品別で見ると分が悪いが、各巻ごとのランキングではワンピと進撃の次に多いので、それらは多くても7冊までしか出ないので出版出来たら確実にトップ10に入ってくる
えっ…進撃青年漫画だと思ってる?(笑)
ハイキューとヒロアカ足してもハンターに敵わないからね
年1冊しか出せないのは惜しい それでも10位台には入ってるだろうけど
2│876566 (7)│1034506│1104156│1144803│1168150┃1,184,765 (42)┃2017/06|HUNTER×HUNTER 34
3│364818 (5)│517446│577571│615211│640913┃,654,359 (40)┃2017/10|ハイキュー!! 28
4│274338 (4)│399804│447972│479017│-------┃,479,017 (18)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア 16
看板のキングダムが少年漫画以上に少年漫画してるからやろな
むしろハンターと進撃の差が縮まって良い勝負してる印象
進撃どんどん落ちてるし、そのうち並ぶかも
1ONE PIECE 84尾田栄一郎 推定売上部数 2,730,184
2ONE PIECE 85尾田栄一郎 推定売上部数 2,688,847
3ONE PIECE 86尾田栄一郎 推定売上部数 2,496,033
5進撃の巨人 21諫山創 推定売上部数 1,701,237
6進撃の巨人 22諫山創 推定売上部数 1,649,614
7進撃の巨人 23諫山創 推定売上部数 1,469,864 (発売日, 2017年08月09日)
8 HUNTER×HUNTER 34冨樫義博 推定売上部数 1,258,337 (発売日,2017年6月26日 )
イノタケ師匠のおかげ。
やっぱ単行本はコンスタントに出さんとな
1│439596 (4)│619744│688666│718379┃736019 キングダム 48
2│350371 (4)│526098│601652│634058┃652143 東京喰種:re 13
3│163563 (3)│322008│381258│407356 リアル 14
4│146768 (3)│293621│344935│371,701 テラフォーマーズ 20
5│99485 (3)│183447┃210137 233,582部 (集計31日) ゴールデンカムイ 11
6│68709 (4)│110941│127850 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 7
7│69983 (6)│99875│112778 干物妹! うまるちゃん 11
リアルもバガボンドも流石に売っちまったわ
まあおれは今更リアル買い始めたけどな(笑)
少なかったらケチョンケチョンに言ってもいいと思ってるヤツらがいなければな
それな作者がなかなか終わらせないのはそういう糸もある
それまでちゃんと作品と客層の循環してたサイクルを止めた
ここで編集部は人気作品を終わらせるのは危険だと気づいてたのだろう
売上のための犠牲になった
それってワンピよりヒロアカブラクロなどの新規勢が新たな読者を獲得できてないのが問題なんじゃ…
その時期に大きく下がってるのは事実だけどちょうどその時期に集計方法自体が変わってるからよく見る発行部数推移のグラフは信じちゃあかんで
そりゃ引き延ばしなら一瞬でガクッとは下がらんだろ
ちょっとは頭使えよ
しかし数年単位で見れば一目瞭然
その辺から下がり続けてるのはワンピースを皮切りにどの漫画も引き延ばしで読者が離れて新規が入らなくなったから
ジャンプ編集部もそれを認めてるんだけど?
でもなあ
ワンピナルトブリーチ(他トリコ等)があるのに、さらにバトル漫画を載せるか?
その分バトル漫画の枠が減るから新人のチャンスも減るよ
客だってバトル漫画ばっかり読みたいわけじゃないし
今、鬼滅やストーンが好調なのもナルトブリーチが終わってくれて席が空いたからでしょ
そもそも連載の半分以上が20巻以上で新連載はまともに話の展開もできずに打ち切られまくってた時期が長かった
引き延ばしのせいで打ち切り候補が新連載の枠の中にしかなかったんだよ
ドラゴンボールだって初期はクソ扱いされてたが作者の知名度もあって何巻か我慢されたから人気出た
スラムダンクだって三井編辺りまでは打ち切り候補で人気なかった
引き延ばしラッシュの頃なら打ち切られてこういう人気作品は生まれない
分かる
ナルトとかブリーチもそんな感じ
完結しろ
お前今の新連載の漫画の先が全部想像できるのか凄いな
こんなとこで遊んでないで早く編集部行ってこい
冨樫に休載するなって言うくらいアホらしい話
俺はその想像ができないから尋ねてるんだよ
人気引き伸ばし漫画のせいで枠がなく人気出たであろう漫画が打ち切られた、と主張するなら例を挙げてくれ
ブリーチ
皮肉も理解できないのかキッズ
煽りを解説するなんて恥ずかしいから頑張ってその足りない頭で理解しろ
長すぎて萎える
黄金期とかほぼバトル漫画だったじゃん
買ってくれるだけ良心的w
普通は下がって行くからな
初期は人気なかったドラゴンボールみたいにどの漫画が人気出るなんてわからないからチャンスが多い方が人気作品が生まれやすい
引き延ばしはそこに蓋をするから新しい人気作品が生まれにくい
そういう話じゃないの?
具体的に出せは全く別の話だと思うが
もうさすがに下がり始めたぞ
それは分かるが、例が無いと説得力が無い
カリスマ性があるんだよ天才だから
わからんかな?
漢字を間違えるな!パーチクリン
冨樫のなにが凄いかって複数作品を当ててることだと思うぞ
前作がどれだけ人気あっても次の作品も売れるかと言ったら違うしな
尾田はワンピしか描かないそうだけど、それでも最強の一発屋だな
その通り。一発以上当ててる人は天才だと思う。一発あてるのでさえ大変なのに漫画家の世界は。鳥山や松井も才能があるってことやね
少なくとも多数の人が支持してる漫画なんだし作品へのリスペクトの気持ちは持つべきだわ。批判ではなく否定になってるのは良くない。
漫画は売り上げじゃなくて面白いか否か。
冨樫が天才な
この当たり前の事実をいい加減受け入れろ
この漫画売れてると言われれば面白くないと文句言う
アンチさんは事実を認めることができない病気なのかね
本当につまらなかったらブリーチみたいに評価されなくなるけどワンピースはそうはならない
むしろ10年間もあったのに未だに王者のワンピに勝てない漫画家連中に問題があるわ
情けないと思わないのか
と天上人がおっしゃっています
尾田先生の偉業が全く報道されないのはおかしいな
ちょうど同じ日なのに
そう思ってない読者もいますよ
部屋が狭いから沢山漫画置けないとか貧乏で買う余裕無いとか近所のブックオフやTSUTAYAで観れるから充分とか漫画村で気軽に観れるから要らンとか。売れる売れないだけでしか物事を判断出来ないからお前らは視野が狭いと言われるのだ。
売り上げしか評価されない汚駄情けない。
何にも評価されないお前よりは百億倍良いよ
自己紹介乙
お前はツッコまれる為に駄文をここに書き垂らしているのか?
尾田が真島に負けたなんてどこから出て来たんだ?勝負すらしてねーだろが
お互い黙認し合ってるって事は別に敵対してる訳じゃないんだろーから部外者のお前が
かき混ぜるんじゃないよバーカ! っバーカ!!
全世界累計発行部数4億3千万部で単一作者として最も売れた作品としてギネスを取ったのがワンピース
単行本(42巻)完全版(34巻)を含めても全世界累計発行部数2億3000万部なのがドラゴンボール
今の時代でサザエさんですら10〜12%程度の視聴率の中で6〜9%といった高視聴率を叩き出すのがワンピース
アニメ漫画以外娯楽がほとんどなかったアニメ全盛期の当時の視聴率でマンセーするも実際に現代のアニメ続編で同じ土俵に立った途端4〜5%良くても6%といった低視聴率を叩き出すのがドラゴンボール
日本の次に市場の大きいフランスで初版部数が最も高くフランス・ドイツ・中国などを中心にヨーロッパ・アジアで大人気なのがワンピース
欧州では完全にオワコンとなりもはや見る影も無く国内と中南米限定なのがドラゴンボール
Dragonball1〜42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
ONE PIECE1~39巻 累計1億1500万部 ≪TV番組(王様のブランチ2005年12月3日)≫
バンダイ決算3位
ワンピ→真っ当にやってもバンダイ3位
記録にこだわらなくていーからさ
しかも単行本もグッズも売上が下がって来てる。
ドラゴンボールは来年800億越えで更に伸ばしてるのにな
その差は海外での圧倒的な差だろ。最近は国内でもワンピ負けてるけど
ちなみにグッズ売り上げは3倍でも世界の市場規模はもっと差があるからな
http://wiki.fdiary.net/animesales/?%BB%D4%BE%EC%B5%AC%CC%CF%A1%A6%C1%ED%C7%E4%BE%E5
バンダイにとっては売上で ドラゴンボール>ワンピだろうな
でもドラゴンボールはもう漫画とはカテゴリが違う気がする
サザエ、アンパンマン、ガンダム、ドラえもん、ポケモンなどといった
漫画を超えたキャラクターコンテンツなんだよな
作者も脱税なんてしてないし
それがドラゴボ
でも詐欺は人としてやっちゃいけないことだからなあー
そこはやっぱ数字よりも人としての倫理観を選択したんだろ
もう拠り所が詐欺で稼いだソシャゲ成績くらいしかないし
14.名無しさん
※11
ドラゴンボールは連載時知ってて当たり前の上社会現象の一歩手前いってたから
ワンピースのようにわざわざ進めるようなことはなかったはずだが
2017年11月16日 06:40
21.名無しさん
ガンダムドラゴンボール刃牙は社会人の常識
って言われてるよ
業界によってちがうんだろうけどね
2017年11月16日 06:46
24.名無しさん
※11
いや、ワンピだけだよドラゴンボールはそんなことしなくてもだいたい読んでるし、ワンピがなぜこうなるかは読者に問題があるから
2017年11月16日 06:55
47.名無しさん
DBは読む読まない以前にみんな知ってるから
2017年11月16日 07:34
198.名無しさん
いや割とマジでドラゴンボールだけは読んだことない奴は非国民認定でいいだろ
2017年11月16日 11:43
203.名無しさん
ドラゴンボール信者の俺からするとワンピは一生叩く存在だから覚悟しとけよ
2017年11月16日 11:48
ttp://syufutie.com/christmas-present-boy
ドラゴンボールは9から12歳の男の子にしっかりランクインしてるけどなw
マジでドラゴンボールよりもファンの平均年齢層高いんじゃないの?ww
タイムボッカンにすら負けてるドラゴボはもうおっさんが買い占めてる単価の高いゲームと詐欺で稼いだソシャゲしか拠り所がない
興行も視聴率も漫画もファン数が出てるものは尽く惨敗
まあ、真っ当にコツコツとやってきた今回の記録と詐欺で一気に稼いだものじゃ質に差があるしな
ちなみに単行本売り上げを含めても全然DBの方が上だからな
アンケも捏造してるんじゃねw
作者も製作会社も犯罪者だし
それを知った上でなおマウント取る信者も頭おかしい
まあ未だにドラゴボは3億とか連呼してる頭ドッカンバトルの低脳しかいかいからな・・・
巻割で惨敗してるのはこれでわからないかと言いたくなるわ
Dragonball1〜42巻 累計1億1000万部 <宝島1995年12月27日号>
ONE PIECE1~39巻 累計1億1500万部 ≪TV番組(王様のブランチ2005年12月3日)≫
まあ、詐欺した金で数字伸ばしても普通ならドン引きするところだがワンピ憎しでマウント取ることしか考えてない層はその数字すらも煽る道具にするんだろ
ワンピは数十億売り上げが下がりドラゴンボールはさらに増える
これからますます差が付いていくんだなあ
そのうち企業決算もねつ造とか言い出しそうだわ
もう漫画売上とワンピが関係してるスレには絶対バンダイ売上を誇示しないと気が済まないほどに追い込まれてるんだろうな
そんな事してもワンピが10年連続オリコン一位だという事実は変わらないのに
いやただドラゴンボール引き合いに出してるだけの対立煽りか
ドラゴンボールのグッズ売り上げがワンピに圧勝!の記事では
逆にワンピ信者が発狂して関係ないのに単行本売上持ち出して
ドラゴンボールを叩いてたけどな
バンダイ売上はドラゴンボール!ドラゴンボール凄い!ワンピはゴミ!って書かれてもな・・・そもそも会話が噛み合わないということに気付かないのか
そもそもワンピに圧勝!ってわざわざ対立煽るようなコメントをするのがおかしいと思うんですが・・・
市場規模ではワンピはドラゴンボールには及ばない
数字が表してるんだからどっちも事実は事実だよな
このコメ欄もいきなり冨樫とか真島とか持ち出してきて無理やり尾田叩きしてるやついたし
まだワンピ累計ドラゴンボール越えて1位とか、
ドラゴンボールバンダイ売上1位!ワンピに圧勝!ワンピ雑魚!とかいう対立煽るような記事なら論争が始まるのもわかるけど
誰も煽ってなく単なる10年連続年間売上1位という事実になぜこんなにも怒り狂う層がいるのかよく分からないわ
漫画のまとめサイトや2ちゃんのスレなどだけでなく
日経などの普通の経済ニュースでも「DBがワンピに圧勝!」って
感じの見出しが多かったよ
それな
そうだと思う。DBって他の漫画とはなんか違う感じなんよな住んでる世界が違う的な?
「DBのグッズ売り上げが800億!トリプルスコアでワンピに圧勝!!」
みたいな記事が載るだろうからそのときにまたバトル再開だなw
まさに宗教戦争ワンピースもドラゴンボールも面白いからそれでいいじゃない
しまぶーの時みたいに
今週期待したけど、なんとか歌舞伎のコメントなんて要らなかった
あんま仲良くないらしいから
そもそも日経とかみたいなメディアがそもそも対立煽りを促す悪質まとめサイトの元祖的な存在だろ
あいつらは汚い金でも日経でもなんでもワンピを叩ける武器さえあればそれを使う
ドラゴンボール愛読者にはイスラム国のメンバーの人もいるんだからな
マジで! でも尾田は和月の下でしばらくアシしてたんやろ?
前までなら超・マンガ・速報やワンピ・速報とか悪質サイトがあってそこでよく暴れてたけど無くなったからな
まあああいう対立煽ることしか考えてないサイトが消えるのはいいこと
逆もしかり
ワンピ信者も他では静かだけどここじゃぁ元気だしお互い様だろ
お前が荒らさなかったらみんな静かだよ
ごめん師匠=久保(おされ師匠)と間違えてた。 尾田の師匠は徳弘と思い込んでた
久保にコメント出すわけないだろ
打ちきり漫画家には興味ないわ尾田は
また次のワンピスレでお会いしましょう
では!
フェアリーテイルを利用して尾田を叩いてたのもこいつやろな。
しかもドッカンテーブルとかいう詐欺用語まで生まれたし
ポケモンの視聴率まで叩いてたし
天才は冨樫