1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:23:33.27 ID:1HvjtORSM.net
フルチャージ!!家電ちゃん
彼方のアストラ
貧乏超人カネナシくん
ファイアパンチ
一時代を支えてきた漫画が唐突に終わってきてる
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:23:56.88 ID:qmN2QbEOM.net
カネナシくん打ち切りは解せない

11 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:25:14.63 ID:bgCEmfK0d.net
カネナシくんは支えてましたか…?
602 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 18:03:07.51 ID:l5jIHZmx0.net
単行本的にはファイアパンチはけっこう売れてるで
他は知らん
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:24:56.98 ID:L/ckT8AJ0.net
ファイアパンチは結局何がなんだかイマイチやったな

349 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:49:38.18 ID:Y73BY642p.net
>>9
出だしのインパクトだけやったな
15 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:25:43.81 ID:uVPt8rpc0.net
言うほど唐突か?
実売で単巻5万部売れない漫画は打ち切ってよし
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:26:17.14 ID:Y17QuRCXd.net
>>15
本誌の相撲はどうするんだよそんなこと言ったら
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:25:40.24 ID:bgCEmfK0d.net
メムメムちゃん一強体制か…

17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:25:53.82 ID:YXGFklhua.net
メムメム毎週やれ
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:32:34.20 ID:XqfwWMk2M.net
彼方のアストラ続編ないかな

106 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:33:18.01 ID:g1wMTcjPd.net
>>97
いらんやろ
ミステリー要素のない大冒険活劇じゃちょっと弱いわ
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:33:48.21 ID:4JRce2xV0.net
>>106
でももう少し冒険してても良かった気はするで
143 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:36:05.86 ID:g1wMTcjPd.net
>>111
それは思う
本星帰還あたりちょっと雑やったな
王国内の話で終わってほしくもなかったし数百年寝てた人もなんか空気で消化不良感ある
最後に少し期待
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:24:42.95 ID:t6ObKYzE0.net
iショウジョがあるから…
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:26:01.69 ID:ElmqmTroa.net
ヴォッチサマータイム阿波連でカバーできますねえ!!!!
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:29:03.52 ID:PALuIitza.net
ヴォッチメン癖になってきた

24 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:26:30.15 ID:s3oWM1TD0.net
透明人間の骨おもろい
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:27:27.33 ID:2ANj4Ky1a.net
透明人間がここからガチレズ路線に入るなら全巻買うわ

77 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:30:42.55 ID:ya+gbJpC0.net
>>33
ガチレズシーンで親父が出るぞ
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:33:52.20 ID:dz3hrNm+0.net
>>77
親父「お前は所詮人殺しでレズなんだぁ!」
25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:26:42.44 ID:I87890l20.net
まだ左利きがあるからヘーキヘーキ
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:34:10.06 ID:uaMZoL98d.net
奴隷遊戯とかいう看板
まーた育成してしまったのか

187 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:40:01.82 ID:sx2B30Zv0.net
後半で覚醒したマンガ
メムメム
奴隷遊戯
透明人間
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:26:16.65 ID:lY0JkQxXa.net
青のフラッグあればええわ
双葉可愛すぎる
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2017/12/28(木) 17:28:43.10 ID:wAqwsUAN0.net
星の王子様
サマータイム
あえじゅま
白鳥
透明人間
阿波連
スライム
生者
ゼックス
ヴィジランテ
メムメム
ルートエンド
さぐり
青フラ
めっちゃ豊作やん
【関連記事】
⇒ジャンプカテゴリ記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514449413/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
クソおもんなかったけど
ストーリー物かつプロレベルのクオリティを維持してる連載がごっそり逝くのは
真面目にやばい
短編やギャグものは充実してる
わかる、昔アニメ見てたよしみで読んでみたら面白かったわ
阿波連さん可愛い
なんかバタバタしてない感じが落ち着く
あとは青フラも好きBL糞ほど嫌いだったけど
なんか感情描写が上手くてハマってしまったわ
KAITOはもう恋愛漫画書いた方が良いと思う
ぷにーってしたいダルルもかわいい
メムメムとあれあれば大丈夫だろ
今ではすっかりアホの子なボケ役に……彼は無気力ながらもあくまでも常識人でいてほしかった
まぁ格段にネタは作りやすくなっただろうけど
ジャンプ+のギャグ漫画は優秀なの多いし
阿波連さんとさぐりちゃんと終局とあえじゅま様があればとりあえずなんとかなる。
味があっていいじゃん。下手っていうのは友喰いみたいなのを言うんだよ。
これ以外にも、ハイリスクセラピー、十二大戦、花男も面白い。モネとソーマも最近面白くなって来てる。
別に、今のがつまらないとまではいわないが、最初の2回電波少年だかイッテQだかみたいなことやっておいて、その後は編集部とかに遊びに行くだけではちょっと……
というか終わるやつ全部見てないんやが
実質打ち切りやろ
休載から二年以上経つのになんも音沙汰なしやで
ストーカーやろ
成功者の話聞いてもそりゃ成功してるからだしなあと尾田回では思ったけど、二回目からはそこから一歩踏み込んで攻めた質問してる。
評価したいぞ。
かなり前に終わって単行本最終巻も出てるんだよなあ
詐欺師かてめーわ
グロくてクレイジーな設定なら内容なくても神漫画とか言ってそう。
無駄に頭脳戦入れてグダり始めたら終わりだ
画太郎の星の王子様は今の紙面に絶対必要なんだけど絶対単行本売れないよなぁ
売り上げ度外視してWEB雑誌なら連載はさせておくべき存在だと思うんだけどな
ヴィジランテの完成度は完全に本誌と遜色がないぶっちゃけヒロアカのスピンオフなのと掲載場所移動が足引っ張ってる
原作のキャラがゲスト出演してるとワクワクするよ
最近コミッ◯シーモアとかで期間限定無料やってるから復活するフラグかと思ったがなさげなのか
待ってたんだけどなぁ
さっさと古巣に帰ってきておくれ
家電ちゃん終わるから作者の他の作品調べてみたらまさか魔乳とか小説版ファントムとヴェドゴニアのイラストレーターと同一人物だったとはなぁ。
ひよりちゃん可愛い黒崎社長エロい
ギャグ漫画界に旋風を巻き起こせる
何が面白いかじゃなくて何が売れてるかを語れや。中身なンか観ないしどーでもいーのだ。売り上げとゆう数字だけが重要なのだ。