1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/01/22はジャンプ78号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆アクタージュ 第1話 夜凪景 ⇒ 掲示板はコチラ
◆Dr.STONE 第46話 人類最後の6人 ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第71話 真意 ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第94話 何とかして ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第141話 ムチャクチャな魔法戦 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第47話 露知らず[x]はその深淵をのぞかれるものである ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第167話 No.1ヒーローのスタートライン ⇒ 掲示板はコチラ
◆斉木楠雄のΨ難 第274話 鳥束VS佐藤!交Ψ権争奪戦! ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第177話 鬼丸国綱と数珠丸恒次 ⇒ 掲示板はコチラ
◆青春兵器ナンバーワン 第61話 修学旅行1 ⇒ 掲示板はコチラ
◆BORUTO 第20話 科学忍具 ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第247話 氷の女王 ⇒ 掲示板はコチラ
◆BOZEBEATS 第2話 Route ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第286話 脅迫 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第95話 攻めの姿勢の夢咲先生 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ロボレーザービーム 第41話 ダイゾンオーブン最終日7 ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第667話 不滅と不屈 ⇒ 掲示板はコチラ
◆フルドライブ 第12話 南條幸也、現る ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゴーレムハーツ 第11話 ガラクタ ⇒ 掲示板はコチラ
◆トマトイプーのリコピン 第14話 クレーンとゴリラとやみ ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
悪くないし嫌いじゃないけどとにかく微妙
そこが良くなれば、化ける。
新連載は、キャラが自分から動いてないように見える、これからに期待。
鬼滅は、構図がうまくなったと思う。
迫力が出ていていい。
フルドライブ、いい新キャラが出てきた。
今まで毒が無かったから、描きかた次第で、ここで化けるかもしれない。
他は安定してる。
以上
なぜフルドライブは面白いのに、掲載は低いのか?
こういう題材は読み切りなら少しは映えるが連載するとなると相当上手く描かんと話詰まっちまうんじゃねえの?
読み切りで終わらしときゃ良かったのに…
フルドラはつまらん
鬼滅やばくね?まさか鬼殺隊全滅じゃねえよな?
俺にはよくわからん。
ジャンプって土壌で育つものなのか??
良くも悪くもない
チャレンジ精神は評価するけど無理じゃねぇかなぁ
新連載いいやん、ド定番を危なげなくクリア
このネタ好きなんだよな、演神とかスターズとか
ジャンプらしく主人公無双でいいから演神みたいのやって欲しい
坊主は同じくド定番だがちょっと滑ったな
旅客機襲撃ならもう少し定番を押さえないといかんやろ
鬼滅はものすごい泥仕合になったな いいぞ
柱+麒麟児3人+鬼娘1人+日の呼吸
ナルトなら自来也+ナルサス&ネジ+カカシくらいか
個人的に数珠丸に心配していたからこれを機に一皮剥けてほしいね!
デビルマンを思い出した
スタジアムの定点カメラがいいよね
+で始まった地獄楽の方が圧倒的に面白いやんけぇ...
画力も坊主より高いし
鬼丸の綺麗な対極がなかなか熱いよな
鬼丸もそこをしっかり理解していたのが熱かった
いままで違和感しかなかった科学忍具をやっと上手い事はめ込んだ
岸影様のナルトとは違う発展を期待する
青のアドバイスは「任務に私情を絡めるな」だから
殺るか殺られるかになるんじゃないかな
ただし、ボルトは青を捕えて背後を探るのが正解
アンチはどうかと思うが今週は全体に熱いな
サンガツ
青というNARUTOからの引き継ぎキャラなんだからしっかりと闇堕ちってか変化の経緯は描いて欲しいね
神域のあんこってだけで押し切るのは狡いが
そのツッコミはハズレ、餡子がないとお題ハズレになっちゃうだろ
今週はみんな良かった。坊主はちと微妙。新連載は好き。だけどジャンプでいけるのか?という気はする。今後に期待。
お互い掌にIフィールド
そしてソーマが口を開くと一瞬で不快になる漫画だな
こち亀のうんちく回をサンリオキャラにやらせてるような
そして触れられない斉木
鳥束が可哀想
ソーマで言うと口が曲がっちゃうが
なんでもかんでも上乗せすりゃいい訳じゃないだろうwww
あとこれをジャンプでやって人気出るのか?
坊主は看板漫画だね。
青春終わりそうだな(;´Д⊂)
観客あっての女優だからずーっとその展開は変わらないよ
逆に後で鎧が砕けるとか、ふんどしが落ちるとかはダメ
ちなみに一定の人気は保証されてる鉄板の素材だからお手並み拝見
演技のやつはマガジン漫画っぽい
ボウズは展開描写が雑
女優はなにもかもが微妙
そして青春が終わりそう…
悲しい…
せやけど銀魂も終わったら売上下がりそうやからジャンプとしては痛いやろ
ジャンプで銀魂読みたい人なんて少ないと思うわ
こんなグダグダラダラなら単行本で読まないとキツイ
要らない作品が5作前後あるしブーストかけるべき
このまま続く方が痛いだろ
あと一年戦い続けると再評価されて人気が爆発するとか?
飢えたライオンから家族を守り切れるか?!
生き残るの難しそうだけど頑張ってほしい。
いきなりどうした?ブラクロとかお前が初めてだぞ話題に出したの
続いて痛いってどんな理論?
少女漫画なら面白かったけどジャンプにこのての漫画は望んでない
打ち切りを予想:30%
続くと予想:10%
どちらともいえない:60%
坊さんもいまいちだけど女優は更に微妙
読切より絵がさらに同人誌っぽくなったし
そんなにつまらんかったかな!?
あまりにも成幸が聖人すぎるんで
あしゅみー先輩も惚れ直したかな♪
安定して面白いよ、今週話も面白かった
ただストーリーに継続性がない以上話題にあがりづらいのは仕方ない
マガジンみたいにラブコメばっかになったりすんのはやめてくれよ。頼むから。
サンデーは今はコナン以外よく知らん。
今週は特につまらなかった
うるかの態度がうざかった
思いっきり成幸の足引っ張ってるのもむかつく
ほんとなんでも使い方次第だもんね
鉄人28号のリモコン
「ガラスの仮面」系なのに萌えキャラ出せとか無理ゲ
ジャンプじゃ打ち切りまっしぐらになる気しかしない
鬼滅は首切ったとこの迫力すごいし、石は新展開で盛り上がってきたし、日の丸は数珠丸良い人で白熱してきたし、ハイキューは影山アツいし、ヒロアカはエンデヴァー周りの確執が解け始めていい話だし、ソーマも珍しく良い話でえりな可愛いし、大分お腹いっぱいだわ。
これでワンピとワートリあったら百点満点。
簡単な100点満点だな
僕の100点満点はレアですよ。いい加減今のジャンプの面白さを認めましょう。
貴方みたいな何もかもいちゃもんつけたり批判する様な人にはなりたくないですね。てか感想聞けただけ感謝して下さいね。
海賊お休みだしな
このシリアスな引きで盛り上げて来て
ナンバーズ同士の対決…枕投げだぁー!ってのがあると信じてる
アクタージュゴーレムもつまらない
ふぇ……イキリオタク気持ち悪いよぉ……
※109
個人的にはワートリ無いだけで-50なんで…
どうせ116辺りがふざけて自演したんだろ。ワートリ無くて-50とか意味不明な
事言わないしマジでやめてくれ。
自分は連載してる漫画が全てだと思ってる
言葉が悪かったな。ワートリがあれば+50、の方が伝わるだろうか。別に今の連載陣に不満を持ってるわけじゃないよ。実際面白いし。
フルドライブはいい感じのライバル登場してきたし、ゴーレムの敵は作品の設定的に必然とも言えるキャラで正念場だよ
あの人数で殺陣描いてくるのは流石ゴリラだなって思った
…いやつまんねーよ今のジャンプ
何もかもにイチャモンつけてる訳ではないよ。つまらないものにはつまらないって答えてるだけ。個人的にはヒロアカ、相撲好きだよ。けどワンピースに変わる漫画無いから買う気がしない。
ふぇってきっしょ。
顔面グロテスクのくせに可愛いこぶんなよ。
お前顔面じゃなくて心までグロテスクだもんな
ぶりっ子ブサイクイライラで草
グロテスクは否定せんのね?自覚があるだけまだマシかな…強く生きろよ
ここの人らってすぐ漫画と関係ない人格否定で罵り合うよな
※126
好みや価値観なんて人それぞれだし、それでいいと思うけどね。汚い言葉で必要の無い悪口いったり悪意を込めて貶したり、他の漫画を卑下することでしか好きな漫画を語れない奴が多過ぎるからイメージ悪いけど、批判批評自体は悪いことじゃない。
何でも絶賛してたら流されるし無視が一番イイんだろうな、それか漫画読むの止めるか
※欄でコメント読み書きしてるとボキャブラリーが枯れてくる
気配りができてりゃあ問題は無いんだろうがイカれた奴らが多すぎるから問題になる