1002 名前:ジャンプ速報 投稿日:2014/99/99(金) 00:00:00.00 ID:jump
こんにちわ。
ジャンプ速報管理人のタカシです。
本日2018/02/19はジャンプ12号の発売日です。
↓の掲示板で語りましょう。
◆ハイキュー!! 第290話 バケモンたちの宴 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ワンピース 第895話 海賊ルフィVS将星カタクリ ⇒ 掲示板はコチラ
◆Dr.STONE 第46話 STONE WARS ⇒ 掲示板はコチラ
◆鬼滅の刃 第98話 上弦集結 ⇒ 掲示板はコチラ
◆斉木楠雄のΨ難 第278話 Ψ悪の天Ψから世界を救Ψせよ! ⇒ 掲示板はコチラ
◆約束のネバーランド 第75話 不屈な葦 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ぼくたちは勉強ができない 第51話 天才は変遷する季節と[x]模様に憂う ⇒ 掲示板はコチラ
◆ブラッククローバー 第145話 ユリウス・ノヴァクロノ ⇒ 掲示板はコチラ
◆破格の家賃/カワサキ 読み切り ⇒ 掲示板はコチラ
◆僕のヒーローアカデミア 第171話 ジェントルとラブラバ ⇒ 掲示板はコチラ
◆食戟のソーマ 第251話 招かれざる客 ⇒ 掲示板はコチラ
◆BOZEBEATS 第6話 心の強さ ⇒ 掲示板はコチラ
◆火ノ丸相撲 第181話 涙 ⇒ 掲示板はコチラ
◆アクタージュ 第5話 知らない私 ⇒ 掲示板はコチラ
◆HUNTER×HUNTER 第374話 能力 ⇒ 掲示板はコチラ
◆銀魂 第671話 革命児 ⇒ 掲示板はコチラ
◆青春兵器ナンバーワン 第65話 修学旅行5 ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゆらぎ荘の幽奈さん 第99話 呪われたコガラシ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ロボレーザービーム 第45話 、銀狼×ロボ ⇒ 掲示板はコチラ
◆ゴーレムハーツ 第15話 世界で2番目の魔導学師 ⇒ 掲示板はコチラ
◆フルドライブ 最終話 the world is your oyster ⇒ 掲示板はコチラ
◆トマトイプーのリコピン 第18話 ショートキュートピア ⇒ 掲示板はコチラ
◆掲載順 ⇒ 掲示板はコチラ
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
お疲れ様でした!
あと勉強も
※2でしたすいません
青春は完全にまとめに入ってるし、斉木は噴火止めちゃったし、銀魂はシリアス展開終わって締めのギャグ展開入ってるように見えるし、ロボは話的にまだ続きそうだけど掲載順怪しいし
フルドラよりロボ切れよ
だっせぇ
お前なにもかもだせぇ
青春、斉木もおわりそうだし
あとは今ひとつ…ゆらぎが頭から終わりまでアホすぎて笑った
予想通りやな
画力放棄の感動系ならもっと良いもの作れたハズと思わずにいられない
ゴムハーはいらんけど
卓球は絵に魅力がない
特に決め絵が力不足
Twitterでたまに載せられてる漫画見てたらよくわかる
必ずゴーレムハーツは後にジャンプを救うだとかなんとか言ってた奴
本気で言ってるわけないだろ
題材だけは良かったけど内容は残念でした
クロスアカントもダメだったから駄目だろ
31ページのわりに内容がうすい
なんか同人ぽい
自社の商品売り込むために撮影の邪魔しまくった挙句与えられた仕事放棄してトンズラかますキチ
お前らもうええわって言われるの一番きついよな
ひぇ~…
上弦弐が多分嫌いなんだろ。自分を出し抜いて前の上弦弐を倒したとか、なんか因縁あるのかもね
しかし上弦壱は何か鬼殺隊員っぽいな…
やっぱ格が違いますわ
ゴーレムは好意的な意見をほぼ見かけなかったし打ち切られて当然としか思えない。
すべてが綺麗すぎても駄目だからね
人間ジャンクフード以下の食い物食いたい時もある
そんなときのためにワンピは人々に提供されてるんだぞ
上弦の壱は最初からいますってくだりでもうこいつめっちゃ強いやんけってなる
そしてあかざ殿の小物っぷり・・・
正直楽しみだわ
6in新連載来そうだな
だが今回のは評価されてほしいわ
ハンターもまた10週間限定連載だろうしあるかもな
去年の6inは結構ワクワクした
二分の一残ったしやってよかったと思う
鬼滅 上弦みんな個性的で好き
ゆらぎ 頭悪いでも嫌いじゃない
表紙、カラー絵、さらに原画展のポスターも描いてるとか仕事量もどんだけだよ
勉強、ストーン、ロボが生き残ったのか…ロボは正直つまらないと思うんだが定位置的にホイッスルみたいな感じか
編集者…鬼かよ
くそつまんねーから仕方がないww
ボウズもダメだろ
くそつまんねー
レジェンド秋本先生から頂いた権利を粗末にするから…
青春も道連れか?
また6連続新連載とかやるんじゃ無いだろうな。
無惨様がパワハラしてくれないから
https://goo.gl/forms/jMRLJVS3XQe47Fd23
ヒロアカ鬼滅も面白かった坊主も先週よりは良かった
ドラゴン家を買うはおもしろいな
こういう漫画はジャンプには絶対来ないだろうけど…
ロボは最近全く話題にもならんしな
売り上げはどんなもんなんやろ
推されてるストーンより稼いでたらまだ行けそうやけど
2inで充分だわ
何故か単行本だけはロボイイらしいね。何故か…ストーンは単行本微妙というか思ったより売れてない
次の打ちきり候補はロボかアクタか坊主になるかな
アップ醜い…イライラする
養ってくれる女性読者が多いんやろな
評論家気取りのくせに金は出さない男性読者よりかはそっちの方が上等
ロボも面白くないけどなんだかんだ残りそうな気配がする
一気に連載陣入れ換えかねえ
数打てば当たるの精神で潰される作品が可哀想なんだよなぁ
他誌ならまだやれそうってレベルの人混じってて
鬼滅みたいな事もあるしな
気持ちはわかる
けど、順位低いからアンケは入れてないんだろうな
主役が嫌いなら読むのやめればいいんだよw
ストーンは結構評判イイのに単行本売れないからね。ジャンプ速報の評論家はお金落とさない人ばかりで悲しい
主人公達のキチガイ所業を見せられてるのか?
あっ!あっ!あっらっしぃ~ぃい♪
撮影現場~~ぁ~~
あ~ら~~し~~ぃ~~~♪
書店員なんかは、こんな作品知ってる私凄いでしょ感出したがるから問題外だろ。
ジャンプに載ってる作品は面白いことに慣れちゃってるからな、マイナー雑誌でちょっと面白い程度の見つけたほうが嬉しくなってしまうんだろう。
山と食欲とか、ドラゴンとかロボゴルフ見てたほうがマシだわ
もう主人公が話進む度サイコ率上がってきてんじゃねーか
フルドラは…一部のネットの好事家に受けてた感しかない。ゴーレムと並走して低空飛行だったし。
ゴーレムは…これならまだ同じゴーレム物のMUDDYのが面白かった。
そんなガチオタ丸出しのリストん中に入らんでもええわ
奇抜が面白いと勘違いしてる
お願いしたいならキチガイ荒らしコメントの削除とかやれや。
この話をアニメで放送してくれ
ファンだったんだな
個人的には好きな作品だけど 万人が面白いという作品ではないな
手塚賞準入選だそうだけど この作品が入選するなら 他はつまら
ないバトル系の漫画ばかりかよ?と思わざるをえない
俺は坂田康子かなと思った
個人的にはああいうの好きだわ
靖子だった
養う云々ならジャンプ買ってアンケ出してやれよと思うわ
常に打ち切り候補だぞ
前の6inが成功だったみたいな風潮あるけど普通に半分打ち切られてるんだから成功とは言えない気がするんだよな
失敗でもないだけで
ガチャは沢山回すほど効果があるという風潮
当たりが入ってる率は公表されていない
作家側にすればチャンスではあるだろうけどな
三振ルールもどっかで撤回されるかもね
ゴムハーは仕方ないよ。全く面白くない
フルドラはもったいない
つまらん奴があっても他に面白い新連載があったらいいし得した気分になる
例えば去年の6inを2inずつにしたら最初に来るのがU19とポロだから皆うわぁってなるやん
ジャンプの部数的には6inの方が儲かるんじゃないか?知らんけど
そんなに短期的に変動はしないだろう
「最近のジャンプは新連載が面白いよ」と聞いて
読んでない奴が買ってみる頃にはいくつか終わってる
※欄でやったやりとりみんな灰燼に帰しただろコレw
今回の主人公の笑顔だって狂気を秘めてるっぽい。
次回以降にどう解釈変えさせてくるか楽しみだわ。
高田さん再登場したらちゃんとゴメンナサイしてほしいけどね。
死体蹴りしたいだけじゃないのかヤメロ
どうも1話に詰め込みすぎる傾向があるから、前回から1つの事件の続きものになって良くなったみたい
ゆらぎ荘はアニメ終わったらはよ終われ
少年ジャンプにはいらん
すまん・・・馬鹿にも分かるコメントで評価してくれ
やりとり灰燼って何の話よ?
ゴリラは黙っとけ
まじかよそのジャンプ完全に終わってんじゃん誰が買うの?
お前以外
面白そう
てかゴーレムはもっとジャンプの型から外しゃよかったんだよな
ジャンプ神話に取り憑かれた作者、もしくは担当がジャンプの面白要素固めて作った感じで目新しさが全くなかった
面白いので1回でも読んで欲しい。個人的には「北北西に曇と住け」、「ハクメイとミコチ」、「衛府の七忍」はお薦め
遺跡発掘の学者たちがゴーレムを偶然発見する辺りから始まっても良かったかもね。スプリガンみたいな絵柄なら好きになれたと思う
違う話過ぎる スプリガンの外伝しか想像できない
「もがく」のはずだけど、読み仮名があってないのよね
その他の読みは知らない
他監督の現場荒らして展開が不愉快
絵は好きだからさっさと終わられて違う原作と組んでほしい
確かにこれは竹本泉の影響が強いと思ったわ
ゴーレムと卓球は順位見る限りアンケ全く取れてなかったから打ち切られても仕方ないんだよなぁ・・・
青春兵器の単行本に書いてあったが、会社は慈善事業で連載させてあげてるわけじゃないから結果出せなきゃ打ち切られるのは当たり前
魔法低とリヒトが戦い始めた時点で今週の結末が全て予想できてたわ
あとこれはサンデー系というよりチャンピオン系だと思う
鬼滅読んだ後にそのレベル読むと苦痛だったわ
その点フルドラの作者は次を描けばなんとかヒット飛ばしたりできそうだと思った。
スラダン世代だがスラダン超えたと思う
新連載にそれを言っちゃうのは気に入らないからそうやってケチつけてる人がいるって部分もあるから次第に意味を失うだろって懸念もある。
それでもゴーレムハーツもアクタージュもそこまで言う程度じゃ全然なかった。フィクションと劇中劇だしなあっていう。
なんでも自分に合わせて気持ち悪がる人もいかがなもんかと思うぞ。それを一般的な意見っていうていで言うことも。
それはない
これ、ただ面白いの逆なだけだろ。面白いがダメなら不快もそうじゃないか?
誤植かもってことか
悩んだわーまだスッキリしない
ありがとうございました
青年誌なら倫理観崩壊した非常識主人公でも面白ければ売れる、けど少年誌の中でも女子ども読者が多いジャンプだと第一印象最悪だと命取りじゃね?
少しずつ成長させる予定で出し惜しみして打ち切られたら意味ないだろ
読める展開はつまらんな
ただ補足させて欲しいのは倫理観てのは主人公だけのこと言ってんじゃないんだって。主人公がどんな性格でも、周りのキャラがどう扱ってるかでバランス取れるだろ?実際主人公がクズでもヒットする作品はあるんだから。
あとは漫画じゃなくても話作る人はやっぱ倫理観欠如の自覚があるならワザと悪役に自分の考えを言わせる人は多いぞ。だからそこさえ自覚できればこの作者達だって化けると思ったってこと。
侍役の人は通報しろって騒いだし、ヒゲ監督は助手に突っ込まれてたじゃない。
侍俳優の性格悪く描こうとしてる時点でまだまだ甘いんじゃないかな。彼の心配や謝罪ももっるべきだし、監督だって何故か都合よく許してる。そういうの含めてじゃない?
いや構成力とか総合力ではハイキューはスラダンを超えたよ
鬼滅も幽白を超えてるし
今何気に黄金期だと思う
そいつはその後罪悪感もなく「自分の可能性が楽しみ♪」みたいなこと言って悦に入ってるんだぜ
それ見て読者はどんな感想持てば良いのさ
こんな滅茶苦茶かますイカれた主人公が次にライバルと何やるのか知らないけど、まあ、イナバウア並みのインパクトを期待してるよ
やっぱこういう今までにないストーリーを読者は求めてるのかもな
そのとぼけた発言まるでかつてのシューダン信者みたいだ
テーク3までやらせたのは主人公じゃなくて現場の判断だしなあという
読める展開ほどつまんないものはない
それがブラクロ
結局毎回主人公が活躍するみたいワンパターンだし
その結果他のやつの印象が弱い
今じゃワンピ、ハンタ、相撲、ハイキュー、鬼滅、医者石あたりしか楽しめん
もう21だしそろそろ卒業かな
スラダンパクッてる時点でそれはないわw
あれはレイパー撃退そのものは良いとして、
「陰キャの俺が助けて云々」と変な葛藤してたのと
消火器っていう少し間違えれば殺人未遂レベルの鈍器だったのがアカンかったろう
一般的な感情で言えば他の役者に完全同調出来る分
そっちの意見無視で監督がやらせるって事が既に駄目だわな
読者側からしたら何で続行させるんだよって意見が多数だろうし
完全に主人公側が応援したくない悪役を演じてる気がする
才能の片鱗見せたら許されるを地で行くとか主人公側のする事じゃねぇよ
それはお前ライバルキャラの倒される側の行動だろうがと言いたい
それ拒否反応が過剰だと思うんだけどな
実際にその現場に立ち会わせた体で演じ切っていたので飛び蹴りしました。
って理由で許されるのかは疑問にならないのだろうか?
普通は何言ってんだこいつ・・・みたいな反応にならない?
成程な~じゃあ飛び蹴りも仕方ないか、じゃあテイク2行きますが理想なの?
というかそう言う子だってのは撮影現場じゃ糞監と助監督以外知らん訳だし
やって置いて弁明や謝罪すらしてないんだから当然この展開は荒れますよね
尚、車で事故ってもノーダメの模様
許されてないし、なにやってんだコイツ?まで漫画の中のキャラが既にしてたから、読んでるこっちがその疑問をいつまでも引きずることはなかったけどなあ。