
1 名前:朝一から閉店までφ ★ 投稿日:2017/12/19(火) 00:37:26.65 ID:CAP_USER.net
2017年12月19日 アニメ マンガ
「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」 の短期集中連載がスタートした「月刊チャンピオンRED」2018年2月号
車田正美さんの人気マンガ 「聖闘士星矢」の“起源” を描く「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」の短期集中連載が、 19日発売のマンガ誌「月刊チャンピオンRED」(秋田書店)2018年2月号でスタートした。
同号に掲載された前編「予兆」は、射手座のアイオロスの双子座のサガなど黄金聖闘士(ゴールドセイント)が集結。
教皇が、黄金聖闘士の中から次期教皇を選ぼうとしていることを告げる……という展開になっている。
https://mantan-web.jp/article/20171218dog00m200028000c.html
19 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 02:34:27.10 ID:iojZrxdy.net
まーた『〇〇ゼロ』か
少しはひねって欲しい
15 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 02:14:49.68 ID:iWzk5Xox.net
数年前に流行ったZero商売か
時季ハズレお構いなしな感じがいかにも車田のセンスっぽくてイイ
29 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 05:19:45.02 ID:vrQo6JSi.net
期限って言うから初代アテナとか聖衣の成り立ちとかやるのか思ったのに
2 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 00:42:28.02 ID:gNzV/T2w.net
その辺りはもうわざわざ描かなくてもいいだろ
11 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 01:22:50.07 ID:yLPnryGX.net
そのシーンなら既にエピソードGでやっただろ。
車田先生はNDに専念してください。
49 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 10:03:33.19 ID:I1AVm+UT.net
起源なのにいきなり聖闘士揃ってるのか
結成とか聖衣作成とかそういう話じゃないのか
10 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 01:09:46.80 ID:RsK8PHid.net
誰が描くんだ?
70 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 12:45:26.54 ID:s64A4Omn.net
>>10
確かめずに通販でポチッた・・・
タイトル的にO田だったらどうしよう
28 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 05:16:29.68 ID:JYwbssvG.net
チャンピオンなのがすげぇ違和感

63 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 11:48:01.41 ID:yVjtLEU6.net
>>28
えええどうせまた他の人が描くのだろうと思ったら御大自らかあ
92 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 17:24:41.80 ID:Bmj0Fjqg.net
>>28
ジャンプに変えれば30年前に持っていっても全く違和感ないなこの表紙w
120 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 21:32:42.72 ID:a2meiJYBc
つーか集英社は権利手放したのか?
62 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 11:47:11.76 ID:Sfs8N406.net
集英社と車田はケンカでもしたのか?
111 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 19:29:16.24 ID:VT0MtEHd.net
Btxの前に集英社との専属契約切った
もう20年以上前の話だ
3 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 00:43:21.85 ID:jbTPjp1T.net
俺は蟹座。車田を一生許さない。

27 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 05:13:45.22 ID:p6OjjXl1.net
>>3
俺、双子座高みの見物www
74 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 13:01:49.46 ID:3Mst0hOT.net
>>3
ロストキャンバスでは一番格好良かったぞ
54 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 10:37:13.37 ID:kwkfpuiG.net
蟹座と魚座はロストキャンバスを読まないと気が晴れないだろうな・・・
78 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 13:10:15.34 ID:d/STCld5.net
今の蟹座は良キャラなのしらんの?

66 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 12:13:21.24 ID:0hADAPBU.net
星座カーストの起源か
73 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 12:54:25.30 ID:b1xbLbas.net
>>66
主役の射手星矢、獅子一輝、乙女瞬、天秤紫龍、水瓶氷河は星座のイメージに忠実
脇役の黄金は双子獅子以外は星座のイメージに合わない
射手は星矢みたいに楽天家でノリが軽いのだが黄金は重いキャラ
乙女は瞬のように優しく清らかなのだが黄金は無慈悲で高慢ちき とかな
50 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 10:12:18.59 ID:ks9cEz7j.net
この手のってやればやるほど矛盾生み出すの分かってないんかね
68 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 12:17:06.56 ID:sxwoTNJ3.net
黄金聖闘の年齢描写どうすんだろ

136 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/20(水) 03:00:34.40 ID:v091tnwo.net
で、シュラはどういう設定でいくんだ?
①原作通り悪に平気で加担している。
②教皇の正体を知らず木戸沙織を偽のアテナと思っている。
③サガに幻朧魔皇拳をくらった。
138 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/20(水) 03:08:51.35 ID:Itvd4UQ6.net
>>136
その前にシュラの年齢から考えなきゃいかんよ
139 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/20(水) 06:52:47.55 ID:XbmLvfYb.net
聖闘士星矢における年齢なんか飾り
9 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 00:58:40.40 ID:ey6dhPAM.net
蛇使い座の話進めてくれよ
焦らしすぎだろ

8 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 00:51:39.75 ID:EXrPH/bb.net
いやあのNEXTdimensionだっけ?あれは終わらせたの?
45 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 08:48:59.35 ID:rRZXBpJr.net
まずチャンピオン本誌の続きをかけよ
146 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/20(水) 09:57:34.97 ID:sKzOEdvd.net
週チャンでの連載ですら思い出したかのように飛び飛びでやってるのに
これ以上手を広げてどうするんだよ
150 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/20(水) 11:17:03.03 ID:VO+rJSBb.net
>>146
全三話で終わる予定みたいなんで大したことにはならんでしょ
76 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 13:05:56.95 ID:vwUuog2e.net
星矢もSWみたいになってきたなあ
93 名前:なまえないよぉ~ 投稿日:2017/12/19(火) 17:28:47.05 ID:5Phzasyy.net
御大の好きにさせてやれよw
確かにNDの続きが読みたいがw
【関連記事】
⇒聖闘士星矢記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1513611446/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
今のペースだと完結させる前に逝っちゃいそう。もう64だし。
10年以上前からチャンピオン系列が拠点だよ
今更新規は獲得できないし古参の大半もついてこないだろ
売れもしないし誰が得してんだ
ジャンプ掲載でも100%読み飛ばすと思う
サガの体から出ていった悪霊みたいなヤツの正体がいよいよわかるのか!?
つアベル配下の聖闘士
正直ガッカリ、その辺は別に知りたいとも思わん
書くんだったら、神話の頃の初代聖闘士とかをやってよ
それが嫌ならこの人の作品読まなければいいのに
冥王神話でも黄金魂でも真っ先にやられてるしレジェンドオブサンクチュアリでは星矢達の前に出る前に死ぬとか酷過ぎるわ
リンかけ定期
どの順番で読んだら正解なのか教えてくれ。
ジャンプ本誌連載分しか、読んでない。
ND(過去)→LC→エピソード0(今度やる奴)→エピG→無印=セインティア→黄金魂→天界編→ND(現在)→Ω→エピGアサシン
って感じだっけ?まあ絵があれだけどエピGの話は下手したら無印より面白い
本スレにも書いてあるが
ジャンプ連載の奴読んでたんならそのまま続編のネクストディメンションと今回のエピソード0読むと良いよ
車田先生以外の派生作品は自分の好みで読んでおk
エピG系→山羊マンセー
LC系→蟹マンセー
ND・黄金魂→まあその辺はあまり無い
Ω→牡牛マンセー
セインティア→蠍マンセー
そして天秤座のワイは高みの見物、ちなみに最近の地雷は水瓶座
Ωで星矢の次に黄金最強キャラになってて思わず涙
変態だったけどアモールさんクソ強くて良かったわ
1(一)人気を黄金聖闘士に頼りすぎ
2(右)キャラデザをアンチする為に外伝に沸く無印厨
3(遊)どこ行っても腐女子人気しか無さそうな水瓶
4(捕)ワンパタ戦闘
5(中)設定を互いに理解し合ってない
6(二)それぞれの好みで空気な黄金聖闘士が出てくる
7(三)アテナ軍いつになったら揉めずに済むんでしょうねえ・・・
8(左)双子座はマジでどうにかしよう、いつでもどこでも迷惑かけすぎだ
9(投)主人公が空気か化物
異論は認める
水瓶座「ここ5年で株急落ンゴ」
山羊座「エピGの作者の贔屓が凄いだけであと地味ンゴ(Ωのクソジジイ?何それw)」
蠍座「なんかCG映画で女になってたンゴ」(なおこいつの美人さしか見る価値無い模様)
蠍座も地味に不遇だよね
Ωのソニアも背景もイマイチだったし実力もくっそ雑魚だったし…
双子座のパラドクス・インテグラ姉妹は色々と美味しいポジションで、同じ女性キャラで凄い差やw
すまんがパラドクスとかいうストーカー女はNG、というかΩのキャラ自体総合的に良かったのって玄武ソニアが良かっただけで・・・
大体あってる
聖域に残ってた十歳組の魚蟹山羊のみ真相を知ってるっていう路線で行くわけですか
なかなか面白かった
ケルベロスとか88星座にも入ってないのもいるからな
ぶっちゃ星矢の新アニメはΩじゃなくてエピソードGをやるべきだったな
絵は良い時と悪い時あって安定しないけど(アサシンでは改善)話は無印より面白い
人気の黄金勢が主役という事もあって、ハッキリ言ってアニメ化はこっちをやった方が成功してたと思う
作者の著作物を出版させてもらう契約をするだけで
作品はどこまで行っても作者の物。
極端に言えばワンピースをジャンプで中断して
マガジンで続きを描くと尾田が言い出せば、集英社に止める権利は
法的には一切ない
星座は88個ってのも地味に酷いなw
エピGはマジで面白いよな、リトス可愛いし
・星座パフェを食う
・温泉入りながらかき氷食う
・岩手でわんこそばに挑戦
その他もろもろとエピGAでは聖剣戦争の中日本を堪能してる面白キャラであるw
あとエピGAの8巻でアフロディーテの女装が見れるよ
聖闘士は基本的に男なんで聖闘士候補から女児は外したんだろう>城戸光政
特にアイオリアは色んな神様に選ばれ過ぎ倒し過ぎだろw
シュラ→主人公、メガネ、光速移動を上手くこなしてる描写あり
アイオリア→僕っ子(眉びたらしい)
アイオロス→ナインセンシズに目覚めてる別世界の教皇
ムウ→別世界の牡羊座(こっちの世界の牡羊座は貴鬼)
デスマスク→チンピラ
アフロディーテ→初登場は女装姿(そのやり方が大分痛い)
サガ→コクトーの中身(今の所服着てない)
カノン→こっちの世界の教皇
シャカ→アイオロスの側で何かしてる
ミロ→アイオリアの何か手伝ってた
アルデバラン→ヒロインの養父(ヒロインの養母はシャイナ)
カミュと童虎はまだ出てなかった気がする(というかこれで合ってたっけ?)
カミュは出てない
童虎はGA新刊で紫龍に平行世界の死に様見せて足止めしてる
赤ん坊の瞬抱えた二歳児の一輝の時点で
この作者は年齢にリアリティーを持たせようって気は更々無いことに気づくべきだw
あとデスアフロ呼びは派生では意外とやってない
むしろ同j(ry
まあ無印からあんま水瓶好きじゃなかった俺は最近の見てて「水瓶ざまーw」と思ってるけどな
草尾さんと山崎さんのもそれなりに面白かった(特に草尾)
神奈さんと関さんのは・・・正直つまらん
そりゃあ、二人ともミロとカミュの代役だから、気まずくなるのは当たり前だよ。
そもそも、BLに寛大な集英社がやらせたかったミロ&カミュは、某明治時代ジャンプ作品のドラマCDの喧嘩屋&赤毛の主人公の声優達。
これを、「冥王ハーデス12宮」スタッフが邪魔したせいで、制作会社は一時期、集英社から干されたからね。
まあ、来年の正月には、喧嘩屋&赤毛の主人公コンビが、某少女漫画原作アニメで、BLバカップルをやるから、それを見て勉強するといいよ。
シオン「童虎がいるのに私の出番は無いのか?」
カノン「俺の出番ないのか?」
シュラ「(あれ、俺スタッフに忘れられてる?)」
そもそも、ジャンプ編集部ではあまり評価されていない漫画家だから、自分が一番としてかまってほしくて、秋田に移籍したってあると思う。
ジャンプに限らず、少年漫画会の大御所と言えば高橋留美子先生大正義だから、それを容認出来ないのであれば、自然に下流に流れて行くようになるよ。
ほんとにほんの少し。いままでの事考えたらぜんぜん足りない