1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:49:26 ird
ぴったりやんけ
3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:50:11 nQc
確かにゴムとバネ
似たような性質や

10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:52:50 mAA
言われてみればそうやな
6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:50:58 06c
初登場の時から噛ませ犬やけどわいは好きやな

7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:51:32 ird
せっかく再登場させたのに噛ませのまま退場はもったいないわ

18 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:01:18 ird
やっぱ能力被りすぎてんのがあかんのかね
22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:03:41 ird
見た目もそんな悪くないやんなベラミー

8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:51:37 cv2
スプリングマンの必殺技身に付けて悪役突っ走ればよかった
19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:01:27 mRn
初登場時は噛ませの癖してゾロと賞金首変わらんのは納得行かんかったわ
39 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:20:04 J0F
ベラミーはなんだかんだドレスローザでいいポジ収まったやろ
今後の再登場もあり得るし

40 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:23:48 ird
>>39
ちょっと改心して成長フラグたった感じしたから期待するわ
15 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:57:23 t1k
今後どないするんやろ?リタイアするんかな?それとも傘下になるんやろか?
68 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:06:51 ird
ギア4の見た目もあれ完全にルフィよりベラミーの方が合ってるよな

70 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:07:53 nQc
>>68
たしかに
真っ赤なベラミーが
飛び回るのおもろそう
75 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:10:15 ird
>>70
武装色と、腕をジャバラみたいにして拳をひっこめるのはもう習得済みやからなベラミー。あとはパンプアップだけや
85 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:18:53 5cN
正直ベラミーがこんないいキャラになるとは皆思ってなかったやろ
2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:49:59 GmW
なんちゃらキッドにライバル感がない

17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:58:44 QDs
キッドはさすがに多少挽回はさせるんだろうな。
21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:03:24 BXY
そういやライバルらしいライバルいないよなワンピースって
毎回敵が更新されてく
16 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:58:04 yIA
若手で張り合える奴がいればなあ
ルッチは海軍追放、隠居してしまったし
48 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:44:44 zCe
>>16
cp0長官に昇進しとったやん
5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:50:21 V7k
ライバルは黒ひげだけやろ

12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:55:16 nQc
長い間敵対関係にあるのは
スモーカーくらいやな

11 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:53:14 icc
ピッコロ、ベジータとかサスケみたいな明らかなライバルキャラ的なのがいないからそこが残念
14 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)20:56:27 ird
ベジータとかサスケみたいな最初から強キャラ臭放ってるライバルポジは無理やけど、
らんま1/2のリョウガとか犬夜叉のコウガみたいな主人公と切磋琢磨しつつ弱いとこから成長していくライバルポジとしてはベラミーぴったりやと思ったのに
37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:18:12 ENr
ルヒィはみんなと仲良し過ぎるんだよな
因縁があるの黒ひげくらいやん
57 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:57:31 01w
序盤から登場しているってことやとコビーかバギーかミホークくらいかな
バロックワークスチームが復活して立ちふさがったら胸熱やけど難しそう
59 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:59:39 ird
>>57
個人的にはバギーは噛ませ登場が多すぎる気がするから、ネタライバル枠ではアリやけどルフィと対決したりがっつり共闘するライバルではない感じがするなぁ
67 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:05:46 01w
>>59
基本はネタライバルやけど、たとえば終盤に強敵を前に共闘せざるをえなくなって
「本当は俺は弱いんだ。最初からお前と同じ土俵に立てるはずなかったんだ」と泣きそうになって
「ふざけるな俺はおまえを信じてるのに自分が自分を信じれなくてどうする」とルフィに一喝されて覚醒
みたいな流れになつたら胸熱
61 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:00:29 5df
カタクリがライバルやろ

35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:16:57 0ev
カタクリがなんだかんだでいいライバルしてるから
ええやろ カッコいいだけって感じでもないし
38 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:18:32 2ry
カタクリは敵ながら若干師匠的ポジもいけそうだよな
実際未来視を知ったルフィがカタクリを見て同じことをしようとしてる
敵から何かを学んで成長するってルフィ初めてやないか?
76 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:13:10 ird
雑魚が強くなるってギャップの黄金パターンやと思うんやけどなー
79 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:15:12 5df
>>76
コビーくらいしかおらんな![]()
81 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:15:57 nQc
コビーがどの程度の実食ったら
ルフィと渡り合えるやろ?
ガープみたいに
素手強いキャラになるんかな
86 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:19:07 ird
>>81
コビーは無能力で強くなっていくと予想。
クリリンみたいに普通の人間の目線で強くなっていきそう
88 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:22:33 nQc
>>86
ガープに鍛えられてるってのが
ルフィ倒す伏線として機能したらええな
83 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)22:16:33 ird
ゲスト雑魚と思われてたやつが主人公のライバルポジに収まるとか、血統主義に対するアンチテーゼにもなるし胸熱やし最高やん
50 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:47:45 zCe
新世界に乗り込んだクロコダイルはライバルポジいけるやろ
覇気覚えて能力覚醒させてるやろうし
20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2018/02/21(水)21:02:38 V7k
実はライバル枠はゾロやで
海賊狩りのゾロと戦うのがファイナルやから

【関連記事】
⇒ワンピース記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
![]() | 劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) アニプレックス 2013-12-18 売り上げランキング : 5 Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519213766/
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
尾田栄一郎先生を超える漫画家ってもう絶対出ないよね
真面目に火ノ丸相撲が売れない理由考えようぜ・・・
ワールドトリガーとかいう面白くなれるのに極めて残念な漫画wwwwwww
悟空よりルフィのほうが壮絶な人生を送っていることが判明
「背すじをピン!と」ってマンガって面白いの?
僕のヒーローアカデミアで一番カワイイ女の子といえばwwwww
ナルトがいまいち世間的に有名になれなかった理由ってなに?
初版100万部超えを果たしたジャンプ漫画一覧wwwwwwww
おまえら正直に銀魂の事どう思ってんの?
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
コメント一覧
ちゃんと読んでればどれだけださくて口だけの雑魚か分かるはずなんだが
CP9
言ってみれば物理ダメージ無効みたいなもん
熱量ダメージには弱いけど
固め階段を作り転がり落ちてきて敵に絡み付き締め上げてバラバラにする荒技を・・・。
恩人兼ライバルってええやん
〝ライバル 〟にはなれないドン!
wwwwwwwwwwwwwwww
剣を使わないモブをこれまでにも斬ってるからね。世界一の剣豪と海賊王、夢の叶った男通しでタイマンもありだろ
ギッドが今のところ不甲斐ないから今後の展開に期待だz!
ドレスローザのアニメ、あいつが跳ねてるだけで2ヶ月ぐらい経ってた気がする。
その後次々船を下りる一味
ナミはルフィにラフテルへの行き方を伝えフランキーはその船ならラフテルまでは行けるといいチョッパーは薬を渡しウソップは用事が出来たと嘘をつき下船ロビンはオハラに帰りブルックはラプーンと再会し下船サンジはオールブルーへ
1人ラフテルにたどり着いたルフィ 手には勿論麦わら帽子
ラフテルにあったのは全ての人間を操る道具 だが自由を重んじるルフィはそれを使わず古代兵器で世界政府を倒し支配者のいない自由な世界をつくるのであった
最後のコマは海賊王モンキーDルフィここに眠ると書かれた墓
固定のライバルキャラ作ったらストーリーの邪魔になりそう
ゾロはルフィーを政府に売ったのにインペルダウンに行くのか?
ゾロに何のメリットがあるんだ!
懸賞金稼ぎのゾロ
ミホークが1人の理由もひょっとして
ルフィさんはエニエスロビーでも剃を敵から学んで身につけてたとおもうけど
ディオはライバルとは少し違うし
ディオが正統派ライバルキャラで、ベジータはライバルとして登場したキャラ
インパクトダイヤルみたいに衝撃吸収からの反動攻撃だってできるだろうに。
劣化ルフィという位置づけだから仕方ない
食べ物だから負けるカタクリとどっちがマシだろう
劣化型のライバルとかダメだろ、主人公優遇が過ぎる
頑張ればダメージも利かなそう
基本的に、格上倒していく漫画だし
元ライバルだし
これがベラミーに対する注目度なんだな
年齢は関係ないやろ
今60歳位のババアぶっ飛ばそうとしてるんだぞ
「海軍を変える!」になるか、
青キジみたいに海軍を出るかわからんけど。
月刊ライバルでも連載してたし。
馬鹿ガキの発想だな。