かつて倒した強敵が新キャラの噛ませに!あいつが手も足も出ないなんて・・・←糞展開

    1 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:13:33 NWA

    かつて倒した強敵が新キャラを噛ませにして無双!やっぱりあいつは格が違う! ←神展開

    4 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:19:51 4WN

    わかる

    12 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:25:16 NWA

    しかもストーリー的にはセル最終形態以外の新キャラは別にフリーザより弱くてもよかったっていう

    9 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:23:48 xlQ

    そらフリーザ倒した悟空の息子が鍛えたトランクスですし…

    5 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:19:56 NWA

    あんだけいい悪役として描いてたフリーザをゴミみたいな噛ませにするとか普通出来ん
    しかも噛ませにする意味も殆どなし

    7 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:21:37 WAy

    メカフリーザの存在もトランクスと闘わせるのもええけどせめて少しは苦戦して欲しかったやで

    8 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:22:56 0vJ

    すごいことが起きるぞ感

    19 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:29:46 NWA

    >>8
    でも過去の強敵が無双する爽快感の方が大事

    22 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:37:37 NWA

    >>1だと
    以前よりパワーアップしてるフリーザを倒す新キャラすげえ!
    以前より大幅にパワーダウンしてるのにそれでも球磨川は別格すぎる!新キャラなんか相手にならねえ!

    熱さが段違いすぎるわ

    3 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:19:20 F7v

    また球磨川さん負けてるやんけ

    20 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:32:27 DBL

    敵キャラが仲間になる喜び

    21 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:32:50 KSf

    ク、クロコダイーン!!!!!!

    41 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/29(金)13:50:58 ZlX

    >>21

    6 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:20:57 KSf

    ハドラー対大魔王バーンとかいう神

    24 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:41:40 NWA

    鳥山がワンピ描いてたらクロコダイルかエネルかルッチの内誰かは絶対噛ませになってた

    10 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:24:07 YNn

    プレ週キン肉マンみたいに結局負けるけどいいとこ見せて死んでく悪魔超人達すき

    34 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/29(金)13:36:32 Wvy

    >>10
    なんとなく結果はわかるけど
    たまに大逆転あったり過程がええから面白い
    まさにプロレスって感じや

    13 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:25:52 D8Z

    男塾「敵であった時は恐ろしかったが、味方に回ると頼もしいな」

    25 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:43:32 NWA

    >>13
    その通りならくっそ熱いのに

    17 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:29:27 OgD

    一旦噛ませになったあいつが修行してパワーアップする展開は?

    28 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:49:33 uKN

    以前の強敵を噛ませ犬にしてしまうとあっという間にインフレするやろしな

    27 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:48:56 NWA

    どうしても噛ませにしたいなら
    噛ませにしたい奴と同じくらい強い新キャラを登場させてそいつを噛ませにすればいいのに

    36 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/29(金)13:40:56 Wvy

    >>27
    いやいやいや
    噛ませの意味わかってないやん
    アホちゃう?
    強い描写がすでにあるやつが噛ませになるから新キャラの強さが際立つんやんけ
    漫画に見かけ的な強さなんてあってないようなもんやし
    ぽっと出とぽっと出が戦ったところで「あっ、こいつよりそいつのほうが強いんやね」で終わっちゃうやんけ
    ぽっと出が強いやつに勝つから「ファッ!?こいつ強すぎィ!」ってなるんやろが(早口)

    37 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/29(金)13:42:24 O3C

    めだかの阿久根とかはキモかった

    35 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/29(金)13:37:56 7Vb

    言彦(小声)

    2 名前:名無しさん@おーぷん 投稿日:2017/12/28(木)20:17:03 NWA

    自分の作品への愛の差

    【関連記事】
    ジャンプカテゴリ記事一覧
    ジャンプ速報記事一覧

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版) [Blu-ray]劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(完全生産限定版)

    アニプレックス 2013-12-18
    売り上げランキング : 5

    Amazonで詳しく見る

    元スレ⇒http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514459613/

    1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump

    【掲示板一覧】
    ◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧

    コメント一覧

      • 1. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:39
      • びゃくやがまけたの
      • 2. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:41
      • 始祖編の悪魔将軍カッコ良すぎ問題
        ネメシスが投げたロウソクで鎧が照らされる構図最高やで
      • 3. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:44
      • ベジータ
      • 4. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:50
      • 北斗の拳のファルコは怪我が回復していない状態で戦ってただけだから…
      • 5. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:55
      • 烈火の炎の紅麗
      • 6. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:55
      • 2試合目はペンタゴンの助力があったとは言えブラックホールが新シリーズで2つも白星あげたのは地味に嬉しかった
      • 7. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:59
      • ウォーズマンやロビンマスクが悪魔超人に負けた時は、かなりの衝撃があった。
      • 8. 名無しさん
      • 2018年03月15日 20:59
      • 怪我で万全じゃない強キャラが
        「万全ならこんな奴に…」と歯噛みしながら無念の敗北っていいよね
      • 9. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:02
      • 鳥山明はもう描きたくなかったんだろな
      • 10. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:02
      • めだか厨スレ
      • 11. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:06
      • びゃくやワロタ
      • 12. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:08
      • そりゃ瞬殺出来たのに態々ナメプしてただけだし
        トランクスはアレだけ恨みが有る人造人間もアッサリ片付けたし
      • 13. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:08
      • ※10
        原作者公認インフレ漫画だったししゃあない
      • 14. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:12
      • 1の球磨川って当てはまらなくね?
      • 15. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:12
      • 17号18号吸収して完全体になって更に死にかけパワーアップしたというのにダーブラ以下のセル。
      • 16. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:16
      • ドラゴンボールはその被害者クソ多い
        俺的には神と融合してZ戦士の中で一番強くなったピッコロさんが人間食いまくっただけの第一形態セルに負けて一年修行しただけのベジータがさらに進化したセルをボコしたのも可哀想だった
      • 17. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:19
      • ※16
        ドラゴンボール超じゃ戦闘タイプの
        ナメック星人が何千人と合体して
        久々に修行した悟飯に負けるんだからな
      • 18. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:25
      • ※17
        マジかよ…
        ドラゴンボール超って推定戦闘力の考察とかどうなってるんやろなぁ
      • 19. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:36
      • ゴクアーク
      • 20. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:38
      • 藍染やん
        くそカッコよかったな
      • 21. 名無しさん
      • 2018年03月15日 21:42
      • かつて苦戦して倒した敵が味方になり、新キャラに無双してくれるのは車田正美。
        一輝とかカノンとか雑魚は見開きで倒しちゃうし。
      • 22. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:01
      • ちゃんとアクションでインフレを示してくれるなら良展開
        倒した相手だけで強さを示すのはクソ展開
      • 23. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:04
      • ブルー将軍はタオパイパイにやられたよなぁ。頭にベロ攻撃。
        けど 実際 人間はあの程度じゃ しなないみたいだぞ。
        運もあるみたいだけど。脳半分なっても生きてる場合もある。
        ブルー将軍は気絶しただけで生きてる可能性あるぞ!
      • 24. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:17
      • クソ展開っていうか、そのパターンが増えすぎてそう感じるだけなんじゃないの
      • 25. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:17
      • 鰤の隊長殆どかませになってて草生えたわ
        卍解を奪われたw
      • 26. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:26
      • どっちも結局魅せ方だろう
        前者の繰り返しだけどワクワク感凄い漫画だってあるし、逆に後者でもキャラを活かしきれずに終わる漫画だってある
      • 27. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:31
      • さっさと退場するからこそメカフリーザってあんなごちゃごちゃしたデザインなんだね
      • 28. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:33
      • 逆に強敵相手に瞬殺されたキャラが再登場時に意外と活躍するのは燃える
      • 29. 名無しさん
      • 2018年03月15日 22:50
      • NARUTOのイタチと大蛇丸は味方になっても頼もしかった
        あの二人終盤のサスケには歯が立たない強さの筈なのにな
      • 30. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:00
      • ジョジョみたく登場人物全員リセットするしかねーよなー
      • 31. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:13
      • るろ剣の縁やろくブルのサリーは真逆だな
        前章のボスと比べるレベルにさえない雑魚
        しかもお互いラスボスっていうねw
      • 32. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:14
      • 最強の敵にあっさり負けて過去の人になったかと思いきや
        後にクソかっこ良く描かれて、結局格が落ちなかった渋谷の鬼塚さん

        なお薬師寺
      • 33. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:21
      • 烈火の紅麗は最後まで強キャラでよかったな
        あとは封神の聞仲
        張奎に超えられたってのはモヤっとするけど。
        ワートリはカマセとして出てきたキャラも後でどんどん魅力が出てくるから面白かったな
        連載再開は無理なのかねぇ
      • 34. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:21
      • とりやまはそんなんばっかだな
      • 35. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:32
      • それ「お古のライバル」ゆーて昔からオタの間ではダサイ表現で通ってたんやで
      • 36. 名無しさん
      • 2018年03月15日 23:39
      • ※31
        縁は別にCCOより明確に弱い描写無いだろ?
        強いとは言わんよ。もちろん。

        少なくとも剣心に奥義切らせてるからそこまで格は落ちないと思うが。
        インフレしてないだけだろ。
      • 37. 名無しさん
      • 2018年03月16日 00:13
      • ※36
        縁は剣心特化なのと、目的が嫌がらせなのが強み
      • 38. 名無しさん
      • 2018年03月16日 00:52
      • そもそも言彦はこういうインフレジャンプへの皮肉だろ?
      • 39. 名無しさん
      • 2018年03月16日 02:08
      • 牡牛座の黄金聖闘士・アルデバラン
      • 40. 名無しさん
      • 2018年03月16日 04:30
      • めだかは「作者が思い付く少年漫画あるある」を詰め込んだ作品だから、この手の展開は多い。
      • 41. 名無しさん
      • 2018年03月16日 05:29
      • ※9
        そらピッコロ大魔王でやめたかった言うくらいやしな
      • 42. 名無しさん
      • 2018年03月16日 06:58
      • でもクロコダイル(ギアも無いルフィのパンチで沈む)に耐えられたジョズは白ひげ海賊団全体単位で株を落としたよね・・・
        まあ七武海という一応、初期設定では最強勢力の一員なんだけどさ
      • 43. 名無しさん
      • 2018年03月16日 07:48
      • ※38
        さんざんジャンプは~とか言ってるめだかそのものが
        結局のところジャンプのテンプレなぞってるだけってのが一番の皮肉やで
      • 44. 名無しさん
      • 2018年03月16日 08:07
      • ファルコあかんか?
      • 45. 名無しさん
      • 2018年03月16日 08:16
      • ARMSでX-ARMYがレッドキャップスに虐殺された時はショックやった
      • 46. 名無しさん
      • 2018年03月16日 09:55
      • 戸愚呂のように間接的に噛ませになってるパターンってもしかして他にないのかな
      • 47. 名無しさん
      • 2018年03月16日 09:56
      • ああ、ラディッツがそうか
      • 48. 名無しさん
      • 2018年03月16日 10:29
      • ※17
        またデマ流してんのか
        悟飯は復活のフリーザ編以降は修行をし始めてるから最低でも3年は修行してるし
        アルティメットを取り戻してるんだから勝てて当たり前
        むしろ雑魚が数10人合体した程度で魔人ブウ悪より遥かに強いアルティメット悟飯に勝てる方が可笑しいわ
      • 49. 名無しさん
      • 2018年03月16日 10:31
      • ファルコは瀕死のまま戦って義足取れたから負けただけってフォロー入ってるのにな
        あれで砂蜘蛛をファルコより強い!修羅の国ではザコでもファルコと相討ちになる強さ!とか言ってるにわかがアホなだけ
      • 50. 名無しさん
      • 2018年03月16日 11:21
      • 破壊王ノリタカを何故か思い出した。
      • 51. 名無しさん
      • 2018年03月16日 13:34
      • ※30
        ジョジョは超特殊能力バトルだから相性次第ではスタプラやクレイジーDでも普通に負ける可能性があるのが面白いところだけどな
      • 52. 名無しさん
      • 2018年03月16日 14:01
      • クロコダインってネットじゃヤムチャと同類の噛ませみたいな扱いだけど
        本当に噛ませだったのは最終のバーン戦くらいやろ
        他は何だかんだで役割はあった
      • 53. 名無しさん
      • 2018年03月16日 15:11
      • ※21
        車田はどっちもやるだろ。いきなりコキュートスで氷付けにされてた奴らもいるし。
        そしてシードラゴン時代のカノンがどんな戦いしてたか記憶がない。
      • 54. 名無しさん
      • 2018年03月16日 16:57
      • なんで愛染出てこないの
      • 55. 名無しさん
      • 2018年03月16日 19:03
      • フリーザが倒されたのって本来悟空が倒す字筈だったのを代行したからじゃなかたっけ
        小説版デスノートのBBと同じ理論で勝てただけだろ
      • 56. 名無しさん
      • 2018年03月16日 19:30
      • プライドの高いキャラが主人公に負けてそのままの強さなのが違和感
      • 57. 名無しさん
      • 2018年03月17日 10:05
      • 最初のボスロビンマスク

        そのロビンが自分より強いと言ったウォーズマン

        そのウォーズマンを軽く倒したバッファローマン

        そのバッファローマンを傷一つ無く倒した悪魔将軍

        その悪魔将軍と同等のパワーを持つ乱入コンビの上司のネプチューンマン

        そのネプチューンマンが怯える強さを持つオメガマンを部下に持つキン肉マンスーパーフェニックス
      • 58. 名無しさん
      • 2018年03月17日 19:08
      • ※50

        俺も思い出した
        布袋あたりはいいキャラだったのにアメリカ
        編でもいいところなく残念だわ
      • 59. 名無しさん
      • 2018年03月17日 20:41
      • 個人的には新たな敵勢力は旧敵勢力よりも遥かに強いみたいなアピールをやっておいて、実際戦ったらそうでもなかったって方が萎えるな
        破面なんかヴァストローデ級がいたかどうかすら曖昧だったし
      • 60. 名無しさん
      • 2018年03月18日 08:38
      • ※48
        いや本格的に修行はじめたのごく最近ですわw
        アルティメットも力の大会はじまるっつーんでやっとこさ重い腰あげて動き出しただけだし。
        ほんとに悟飯さんはクズだから……。浮気未遂事件もあるし。
      • 61. 名無しさん
      • 2018年03月22日 13:07
      • >>2は早計

    コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)

    オススメサイト最新記事

    リツイート数ランキング

    このブログについて
    おすすめ記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    記事検索
    カウンタ
    • 今日:
    • 昨日:
    • 累計:

    スポンサードリンク
    オススメ