【ジャンプ14号感想】呪術廻戦 第1話 両面宿儺

    3 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 12:16:01 ID:YTRlY2FkYjY3

    ジャンプ14号 呪術廻戦 第1話 両面宿儺

    8 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 15:28:26 ID:YWI4OWRmNzI0

    普通に面白かった

    28 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/06(火) 02:54:15 ID:M2U0NzZhNWI1

    テンポはよかったわ

    6 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 14:46:12 ID:NDIwMTkzOTIy

    まあ面白い
    主人公の常人離れした身体能力については後で掘り下げあるのかな?
    「すでに別の呪いがかかっていた」でほぼ間違いないだろうけど

    14 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 18:07:11 ID:YjFlYzc5NGI1

    ※6
    別の呪いっておじいちゃんに人を救えって言われたことだと思った。

    27 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 23:17:31 ID:ZTVjOWIyZjJk

    ちょろっとしか出て来てないキャラでお涙頂戴するのは最近のジャンプ新連載の悪い癖
    いきなりじいちゃん出て来ていきなり死んで涙ってついていけんわ
    あと相棒が設定説明するだけのポンコツっていうのもいい加減やめてほしい
    最後にそこらで散々言われてるけどアマルガムじゃん
    決めゴマがないのでアマルガムより印象薄いけど

    2 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 11:56:13 ID:YWQyYTg0YzE1

    うーん、何番煎じだ?
    個性やアレンジ入れないと、ちょっと辛いなぁ。

    4 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 12:21:06 ID:Zjk1MTM4Zjdk

    オカルト研の女子佐々木さん良い感じの肉付きだなあ
    アマルガムみたいな話になってたね

    7 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 15:03:09 ID:MTk1ZDZmOGNl

    絵はまだ拙いけどシナリオはまあテンプレを踏まえつつうまく仕上がっている
    引きも悪くはない
    多少期待してもいいかも

    9 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 16:00:38 ID:MTYyYWI5ODQy

    絵は上手いと思うけどな
    丁寧に書き込んであるのにごちゃついてなくてどこで何が起こってるとか見やすかったよ
    キャラも割と好感持てるし雰囲気は良かったけど話自体はなんかもう一味欲しいかな
    じゃないと埋もれてしまう
    謎指みたいなの食うのは気持ち悪かったw

    11 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 16:48:43 ID:NTBlZTE4MWFk

    それなりに面白いけど、それなり止まりだから、
    ジャンプでは1年未満で終わる漫画というのが第一話の感想。
    もちろん、次話以降一気に面白くなる可能性はあるが。

    ところで、学校内で砲丸投げさせて他の生徒のいる場所に飛ばしちゃったとか、
    担当教師責任問題だよな。大丈夫だったのかね。

    25 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 22:23:24 ID:MDZjMGQzZDNl

    ※11
    砲丸投げで生徒に当たった事件あったのに、よく載せれたなって思ったわ
    当たったのゴールポストだったけどあれ悪ければ隣の見てる生徒に当たってただろ…

    22 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 20:54:49 ID:ZmNkZWI2ZGQ0

    BOZEが比較的アンケも取れてたみたいだし
    読者の反応が良かったからこそ見劣りが目立つな

    16 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 18:28:04 ID:MjA4NmZkNjk3

    GIGAの頃より格段にレベルアップしてるね
    BOZEが意外に奮わなかったのでこちらに期待。

    10 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 16:35:03 ID:MGE4ZGZiNDg4

    坊主と似てるかなと思ったけどそこまで似てないな

    20 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 20:12:17 ID:ZGM1MzllN2My

    アマルガムかな?

    19 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 19:20:19 ID:OTE4NzFkMWI4

    面白かったし嫌いじゃないけど、印象は薄い。
    何か全然違うジャンルだけどハイファイクラスタだっけ?あれ思い出した。

    23 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 21:41:09 ID:M2Y2NTQ2ODVk

    ブ○ーチの劣化版

    24 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 21:49:24 ID:OWU4YjU4ZjUw

    第1話からそこはかとないBLEACH感はあるけど、
    基本的に主人公がいい奴だし絵もみやすいし個人的には好き

    5 名前:名無しさん 投稿日:2018/03/05(月) 14:39:43 ID:ZGY1NzdmYmYx

    自分はGIGAの呪術高専が面白かったから期待している
    しばらくはアンケ入れるよ

    てかコミックス化決定って書いてたのに未だに刊行されてないぞ、なぜだ

    【関連記事】
    呪術廻戦記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/15202179706709

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:22
      • 呪術高専の方がまだキャラ立ってただろ主人公も仲間も
      • 2. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:23
      • ブリーチみたいな絵柄で古臭い
      • 3. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:25
      • アマルガムの方がかっこいいなあ
      • 4. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:32
      • ※1
        本誌連載だからと、編集がこねくり回してダメにしてる感がある
      • 5. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:46
      • パンダは出んのかな
      • 6. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:51
      • >>14
        主人公が言ってる呪いについてはじいちゃんの言葉で合ってるけど、それとは別に身体能力が上がる呪いにかかってるのかもということを言いたいんだろ>>>6は。
      • 7. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:52
      • んー
        全3巻てとこかな
        個人的には嫌いじゃないけど
      • 8. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:54
      • 極論言えばこっからのスタートでも画力が上達してオサレ着飾れば人気出ることがブリーチで証明されている
      • 9. 名無しさん
      • 2018年03月06日 11:59
      • ※8
        ブリーチレベルのオサレはよほどの才能がないと無理だよ。
        中途半端にやると寒いだけ。
      • 10. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:03
      • ※9
        ブリーチのイチゴも連載当初はそんなにカッコよくないしあんな漫画になるなんて想像できなかっただろ
      • 11. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:07
      • ブリーチは連載当初この呪術と同レベルか少し上ぐらいの画力だった
        まぁ呪術がブリーチ並みに化けるとは思えんけど
      • 12. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:14
      • 今のところ不安60期待30って感じ。
        面白いには面白いんだけど……。
      • 13. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:17
      • 中盤から終盤失速し続けたけど、それでもソウルソサエティ編までのBLEACHは偉大なるジャンプ三本柱だからな。ハードル高くし過ぎだろ
        それはそれとして、人外化のテンプレは踏まえてたけど、話自体は悪くなかった。続き期待

        ただ、ボーズ完全に終わらせに行ってるな
      • 14. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:17
      • こんな地味な一話書いて2話に続くはかなり危険な賭けだね
      • 15. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:19
      • テンプレだから普通
        アマルガムに似てるがアマルガムの方が怪物かっこよかった
      • 16. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:24
      • 最近入学s公文書偽造で懲戒くらいそうな教師居たのにな
      • 17. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:24
      • 最近入学ss公文書偽造で懲戒くらいそうな教師居たのにな
      • 18. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:24
      • アマルガムってどこらへんが?
      • 19. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:25
      • 青春兵器とかいう低くて分厚い壁
        巻数超えられない漫画も多いやろ
      • 20. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:25
      • 1話からいきなりで引っ張るのはなかなか大胆というか よほど自信があるのかね
      • 21. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:27
      • ※18
        アマルガム知ってたらまず過るから、アマルガムを知らないか印象薄すぎて覚えてないかのどっちかかな。
      • 22. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:27
      • めっちゃ虚化解こうとした一護に似てるシーンあったな
      • 23. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:32
      • ミス
        願書変える奴だったか部活でも公務の教育扱いだからアウトだな
      • 24. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:39
      • これはダメかな
        たぶん
      • 25. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:49
      • ※18
        半妖主人公と、クールな対妖警察の相棒って構図がそうじゃない
      • 26. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:51
      • テンプレもテンプレw
        主人公2人は良いけどそれで読むのは苦痛だし、呪術やってる人が出す語句説明は無く進んでいって追いてけぼりかと思えばその言葉通りだしなあ

        異形の呪いの奴もグロくも殺伐としてもなく何だかな…3弾中一番期待していたがこんなものか乙
      • 27. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:55
      • 別にテンプレでもいいんだけど面白くないといかん
      • 28. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:56
      • ブリーチ+アマルガムを3で割った感じ
      • 29. 名無しさん
      • 2018年03月06日 12:56
      • 面白さは新しさと同義
        何故なら面白い物は古びる事がないから
        その点この作品は微妙としか言いようが無い
      • 30. 名無しさん
      • 2018年03月06日 13:03
      • 鰤は初期画力こそ微妙だったけど、設定のこだわり、日常回、キャラ立ちなんかはずば抜けてたからね
      • 31. 名無しさん
      • 2018年03月06日 13:06
      • じゃないとあんなに売れないし続けられない
        久保先生早く戻ってきてくれ
      • 32. 名無しさん
      • 2018年03月06日 13:19
      • ※10
        ジャンププラスだかで1話見返してみろ、おさえる所はおさえててめっちゃ完成度高いから
      • 33. 名無しさん
      • 2018年03月06日 13:34
      • ボーズよりはこっちの方が好き
        ボーズの「お前らこういう漫画が好きなんだろ?」感というか、鼻につく感じがしないし、主人公にも新連載の方が好感持てる
      • 34. 名無しさん
      • 2018年03月06日 13:47
      • 呪術のバリエーションとか敵対勢力に格好いい呪術師とかでてくれば
      • 35. 名無しさん
      • 2018年03月06日 14:10
      • 俺はなんとなくデモンズみも感じた
        これはヤバイわ
      • 36. 名無しさん
      • 2018年03月06日 14:17
      • まぁブリーチって思うよな
        向こうは連載とっくに終わってるし読者も世代交代してるから似てるのは別にいいんだけど単純にワクワクしないなっていう
      • 37. 名無しさん
      • 2018年03月06日 14:17
      • 腐女子を味方に付けさえすりゃあいいんだよ
      • 38. 名無しさん
      • 2018年03月06日 14:30
      • ※33
        坊主は確かに主人公の記憶とかどうでもいいわとさえ思えるけど画力は頑張ってる
      • 39. 名無しさん
      • 2018年03月06日 15:45
      • …ぼっけさんコースかな
        これで売れるんならレッドスプライトも行けたと思うし。
      • 40. 名無しさん
      • 2018年03月06日 15:51
      • ※25
        ありがとう
        ほかにもあるパターンなのにめがけてアマルガムって言うのはなんなのかなって思ってさ。
      • 41. 名無しさん
      • 2018年03月06日 16:00
      • なぜ主人公のからだがメガテンの人修羅そっくりだと誰も突っ込まないのか
      • 42. 名無しさん
      • 2018年03月06日 16:44
      • 編集も教科書通りの無難な仕事で満足してんじゃねぇよ、危機感覚えんのか無能
      • 43. 名無しさん
      • 2018年03月06日 16:52
      • ブリーチの絵って1話目からオサレだったぞ
        時代感覚麻痺してるのかもしれんが当時ではずば抜けてた
        これとかその15年前の足元にも及ばんわ
        単に構成と敵デザインパクってるだけやん
      • 44. 名無しさん
      • 2018年03月06日 16:55
      • これいけるならクロクロクやバツとたくあんももっと続いたと思うの
      • 45. 名無しさん
      • 2018年03月06日 18:22
      • 坊主と蠱毒させるつもりかよ
      • 46. 名無しさん
      • 2018年03月06日 18:28
      • 打ち切り不可避
      • 47. 名無しさん
      • 2018年03月06日 18:32
      • これは坊主と一緒に打ち切りコースでしょうね
      • 48. 名無しさん
      • 2018年03月06日 18:47
      • 2,3ページ読んであとはぱらぱらとめくりもう一度読もうとは思わなかった
      • 49. 名無しさん
      • 2018年03月06日 18:57
      • 毎回編集が同じお題を出して作者の力量を測ってんのかってくらい過去の作品たちと同じ展開だな
        やっぱマンガは突飛なアイデアでも奇抜な展開でもなく絵だよ
        それもキレイに描けばいいってもんじゃない、読者の目を掴んで話さない迫力と勢い
        この呪術回戦には…
      • 50. 名無しさん
      • 2018年03月06日 19:01
      • GIGAでやってた連載分は本誌の1巻と同時にコミックス化かな。楽しみ。
      • 51. 名無しさん
      • 2018年03月06日 22:44
      • 新連載1話目で米欄のこの過疎りようはちょっと見たことねぇな
      • 52. 名無しさん
      • 2018年03月06日 22:47
      • BOUZUと思って流し読んでたらBOUZUがまた出てきて戸惑ったのは俺だけですか?
      • 53. 名無しさん
      • 2018年03月06日 22:50
      • ※41
        ジャンプに限らず妖怪だの悪魔が出る作品はメガテンの影響力から逃れられねえんじゃねえかな…
      • 54. 名無しさん
      • 2018年03月07日 01:08
      • 今の今考えて書いたんじゃなくて、何年かかけて準備してこうなったんだかんな
        レギュラーキャラがみんな出てくるくらいまで読んでから評価したいなあ
      • 55. 名無しさん
      • 2018年03月07日 01:46
      • ブリーチとか言ってるやつヤバイやろ劣化ブリーチにもなれんツギヤハギレベルでしょ一話見る限りこっからどう化けれるか
      • 56. 名無しさん
      • 2018年03月07日 01:57
      • 2話はちょっと小競り合いして抹消対象を外されて勧誘受けて
        3話で呪いの特訓しつつ初任務とかだろ・・・
        何と言うかまぁ読まなくても大体そうなるだろうなって話は総じて面白く無い
        今のソーマみたいなもんで展開に対するワクワク感が無いわ
      • 57. 名無しさん
      • 2018年03月07日 02:59
      • 他誌で連載してりゃあ看板になれたかもしれねェがジャンプにはパクリピースがいるからムリだと解らなかッたンだな。そして老害編集長の容赦無い打ち切りの洗礼を知らなかッたアホめ。切られてバイバイジャンプして他誌で超大作描いて編集長を後悔させたれさせたれ。
      • 58. 名無しさん
      • 2018年03月07日 03:06
      • なンかバカw
      • 59. 名無しさん
      • 2018年03月07日 15:41
      • 有象無象のゴミデザインのクリーチャーを淡々と駆逐する漫画を一体いくつ量産すれば気が済むんだ?
      • 60. 名無しさん
      • 2018年03月07日 17:07
      • トゲトゲキバキバしてるより全然マシだとおもうわ
      • 61. 名無しさん
      • 2018年03月07日 18:01
      • コトリバコの呪いが出てきたり、両面宿儺が出てきたり、シチュエーションだったり
        多分作者は洒落怖をバトル漫画に落とし込みたいんだろうな
      • 62. 名無しさん
      • 2018年03月07日 19:48
      • gigaのは2話くらい見たけど好きだったよ。続けば色々設定が繋がっておおってなるかもしれないけど
        アマルガムも1話目は良かったってことですかアマルガムは踏み台ですかそうですか。
        って気分にどうしてもなってしまう。
      • 63. 名無しさん
      • 2018年03月08日 21:45
      • いや普通に面白かった
        続きも楽しみ
      • 64. 名無しさん
      • 2018年03月08日 22:26
      • アマルガムの二の舞
        まあアマルガムは好きだったから全巻買ったけどね
      • 65. 名無しさん
      • 2018年03月08日 22:30
      • 既視感&既視感
      • 66. 名無しさん
      • 2018年03月08日 23:05
      • なんで感想書いてる奴らはどいつもこいつも上から目線なんだ?
      • 67. 名無しさん
      • 2018年03月12日 01:02
      • リョウメンスクナをメインにしての洒落怖系を出してくのかな?ラスボスは物部天国とかw
      • 68. 名無しさん
      • 2020年01月24日 20:35
      • 一話から化ける片鱗みせつけつつ、2話で動機固め、3、4話で戦闘&ヒロイン登場、5,6で看板確定演出、芥見さん、最高です

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ