1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:35:07.86 ID:XNJ6Zsqb0.net
カキン帝国のことを守ろうとしている
ライオンを絞め殺せるぐらい体を鍛えている
部下思い
しっかり説明されれば冷静に聞いてくれる
部下が忠誠を誓っている
薬禁止
マフィアとの繋がり無し
もうこいつが王でいいのでは?
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:43:28.45 ID:X2dfT0dS0.net
ベンジャミンは王の器だよね

25 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:44:02.72 ID:mViZCU+q0.net
頭としては問題ないよな
36 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:46:36.78 ID:n+lvA26qa.net
でもベンジャミィめっちゃブチ切れて「今すぐ殺す!全員殺す!」とか言っちゃってるんやぞ

359 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:28:14.18 ID:aaV1nN+m0.net
>>36
その後部下の話を冷静に聞いて慎重に判断するんだよなあ
415 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:34:47.60 ID:6Ma38yFW0.net
>>359
情緒不安定やんけ
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:44:30.73 ID:/ozuFb+a0.net
対立してる王子
カミイ(人間の屑)
ツェリ(人間の屑)
なんの問題もないね
99 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:57:24.26 ID:1YvniC1hK.net
>>27
ベンジャミンも王子全員皆殺し派やし屑なんですがそれは
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:36:37.30 ID:ZdXkNxOid.net
でもカミィのほうが可愛いからな

6 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:38:11.98 ID:XNJ6Zsqb0.net
カミィのが可愛いじゃんと言われたら否定できんわ……
128 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:01:15.76 ID:bo49Ivx60.net
カミィ(31)
129 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:01:29.46 ID:n+lvA26qa.net
>>128
最高やんけ
137 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:02:33.26 ID:vXZKjkRgM.net
>>128
受けて勃つ♦
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:39:03.76 ID:mThBYvQr0.net
もう拘束されたで

31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:45:36.10 ID:GJ3g0GFMd.net
でも一番頭ええのがツェリニキなんやろ?

72 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:54:39.17 ID:4/t/5CGOd.net
ツェリが小物すぎて見てられへんから適当に死んでもええんやで
61 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:53:08.08 ID:zXUNrCmB0.net
登場時からどう考えても噛ませだったベンジャミンの株は上がってるけど肝心のツェリさんがくっそ小物のゴミなんやが
ここからどう卍解すんねん
83 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:55:47.92 ID:AoQgTom90.net
>>61
これ貼られる度に草生えてまう![]()
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:03:16.12 ID:c0DSry5S0.net
>>83
こんなことほざいてて念も知らないって
135 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:02:04.28 ID:7k6rDoSVp.net
>>83
でも念覚えるの最速だよな
性格もアレやし殺し向けの強敵になるよ
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:58:59.43 ID:nG/hleNBa.net
クラピカが最後に倒す相手がクロロでなくツェリになりそう
54 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:51:48.06 ID:/v+wqCiZ0.net
というかカミィとツェドリの二人を殺せばうまく収まるんじゃないの
他は話せばわかるか無害かだし
22 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:43:30.00 ID:NpzNx5Ttd.net
真っ当にまともなのはハルケンブルグなんかね

291 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:20:26.35 ID:jnxr7TB60.net
>>22
なお念獣![]()
333 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:24:43.71 ID:bo49Ivx60.net
>>22
ハルケルブルグはツェリードニヒのこと尊敬してるってのがな
裏の趣味は知らんのだろうが、どういう人間か見抜けてないってことだし
マリファナ王子が真人間っぽい
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:49:31.09 ID:Vd3CHSasd.net
あの世界観でハルケンブルグが王になるのがいいとは思えねえな
普通にまっとうにベンジャミン
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:51:24.05 ID:2mbSeoK+0.net
バショウとよろしくやってるアイツでいいじゃん
富樫も好きそうやし

101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:57:28.64 ID:XNJ6Zsqb0.net
シュウ=ウ一家・・・第3王子・チョウライ
エイ=イ一家・・・第4王子・ツェリードニヒ
シャ=ア一家・・・第7王子・ルズールス
マリファナ王子緩そうやけど
マフィアと繋がってるんだよな
114 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:59:15.31 ID:U9ZUyyGi0.net
>>101
薬中の治療薬ばら蒔くにはマフィアの手は借りんとやししゃーないやろ
161 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:06:08.06 ID:lL4Fu6aT0.net
>>114
薬ばら撒いて治す薬を売るというマッチポンプやんけ
175 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:07:33.11 ID:1YvniC1hK.net
>>161
クラピカんとこは金貸しも薬も合法しかやっとらんぞ
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:53:00.53 ID:XNJ6Zsqb0.net
モモゼの王の器がどうたらこうたらってなんだったんや
簡単にシンだけど

100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:57:25.14 ID:dYSUNbQNa.net
>>59
それを考えるのが面倒でご退場いただいたんやで
60 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:53:06.53 ID:2pe5QdEH0.net
発がベンジャミンバトンって適当すぎやろ

80 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:55:32.31 ID:JaShAWhGr.net
ベンジャミンの部下が死んで能力受け継がれなかったら気まずい雰囲気になりそう
74 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:55:00.70 ID:6HE5aJnS0.net
念能力に自分の名前つけるやつ初めて見たわ
どんな気分で名付けたんやろか
78 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:55:25.36 ID:IJCBbO9j0.net
>>74
お前ゴレイヌさん馬鹿にしてるのか![]()
215 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:13:08.19 ID:bsNa3r3yd.net
ビンセント 虚空拳 服毒死
ヒュリコフ 見ただけで念の系統がわかる
バビマイナ 部屋全体を円で覆う(ノブナガより広い)
ムッセ 梟でテレパシー送れる
ベンさんの部下凄ない?
235 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:15:24.67 ID:XNJ6Zsqb0.net
>>215
部下見てもベンジャミンさん有能なんだよなぁ
こいつらが忠誠誓ってるわけで
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:57:04.12 ID:n+onVTqs0.net
念能力からも部下から本当に信頼されてるのも分かるし
よき指導者になるよな
196 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:10:25.19 ID:X9cCaAL00.net
ベンシャミンは驕りがあるからダメなんやっけ
驕ってない王子は誰や?

134 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:02:01.45 ID:XNJ6Zsqb0.net
カミィがツェリに拷問されそう
あの能力だと

142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:03:25.83 ID:/v+wqCiZ0.net
カミィの念はあれ死なん程度にぼこられたら何もできんやん
145 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:04:25.73 ID:2pe5QdEH0.net
>>142
まさにそれやられてるやんけ
250 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:16:50.89 ID:U6xsImpW0.net
>>142
実際腕折られて冷や汗かいてるしな
168 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:06:29.13 ID:4twrowyc0.net
カミィはあれネオンと同じく先天的な能力者なんか
作ろうと思って作れる能力じゃなさそうやけど
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:09:16.24 ID:acsffSbbp.net
蜘蛛みたいに念を使ってくるテロ組織がたくさんあるようの世界観だから
ベンジャミンが国を治めるのが一番ええんでないの
念を知らない奴が王になるなど論外、論外なのだ
245 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 22:16:16.69 ID:1YvniC1hK.net
つかベンジャミンはかなり危ういぞ
バルサミルコのベンジャミン評はそのまま軍や国にも両刃の剣として突き刺さりかねない危なさも孕んでるわけで
そんな奴に国を任せるのは危険だわ
47 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/02/09(金) 21:49:36.07 ID:DVu8iEm30.net
今のハンターめっちゃ面白いンゴ
【関連記事】
⇒ハンターハンター記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/02/10はジャンプ11号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆ぼくたちは勉強ができない 第50話 湯の花に咲くは天才どもが[x]の跡である ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第97話 何度生まれ変わっても(後編) ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第894話 0時5分 ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第170話 エリちゃんと ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第144話 この男は ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第98話 コガラシは甘くない ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第74話 特別な子 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ハイキュー!! 第289話 楽・2 ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第180話 高慢と偏見 ⇒ 掲示板はコチラ
◆HUNTER×HUNTER 第373話 継承 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第4話 町人A ⇒ 掲示板はコチラ
◆Dr.STONE 第45話 Epilogue of chapter1 (第一章最終話) ⇒ 掲示板はコチラ
◆斉木楠雄のΨ難 第277話 見どころ満Ψ!忍舞観光! ⇒ 掲示板はコチラ
◆BOZEBEATS 第5話 スクランブル ⇒ 掲示板はコチラ
◆青春兵器ナンバーワン 第64話 修学旅行4 ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第670話 看板 ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第250話 司瑛士という男 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ロボレーザービーム 第44話 、ゴルフの後はやっぱ風呂 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゴーレムハーツ 第14話 ツィラ ⇒ 掲示板はコチラ
◆フルドライブ 第15話 心指す場所 ⇒ 掲示板はコチラ
◆トマトイプーのリコピン 第17話 ハロー!ユーチューブ ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518179707/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
冨樫、お前最近パクリすぎやろ
・サイレントマジョリティー
・どらえもん
・ねるねるねるね
・星を継ぐもの(ガンダム)
ベンジャミィ「念使えるやで」
ツェリィ「念…? 知らないンゴ」
カミィ「無知の不知www」
ツェリィ「あああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」
お~い、山田君、※6さんに座布団1枚!
クラピカが吸い取ったままだろ?
画像貼るなや
すまんな
これは王の器ですわ
今日寝れないよもう
小説SFとかから引用すしてくると末期かなぁ
大体引用しだすとエンターテイメントしなくなってきて説教臭くなったり人間賛歌始まったりするし押井守とか小島監督とかって言うかしてきてるよねぇ
念能力も人外レベルから超人設定に落ちてきてるし
そのうち生きてることって素晴らしいとかってなりそう
詳しいこと覚えてないけどクラピカが能力解いたからじゃねーの?
なんで能力名から人間讃歌始まるのか意味わからん
触るなほっとけ
操作系は早い者勝ちとか能力によらない制約があるし、それと似たようなもんじゃね?
軍学校卒業と私設兵団入りの時点で条件が整うんだし、その後で他の奴が奪っても能力継承の優先権はベンジャミンにあるとか
そういう状況にならないって思っているんだろうけど
モブの噛ませだと思ったらキャラ立ち過ぎて笑う
今までの人間賛歌やり始めた人たちはタイトルとかセリフとか部屋番号とかから引用してたから
冨樫は能力名で引用したって事かなと
※27
いやでも今まで楽しんでた一流エンターテイメント漫画が説教臭くなったら
ちょっと一言いたならん?
ハンターハンターはエンターテイメント貫いてほしいと思うよ
それか別でやってほしい
薬禁止ってあるけどルズールス王子の知り合いがぶっ壊れたってことは
ベンジャミンが管理してる軍が薬バラまいてるってことで全くの逆だろ
だから中毒者の更生に使えるクリーンなハッパも「ネックはベンジャミン」って言ってんだろ?
幽白やレベルEの時点で教訓めいた話は腐るほど出てるだろ
今さら何言ってんのお前
自分を殺した奴を殺すまでに自殺や別の誰かに殺されたら発動しなさそう
まぁそーいう意見もあるんやなって感じ
ハンター好きな人からしたら片腹痛いが
覚えてない奴に念のため参考
ビンセントが14王子エリアに急襲
↓
クラピカに念能力盗まれ、強制絶状態
↓
ビルに取り押さえられる
↓
ビンセント服毒死
↓
イルカ「奪った能力をセットして分析しますか?」←本体死んでも能力は生きてる
↓
クラピカ「発動出来なかったら寿命縮んでやべえから遠慮するわwwww待機しといてwww」
↓
クラピカと王妃倒れる
↓
9時間後王妃と一緒にゴキブリで再探索←能力解除してない
↓
ツェリの念獣でゴキブリ死亡
↓
小動物を操る能力は拘束されたサイールドに戻る
↓
その後ビンセントの能力を使った描写なし
イルカにセットしなければ、人差し指の能力解除ができるってことか?
そーいう意味でクラピカにも勝機がある
知っとるわ幽白は泉水編後半からだしレベルEはそういう話
だからレベルEみたいなん作ってそっちで書けって言ってるの
アリ編みたいな人間賛歌話もいいけどあくまで一つの編で良い話だったねで
それはそれこれはこれで作品全体を説教話とかで染めないでくれって
主張したいだけだ
逆にお前はベンジャミンバトンとかアンドロイドは電気羊の夢を見るか?
みたいな話ハンターハンターで見たいのか?
猛虎弁に憧れるガキンチョは、星を継ぐものも知らんのか。Zのはそのもじりだ。
見たいかどうかではなく愛読者はいつも見せられる側で出された展開に賛同するかは人それぞれなだけ
こーいうのが見たいからそうしろって文句するなら本当に違う漫画読んでたらいい
もちろん俺は冨樫のやりたいように描いてもらうのが一番だと思ってる
シザーハンズとか死亡遊戯とか
まあそうなんだけどさ幽白はもう終わりそうな雰囲気だったから良かったけどさ
(魔界辺はアニメの方が好き)
まだまだ続くよって作者言ってるじゃん?でも売上下がってるらしいじゃん?
ってことは最悪の事態が見えてきそうじゃん?
それよりパトレイバーって作品知ってる?親戚のうちで漫画見て面白かったから
アニメ見て映画見たんだけどさ
下地に社会問題とか公害問題とか入れてメインはロボットプロレスと公務員の愚痴言ったりしながらギャグベースの明るい雰囲気で進んでたまに教訓話とか真面目な話もするって作品なんだけど
進むごとに監督のおもちゃにされてって最後の映画はロボットもギャグもなく
思想問題とか人種差別とか前面に押し出されてひっそりと終ったわ
H×Hがそうならんのように祈っとくわ
言いたいこと言いきったから消えるわアデュー
この自己中、平気でまた来そうだな
そういう話引用してくれるなら面白く見てられるんだけどね
ジャッキー映画とかエリジウムとかワイルドスピードとかでもいいんだが
終末戦争とか世界は見えない何かに操られてるとか
人間とはなんぞや?みたいな作品一部でも引用されると不安になる
人間は説教したい生き物らしいけど
その衝動が隠し切れなくなってきたんかなぁと
そうなってくると自己満のオ○ニーになってきて作品全体がつまらなくなってくるこっちは世界を舞台にした冒険談みたいのに狭い世界で
人類が滅ぶみたいな作品になってほしくはないね
また来ちゃった(はぁと)
わざわざ名前だけだしてるくらいだし、どこかでお披露目して欲しい
即対策うたれるとイメージがだだ下がりになるな
気にしすぎ
個人的に読んでて思ったのはサガシリーズが好きそう
ベンジャミンバトンはブラピが主演の映画にもなってる、つまり知らない人は漫画ばかり読んでないで映画観たり小説読んだりしろよと作者様からの隠されたメッセージよ。
王の超劣化版でもあるけど
カミイはフェイタンの強化版っぽい
幽白の魔界トーナメント編の優勝が煙鬼だったみたいな感じで。
デジモンセイバーズは強力だよ
デジモンセイバーズは強大だよ
デジモンセイバーズは強者だよ
デジモンセイバーズは強烈だよ
デジモンセイバーズは強豪だよ
デジモンセイバーズは強剛だよ
デジモンセイバーズは強靭だよ
デジモンセイバーズの連勝
デジモンセイバーズの奇勝
デジモンセイバーズの必勝
デジモンセイバーズの全勝
デジモンセイバーズの完勝
デジモンセイバーズの優勝
デジモンセイバーズの戦勝
デジモンセイバーズの制勝
デジモンセイバーズの圧勝
デジモンセイバーズの楽勝
デジモンセイバーズの完全勝利
デジモンセイバーズの大勝利
デジモンセイバーズの勝利
デジモンセイバーズの勝ち
ビンセント服毒死
↓
イルカ「奪った能力をセットして分析しますか?」←本体死んでも能力は生きてる
ビンセント服毒と死亡が同時だと思ってるから詰んでるんだよ
ビンセント服毒→覚悟の服毒だ…もう助からないの流れだっただろ?
つまり解析時点では死に切ってなかったと考えるのが妥当
ならば解析後、死亡で通知なく能力が消滅していたとしても不思議はない
殺害以外の反撃能力が無いとは考え辛いし、お前の家族を殺してやるからの家族はベンジャミンだけってのが伏線っぽい
ハンタとか在日冨樫信者がホルホルしてるだけじゃん(笑)
「普通にまっとうに」
一個ずつならクロロの下位互換だよな
キャラデザで人気なさそうなチョウライさんの今後に期待や
ウドってあれサイレントマジョリティーの犠牲者ちゃうの?
2回目の犠牲者が4人でツチボッコが一度に襲える人数も最大4人だし
王位継承に興味がない王子や理解すらしてない王子も皆頃しとか言ってるから
ベンジャミィも問題アリなんだよなあ…
割とマジでベンジャミンが一番王に向いてる気がする
読み返したらツチボッコが思いっきり血を吸ってたw
ハンターエアプだったわ
マジ卍ぃ
なにもかも富樫の気分次第ってわかってるから
キャラの造形と性格ぐらいでしか展開分析できないわな
カミーラとの会話で切れてたし、カキンの世界征服実現しようとしてそうだし
でも清濁併せのむキャラで実力も人望も高そうなキャラはベンジャミンが一番だからなあ
難しい
本人の能力普通に強い上に忠実な念能力者の部下と王子としての権力で人を動かせて更に謎の守護霊獣の力まであるわけで
親父のナスビもあの顔でこんな奴らがぶつかる継承戦を勝ち抜いて霊獣もまだ持ってる猛者なんだよな
ビンセントすぐ死んだから、彼の能力を使ってくれるといいなあ。
自分が無知であると知っているかどうかが大事なことだ
具現化のクラピカが、拳銃は凝使っても無傷じゃすまないとか言ってたのに
ヒソカとクロロも強化系の差とか描写されなかったし、もうちょい系統の設定大事にしろよ
信念とかを吐露する奴も簡単に殺す
他は分からないけど、少なくともあと5人ぐらいは死にそう
王子を暗黒大陸編でも何かしら活躍させるつもりならかなり延命させる可能性もあるけど
わかってないなあ
キメラアントなんて目じゃない
ウボォーぐらい耐久力もパワーもありそうやし加えてあの能力ってチートやろ
それから無力にひねり殺されることで継承戦のエゲツなさを演出してるだけだろ
どんだけ物語読む能力無いんだよ
念とか霊獣に詳しそうならそういうこともありえんでもないだろうけど
モモゼは何も考えてない無知っぽかったし
ベンジャミンって強化系じゃないの?
発は「絆の強化」だろ
絆が強ければ能力を引き継げる訳ではないから特質だろう
ハンゾーの出番きた
旅団の出番きた
ベンジャミンの有能感
カミィ念使えるんかぃ
ツェリがゴンキル以上
女キャラがいいバランスのかわいさ
オラワクワクすっぞ
早くテータちゃんを出せ
旅団含めてどんだけかかるんだろう
カミィが来るのわかってたからめっちゃ練して待ってたんじゃね