1 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 09:58:14.772 ID:R/s994o10.net
戦いの中で強くなっていく王道
これは熱い
4 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 09:59:50.158 ID:theX8NbC0.net
ルフィの耐久性がおかしすぎる
フィクションとはいえそれはやりすぎ

5 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:01:46.955 ID:9N7hn8Nda.net
うわぁあああああ!!!!!!!!
とかいうんだったらしばらく寝てろよと思う

7 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:02:50.020 ID:R/s994o10.net
耐久力に関してはゴムだから耐えれたとか後付けされそう
10 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:04:15.999 ID:9N7hn8Nda.net
>>7
気合いです
とかぬかしそう
11 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:05:27.093 ID:ElOudhS50.net
ゴムだから平気に決まってんじゃん

12 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:05:58.093 ID:R/s994o10.net
相手覇気パンチだけどな

21 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:23:17.923 ID:S1YJO3Gs0.net
カタクリが覇気パンならルフィは覇気ゴムだから余裕
22 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:26:30.963 ID:nD20cHXO0.net
ルッチの時も相当耐久力あっただろ
六王銃三回食らっても立ち上がってたぞ

20 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:15:37.594 ID:GfUCFmk90.net
耐久耐久言うけど
昔からだいたいこんなんだろ
27 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:29:35.134 ID:kUxjRdz30.net
耐久力はともかく
「肉=エリクサー」
はマジやめろ


28 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 11:16:09.070 ID:Ae5KMMgy0.net
>>27
冷めたよな
ギャグ漫画じゃん
14 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:08:33.535 ID:nDWQ5h9dp.net
あの妹の話必要あつまたか?

16 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:11:37.554 ID:iOv3cxZ+0.net
>>14
ビッグマムは差別のない世界を作ろうとしてるけど
子どもたちは差別意識の塊
っていう皮肉
23 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:27:25.095 ID:7n6wXu3M0.net
少年漫画の主人公なんてそんなもんだろ
25 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:28:24.943 ID:mXJV0AvNK.net
耐久力が異常なカイドウと戦う為だべ
24 名前:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日:2018/02/10(土) 10:27:41.729 ID:3O4pTTTta.net
スネイクマンってどうなるの

【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1518224294/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
主人公補正はあっても良いがそれなら後半は相手の攻撃は避ける、こちらの攻撃は当たるくらいの展開じゃないとな。
それが成長している演出だと思う。
今までカタクリとの戦いではルフィがワンパン当てられるとは思え無い。
当たっても倒せる体力あるとは思え無い。
当たってもカタクリが負けるほど消耗しているとは思え無い。
しかも槍のダメージは同じだとしてフランペから受けた毒針のダメージ分ルフィーが不利なのにだz!
主人公補正し過ぎだz!
ガッカリだz!
尾田やり過ぎだz!
前者は描写のないところでベラミーに殴られまくってドフラミンゴ戦の時には相当弱ってた
後者は同じくクラッカー戦11時間で描写されてないけど攻撃食らいまくってたんだろう
ルフィがタフな要因が描かれていないから引っかかっているだよ。
カタクリにせよクラッカーにせよルフィと同等以上の戦闘経験が無いと言うのはおかしく無いか?
「ゴムの能力は相手からのダメージを攻撃力に変えられる事だ。相手を倒せるほど力が蓄えられるかはルフィの根性次第だ!」とか言う事ならまぁ納得出来なくは無い。
穴まで美味し。
レイリーとの二年間の修行じゃ理由にはならんのか……
アスペ乙
※8は二年修行したルフィと長年戦ってきたカタクリたちの経験値は歴然だって話だろが
この世界のタフネスはルフィに限らず異常だから
敵がどんだけ強そうで、頑張って努力して、圧倒してボコボコにして、ダメージ与えても倒せない。
ゲームの負けイベントみたいで馬鹿馬鹿しくなってしまう。
それなら変に苦戦させずに最初からルフィ優勢のままで敵を圧倒してツエェー!ってやってくれた方が余程すっきりするわ。
それは両者互角の状況だったからであって
致命傷負ったうえで延々ボコられてるだけのルフィには当てはまらない
そう。
対峙した時の実力差が戦いの中で埋まるのは有りだと思う。
ただ、埋められる理由付けは必要だよね。
そうで無いと主人公補正とか御都合主義とか言われちゃう。
だから互角なら数日間も戦い続けられる世界で、戦闘中に成長しながら格上と数時間戦え続けることにそこまで違和感あるのか?って話でしょ
少なくとも未来予知できるようになってきてて致命傷は避けられてるんじゃないのか
仕留め切れないカタクリの株まで下がるわ
少年漫画を分かっちゃいねえな
ドフラミンゴも真っ青な耐久力だよ
一応「普通の男の子」が自分以上の経験値と能力と体力が有る敵を倒すと言う展開なんだから。
ネタ切れ感がありすぎる。ゴムでできるネタはやり尽くしちゃったからな
別にそこまで不自然ではないだろ
いくら主人公サイドにダメージ与えようが主人公サイドがトドメのドンでいつも終わってるじゃねぇか
今更すぎんよ?ライブ感で読め考察するだけ無駄だぞ
ていうか耐久力の説明なんてどないしたらええねん。
カタクリ戦だけで無く今までの戦いも同じ展開で読み返す気がしない。
おそらくこれからの展開もルフィの戦いは同じ事の繰り返しだろうと思う。
他の仲間の戦いの方が新鮮だよ。
と、思われてはいかんだろ。
ルフィの耐久力なんて昔からのワンピースのスタイルだよ
ルフィが普通の男の子笑
耐久性が謎とか意味が分からない
途中で刺した方がええよな
ペチパンだけで逆転した
元大人気ボクシング漫画もあるんだよなぁ
必要としてるのか?
ルフィも体が壊れないウチに引退せな。
ハンコックが悲しむで。
戦闘経験に差がないことはルフィがタフでないことの理由にはならなくね?
ルフィは二年間の修行で滅茶苦茶タフになりました。ではなぜダメなのか
最初は普通に阻止されてただろ
今回はカタクリがルフィと全力で戦いたいから
阻止しようとしないだけで
経験に差があることはルフィがタフでいちゃいけない理由には~
マゼランに毒まみれにされた時もどうせ大丈夫なんだろと思ってたわ
バイオハザードのゾンビ達も引くレベル
途中でブリュレ使って休憩しなかったっけ
それとも戦闘再開してから2時間なの?
マゼランの毒はボンちゃんの励ましが有ったから。
本当にそうかはともかく「ボンちゃんこれだけ必死なんだから助かって欲しい!」って気に成る事が大事。
今のルフィの戦いを見て「絶対に勝って!」と思える感情移入ができない。
ペドロ死んでるのにカタクリ相手に倒したい!じゃなくて勝ちたいとか。
ありがう何て言われたらドン引きだったわ。
※8、16のやつアスペ乙とか言ってるけどこいつ只管頭悪いな。
殴りは主人公を死なせずに深いダメージを簡単に表現できるんだぞ
刃物で斬ったとしても主人公は両断されないぞ
大抵かすり傷か貫くだけだぞ
これも死なせずに深いダメージを略
両断されるのは再生能力とか再起できる保証がある主人公だけだぞ
それなら攻撃を喰らわない修行をしていないレイリーが無能になってしまうぞ。
レイリーが修行が他の修行に比べて有効かは分からんぞ。
名選手名監督にあらずの格言も有る。
要はルフィは努力をしているだろうが相手も努力をしていると言う事。
そしてその結果が対峙した時の力量差として表現されている。
戦いの最中その差を埋める説得力が不足していると言う事です。
ガバガバ理論で草
頭悪いのはどっちなんですかねぇ・・・
倒れない理由の説明を後まわしにしたんだろ。演出よ、演出。
しかし今朝のアニメワンピースは泣けたわ。
おい!真島の信者のバカや!
にわかのフェアリー6巻まで
読んだぞ!今7巻目入ってるが
これさぁギルドの連中?全員にわかだろ?
ファントムとかいうにわかが出てきたけど
はあー話上空から爆弾落とせば
済む話だろ?
この登場人物全員あたまがハッピーセットだな!
それにあの猫なんだよ!
俺はあいつはいらねーと思うぜ!
あいつこそがにわかだ!
なぁおい!
おい!
昔はボロボロで死ぬ一歩手前でも立ち上がってたのに
最近はちょっと噛まれたくらいで輸血しないと死ぬとか、ギア4の反動で動けなくなるとか、新世界入ってからがおかしかったんだと思う
こんな男同士の熱い戦いを見せてくれるとはうれしいね。
かもしれん。でも84巻って中途半端な…
カタクリ「おじょーず」
イヤイヤ ハッハッハッ
カタクリがルフィ以上にタフな可能性はあるんじゃ ね?
次で決着付くだろうけど、どうせルフィが勝つんだろうけど、ワンパン食らってカタクリが立てない、ルフィ程度のタフさが無いのは納得いかんわ。
幼い頃からの厳しい教育と血筋
お前そンな糞展開観たいのか?それにハッピーは重要キャラなンだから要るに決まッてンだろドアホが。何の為にナツの相棒やッてンのか理解出来ねーのかよにわか野郎。7巻まで観といて理解出来ンほど頭が悪いならもう観ないほうがいいぜ。
ガキ向けのパクリピースでも観てろ。
※67の融通の猛者や!
それは仕方ねー話だな!
こうやって矛盾が出てくるのは仕方のねー話
なんだよ!
それは作者尾田のバカを始め他の編集部の
管理態勢がなってない何よりの証拠なのだ!
まぁ主人公補正というものが
一番重きにあるがな!
まぁそういう事だよ!
※77と78の真島の信者のバカや!
そう言う話をしてんじゃあねんだよ!
いいか?
あのにわかの猫!
あいつは主人公のアシストをしており
まぁいわばあいつを張り倒せば
戦力を半減できるだろ?
そうしたらナツみかんのバカもちょーし
こけなくなるよな?
飛行させる事しか出来ない脳筋の猫野郎
じゃねーかよ!
それにあの猫の絵なんだよ!
雑過ぎるだろ!!
にわかのワンピースに出てくるチョッパーは
もっと凝って描いてるぞ!
これは真島のバカの画伯がないな!
我々の実体験と比較できるものが何もないなぁ
カタクリがトドメ刺すのを嫌がってるからだと思う
あいつ実戦経験ないだろ、るろ剣の雷十太と同じっぽい
数時間くらい別にいいだろ
負ければ死ぬ戦いなんだから
叩いてる奴は頭がシンタイだな!
いいか?
お前らグダグダ抜かしてんけど
じゃあよ!アラバスタのクロコダイルの件とか
どうすんだよ!
あれはまぁ間が空いたとはいえ
かなりタフな戦いしてただろ?
今更グダグダ言うのはお門違いなんだよ!
そもそもこれはお前らがどうのこうの
言うはなしじゃあねんだよ!
カタクリは時間稼げば勝ちだもんね、のんびり生かさず殺さずでいい
二時間殴り合ったっていっても無駄に二時間すごしてそう
普通の漫画なら2~3分の密度
※62の6億の信者や!
分かるわ!それ!
まぁウルージマンにやられたモブキャラだから
まぁ程度は知れてるが
どんな能力者なのかは気になるわな!
多分あれだろ!こいつは名前がスナックだから
頭からスナックを召喚しそしてそのスナックを
自分で食べるんだろうよ!
なんだ!その能力!ざけんなよ!
※83のドラゴンスレイヤーや!
多分あれだろ!
カタクリに全て先の戦法が読まれてることを
察してここぞと言う時に使うんだろうよ!
まぁ強者に出し惜しみしない戦いって
言われたらそれは首をかしげる問題だけどな!
まぁただ中々締まらねー話だな!
それは!
スネイクマン!多分あれたろ!
こいつは蛇に変身するんだろ!
このにわかのルヒーはゾオン系の幻獣種なのだ!
※93の伝達詐欺師や!
ホントだよな!
そして俺はにわかのフェアリー8巻まで
読んだぜ!
おい!なんかもう戦争まがいな事してんな!
にわかのフェアリー対ファントム!
俺から言わせればこいつらは
コップの中の小さな争いに過ぎんな!
ファントムのバカどもはにわかのフェアリーが
どんどん発展していくのが気に入らないとか
そんなくだらない理由で戦争ふっかけたのかよ!
にわかのワンピースの頂上戦争に
比べれば遥かにぬるいな!
俺の覇王斬があればワンパンよ!
それにあのナツ!
なんであいつガジルのバカと戦って
都合のいいパワーアップしてんだよ!
これぞご都合主義って奴じゃねーのか?
なぁおい!
なめるんじゃあねーぜ?
舐めプマンよ!
2年でルフィが一番成長したのって耐久力だったんじゃね
※97のろうそく野郎や!
まぁ普通じゃあありえねー話だからな!
仕方ねーよ!それは!
漫画だからと妥協するしかないから!
まぁでもあまりにも見当違いな事してたら
おい!ちょっとそれは待てよ!って
話になるわな!
仮にもにわかのワンピースは一番人気のある
漫画だからよぉ!
だから作者尾田のバカはそれに
恥じぬ事をしなければいけないんだ!
なのにこいつと来たらやってる事は
いい加減だからな!
まぁそれも仕方ねーか!
儲ける方に頭が行ってるからな!
ある程度の層に読んで貰えばそれで
いい!
そう言う考えだろ!
なぁおい!
これで最後の一撃でカタクリがあっさり倒れて起き上がれないようなら萎える
同系統の格上って位置づけなんでカタクリの方にも耐久力ないと何だかなってなるわ
これまでルフィからのダメージほとんど受けてないんだから逆転するなら同じくらい殴られてからでないと
一度倒れて背中つくくらいなら全然ありだがワンパンKOでフィニッシュだったら納得いかん
てかカタクリが雑魚なだけだろwww
※102の汝の妥協者や!
ホールケーキ編では一番燃える戦いを
してるのもまた事実!まぁだかその甲斐もあってかついつい夢中になってしまう所もあるが
脇が甘いな!
いつまでもダラダラやるのは違う話だぜ!?
カタクリが対等に戦おうとしてるあたり
いい所だったのにそれをどんどん先延ばし先延ばしとされたら読者側はどう思う?
焦らしてるとしか思えねーな!
なぁ尾田さんよぉ!
その足りねー脳使って立派な漫画描いてみろよ!
どれだけダメージ受けても、絶対負けない主人公。
大してどれだけ優勢でも、主人公の気合いの一撃で倒される敵。
※100の100円ショップや!
カタクリが雑魚?
お前は100円ショップでバイトしてこい!
当然相手が敵ならば、相手が不利な状況でも
関係なく責めるだろうよ!
それをお前カタクリはフランペの件を謝罪し
対等にやり合おうとする姿勢!
そんな奴にお前は雑魚なんて言えるのか?
流石ドフラミンゴのバカの懸賞金3倍は
ある野郎だよ!
やはり格が違う!
言うてカタクリもギア4受けてからはボロボロになってたぞ
まあルフィの方がダメージ量多いだろうけど
にわかのフェアリー9巻まで読んだぞ!
まぁ1つ言えるのはこのルーシィの野郎だな!
こいつは精霊を呼び出す野郎だが
ロキに対する場面で俺はこのルーシィに
対する考えが変わった!
こいつはただのモブキャラだと思ったが
こいつはこいつで重要な役目を担っているな!
ルーシィ、ロキ、グレイとまぁ過去に
いろんなもんを背負っているが
あのにわかのナツみかんの生い立ちが全然
分からねーな!
もったいぶってねーでさっさとやれよ!
って話だな!
ここら辺はマイナスポイントだ!
やはり主人公はにわかだったわ!
舐めプマンよ!
※106の珍獣ハンターや!
まぁよく分からねーが青森県じゃねーの?
あそこは塩辛い物をたくさん食べタバコも
吸ってる所だからな!
おそらく方言もおかしいんだろうよ!
そして1つ言えるのは
俺は外国人が嫌いだ!
以上だ!
これが2、3話なら違和感もなかろうが、ダラダラやるから納得できないんだよ
コンビニ行くか
※112の真島信者のバカよ!
まぁ確かにそれは言えてるわな!
まぁまだにわかのフェアリーは登場人物が
そこまでいないからまだこれからもっと
出てくるんだろうが
1つ1つの戦闘はそこまで長くはない!
これは評価できる!
現実的に考えたら戦うってなったら
ほぼ十数秒で決着がつくはずだぜ?
なのにこのにわかのワンピース!
いつまで経ってもケリがつかない!
やはり一話一話だと話が全然進まねーな!
まぁでもこれ仮に単行本でもかなりボリューム
あるだろ!
まぁそれもそのはず
ルヒー対カタクリサイド
サンジとにわかのプリンサイド
サニー号サイド
ベッジマンサイド
ネツネツのオーブン待機サイド
他スムージーやビッグマムの描写
最近ではスナックも出てきて
そこに加えてさらに新しいキャラがどんどん
出てくるから話が全然すすまねぇんだよ!
もうよぉ!おい!なぁおい!
おい!おい!おい!
バスタースイッチ持ってこいよ!
俺が島ごと吹き飛ばしてやるぜ!
なぁおい!
明らかに行き当たりバッタリの後付じゃねーか。
まぁ今日は日曜日だからいいけどお前、ずっとワンピスレに張りついてんの?
※117の真島の信者のバカや!
まぁそれは同感だわ!
そこらへんの雑魚相手にしてるんじゃあないんだから強者!
仮にも四皇の幹部だぞ!?
それをギア2ギア3と探り合いみたいな感じで
やりあがってはじめっから戦法が気に入らなかった!
2016年末に尾田のバカはこういったんだぜ?
来年中には和の国突入する と
つまり17年中にホールケーキ編完結して
世界会議やってとっくに和の国でゾロ達と
合流してないとおかしいんだよ!
それなのに今現時点では何をしてる!?
未だにたたかってるんだぞ!?
ビッグマムはどんどん痩せこけて余計にキモく
なってるし
出来ないことをはじめっから宣言するな!
これは読者側を期待させ裏切った!
つまりこいつは詐欺師なのだ!
まぁその要因は無駄にキャラを出すような所に
加えダラダラやりいつまで経っても話が前に
進まない!
だから言ってんだろ?バスタースイッチを
もってこいと!
それか上空から爆弾投下で一発KOだろうよ!
後休載か多いのも深刻な問題だ!
これが話が前に進まない最大の要因と
言っても過言でもないだろう!
多分バカンスにでも行って
サボってるんだろう!
だから言ってんだろ?
漫画家なんか誰でもなれるし
あんなのは楽な仕事なんだよ!
漫画家は誰でもなれるけど売れるのは一握りなのが辛いね
「暗黒流れ星」的に高いところから落ちる、とか言う位置エネルギーが無いと無理だろうな。
※126の真島信者のバカや!
バカなのか?お前は!
俺はこう言ったんだぜ?
漫画家は誰でもなれるってな!
何も俺が漫画家になるなんて一言も
言ってないぜ?
そこをはき違えるなよ!
そしてお前がフェアリーテイル以上の
漫画をとか言ってんのもよく分からない話だな!
お前の頭は常にフェアリーのバカ基準なのかよ!笑
そのくせにわかのワンピース読んでるよな!
お前面白い奴だな!
どうだ?
お前俺の手下にならねぇか?
俺はこのにわかの連中にはほとほと手を焼いているんだ!
自分も漫画描いてますんでよろしくお願いします
にわかのフェアリー11巻まで読んだぞ!
これよぉドラクエ5の話パクってるな!
魔法教団の組織の連中がいて
Rシステムを発動させるために
あの変なキモい塔を作り
非公認のものだから奴隷を連れて建設させたとかあるけどこれは
ドラクエ5で光の教団の話と同じだ!
まぁよ!
にわかのフェアリー!
読んでて退屈しねーよ!
けどもっとパンチを効かせろよ!
なんつーか!こいつら覇気があんま
ねーよな?
本当にこいつらまともに戦う気があるのか?
何が魔導師だ!
絶対氷結とかポンコツ太郎だろ!
犬神紅蓮でワンパンだな!
※130のドリフターズ野郎や!
そうなのか?
まぁ気が向いたら読んでやるぜ!
結構連載ペース遅いだろ!あれ!
俺はこうせっかちだから
早く結論が欲しいんだよ!
まぁ気が向いたらな!
俺は3月になったらスラムダンクを読むんだ!
だからよぉ!
今読んでるこの変な漫画
にわかのフェアリー
ドラゴンクライマーを読み切ってやるんだ!
63巻だからな!
変化のないストーリーはごめんだからな!
パンチがないんだよ!
ドリフターズはパンチだらけだから気に入ると思うよ。スラムダンク好きになったらリアルも読もう
一歩パンチドランカーになっちまったからな…まーあんだけ殴られたらなるよね
かごんま弁ば覚えっせみやんせ
んだもしたん
にわかのフェアリー12巻まで読んだぞ!
エルザスカーレット!
中々脇がある奴だな!
ただよぉこれさぁ思うんだか
毎回毎回主人公パワーアップしすぎじゃないか?
それこそドラゴンクライマーだからとでも
言うつもりか?
ジェラールは速攻やられたな!
まぁシモンとか言うにわかがやられたから
それは良かったけどな!
こんだけ戦ってんだ!
敵味方関係なく1人や2人
くたばんないとダメだからな!
まぁ俺はここでエルザスカーレットが
生贄になり皆んなを庇った!っていう
展開ならこのエルザのバカの株は上がったと
思うけどな!
同じやられ方でもエースのバカみたいにくたばるのとはまるで話がちげーからな!
いいか?よえー奴は死に方も選べないのだ!
なんで今回だけ噛みついてるの?
我慢の限界
我慢してようやくカタクリ出てきたからな…正直ここまでルフィーのまぬけさが苛立つ時もあったよ。魚人島で手こずるわパンクハザードで捕まるわイライラしたけどようやく良くなってきた
ワンピースのまとめなんて同じネタ繰り返しても 適当に作っても どうせ集まるんやから
何も考えずにただ適当に張っただけでしょ
キャラデザパクリまくってると思うで候。もろ七武海っぽいのやシャンクスみたいのがいるで候。でもヒロ君は好きで候
これぞ王道だよな
急に冷血になって、カタクリに付き合わずに目的を達成するよ
突ッ込まれて逃げるくらいなら始めから言うなや知ッたかぶり野郎が。
まぁよく話題にされるのがパクったパクられた
って話があるが色んな漫画見てんと
結構類似してるものって多いからな!
まぁ言うても俺もさっきは光の教団の話の件で
パクったとか言ったが
結局よくあるだろ?
奴隷にして立派な神殿や塔を建設させ
用済みなら全員抹殺!
漫画でもゲームでもあるからな!
そういうのは!
真島の信者野郎や!
スマホでプレイするんだな!
いい暇つぶしにはなるから一応勧めだ!
なめるんじゃあねーぜ?
いい加減にしろって感じだわ
※140のサンダーチキンライスや!
いや噛み付くのは前からずっとだろ?
いやそもそも噛み付くってのはあまりいい聞こえがしねーな!
脇を構えろよ!
いいか?
何だ?
だからあれだよ!よぉは結局さぁこれさぁ
えっ?ってなる場面結構今までにあっただろ?
例えば頂上戦争でまともに動いていた海軍側って赤犬くらいだろう!
その間青キジ、黄猿は何しての?って話に
なるんだよ!
嘘だと思うならよく見てみろ!
青キジ、黄猿は赤犬に比べ全然機能してないから!
多分尾田のバカはいっぺんに色んな奴ら描くのが苦手なんだろうな!
※154の残忍の使者や!
いやそれは説明にならないな!
武装って言ってもおもいっきりカタクリの
攻撃食らって何回も倒されてるじゃねーかよ!
この描写は879話からずっと同じことの
繰り返しだぞ!
883話でカタクリの口を見られそこで
カタクリが若干動揺してやっとルヒーが
カタクリに蹴りを一発入れた程度!
それ以外はほぼ攻撃喰らって倒されてる!
その度に立ち上がる主人公!
こえーな!
ゾンビかなんかにちがいねーよ!
多分こいつはあれだぞ!
ゲッコーマリアと結託してゾンビの力を
得たに違いない!
フェアリーテイル16巻六魔将軍がフランキー、バーソロミューくま、ドフラミンゴ、ハンコックっぽいと思いませんか?
やかましいわ!!認めたくなけりゃ認めないでいいわ!!個人的にはフェアリーテイル好きなのにテメーはムカつく!!タルタロス九鬼門のシルバーとか好きだけどシャンクスっぽいとか言うやついるんだよ!!九鬼門はキャラデザイン全部イイと思うけどな!!
タルタロスのジャッカルがCP9のロブ・ルッチっぽいというのもあったけど画力ならヒロ君の方が上だと思うよ
そりゃほぼ互角のやつらなら1週間だろうが戦ってても問題ないけど散々格下格下言ってたカタクリが数時間戦ってるってただの雑魚やんけってだけやぞ
まさか髪が紅いだけでエルザさンに似てると言うつもりか?
まさか髪が紅いだけでエルザさンに似てると言うつもりか?
漫画だから
こいつ頭おかしいんじゃねーの?
みんな知ってる有名キチガイだから放置しときや
顔、髭、雰囲気
※173の花の見参や!
あ?
俺がまともに見える?
俺は常にまともだろうよ!
この真島の信者のバカをはじめ
回答野郎、四皇崇拝者、デスストーカー
他頭の悪いにわか!
俺ぐらいしかまともなのがいないな!
おー…まぁ頑張ってくれ
うるせーから早く寝ろ
よくわからん
うるせーから働け
表面的な事しか言えないんだな、お前はいつもそうだ。 お前が上っ面だけで何もかも
判断している薄っぺらい人間な証明された。
そんなお前如きに激賞される真島ヒロが可哀想だ。
ルフィは食った分だけ回復する能力があるから大丈夫だろ
カタクリに勝った後で餅を食わせてもらえばいい
カタクリがギア4ごときに負けるかませ扱いでなにも良いとこがないな
まずお前が尾田栄一郎と真島ヒロに固執するのをやめろ
今更文句言うなや。全てのテイルスレを荒らしやがッたくせに。
それ嘘やで
お前の発言全て嘘